- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:20:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:21:49
バンダイ…HGクロノス待ってるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:27:54
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:28:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:34:44
ちゃんとまとめる大切さを感じますね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:36:46
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:37:41
締めは悪くないけどそこに至るまでに脱落する人が多い作品…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:37:52
猿展開いっぱい打ちではあるけど流石に軸悪よりはちゃんとしている…で大体評価は一致してるのん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:05
良いところはあるけど悪いところが多すぎて微妙…ファンでも他人に勧めるかと言えば勧めない…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:22
ゴメル…待ってるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:54
まだロボアニメのノウハウ持ったアニメーターが大量に荼毘に付される前のギリギリを超えたギリギリの時代の作品でスケジュール管理も種シリーズほど下手ではなかったから作画はかなり早い段階から再評価されてるのんな
鉄血あたりから滅茶苦茶ロボアニメ描ける人材不足してるから このジャンル人手不足で死ぬよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:40:22
未だに異常嫌悪者がいる作品ってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:41:02
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:41:35
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:42:33
正直終始面白かったし人に勧められると思っているのは...俺なんだ!
一気見したらフリット編も言うほどダレないし全4章を1クールで纏める難しさを感じる部分はあれど概ね面白かったと思われル - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:42:43
ま、なるわな…となる反面…しゃあけど当時の煽りや批判の中には明らかに不当なものもあったわっという思いにかられる!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:42:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:44:57
無味無臭過ぎて新規が誰も見ないからでんでん現象が進んで再評価された感出てるだけっすね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:27
欺瞞だ
当時の種は運命後自由前でボロクソ評価だったし00派は傲慢を超えた傲慢状態だったしユニコーン派がAGEをボロクソに貶してUC公式からやめろって言われて黄金期を潰したとかそんな理由じゃなかった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:35
アセム編で評価を底上げしてる作品としてお墨付きをいただいている
キャラデザ含めて3世代で1番見やすくあったんだなァ(個人の感想書き文字) - 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:41
HGジェノアスOカスタムが出たしクロノスあたり行けるんじゃないスか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:47:06
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:48:33
種〜00が当時黄金期扱いだった記憶ないんスけど歴史変わってるタイプ?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:48:44
プロでさえメカは無理ですってタイプがいるのでそもそもメカをメインで描ける人が滅茶苦茶少なくなっただけだと思われる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:49:47
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:50:25
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:51:30
当時ってゲーセンのガンダムユーザーがガンダム動物園って呼ばれ出してる時期とかだったと思うからマジであの時期のガンダムファンの民度って撮り鉄以下だったと思ってんだ
たしか灰皿投げたのとかあの時期でしょう - 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:52:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:52:42
希望に溢れたガキッが擦り切れながら希望を捨てられないジジイになるのは麻薬ですね…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:53:09
うむ、やはりジジイになったフリットには人生の深みが多く含まれている
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:53:40
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:53:50
無味無臭という割には異常嫌悪者の執着が凄いんだよね
今は少なくなったと思ってるけどまだ続いてるの - 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:54:29
時代の移り変わりって意味では成功してると思う反面、ヒロインとの絡みが上手くないとか三代目は尺が短くなって不遇気味とか悪い面も相応にあるという思いに駆られるっ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:54:59
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:55:53
4クールで3世代は若干無理がないこともなかったけど壮大な大河ドラマが展開されたり終盤はそれぞれでスタンスが違ったりして面白かったのん
少年期に哀しき過去...があった上に歳を取るほどどんどんスレていくフリットには人生の悲哀を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:56:01
アセム編からは人物関係や展開を愚弄するほどつまらくはないがいかんせんフリット編で脱落してそれきり見なくなったタイプが多いと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:56:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:56:09
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:56:18
なあオトン、GジェネETでストーリーとURAGE1フルグランサとURAGE-FXが実装されるのはいつなんやろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:57:50
だがプラモの出来はキレてるぜ
値段と組みやすさと可動域とクオリティ全てがageプラモを支える…ある意味最強だ - 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:58:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:58:14
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:58:29
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:58:30
アセムも序中盤はおおっ…うん…じゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:59:45
おぉ…うん…そうか…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:00:43
エア視聴、当時批判していた層、日野アンチ達三人がAGE愚弄を支えている
実際見たら評判ほどはつまらなくないから見てほしいんですよ...本気(マジ)でね - 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:01:09
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:01:40
サバゲーヤクザの所で言ってた過去に囚われず今やるべきことをやろうって話がジジイになってから帰ってくるのもウマいで!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:01:49
良いところを挙げろと言われたらフリットの人生をはじめとして結構あるんだけどね
それ以上に悪かったり微妙なところが多くて良いところでカバーしきれなくなるんだ
だから好きな人は好きだよってところに結局は落ち着くんじゃないかと思うんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:02:07
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:02:12
フリット編クソ…全てが退屈なんや
アセム編神…美味しいネタが多いんや、フリット編で巻いたネタをうまく収穫できる時期やしな
キオ編…ダメではないけどなんか微妙なんすよね - 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:02:15
『良い評価をされたくない』ってちょっとわかるけどコメントには困るよね パパ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:03:23
もしかして気に入らない作品全部の批判に使えるんじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:03:42
だがワシはジェノアスOカスタムの勇姿を忘れてはおらぬ…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:06:08
AGE1フラットのベテラン臭は麻薬ですね…
少年らしさの強いAGE1からの落差がいいよねパパ - 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:06:18
愚弄される程つまらなくもない反面、愚弄しないでいられる程面白くもないと言う感想に駆られる!
