- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:31:55
- 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:33:47
カント様の思惑関係なく普通に戦争を長引かせる原因は和平交渉断り続けたヴェイガンの方なのは明白じゃね…?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:36:27
スパロボBXの話かい?
逆にフリットもCB嫌ってそう、だって救世主ガンダムをテロ活動の道具にしてるんだから - 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:37:02
火星側の鉄華団に嫌われてそうとかならまだ分かるが…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:37:11
逆じゃね?
ソレスタルビーイングを凄く嫌ってそうな人の間違いじゃ - 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:12
ヴェーダがあればある程度情報取れるから和平交渉何度もやってた事とかは普通にわかってるんじゃ・・
- 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:15
フリットさんとスメラギさんの会話、完全に背後が暗黒オーラで歪んでたよねアレ。
- 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:28
- 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:33
ガンダムを名乗って世界の敵になってるとか最悪ですよ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:49
救世主のはずのガンダムでテロをする
フリットから見たソレスタルビーイングの印象最悪だな - 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:56
ガンダム=救世主って捉え方してる点はフリットと刹那は話が合う
その救世主使ってテロ行為やるCBにフリットがブチ切れないワケがないんだよね…… - 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:39:20
じいちゃんはじいちゃんで、救世主『ガンダム』の名でやらかしてるソレスタを嫌ってそうではある
- 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:39:57
こいつ一応和平結ぼうとしたんだぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:51:23
- 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:58:29
BXだとアナハイムの事もマジで嫌ってて笑ってしまった、まぁ当たり前なんだが…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:01:10
ソレスタルビーイングの質の悪い所はさ裁かれても仕方ないね~って割りきって開き直ってるところだと思う。フリットのこともそんな感じにとらえてると思うよ。
- 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:01:52
凄い嫌われてるどころか「フリットが隠居しなけりゃティターンズやネオ・ジオンの台頭も抑えられたんじゃないか?」ぐらいに評価されててもおかしくはないやろ。
内通者を一掃して清浄化してんだし。 - 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:02:46
CBは本気じゃなかったけどマイスター達は本気だったし、イオリアも紛争根絶を本気で信じる馬鹿達がいるなら全てを託そうと決めてたからそれでいいんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:27:28
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:33:11
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:34:25
光だ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:38:06
イゼルカントの思想が過激派の鳩派とかいう1番信用ならないタイプに見えるのが悪いのでは...?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:39:17
アセムも色と海賊帽子でガンダムらしい意匠を誤魔化してダークハウンドにしてたもんな
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:16:37
BXだとアロウズを抑える役目も果たしていたらしいじいちゃん
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:20:22
ついでにアナハイムも抑えてる
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:20:50
BX世界だとちょっと英雄すぎる
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:31:05
案の定というか本編それ以上にスパロボ世界だとヤバい過去を背負って生きてきたことになるフリットお爺ちゃんは本当に英雄だからな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:53:59
フリットがCBを嫌う理由はあれどCB側がフリットを嫌う理由は無いような気がする
CBからすれば「せめて今の連邦にあの人が残っていれば…」って評価しててもおかしくない - 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:57:04
本編で英雄だったので本編そのままスパロボに来たらそら本編以上の英雄になるじいちゃん
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:59:25
ワシもスパロボ参戦でユリンやウルフ隊長に救済を‥‥‥おい、どうしてキオ世代からスタートで他の作品の業まで背負わされてるんだ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:05:39
スパロボでフリットばかり苦しめるのもあれなんで、遊星主との戦いに同行して覇界王の眷属になっちゃってキオと戦ってもらおう
浄解後にキオを殺そうとした事を滅茶苦茶後悔するんだがな - 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:56:57
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:08:55
放送当時の意見よねこれ
