- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:46:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:47:13
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:57:45
七神との関係は
1:会ったことないor話したことはない
2:顔見知りorお互い認知はしている
3:すでにマブダチ
風神 dice1d3=1 (1)
岩神 dice1d3=2 (2)
雷神 dice1d3=2 (2)
草神 dice1d3=3 (3)
水神 dice1d3=3 (3)
炎神 dice1d3=3 (3)
氷神 dice1d3=1 (1)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:05:35
これだと
風神は特に変わらず
岩神は鍾離先生と初対面時に気付く可能性あり
雷神は本編より多少スムーズになるかより拗れるか未知数
草神は魔神任務の前提が大分変わる
水神は本編より雰囲気が良くなりそう
炎神は先代と知り合いだったりナタの戦争が大分楽になってそう
氷神は特に変わらず
って感じか - 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:09:40
一番フッ軽そうな風神と面識ないの意外だな
でもウェンティなら寝てるから会ってなくても当然だったり? - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:17:00
有名なのに本編通り岩神暗殺容疑かけられちまうのかよえーっ!?むしろあいつならできるかもみたいに思われてるのかもしらんが…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:07:41
幽閉されてるのにどうやってナヒーダとマブになったんだ…?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:53:24
本編の前から強さを取り戻すした旅人か
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:20:15
夢の中で会ったのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:24:55
70年前だと普通に生きてる奴が結構いるの笑う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:34:39
仙人からしたら誤差レベルになりそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:37:24
煙緋はギリ産まれてなさそう
親の片方人間かつ現在時点で各国旅行できる体力のある年齢だし - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:02
もうちょいダイス振るか
この旅人が伝説の冒険者な理由は
1:70年間変わらない姿で各国を渡り歩いている
2:↑に加えて数々の危険地帯を踏破してる(一部の世界任務を前倒しクリア)
3:↑二つに加えて「ヒルチャールスレイヤー」「宝盗団キラー」「妖怪鍔置いてけ」等の変なあだ名がある(やりこみ系プレイヤー要素)
dice1d3=1 (1)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:49
何かしら偉業とか功績があるわけじゃなく、単に「大陸のあちこちに出没する仙人的な存在」として有名って感じかな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:01
炎神にとってめちゃくちゃありがたい存在やな……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:01:52
モンドの魔神任務はほぼそのままとして
璃月では
1:暗殺容疑はかけられないが鍾離先生に巻き込まれる(本編よりスムーズ)
2:なんやかんやで仙人との交渉や調停を頼まれたりする(だいたい本編)
3:実はタルタリヤとも既にマブダチ(ややこしい事になる)
dice1d3=2 (2)
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:35
七星からの依頼あるいは取引で仙人の所に行ったり、本編と同じイベントは大体起こるっぽい
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:11:34
面識あるみたいだから本編よりは楽になるかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:14:49
稲妻では
1:早めに八重神子と合流して雷電将軍と戦う事になる(本編よりスムーズ)
2:何だかんだで神里家の世話になったり反乱軍に参加したりする(大体本編)
3:雷電将軍、旅人を速攻で指名手配する(ハードモード開始)
dice1d3=2 (2)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:25
どうやら運命は旅人を魔神任務のイベントから逃がす気はないらしい…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:38:41
既に草神とマブダチのスメールでは
1:既にナヒーダは解放されてる(ストーリー大幅変更)
2:ナヒーダが受け入れてるなら…で大人しく見守ってたら賢者達の計画を知ってしまう(だいたい本編通り)
3:博士、旅人を徹底的にマーク(ナヒーダと接触不可能になる)
dice1d3=2 (2)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:51:05
こいつ、まるで変わっていない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:06:31
運命の修正力の強さに恐怖していますが
水神とマブダチのフォンテーヌ
1:フリーナ様、速攻で旅人に助けを求める(フォンテーヌ編RTA開始)
2:フリーナ様、ことごとく間が悪くて旅人とすれ違う(だいたい本編の流れ)
3:フリーナ様、旅人を予言に巻き込まないために国外追放しようとする(フリーナ様曇らせ)
dice1d3=1 (1)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:07:49
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:09:55
セーフ! フリーナ様セーフです!!(なお予言があるため水神裁判は起こるものとする)
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:22:47
そして一番影響大きそうなナタ
1:定期的に旅人が手助けするため戦争の犠牲者が大幅に減っている(NPCに生存フラグが立つ)
2:戦争の犠牲者は減っているがナタの危機は変わらず(大体本編)
3:隊長、炎神の盟友である旅人を脅威とみなす(旅人VS隊長のタイマンバトル発生)
dice1d3=2 (2)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:26:22
まぁこれはしゃーない、1人の努力でどうにかなるもんじゃない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:30:22
オマケのスネージナヤ(というか対ファデュイ)
1:神の心関連の事件前に友好的な接触あり(本編よりは良好)
2:ごく稀に協力することはあるが基本的に敵対(大体本編)
3:ファデュイの警句「旅人には関わるな」(不倶戴天の敵扱い)
dice1d3=2 (2)
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:32:56
フォンテーヌ以外は本編通りだな!
