- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:08:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:12:03
今となっては普通に旧型だしな……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:19:45
ムラサメならまだしもイージス量産したところでだしな・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:20:11
仰る通りで…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:26:48
大気圏内で飛べないし整備性がゴミあの四本サーベル使える変態なぞまずおらん……スキュラ撃てるのがちょっと魅力的だが現状似たようなの撃てるし飛べるバビをパクった方がよくね?だしな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:35:26
大気圏内で飛べない問題は同時期開発の
ストライクのコピーのルージュとかが飛べるようになってたから
その気になれば飛べるイージス作れるとは思うけど
そこまでしてイージス作る理由は・・・ですもんね・・・
MAでしかスキュラうてないのと
あの変態機動アスラン以外にできるかすぎて・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:41:38
飛べません
ストライカーパック使えません
可変機でコスト高いです
性能も映画時代なら旧式です
いらねーーー!!! - 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:45:59
イージスジャスティスとして生まれ変わらせようじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:49:25
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:51:41
え、イージャスじゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:52:06
イージャスじゃ駄目なんか…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:56:28
ストライク系(アストレイ~ムラサメ含む)は
・機体の拡張性が高い
・高燃費(ストライカーパックの追加バッテリーも使える)
と追加生産も納得のアドがあるけどイージスは
・どう見ても拡張性も汎用性も低い
・ビーム兵器盛り盛りなのに内蔵バッテリーしかなくて燃費極悪
だからマジで作る意味があんまりないんだよね