- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:56:17
マル外を含むのか含まないのか
含むなら去年はレモンポップ
含まないならジャンタルマンタルかな - 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:13:30
2016 サトノクラウン
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:26:30
2022はジオグリフ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:28:26
あってもいい気がする
輸入種牡馬の活性化の為に - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:32:39
これ、父レモンポップや父シュネルマイスターも対象になるのか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:01:02
いや輸入を活性化させて何の意味があるんだよ?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:01:34
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:10:23
クロフネは外国産馬だからクロフネの子は全員対象
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:15:14
シンボリクリスエスの子は対象内
というかボリクリとクロフネがいなくなった今マル外種牡馬で産駒G1勝ちあるのいないのか - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:16:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:21:26
初年度は2008?
スクリーンヒーローかな? - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:29:55
2009はチーフベアハート産駒マイネルキッツ
2010はKing's Best産駒エイシンフラッシュ
2011はWild Rush産駒トランセンド、Kurofune産駒カレンチャン、Giant's Causeway産駒エイシンアポロン - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:36:59
そのうち最優秀母父外国産馬も出そう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:42:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:26:24
ディープインパクト(父サンデーサイレンス)!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:30:06
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:09
間違えた07年だわ。06年じゃプイの勝ちだしムーンはG1未勝利だわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:51:25
2006年以前はほぼ年度代表馬と一致するんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:53:11
見事に父内国産馬廃止以降が父内国産馬だらけになるんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:54:48
1992年から2007年まで16年連続で父外国産馬が年度代表馬だったわ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:58:19
やっぱトウカイテイオーって神だわ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:21:12
そらまあできた理由と消えた理由がそれなんだしその時期と一致するわな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:10:51
優遇する理由がなくなったから廃止されて、外国産種牡馬を優遇する意味がないからネタとしてはともかく絶対制定はされんからなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:25
サンデー産駒が大暴れリーディング連続1位取りまくってる時にもリーディング2位にダンスインザダークとかフジキセキが入ったからね
そら必要無いって言われるわ - 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:30:41
今度は2008〜2024まで17年連続で父内国産馬が年度代表馬
一気に変わったな - 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:36:40
ネタでいいから勝手に表彰しようぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:53:17
取り敢えず今年の最有力はジャンタルマンタル?