退屈を超えた退屈だから見返す気が微塵も起きないのん - 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:07:03
MSのアクションは面白かった記憶があるんだァ
ビーム弾いたりラリアットしたり忍者したりライダーキックしたり魔方陣出したりなっ - 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:07:17
イワーク以外つまんねーよ
イワークも面白いというより他にネタがねえよって感じなんだよね酷くない? - 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:08:03
エリートのはずがどんどん減るマジシャンズ8がスキなんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:09:04
お言葉ですがフリット編も終盤はまあ予想できた展開だったとは言え割と独自の魅力が詰まってて面白いんですよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:09:09
浅すぎを超えた浅い感想で本当に大人か疑うね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:09:49
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:09:55
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:10:26
好きだけど自ら勧める程のものではない
それが僕です - 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:10:47
- 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:11:15
いい評価されてるのが許せないって最近のガンダムでもみたんすけど…
やっぱり怖いすね人気シリーズ作品は - 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:12:13
おいっ!口を慎めよ!
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:12:28
レクイエムすらみてなさそうな懐古厨は評価できない
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:13:52
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:14:44
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:16
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:29
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:30
TV版の瞬殺されるレギルス…糞
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:16:03
>>72伝タフ
ロボカテでやれ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:17:00
お客さん今は夏休みですよ
待てよ ガノタはもう大人だから夏休み関係ないんだぜ - 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:17:01
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:18:02
主人公が2回も変わるとその度に
初ガンダム搭乗回を3回することになるから
尺割いちゃうよねパパ? - 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:18:03
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:18:11
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:18:22
全編通しての復讐論もキレてるぜ
直接的にいけないというやつはキオと少年フリットくらいなのに、復讐者の生き方だけで見ている方にろくなもんじゃないと思わせるんだよね - 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:19:45
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:20:48
ガンプラ出る頃には章が変わり作中型落ち機体扱いで商戦アピールにならないってネタじゃなかったんですか?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:20:53
15年経ってるのにコレだからジークアクスの未来が今から憂鬱…それが僕です
- 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:20:59
よく異常嫌悪って言われるんスけど人気なseedや00にもそういう連中いるんスよね?
単純にその声掻き消す人気が無いだけなんじゃないっスか? - 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:21:37
レスの割に具体的な愚弄が少なすぎぃ〜〜っ
マサイの戦士だまされない
邪悪なエアプは臭いでわかる - 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:21:59
そういう脳ミソを異常嫌悪って言うんスよ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:22:52
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:18
SEEDに異常嫌悪がいない!?
