〇〇のひみつシリーズで一番面白いのって…ま…まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:38:12

    ◇インスタントラーメンのひみつ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:46:37

    ワシの日清の株…全然盛り上がらないんスけど
    いいんスかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:50:21

    人類の未来を守るために怪人化した蚊の女王と戦う「殺虫剤のひみつ」…

    普通にグロめのシーンあったり女王のデザインがクソ怖かったりあの漫画だけ雰囲気が異様だったのを今でも覚えてるんだァ
    まあメチャメチャ面白かったから夏休みの度に図書室から借りてたんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:52:00

    >>3

    子供向け漫画のクリーチャーデザインに本気出しすぎい〜っ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:52:33

    ハンバーガーのひみつ…

    マックという身近な店の裏側を知れて特にワクワクした記憶があるんだよねあとなんかノックダウン方式が妙に脳に残ってるっス

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:53:32

    >>3

    これだけ毛色が違いすぎるんだよねすごくない?

    なんで基本的にガキッが企業見学して社会に触れるシリーズでSFバトル物やってんだよあーーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:53:51

    ゲームのひみつだったかでロックマンが漫画の中に出てきてたのが子供ながらにスキだったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:56:49

    何の漫画だったかは忘れたんだけど京都から来た美少女転校生といい感じになるみたいなやつが好きだったんだァ…多分京都にまつわる何かがテーマだったはずなんだけどイマイチ思い出せないんだ悲哀が深まるんだ
    ワシが純愛モノ好きになった原点って多分あの漫画の影響なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:58:55

    缶詰の秘密…神 美味そうなんや
    カレーの秘密…神 ヒロインが激エロなんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:59:55

    これ…
    作者の絵が抜けて上手いしメスブタも可愛いんだ
    微ラブコメ風味もいけるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:02:51

    >>8

    八つ橋のひみつかもしれないね

  • 12825/07/29(火) 03:05:59

    >>11

    おおっ なんかそんな気がしてきたのん

    あざーっすあざーっすあざーっす(ガッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:07:35

    >>4

    え!?

    これってなんか特撮モノの絵本じゃないんスか!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:21:08

    >>13

    マジだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:12:47

    >>4

    >>14

    うえーっ こ…怖いよーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:17:54

    >>4

    キャンプでは、ぶら下げられるタイプの蚊取り線香が便利(攻略Tips書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:41:00

    牛丼のひみつがシンプルに女の子可愛くて好きだったのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:46:38

    からだのひみつ…
    性差の解説で主要キャラ全員TSしたのが性癖の原点になってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:48:16

    サイダーのひみつ…
    関西弁外国人メス豚は麻薬ですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:16:39

    なつかしーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:29:33

    >>19

    男子だと思ってた幼馴染が実は女の子で再開した時にドギマギするのってこの漫画だったっスっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:01:45

    激エロ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:17:12

    ひみつシリーズ…すげえ
    ちょいちょいコアすぎる内容お出ししてくるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:26:54

    将棋のひみつ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:35

    >>19

    ◇このチアコスは…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:40

    >>19

    >>22       ・・・

    面白いと言うよりは抜けるという感覚ッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:37

    図書室や図書館でよく読んだヤンケシバクヤンケ

    もう貼られてるけど殺虫剤のひみつがガチバトルしてて面白かったのん
    最終的に殺虫剤詰め込んだバイクで特攻して倒すとかだった記憶なんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:27

    常人には見えないものが見えるのひみつ…
    いろんなタイプの見えるもの、見えないものをマリオくんのタッチで紹介してたのが記憶に残ってるのは…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:20

    >>28

    ググったらマリオくんのタッチと言うか沢田先生本人で困惑したのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:04:28

    >>4

    おーっ「頭が八つに分かれる時」って書いてあるのに絵だと七つじゃねーかよえーっ!って子供ながらに思った本やん

    今日も図書館でガキッに知識授けとん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:06:39

    >>21

    ピザかなんかでもあった気がするんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:06:44

    あれっ猿渡哲也のひみつは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:07:55

    いいや、忍術・手品のひみつという事になっている
    この合言葉のシーンには幼心に痺れたんだよね カッコよくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:09:13

    できるできないのひみつ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:11:40

    ロボットのひみつが主人公のことが大好きな幼馴染のボーイッシュヒロインだの、短パンショタロボだので癖が隠されてなくて子供心に変な気分になったのは‥‥‥オレなんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:12:06

    >>21

    ゲームのひみつもそんなんだった記憶があるのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:13:35

    ラーメンのひみつといえばカップヌードルの麺は3種類のタイプが一つにまとまってるときいて子どもながら感心したの覚えてるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:16:21

    学習漫画…すげぇ…
    なんか萌えを植え付けてくるのが多いし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:17:39

    >>1

    読んだときと違って困惑してるのが…俺なんだ!

    俺の時は丼も箸も話す前から有無を言わず割ってから紙コップに入れてフォークで食べてたんだァ


    因みに蓋は飛行機の中で出たナッツの容器をヒントにしてたんだよね

    だから隣の国でナッツリターンの話があった時はこのマンガを思い出したのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:26:29

    漢検のひみつか
    意外とメスブタが可愛いし面白いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:03:06

    ひみつシリーズって扱うテーマの大小がありすぎじゃないスか?生き物のひみつとか病気のひみつとかアバウトなものもあれば歯医者のひみつとか大分限定的なものもあるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:07:18

    カレーのひみつでスパイスの名前を知ったのは……俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています