- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:05:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:06:21
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:07:44
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:09:54
10までほしゅ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:10:27
前スレでの序盤で出たネタ軽くまとめ
時系列はグランバハマルで17年近く過ごした後端数分の期間キヴォトスを経由して日本に帰還したパターンとグランバハマルから日本に帰還した後にキヴォトスに行くパターンのどちらかが主流?
神秘=精霊説ありでおじさん経由してたかふみみたいに魔法使えるようになる生徒も出てくるかもしれない
カイザー理事に指輪をはめるおじさん
大人のカードでグランバハマル人をキヴォトスに呼んだりキヴォトス人を日本に呼んだりできるかもしれない(17年目以降のグランバハマル人がどうなってるのかわからないのはIFと割り切って)
キヴォトスでもグランバハマルの記憶上映会をするおじさん - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:13:03
深夜のスレ立ては5超えれば十時間適用されますんでここら辺で
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:16:20
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:18:05
まあ残り3レス程度ならちゃちゃっと保守すれば安定
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:18:10
え、まじか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:20:16
まあこれで安牌
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:11:47
深夜に突然来たあれはなんだったんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:26:08
今起きた。
前スレのあれはいったい?
新手の怪異か何かか? - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:26:29
人生で初めて見たかもしれない。あれが荒らしか。
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:39:11
>>2 にお問合せ用の下書きもあるからそれを少し改訂(bot扱い回避のため)してじゃんじゃん管理人に通報しましょう。
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:29:34
- 16スレ主(初代~4スレ目)25/07/29(火) 08:19:04
すみません、まさか荒らしの方が湧いているとは……。夜遅くなので気づいていませんでした。次回からは責任もって再度、スレ建てさせて頂きますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:28:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:31:31
改めておじさんに撃ったことを謝罪するサオリ
おじさんからしたら食中毒で死にかけたり寄生型の魔物に内蔵をやられたのと比べたらマシだしおじさんからしたらあの時のサオリたちは初対面で襲撃してくるグランバハマル人と同じだから気に病むことはないと明後日の方向で励ますおじさん
絶句するサオリ
その後たまたま近くにいて聞いていたミネにおじさんは拘束され精密検査を受けるのだった - 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:13:58
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:02
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:43:15
魔封鳥初登場時のことを考えると身体能力強化は常時使ってるっぽいしその効果である程度硬くなってそうな気はするけど流石に銃弾弾くほどではないか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:56:22
確かメイベルに凍らされた時はダンジョンで精霊を酷使して疲弊させてたから防げなかったんじゃなかったっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:44:24
シロコに強盗の精霊が良くないようにモエに炎の精霊は良くないよな爆発する呪符が作れたら爆弾作るより大分やばい代物が作れるだろうし
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:41
>>15 強盗の精霊とは……???
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:28:07
グランバハマルの方が、キヴォトスよりもおじさんにとって危険なのバグだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:20:01
生徒にヘイローに宿っている?精霊は通常では存在しないような種類もいるとかでも良さそう
おじさんもなんだこの精霊初めて見たってなる - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:28:50
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:23:07
>>27 やっぱおかしいぜ、おじさん……
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:34:37
保守
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:20:57
>>27 一般人にさえ親の仇以上の殺意で殺されかけるくらいだもんな。おじさんがお労し過ぎて泣ける
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:52:55
最初のスレの124でミネやセナに精神科を勧められるくらいに酷いからな……
【クロス注意】シャーレの先生 嶋㟢陽介|あにまん掲示板最初は見た目や諸々の事情で全く信用されなさそうだけど、最終的に信じられない数の生徒達の脳を焼いてそう()bbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:25:00
>>31 こりゃ酷え……
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:33:58
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:30:03
>>33 SEGAがおじさんに与える影響のデカさよ……
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:45
小説できました
おじさんとアビドス高校 | Writening 陽介がシャーレに就任してから早数日が経過した。 陽介はこの数日間は書類の山と対峙していた。 「あ”あ“あ”あ“」 ようやく書類の整理を終えることが出来た陽介は大きなため息を上げる。 仕方のない話…writening.netおじさんがカイザーに指輪を送るのは構想できたけど田淵先生を出す構想が難しい
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:13:43
>>35 お疲れ様〜
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:37:54
おつ、好き
おじさん社会人経験0だから書類仕事は苦手だろうけどゲームは深夜までやってそうだから徹夜には慣れてそうだな
薬指の指輪もそこにつけるということだけ知っていてその意味知る前に転生して向こうで知る機会なかったんだろうなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:55:33
田淵先生に期待しかないw
- 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:56:36
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:35:59
そういえばグランバハマルから直だとおじさん呼びされる理由がないけど日本経由でたかふみも来ていると生徒からおじさん呼びされる可能性が出てくるのか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:33
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:56:25
そもそも日本でおじさん呼びされてるのもたかふみの叔父さんに引っ張られてだしな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:36
生徒達からすればおじさんをおじさん呼びする理由はないのは分かってはいるんだ
でもやっぱりおじさんがまったくおじさんと呼ばれないと、何かこう、落ち着かないというか…
分かる人いる? - 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:04
たかふみとかがおじさん呼びしてるの聞いて真似する生徒とかはいても不思議じゃないかも?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:47:39
『おじさん先生』と呼ばれる概念はあっても良いと思うのです。皆さんはどうかな?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:09:51
キヴォトスで動画配信したら生徒から愛称でおじさんって呼ばれるならわんちゃんあるかな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:05:22
イブキとおじさんの相性は間違いなく良いと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:13
キヴォトス基準だとたかふみの頭脳ってどれくらいのレベルだろうな
考察鋭いから推理力は高そうだけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:46:00
たかふみなら多分エデン条約の解をたどり着ける
だがその前におじさんがミメシストラップタワーみたいな攻略法を産み出す - 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:50:34
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:59:20
おじさんの年齢だとイブキぐらいの子供がいてもおかしくないよな
そういやおじさんってダンジョンのエロ漫画媚薬でエルフに逆レされた疑惑があるんだよな
ここから発展させてイブキ先生の娘概念と組み合わせたのを思いついたけどあんまり話が創れそうにないな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:10:53
たかふみは異世界で酷い目にあったおじさんより闇が深いからな…
おじさんが聖人過ぎるのだけども… - 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:19:54
辛いのベクトルがまた違うからね、家族が醜く争って離散したのを間近で見てたんだから、おじさんとの交流があるにしろあれぐらいでいれるのもタカフミ強いよ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:14:41
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:24
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:25:21
>>55 エデン条約後のミカじゃぁぁあああ!!!異論は認めるぅぅううう!!!!
- 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:36:03
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:37
レスバを黒服ともして欲しいw
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:23:39
たかふみって現実世界に対しては闇を抱えてるけどだからこそ異世界に憧れてハッピーエンドであって欲しいって過激派だからな
ブルアカ宣言で脳焼かれそう - 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:36:16
セガのゲームを絡めて議論し合う黒服とおじさんの姿が浮かんだのですが………
後、地下生活者的にはグランバハマルはどうなのか……
カイザー?
