- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:53:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:54:25
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:57:54
これを見に来た伝タフ -番長を継ぐ男-
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:01:07
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:03:49
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:05:29
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:06:25
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:42:54
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:49:44
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:52:19
答えは無軌道で熱血でケンカの強い未成年に主人公をやらせるなのはルールで禁止スよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:55:39
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:56:53
あわわお前はスグオレル・ソード
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:57:36
兄貴…すげぇ
どう見ても中学生じゃなくて高校生だし
頭身とスタイルのせいか歴代主人公の中でもかなり大人びて見えるのん - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:01:31
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:04:16
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:08:05
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:30:28
中の人のせいでNP3228そのままなのん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:10:37
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:11:44
ウム パートナーと一緒に戦ってるだけなんだ
マサルダイモンは超実践的フルコンタクトパートナーだ - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:49:33
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:51:10
悔しいが…これが中学生の力だ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:51:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:55:27
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:55:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:29:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:33:03
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:52:24
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:57:07
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:19:51
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:31:36
ウム…兄貴はただそのスケールが大きいだけなんだなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:36
マサルダイモンって呼称も案外ネタじゃないんだよね
こいつの親父(スグルダイモン)のフィジカルがヤバいからそういう人型デジモンなのかもしれないね - 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:44:20
デジソウルすげぇ…あんまり戦うイメージのない吉野もパンチングマシンぶっ壊してるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:47:32
国内の番長集めたらDATいらないんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:48:44
バースト・ハート・モードすげぇ…剣が炎でできてるから折れないし
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:55:01
実戦経験皆無なのにアニキたちよりも先にデジヴァイスなしでピヨモン超進化させるのはルールで禁止スよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:57:14
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:58:30
クロスウォーズでゲストとして出た時もオメガシャウトモンと遜色ない撃破数してたんだよね
凄くない? - 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:00:44
大の兄貴 CV保志総一朗だと聞いています
ゲーム「アナザーミッション」では"シェルブリットのカズマ"の衣を纏っている台詞がちょいちょいあると - 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:00:57
最終的にはデジタルワールド滑りしてるからドンドン生身で強くなってそうだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:22
でも俺初めて見たんだよね
別々の世界で暮らしましょう展開で皆が泣いてる中で「別れたくないから残る」とかじゃなくて
「こっちの方が面白そうだから」精神で特に悲しんだりせず主人公がそのまま別世界に残って冒険続けるパターンのエンディング - 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:32
全話見た後の終わってしまった感が強い作品としてお墨付きをいただいている
これと似たようなの求めたらGガンダムとかドキドキ!プリキュアでしか満足できないとか話になんねーよ。 - 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:10:05
序盤にちゃんと「ハッキリ言ってマサルに必要以上にでしゃばられるとムチャクチャ邪魔。必殺技を出して決めようとしてるのに、マサルが敵の周りをチョコマカしてるんだから思うように戦えねーよ。」って話をしてるのは好感が持てる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:12:55
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:15:01
バケモンに関しては戦闘能力高くないっていう図鑑設定があるからじゃない?
参考文献/バンダイナムコエンターテイメント『デジモンウェブ㊳デジモン図鑑─バケモン─』
バケモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net - 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:27:06
タイイチのアグモンよりアホっぽいけど「デジモン事件が起こらなくなった以上オレなんて単なる穀潰しの厄介者ヤンケデジタルワールド帰ルヤンケ」とアニキと喧嘩するくらいにはちゃんと未来のことを考えてる そんなアニキのアグモンを誇りに思う
(アニキのコメント)
だからオレも一緒に行くんだろっ - 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:09:09
不思議やな 冷静に考えると帰る手立てもないのに突然異世界に渡るなんて言い出した中坊を周囲の大人たちが引き留めるどころかむしろ行ってこいと送り出して5年経っても帰れてないとかいうとてつもないエテモン展開やのに納得する もう続きがなくても良いってくらい清々しいオチと思ってしまうのは何でや
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:01
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:09
兄貴だけじゃデジモンを倒し切れないバランスが好きなのが俺なんだよね
サーベルレオモンはギズモンにデータ壊されてたしクレニアムモンの盾にはヒビが入っていたしクロスウォーズでもデュークモンたちの攻撃に巻き込むように殴り飛ばしてただけだしなっ(ヌッ) - 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:25
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:33
マサル・ダイモンだからやん…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:07
デジモン公式はバンチョーダイモンを実装しろよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:22:41
"あの男"にも紹介されたセイバーズのゲームだとやろうと思えばボスの体力半分くらい進化演出のパンチで削ることもできるんだよね すごくない?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:22:41
クロウォのアニキは設定的に下手な究極体以上(まあフロ本編やとどう見てもスカルサタモンまぬけトリオやインセキモン以下なんやけどなブヘヘヘ)のアルダモンのブラフマストラがまるで通じなかったヴァンデモン軍団殴り飛ばしてるのがヤバすぎルと申します
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:26:16
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:34
太陽級のエネルギーはアポロモンの図鑑でも出てくるワードなんでオリンポス=ロイヤルナイツ=シャイングレイモンバーストモードだと思われる
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:54:03
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:24
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:10:22
ロイヤルナイツに腹パンされ続けた輝二がロイヤルナイツになったら今度は生身の人間に殴られるようになるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:18
アニキがデジモンとボボパンできるのはデジソウルが身体強化する理屈で納得できるんだよ…問題は1話冒頭から素の強さもなんかバグってることだ
"不良高校生数十人"を"無傷で失神KO"!?
えっそのままアグモンとタイイチして夕方までボボパンし続けるんですか ◇この異常な身体能力は…!? - 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:22
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:11:44
- 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:12:31
ほんとに終わり方が秀逸なんだよね
セイバーズはシリーズのお約束から上手くズラしてめちゃくちゃ面白い話をやってきて最後までそれを貫き通したんだよね凄くない?
別れの悲しみ不要ッ この“最後までブレない喧嘩番長精神“があればいいっ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:17:32
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:20:04
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:27:03
第一話で並の成熟期とはいえコカトリモンを殴って転倒させてるんだよね 化け物じゃない?
まっ流石に勝てるほどじゃないからバランスは取れてるんだけどね - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:30:47
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:56:49
劇場版のアニキ…すげぇ 明らかにジオグレイソード(笑)より威力高そうなパンチ繰り出してるし