00のあとってのもあってこのジジイさっさと殺せば戦争は終わるとかほんとにボロクソ言われてた時の - 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:45:46
当時はアンチ多かったしろくに本編観ずに批判されてたと言われる所以である
- 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:02:49
フリットは他作品絡むと化け物っぷりが盛られまくるのに誰も盛りすぎとかキレるわけじゃなくて可哀想だな…ってなるのはすごいと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:04:56
生きてるだけて罰ゲームみたいな歴史が悪い
- 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:05:45
ソレスタルビーイングっていうかリボンズや黄金大使はフリット邪魔すぎて何回も殺そうとしてそうとは思う
- 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:06:43
- 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:10:25
ムックかなんかでスタッフから政治家に向いてないし政治家になってないと思うって言われてるけど不正しない汚職しない無茶苦茶やるけど規則と法律の範囲でやるで政治家にあまりに向いてないんだよな
なのでアナハイムからもティターンズからもアロウズからも邪魔すぎて死を願われてる - 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:11:53
動植物のストレスを使った品種改良は気の遠くなるような世代交代を重ねた末のものなので1世代のスパンが長い人類でそれをやろうとすると……
- 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:13:36
- 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:15:34
イゼルカント様は他の作品で人類の光や他種族との和解を何度見せられても折れない信念なのが本当にちょっと困る
- 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:16:53
神になりたいリボンズにとって経歴だけならドラマみたいなフリットは内心イラッときてそう
まあでも僕は寿命のない永遠の存在だから格が違うが…みたいなマウントでバランス取ってそう - 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:18:18
悪いことはしないが規則と法律の範囲でならわがまましまくるので老朽艦扱いのディーヴァの動体保存とかはバンバン通すので一部の現場からも嫌われてるのひっどい
- 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:19:58
逆に汚職の類いは絶対にしないし規律に厳しいけど良識はあるからアルグレアスみたいなガチ理解者以外にも後方理解者面した連邦軍人はいそう
- 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:21:33
UC連邦や00連邦にはいなかったタイプの連邦組織側の高官(近いタイプはセルゲイだが階級と権力で差別化されてる)
- 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:23:06
- 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:24:08
俺らはソレスタルビーイング側の事情も知ってるからアレだがフリット視点だと『民間人虐殺がメイン行動の侵略者相手に防衛戦争してたら「喧嘩両成敗!」っつって故郷や家族護る為に現場に出てる兵士達を散々殺されてきててその指揮官格が目の前にドン!』なのを考えたらそりゃあ怒る
- 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:24:57
- 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:27:02
ヴェイガン以外には良識的っていうスタンスで描かれたおかげで他作品のキャラから「この人ヴェイガンさえ絡まなければマトモなのにな…」って思われてる人
尚ヴェイガントップの真意 - 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:30:27
少年兵から最前線で叩き上げで過ごして生存し指揮官になってもたまに現場で戦闘し元帥になっても前線に出て指揮をとったり前線に立ち引退しても孫に生き残る為の術を教えつついつでも最前線に立てるようにしてる辺り人生がほぼ戦争
- 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:31:50
ほぼ武功と技術協力、開発、発展だけで軍トップまでのし上がってるから外野からみたら怖いだろうな
- 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:33:13
ジオン及び残党どもにとってもめっちゃ邪魔な存在というね
コロニーは地球のせいで酷い目に遭わされる被害者なんです!だから過激な行動もやむなしなんです!
→フリット司令はコロニー出身で地球軍の総司令に就きましたけど?
しかもクーデターこそ起こしましたが無血に出来るぐらい軍部に人望があり
現政府の腐敗の証拠を掴んで正当性も大義名分もしっかり手に入れてからやるぐらい周到ですよ? - 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:38:48
スペースノイド出身の地球連邦高官
ガンダム開発もできる技術者
凄腕パイロット
スパロボBXの敵勢力特攻かってくらい - 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:25:29
構図的にあらゆる相手から死を願われる形になってるの凄い
生き残るから余計邪魔っていう - 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:51:46
- 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:59:45
ニュータイプは意思疎通が出来ても人類としてはあくまで交信手段がひとつ増えただけ
イノベイターは一歩踏み込んで新人類への進化を真面目に描いた。があくまで劇中成功例は刹那のみ(刹那個人の人格ありき)でELSと和解〜ラストシーンまでの空白期間で過去作同様の種族間戦争が起こる
つま根本的には何も変わらないわけね
- 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:03:49
イノベイターも肉体的な変化があるけど本質的には人類であることは変わらないからそうならなくてもイノベイターのように相互理解が出来る人種はいるんだよっていうのは00でも書いてるのよね。
沙慈とかマリナ姫とかイノベイターにならんでも革新出来る人はいるし。 - 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:20:47
人の心とかないんか?
