- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:52:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:54:23
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:55:30
アストリブラ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:01:48
2023年のGOTY取ったバルダーズゲート3
人選ぶとは思うけどね。俺は500時間ハマれて5週はクリアした
後お値段かなり強気なのもちょっと難かな
Save 10% on Baldur's Gate 3 on SteamBaldur’s Gate 3 is a story-rich, party-based RPG set in the universe of Dungeons & Dragons, where your choices shape a tale of fellowship and betrayal, survival and sacrifice, and the lure of absolute power.store.steampowered.com - 5スレ主25/07/29(火) 00:02:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:06:13
ロックマンXとか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:07:30
HADEAやろうぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:09:44
- 9スレ主25/07/29(火) 00:12:54
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:14:26Save 40% on Kenshi on SteamA free-roaming squad based RPG. Focusing on open-ended sandbox gameplay features rather than a linear story. Be a trader, a thief, a rebel, a warlord, an adventurer, a farmer, a slave, or just food for the cannibals. Train your men up from puny victims to master warriors.store.steampowered.com
かなり癖が強いけどハマル人は5000時間もやるらしい
ちなみにワイは2533時間プレイした
ストーリーとかそういうものはなくゲーム開始したら後はご自由に
よくクラッシュしてゲームが強制終了するけどこのゲームでは日常茶飯事でPCには影響でないのでご安心を
現在8月2日まで60%オフ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:14:48
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:51:13
ピザタワーおすすめ、レトロゲーの雰囲気に現代のアクションゲーのエッセンスや技法とか演出をブチ込んだ名作
容量とかの関係で昔は出来ない演出や爆速アクションが特徴な超名作、なんで日本で人気ないかって?女の子が居ねえからだよ!!
Pizza Tower on SteamPizza Tower is a fast paced 2D platformer inspired by the Wario Land series, with an emphasis on movement, exploration and score attack. Featuring highly stylized pixel art inspired by the cartoons from the '90s, and a highly energetic soundtrack.store.steampowered.comCupheadもアクションとしては相当な良作、グラフィックが気合入りすぎててフル手書きという狂気の沙汰
家を抵当に入れたレベルだしアクションも操作性バツグン、ミスは全部うまく動かせない俺のせいです・・・
Save 30% on Cuphead on SteamCuphead is a classic run and gun action game heavily focused on boss battles. Inspired by cartoons of the 1930s, the visuals and audio are painstakingly created with the same techniques of the era, i.e. traditional hand drawn cel animation, watercolor backgrounds, and original jazz recordings.store.steampowered.comsteamなら体験版じゃないフルで遊べるゲームがタダで配布されてたりするんでそういうのもおすすめ
奇天烈相談ダイヤルとかもう金取っていいだろってのもある
奇天烈相談ダイヤル on Steam矛盾を見つけ、相談者の悩みを解決する怪異判定アドベンチャーstore.steampowered.com - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:14:52
もっとスレ主の要望聞いてやれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:18:07
だったらカプコンアーケードスタジアムあたりでいいのでは?
https://store.steampowered.com/app/1515950/Capcom_Arcade_Stadium/?l=japanese
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:16
Ghost of Tsushima
スパイダーマン - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:37:27
Steamだけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:13:19
ホロウナイト、デッドセル、ヴァルヘイムあたりはコスパよくておすすめ
- 18スレ主25/07/29(火) 07:06:20
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:48:59
SNKvsカプコンとか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:59:27
ワイルズ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:56:16
古めのアクションが好きならロリポップチェーンソーのリマスター版とか
元はベヨネッタ位の頃のゲームだし - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:56:04
これ人によって神ゲーかク ソゲーか変わるから動画見て買った方が良いぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:00
格ゲーに対抗がなくアクション性が好きならGGST
もう4年目になるが未だに現役のゲームだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:20:42
Fallout4にゴリッゴリにMOD入れて遊ぶんじゃ…
ポストアポカリプスレトロフューチャーだからなんでもありじゃ
ファンタジーならオブリビオンもいいぞぉ
こっちもMODをジャブジャブ入れるんじゃよ最高じゃぞ - 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:40:59
マイクラでモッド入れまくろうぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:42:40
ニトロプラスのドールズネストは良いぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:01:12
ロボトミーコーポレーションでマルチタスクして脳を壊そうぜ