奴らは何処でも商売(侵略)ができるが………多分、おじさんの話を聞いてグランバハマルでの商売(侵略)は考え直すか………キヴォトス以上になるかのどちらかでしょうね……… - 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:06:31
作中の精霊による世界滅亡の危機を見るに氷と炎の精霊とか自然関係の精霊だから仮にたかふみが世界滅ぼすとしたら貌の精霊魔法で神化魔炎龍に変身するとかかな
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:57:03
- 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:25
たかふみ基本的にはハッピーエンド好きだけど藤宮への激重感情考えると何かあったら手段選ばず復讐とかに走っても不思議じゃないからな
自衛手段もない藤宮はキヴォトスで過ごすなら本気で注意しないといけない - 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:58
保守
- 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:28:39
そういえば、ゲーム開発部的にはセガのゲームはどう思うのだろうか?(まぁ、名作は多いですし……)
- 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:59:01
- 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:13:13
別にレスバ強い描写はないはず、ただおじさんがレスバしそうなシーンで期待する目を向けてたのと性格や好みを考えるとナギサやリオ相手に黙ってなさそうってだけで
- 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:20:36
保守
- 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:40:46
- 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:00:51
ミドリの絆ストーリーにポヨポヨとかレトロゲーム『フルゼリー』のゼリーズとかいうのがあったな
絆ストーリーを見た感じ両者はレトロゲームという扱いのようだからキヴォトスのSEGAに該当する企業はゲーム業会から撤退している可能性があるのかな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:43:31
他にもSEGAのゲームに似たゲームもあるでしょうね………
- 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:42:24
たかふみ達以外もおじさんの大人のカードで呼び出されたグランバハマル人との絡みを妄想したいな
生徒達に戦士職の技を教えるエドガーとライガとかアリシアの狸寝入りを見てアリシアに詰め寄るハナコとか
ハナコ「アリシア先生あの時陽介先生になにされることを期待してたんですか?もしかして〇〇とか××とかされるのを期待してたんですかetc.etc」
アリシア「はわわ…」焦り - 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:16:01
- 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:14:23
- 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:21:36
ライガとエドガー:(死ぬほど嫌そうな顔)
- 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:42:24
グランバハマルの住人を呼べるなら公式が出してるおじさんとメイベルがソニック×シャドウジェネレーションズみたいに一緒にゲームできるな
ゲーム開発部との絡みとか妄想できるな - 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:29:17
調子を乗るメイベルvs調子を乗るモモイ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:21:05
- 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:31:25
メイベル経歴だけ見たらアリスがアリシアほどではないせよ興奮するよな
魔炎龍を封印する凍神剣の一族に生まれる→王国騎士もスカウトされ王国騎士になる→王国騎士を止める(おじさん視点)→王国の飛龍隊にスカウトとゲームキャラみたいな経歴だからな - 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:34:46
キヴォトスに来る時点でのメイベルは30代くらいか
ニート精神は相変わらずなのか成長して落ち着いているのか - 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:35:38
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:43:16
メイベルは親がなぁ……。後、下手に凍神剣なんてモノがあったせいで、おじさんに会うまで頑張らなくても生活出来るうえに周りからも急かされない環境があったから。
- 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:05:05
メイベルは有事の際は最後までとはいかないけど必要な時までは働くけどそれ以外はサボろうとする癖があるから用心棒とかの方がいいかもしれんなゲーム開発部に視察に来るユウカを邪魔したりとかするのかな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:39:05
グランバハマル勢は年齢考えると大人枠になるか
あとキヴォトスとグランバハマルとでは言語の壁があるのをどうにかしないとな - 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:43:41
- 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:28:23
>>85 なるかなぁ?
- 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:16:36
だいぼうけんで持ち前の歌唱力でちやほやされて調子乗るけど年齢詐称と既婚者疑惑が浮上して炎上していたな(存在しない記憶)
- 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:19:54
だいぼうけんキヴォトスと異世界おじさんは相性良さそう
- 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:57:38
ほしゅ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:59:49
グランバハマル人のおじさんへの対応を除けば魔法もあって必殺技もあって勇者もいるんだからネタには困らないからなあと他で組み合わせられるならおじさんの異世界の道具でエンジニア部とか異世界の食べ物を持ってるなら美食研究会とか色々できるな
- 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:50:13
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:56:38
- 93二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:59:21
ついでにアリウスのみんなにも見てもらいましょう
- 94二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:27:05
このスレだと先生=おじさんだけどだいぼうけんの先生とおじさんの絡みもそれはそれで面白そうだ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:56:28
- 96二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:32:37
おじさんのグランバハマルの体験をSEGAのゲーム風に作るモモイ……………モモイの精神が持つのか?
- 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:18:11
おじさんのダンジョン探索や戦闘だけをピックアップしてストーリー設定を最低限にしてアクション要素を多くすれば多分いけるんじゃね
- 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:59:25
手帳に書かれている”たわしより安い値段で売られる”を見たら生徒全員絶句する
- 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:30:46
- 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:24:13
- 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:56:32
そんな呪物がチェンクロコラボで無料で配られていたな
- 102二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:09:24
17年目時点で無事なのかすら不明だから個人的にこの時系列だとグランバハマル人登場させるのはなかなか想像し難いんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:26:27
- 104二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:41:36
- 105二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:57:20
シロコが魔法を覚えたら銀行強盗に使うのが想像できる
- 106二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:48:01
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:56:51
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:59:28
- 109二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:49:39
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:38:29
ほしゅ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:37:27
- 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:43:50
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:21
おじさん脳筋と平和主義両立してるところあるからどう対応するか読めない場面結構あるな
- 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:38:26
割と混沌としているんですよね………えぇ………
- 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:27:35
- 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:32:48
ブラックボックスェ……()
- 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:06:35
おじさんがそもそも覚えてないからその時のこと見てみようってならなくてわからないまま終わる可能性もある
- 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:37
保守
- 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:04
- 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:53:21
メンタルが無傷で済まないのは確定である
- 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:15:08
- 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:41
おじさんは34歳だっけか
- 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:39:58
いや作中で誕生日迎えたから35のアラフォーだ
- 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:16:40
- 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:53:27
保守
- 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:46
- 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:36:33
でも外見って話ならおじさん20くらいからほとんど変わってないんだよな…
- 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:36:39
それはそれで凄い気がするのですが………
- 129二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:22:30
ある意味で若い頃から完成されてるんやなって
- 130二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:00:31
おじさんの場合は初手リンチと一週間の地下牢の監禁で雨水で命を繋ぐのコンボによる心身ともに追い詰められて過酷な異世界で精神を休めなかったのもあるからな
- 131二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:49:58
- 132二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:00:31
ネタバレいくないと言ったのにおじさんが魔法を使って逆侵攻してきた時にブチギレる地下生活者はいますか?
- 133二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:28
- 134二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:26:43
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:30:20
死の精霊とかが存在したら、死の真意を教えてくれそう(小並感)
- 136二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:46:04
精霊と神秘が近しい存在ならゲマトリアよりおじさんの方が詳しい部分も出てきそうだな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:50:43
- 138二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:44:37
保守
- 139二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:22:41
ほっしゅ
- 140二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:30
- 141二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:30:03
通常通りに進めると地下生活者の爆発で藤宮に危害が出てたかふみが暴走したりおじさんによる魔改造のせいでホシノvsヒナが怪獣大決戦ばりの戦いになって下手したら地下生活者やハイランダー関連が蚊帳の外にって展開になりそうなんでアビドス編でハイランダーはともかくとして地下生活者をどうにかしておこうと思うんですよね幸いなことに王神剣のおかげでホシノをテラー化から救うということができそうなので
一番の理由はホシノテラーvsセドvsビナーvsおじさんと大人のカードで呼び出されたメイベルと愉快な生徒達というのが書きたいのがあるんですけどね
- 142二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:26
逆にたかふみに手を汚させないために守られるまでありそうな地下生活者
藤宮に危害加えたらやりにいくよあいつは - 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:58:58
なんやかんやで地下生活者が酷い目に合うのは不可避だな
- 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:20:24
え、楽しみ。
- 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:27
保守
- 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:54:46
………さて、アリウス生徒はおじさんの体験に耐えられるだろうか?
- 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:40:55
あれは体験するものじゃないよ
アリウスもおじさんとは別ベクトルで辛い生活しているからああいう子達は同等かそれ以上の過酷な体験をしてきたおじさんじゃなくてアリシアみたいな光属性な存在の方が良いと思うんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:10:47
しかし、大人のカードで呼ぶとしておじさんがエルフを呼ぶことになる状況ってあんまり思いつかないな
ソロ思考なのもあるけどおじさん自身はエルフに嫌われていると思っているし、呼ぶとしても誤作動的な感じになるかな? - 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:24:52
>>148 戦闘途中で突然、大人のカードが光ってキヴォトスに勝手に召喚されるような形になると思うンゴ
- 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:40:17
呼ぶのが本人じゃなくて今原作で再生されてるあたりの状態の複製?的な存在なら召喚でいいんだろうか
英霊召喚みたいなもんだからいいのか - 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:36:14
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:46:12
- 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:53:08
何も言えねぇ………
マコトも例の顔でしょうね………
………リンちゃんも若しかしてゲヘナ適性が高い? - 154二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:00:00
つまり最初から蛮族になるよう名付けられたってこと?