- 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:56:31
イゼカンの言うことって別にそんな外れてないのが酷い
- 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:08:22
二回もコロニーぶっ壊されて、他のときも襲われてるしな、フリット……
- 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:30:11
住んでるコロニー2回襲われて一回目は母親と一緒に丸ごと滅ぼされて2回目は自分達逃がすために義父が死亡なので必ず身内に犠牲者出てるんだよな
息子が住んでるコロニー襲われたけど息子や一般連邦兵が頑張ったおかげでコロニーは無事で済んだし孫が住んでる街は虐殺はされたけど敵を撃退して家族はまた無事で済んだしで身内救えなかったのは自分の時だけ - 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:32:42
この爺さんが一番許せないと思ってるのぶっちゃけ護れなかった役立たずの自分だし……その象徴が和解できないヴェイガンなので周囲からはヴェイガンに対してだけおかしくなるジジイと思われる
- 64二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:20:29
- 65二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:21:00
クソ野郎〜!
- 66二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:28:07
- 67二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:29:11
スパロボ時空において反省を促すダンスをするハサウェイ
- 68二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:35:13
- 69二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:16:10
- 70二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:40:46
- 71二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:49:53
アニメ放送当時はバスクアナザーみたいな評価だったけど和平の使者全員皆殺しにされてるし、粛正も粛清じゃないほうだからかなり理性的
- 72二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:50:35
- 73二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:53:55
- 74二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:54:27
- 75二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:55:31
- 76二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:01:13
- 77二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:06:41
アムロだけでも大変なのにフリットとアセムが敵陣営に加わってしまった一年戦争時ジオン軍のあしたはどっちだ
- 78二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:07:43
イゼルカント「ロミが生まれ変わった時にそんな地球じゃダメじゃん」
- 79二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:09:42
ゼントラーディの過激派がジオンに合流してたとか何とか。
ガンダム原作であった大義名分がフリットの存在でかなり薄くなってるから、ジオンもだいぶ過激になってそう。
あと、フリットがブチ切れて連邦内のヴェイガンシンパを粛清してたあたりだから連邦も若干弱体化してた。
- 80二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:11:31
- 81二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:14:11
他ガンダム作品の有能キャラ達がフリットを慕ってます!なんて下手すりゃ炎上してもおかしくない待遇なのに、そういう声少ないあたり本当に上手いことフリットというキャラが出来上がってるんだなと
- 82二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:14:57
まあ、スパイだらけなんで粛清はしなきゃダメなんだが(普通にどの国でもトップレベルの犯罪だし)タイミングというかアレコレがあまりに悪い
- 83二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:15:40
BX世界でだとソレスタルビーイングでも本拠地のセカンドムーンに武力介入できなかったと考えるとヴェイガンってやっぱヤベェ組織だな
- 84二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:16:46
- 85二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:51
息子には厳しいけど、孫には激甘なお爺ちゃん
- 86二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:21:57
自分の余命もわからんしいつ死ぬかわからんような戦争中の世界だもんね
そこに孫を遺して逝くかもしれなくなったら身を護る術を教えないとね - 87二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:22:55
- 88二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:23:35
さりげなくネルガルも面倒起こしてるのさすがきたない
- 89二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:26:19
- 90二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:27:58
- 91二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:41:49
息子が自分と同じくパイロットになって、嫁さん貰ってさらには子供産まれてこれからて時にMIAになったらまた大切なもの零れ落ちていったてフリットお爺ちゃんなるよ
- 92二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:33:17
外患誘致のような国家反逆罪は死刑レベルでさえなく問答無用で死刑確定だからなぁ…
- 93二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:46:11
- 94二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:50:59
ここの人らは信じられんかもしれんがフリットがスパイ狩りした当時、虐殺だのと滅茶苦茶叩かれたのだ
- 95二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:31:37
なんなら小説版でも虐殺を行ったかのように書かれてるからな…
小説版を持ち上げてるのはまとめサイト鵜呑みにしてる人が多い印象 - 96二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:49:38
まあ軍人が大統領逮捕はシビリアンコントロール何それって憲政の邪道も邪道だから…
ゴリッゴリのタカ派っぽい印象と相まってショッキングだからそこで思考止まっちゃう人も出るよ
それだけの邪道が必要なとこまで浸透してたヴェイガンが凄い - 97二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:16:59
- 98二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:24:55
保守