本当に違うマルチバースから来た人おるヤンケ - 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:18
フリットの決断とかスーパーパイロットになったアセムとかFXの活躍とかいくらでも見どころはあったやんけ えーーーっ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:39
- 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:42
そもそもエンタメなんだからまずバズんなきゃ話になんねぇよ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:46
ヴェイガン系はいかにも悪役っぽい見た目だけど
なんだかんだイカしたデザインだから
そういうところは好きですよ(ニコニコ - 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:22
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:46
AGE…糞
放送前に三世代のビジュアル公開したから
勝ちヒロインと負けヒロインがいきなりわかってしまったんや
アセムとキオはシルエットにしとけや放送前は
えーっ! - 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:04
猿の部分は認めつついい部分も沢山あるという感覚
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:25
日本語の反語表現をそのまま受け取ってそうっスね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:26
- 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:26
そもそも大統領が裏で繋がってて情報封鎖してるんだよね、事情を知らない一般人が危機感持てるわけがないと思われる
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:29
- 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:08
キャラデザのデフォルメがガノタ向けじゃない
AGE1のデザインがダサすぎ
いつまでファーデーンにいるんだよのトリプルパンチでマジで視聴者が吹っ飛んだんだよね
スパローの戦闘シーンなんかは良かったしユリンも可愛かったけどそれだけじゃ流石にキツイんだ - 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:45
- 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:52
- 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:54
というか普通につまんねーよ扱いするのが異常嫌悪は意味わからないんだよね
レベルファイブや日野に誹謗中傷してた連中は異常嫌悪者でいいですよ - 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:27:00
だからジークアクスより下なんだ満足か?お言葉ですが人気投票とかしたらジークアクスの方がAGEより上に来ますよ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:27:18
- 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:28:06
- 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:28:10
AGE1のデザインは良かったと思われるが…変にゴテゴテさせずスッキリ&スマートなのがよかったのん
- 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:28:15
なんか途中からどさくさに紛れて種は叩かれてなかったって事にしようとしてる人が混じってて滅茶苦茶怖い それが僕です
あんな出来事無かったことにしようとするの正気じゃないでしょう - 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:22
何度も既に言われてるけど掴みが弱いのに物語を地味に積み重ねられても「なんかチマチマとやってんなコイツ」で終わるんスよ
掴みの強さなんてガンダムに限らずエンタメ作品には必須なんだからそこが弱いAGEの悪因悪果を呪え
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:40
- 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:45
最初から最後まで大事なとこを拾って話を組立てると本当に完成度の高い君の中の英雄が未来の君を目覚めさせるフリット=アスノの物語なんだよね
けど本編は蛇足と猿展開の塊なので全編見るのは苦痛を超えた苦痛なんだよね
親父…これ逆に尺が長すぎたんちゃうかな - 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:30:35
反語表現を知らないってネタじゃなかったんですか
- 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:30:38
評論家気取りうぜーのん
- 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:31:08
- 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:32:56
- 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:14
褒めて誉めてageてageてヨシヨシを超えたヨシヨシしたいならお前がスレ主になって否定意見を排除すればええやん…
- 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:35:52
- 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:36:48
- 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:37:27
- 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:38:24
- 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:39:15
あれっOOで大量にあった視聴率は?
- 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:39:21
- 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:40:40
- 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:41:50
鉄血や水星以降はサブスクだので逃げ道あるけどAGEの時代は配信サービスなんてマイナーを超えたマイナーだから言い訳きかないのは悲哀を感じますね
- 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:42:54
- 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:45:05
- 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:45:33
当時3話か4話で見るのやめたのが僕です
- 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:46:37
そいつはネタになったけどね物語上存在の必要がないキャラなの
- 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:46:43
- 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:47:15
- 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:47:57
- 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:49:34
フリット編がキツすぎて脱落したのは多いと思ってんだ
まあ俺がそのタイプなんだけどね - 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:49:57
- 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:50:46
- 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:57:36
- 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:57:47
そういえばほむらスパローもいたっスね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:25
当時で殺人予告家族盗撮15年で今このスレの感じだからたった10年で大々的に何かしたら人死に出ると思われる
- 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:04:45
- 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:03
- 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:36
AGEスレで他作品下げに走る姿は好感を持てない
- 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:34
だからガンダムファンとかじゃなくてガノタって固有名で呼ばれてるんだ満足か?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:38
- 143二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:29
欠点はあるが糞作品ではない…そんだけだ
極端に0点か100点かでしか評価できないマネモブが多すぎるんだよね - 144二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:10
- 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:16
- 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:09
負けたんすか?
- 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:26
当時の流れや空気を攻撃してた側で覚えてる人とその攻撃してる人を見てた側で覚えてる人がいる そんだけだ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:51
- 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:31
- 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:31
00で線が増えたけど減らそうとする
アニメーターのコメント「はあっそれダメだろ作監ップ」「多勢に無勢でクオリティ維持だいっけえ」
AGEで線が減る
視聴者のコメント「怠慢確定ェぶっ愚弄します」
鉄血で線を増やしまくって作画の為に減らそうとする
Pのコメント「はあっそれおかしいだろアニメーターップ 職場から退場ッ」
そして手描きではやってられないしデザインは開拓し尽くしたから線を増やして3DCGでやったジークアクス
視聴者のコメント「戦闘作画ダメ過ぎ…超ダメェ〜」「やっぱり線を減らしたのっぺりデザインでいいよねパパ」
次の作品はどうなるんやろうなァ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:03
実際ストーリー力説おじさんおばさんは何を学んだんスかね
- 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:07
- 153二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:15:34
スマホやツィッター(現X)等のSNSの普及、自分の都合のいい場所を切り貼りするまとめサイト全盛期でネガティブ意見が今以上に拡散しやすかったんだよね、猿くない?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:27:43
まぁ実際ジークアクスや鉄血水星よりなんでも美味しく食べてくれる新規が少ない時代って偏見はあるけどね!グビッグビッ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:18
流石にそれらと比べてちゃんと戦争終わらせたAGEが綺麗に終わってないは無理しかないと思われるが…
- 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:30:45
AGEと鉄血を比べて終わり方の綺麗さが変わらないと思っているなら分かり合えないと思うんだよね
- 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:46
記憶補正かけてるのはどっちなんですかねェ
- 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:09
正直中弛みなんてどの4クール作品でもあったんだからそこをわざわざデカデカと強調するのはフェアじゃないと思うのは俺なんだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:38
- 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:49
なんで一番大切なフリット編をギャグ演出多めにしてしまったんですかね
- 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:42:39
やっぱりエアプで愚弄してるマネモブが混ざってるよねパパ
- 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:47:21
HGやMGは大好評で売れたけどそれ以外のグッズやおもちゃは大爆死でカートの常連っスね
特にAGとかいう新規格作ったけど当時のガキッに見向きもされなかったんだ
プラモの売り上げで採算取れたかは知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:47:34
- 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:58:01
種世代のワシは叩かれまくりなの見てそんな言うほどかと見て見たら
割と楽しめたんでなんやかんや最終回まで見て終わり方一番好きな作品になったんだよね - 165二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:14:04
AGEは箇条書きに話を並べると名作に見えるけどね
実際にアニメ追うと前後の繋がりが雑だったりスキップされたりストーリーの組み立てにノイズが多くてエンタメとして話に集中できない要素が多すぎルと申します
あとMSの進化を表現したいから最初は作画を抑えていきます(スタッフ書き文字)でスタートしたせいで視聴者掴まなきゃいけないフリット編が映像的に一番見どころ少ないことが何より致命的だったんだ満足か? - 166二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:15:11
- 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:16:08
- 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:27:21
ガノタってレスバ好きでしょ
最早伝統よね - 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:29:52
ま…まさかまだこんなに人気とは…
- 170二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:32:02
- 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:33:02
唐突だけど中古のゼダスが買えたのん
赤バンダイなんで開けるのに躊躇するという感覚に襲われる - 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:33:55
- 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:34:23
未だにダナジンが店頭に並ぶとあっという間に売り切れるってネタじゃなかったんですか
- 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:34:36
- 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:36:05
- 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:37:33
序盤つまんねーよ
中盤虚無
終盤おもしれーよ - 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:39:11
- 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:40:07
- 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:40:16
野生の勘…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:43:52
- 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:47:34
全編総括するとフリットの物語だけどフリット編が一番尺短くてよかったと思うんだよな登場人物が一番少ない時期なんだし
- 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:50:10
- 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:54:17
声優のコメント…
- 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:58:33
- 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:12:10
個人的に見てたコミュニティだと当時から「地味だけど割と面白い」って評価だった印象なんだよね
- 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:53:07
まぁ気にしないで15周年なんて半端な時期お祝いされたガンダム作品本当に記憶にありませんから
基本は10年単位だしアナザーの周年をやるようになったこと自体割と近年からな印象なんだよねパパ - 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:55:33
ageガンプラ再販ラッシュだ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:41:24
結構いいのあるのにのォ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:44:08
- 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:45:14
- 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:00:19
- 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:08:30
中学生でマネモブとは立派な心掛けや
- 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:22:09
まあなんだかんだここまで伸びるならそれなりに人気と言って良いっていいんじゃないスか?
正直ここまでレス伸びないガンダム多そうだしなっ - 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:08:51
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:13:22
えっスレ伸びたら=人気なんスか?
色んな要因があるのに単純化するのは好感が持てない
単にファンとアンチがレスバで荒れてるだけですよね
あとまだ語られるというがあにまん使ってる年齢層と作品の若さ(シリーズ比)を考えろ…鬼龍のように
今更VとかZZとか語る人間よりはそりゃAGEを語る人間が多いのは当然を越えた当然 - 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:14:46
不思議やな…異常嫌悪者には異常嫌悪者の自覚がない
正常だと思ってるのに異常嫌悪をするんや - 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:14:51
いやー炎上系YouTuberだろみたいな思考やのォ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:15:48
- 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:16:05
ガンダムのデザインは好きだけどキャラデザというか作画が嫌い。
こればっかり好みが分かれるからゾッとします。 - 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:16:11
君たちにでんでん現象という言葉を教えたいよ