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:47
これだけ長く起きててパイモンと出会ったのはいつなんだろう
パイモン釣りがないとテイワット語講座もテイワットガイドも始まらないのでは - 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:38:15
こんな綺麗にほぼ本編なぞるのすごいな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:55:17
パイモンは……
1:目覚めた直後に釣り上げる
2:途中でモンドに寄った時に釣り上げる
3:本編と同じ時期(魔神任務開始前)に釣り上げる
dice1d3=3 (3)
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:56:37
【悲報】旅人、70年間も一人旅
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:00:42
その短い付き合いであの馴れ馴れしさすげえ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:49:58
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:38:05
ファルザンがちょうど居ないから風パが大分弱体化するな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:54:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:35
ここまでのまとめ
・旅人(空/蛍)
本編より早く起きたがテイワットの運命の修正力が強すぎて70年間一人旅をしていた「伝説の冒険者」。
全く変わらない姿で大陸のあちこちに出没する仙人的な存在と認識されている。
既に七国巡りを終えているため大分力を取り戻しており、何ならプレイヤーも知らない氷元素も使える可能性アリ。
風神と氷神には出会えていないものの、岩神と雷神とは知り合い、草神と水神と炎神とはマブダチの関係。
※草神ことナヒーダはまだ幽閉中のため夢を通じた通話のみの関係
モンドで釣りを行った際にパイモンを釣り上げ、そこから運命が動き出し大体本編通りの道筋を辿る
(フォンテーヌのみフリーナが速攻でヘルプを出したため爆速で話が進んだ)
ようやく再会したのにわけわからん話する片割れに対しては渾身のマジギレからの助走付けたグーで殴りに行く説がある - 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:04
アビスとかの力は使える?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:26
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:47
なにやってんだお前ぇ!
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:39:12
ということはタルタリヤの姉もしくは兄弟子になってる可能性が──?!
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:43:49
魔神任務も世界任務もネタがないのでまたダイス振りましょう。
プレイアブルキャラ(長命種以外)の関係者(または本人)と過去に知り合った事があるか
1:祖父母世代辺りと縁がある
2:親世代辺りと縁がある
3:本人の子供時代に出会ったことがある
モンド勢 dice1d3=1 (1)
璃月勢 dice1d3=1 (1)
稲妻勢 dice1d3=3 (3)
スメール勢 dice1d3=3 (3)
フォンテーヌ勢 dice1d3=1 (1)
ナタ勢 dice1d3=2 (2)
公子&召使 dice1d3=2 (2) ※3が出た場合のみ縁があったとする
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:50:26
モンド…アンバーの祖父
璃月…天おじ
稲妻…各キャラの子供時代
スメール…各キャラの子供時代
フォンテーヌ…思いつかない
ナタ…各部族の親世代
公子&召使…特に縁はなし
思いつく限りだとこの辺だろうか - 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:09:09
さて、スカークの弟子になりアビスの力を身に着けたらしいこの旅人ですが、
アヤックスことタルタリヤこと公子は旅人がスカークの弟子であることを
1:フォンテーヌで話すまで知らなかった
2:スカークから聞いていた
3:聞いていたから黄金屋でバトりに行った
dice1d3=3 (3)
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:16
さすが戦闘狂
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:42:06
こいつ変わんねえな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:00
ところで黒耀石の老婆みたく「この人変わんねぇな…」と思われてたりするんだろうか?プレイアブルは長命多くて平均値バグってるからさ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:47:47
70年間姿が変わらないのが「伝説の冒険者」として有名な理由なので「この人変わんねえな…」は思われてそう。
璃月人「旅人ってあの方だろう。異国の旅する仙人様だという」
稲妻人「あの旅人って異国の妖怪か何かよね?」
ナタ人「旅人? まあ黒耀石の老婆と同じでそういうものかと」
みたいに - 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:20
あまりに姿が変わらないためヌヴィレットの親戚か何かのメリュジーヌという扱いをしているフォンテーヌ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:36:29
伝説任務みたいな流れを早めにやってるんなら偶に弟子の顔見に来てくれるスカーク師匠がいるかもしれない
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:35:03
ところでこの世界だとスカーク師匠の弟子になった旅人ですが、まさかフォンテーヌだけ事件が爆速解決したのは
1:そういえば師匠から原始胎海と鯨の話を聞いたような
2:ちょっとスカーク師匠に話を聞いてみよう(虚空ぱりーん)
3:諭示機「公子及び旅人ーーー有罪」
dice1d3=1 (1)
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:40
棘薔薇の会としては縁があるとか?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:46
流石に師匠や弟弟子と一緒に鯨に殴りかかる旅人は流石に居なかったか…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:43
生えてきた追加設定
・スカーク師匠
テイワットの裏側に住んでる故か運命の修正力を受けず旅人と出会う。
旅人が早めに力を取り戻した関係で伝説任務が前倒しになったのかもしれない。
まだそこまでアビスの力に抵抗の無かった+旅を急いでいなかった事から
旅人も本格的に師事しアビスの力の使い方を教えられた
・タルタリヤ(アヤックス)
この世界では旅人の弟弟子になった男。
スカーク師匠から旅人の事を聞いていたため
璃月の事件でこれ幸いと接触し黄金屋でバトった。
その際には最初から全力で魔王武装とか使ってたかもしれない - 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:37:06
好きな概念だけど魔神任務がほぼ原作通りなせいで何を語ればいいか分からん
フリーナとどう仲良くなったとか?