- 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:18:12
オカ研はおじさんの魔法に興味持ちそうだな
- 156二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:20:28
エルフは雷帝だった…?
- 157二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:21:54
- 158二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:48:27
- 159二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:17:48
- 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:18:49
保守
- 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:21:44
ほし
- 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:49:47
もしくはキヴォトスが焦土に包まれるか亜竜に変化するか大出力の放電でアフロになるか竜巻が発生したり精霊からお仕置きはよりどりみどりだぞ
- 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:26
お仕置きってレベルじゃねぇぞ、おい!
- 164二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:15:52
>>159 可愛いな……
- 165二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:56:35
白尾エリという今、おじさんと一番親和性が高いであろうキャラについて語ろうではないか
- 166二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:11:58
魔法って「存在」すると思いますかって聞かれ魔法を出すおじさん
オカルト研究会の面々に魔法や闘気を見せて教えるおじさん
小説更新しました
おじさんとツンデレ | Writening 深夜、陽介のマンションの自室にて陽介は甥っ子のたかふみのアビドスの問題について話していた。 「ねえおじさん。アビドスって土地はさあ9憶も借金させるほど価値がある土地なの?」 「土地がでかいんだし…writening.net - 167二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:55:48
>>166 やったぜ。ありがとう
- 168二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:01:49
- 169二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:28:19
>>168 地獄やんけ(n回目)
- 170二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:45:08
この後牢屋脱出して敵全滅させて食うところまで含めてやったところで良いスタートって言い方したからこの段階ではまだやばかったのかもしれないが
- 171二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:21:09
レナがどんな反応するやら
- 172二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:36:35
ほしゅ
- 173二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:49:45
保守
- 174二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:00:18
- 175二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:04:36
- 176二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:13:08
アコが煽られるのは面白いし乗っ取られたアコがヒナを煽っても面白いな
- 177二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:56:04
- 178二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:20:01
憑依カヤに煽られるリンとかどうだろう
- 179二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:49:21
- 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:14:22
過ぎ去りし刻のオラトリア編次第だがそういうのはありかもしれないな
- 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:45:53
保守
- 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:49:31
無限にアイデアが湧き出てくるなぁ……
- 183二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:32:21
どういうわけかベアトリーチェの肉体に憑依しキヴォトスで復活したマガツ
そこでアリウスの境遇と彼女達の考えからキヴォトスに全面戦争を仕掛けることにしたマガツ
王神剣はないがキヴォトスへの転移ボーナスなのかマガツの神秘なのか王神剣ほどにはないにせよ簒奪付与の力でミネシスや亡くなったアリウスの肉体を屍兵に改造
マガツを止めるべくおじさんとアリウススクワッドはアリウスへと侵入
紆余曲折ありベアトリーチェ(マガツ)を追い詰めるがサオリの肉体がマガツに奪われる
生徒の肉体に憑依したマガツは色彩から簒奪した力でテラー化する
それもなんとか追い詰めアリウススクワッドの奮闘に希望を見出すアリウス達
最終的に敗北したマガツは憑依した生徒が神聖魔法を使えることにして再び自身を浄化する
その際おじさんに近づきまたおじさんの唇を奪う。
ふと思いついたマガツinキヴォトスの構想です
やっぱりマガツは劇場版ヒロインみたいな感じがして話が作りやすいですね
- 184二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:56:40
コイツまたおじさんの唇をwww
- 185二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:03
楽しみではあるけど………うん
- 186二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:10:43
ほしゅ