ジムリーダーって再戦の時強くなってるじゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:24:38

    主人公がチャンピオンになったあとも、新たなジムチャレンジャーは来るわけだからそれどうするんだろう?と思った
    ジムリーダーさん達っておそらく手持ち以外にもポケモン所有してるはずだし、新規チャレンジャーにはその子たちで応対してるのかね
    ゲーム内とかで説明されてるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:25:22

    ジムバトルでは相手に合わせてる定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:37:08

    チャレンジャーのレベルや順番に合わせてるので強化というより本気を出してるが近い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:53:38

    ジムチャレンジで挑戦者に勝っちゃうとレベル上がるから大変そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:56:11

    っていうかスレ画のSVは明確にカエデさんが「手加減するように言われてるから本気出せてない」って話してたろうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:57:12

    バッジの数で手持ち変えてるのってなんの設定だっけ?ポケスペ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:02:07

    「みんなが最初に挑戦するジムだから手加減してねと言われてるが本気を出せない分フラストレーションが溜まってる」とカエデさんが言ってるね

    ガラルもヤローさんが優しくて初心者向きみたいな名目で最初のジムリーダーをやってた記憶
    クリア後ストーリーに再戦が組み込まれたのもここからな記憶あるから、少なくともガラルとパルデアはジムリ用と本気用で手持ちを分けているように見える

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:07:38

    実際ジム用手持ちを別にしててもジム戦の機会自体多いだろうからレベルあがっちゃいそうではある
    むしろそこひっくるめて「手加減が出来る子たちを育てている」のかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:08:48

    BW2チェレン定期

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:10:30

    普通にガチパと挑戦者用手加減パーティーを分けて育ててるだけでは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:14:26

    >>6

    覚えてる限りではオリジンって初代を元にした4話くらいのオリジナルアニメ

    それ以前はガチパとは別にパーティーが存在するBW2のチェレンとかの描写があって剣盾でゲーム内でも明確になった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています