- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:28:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:30:23
あの時ってデュエマに限らずキャラデッキってほとんどデッキとしては蛆虫ジャワティーじゃ無いすか?
遊戯王の遊戯デッキとか海馬デッキも酷かった気がするのん - 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:31:11
ベンがちゃんと2枚も入ってるの…神
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:36:17
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:37:52
そもそもデュエマってカードデザイン上手くなったの勝太編最終版あたりからだからそれ以前のデザイナーズって9割チンカスなんだよね すごくない?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:26
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:49:36
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:52:09
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:52:52
おいおいスーパーデッキに関しては比較的粒揃いでしょうが
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:54:51
ツインパクトちょっと貰ってネロのリメイク貰っただけでちょっとしたファンデッキになってたんだよね
まとまりが強くない?
サムライはサムライで強かったし環境にもなったけどね、完全新規メガ盛りだったから趣が違うの
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:58:42