- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:01:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:20
強いけど岩水風にはあと一歩及ばないイメージ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:31:36
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:45
岩「伊黒ー!見え方が変わらないかー!?」
蛇「なにそれ…あ、透けて見えた😅」
の流れは凄いけどなんか笑う - 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:41:31
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:41:40
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:42:55
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:48:22
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:51:05
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:26:50
時透くんに経験値を積ませたような感じ
フィジカルは弱い代わりにセンスと小回りに優れてるというか - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:46:15
無惨様が畜生以下なだけなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:48:54
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:54:15
アニオリ柱稽古で盛られて風の互角発言あったが
原作ままのきっちり手合わせで木刀逝ってる風水のほうが拮抗して見える - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:03:08
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:04:13
上弦と死闘という死闘なしのなのはアドバンテージだからな
だからこそ伊黒さん自身もっと活躍しなきゃと奮起してた訳だし
(風は臓物飛び出る手前を縫って治療したばかり、水は焼かないと止まらない出血した後&左耳聞こえてない)
()加味するの皆忘れがち
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:05:52
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:06:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:09:06
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:09:38
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:11:31
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:17:02
鬼滅世界だと縁壱クラスの外れ値を除けば体格と経歴の長さが重要だから
生還した実績に加えて経験&体格が揃った水風の方が強そうという印象になる
蛇柱は素質はあるんだろうけど体格的に体力とかHP低めで回避・防御系の技能も飛び抜けてるわけじゃないから継戦能力という点で一段評価が落ちる
蛇柱も透き通る世界を活用できてたら評価出来たんだけどね
入った後に攻撃受けて目がダメになったのとその後は鏑丸頼りになったから
透き通る世界の練度は盲目でも使える悲鳴嶼さんレベルには届かず無一郎クラスかなって - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:18:04
無一郎と同じタイプだったからこそ赭刀の再現方法に気が付けたところもあるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:26:48
むしろ透き通る世界に入らないのに高速技見切ってかなりの精度で叩き落として迎撃する凪は何だ⁈と前から言われてるが
あらためて何あの型 - 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:49:21
義勇さんすごいのはあの状態で生き残ってるところだからな
それはもう実力のうちですよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:55:20
鬼狩りの才能はめっちゃあるよね
無惨戦時点で風水と並びかけてたから、もう少し時間があったら追い抜くこともできていた気がする
てか、いろんな才能があると想うので牢に入れられてた時間が勿体無すぎる。 - 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:55:31
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:57:46
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:58:02
透き通る世界は元々弱視で入りやすかったってのはありそうだけどね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:00:26
結局身体スペックがネックだから上位には入れんよ
探知とか技能で一芸があるけど - 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:01:35
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:01:47
無惨戦での活躍で相対評価は無理でしょ
蛇と恋以外は重症で消耗しきってるんだから - 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:01:51
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:03:29
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:05:47
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:06:53
伊之助たちに助けられただけだが
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:07:14
蛇は自前カバー出来てない、愈史郎の札で見えない伊之助達のカバーで避けられて命救われてるんだわ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:08:13
なんか怪しくなってきたな
蛇柱ファンなのか?荒らしじゃない? - 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:08:44
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:09:07
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:10:04
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:11:36
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:13:36
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:13:56
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:15:52
まぁ記憶違いはあるやろ。カッカせず話せ。暑いけど。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:16:50
詳しくありがとう。
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:17:06
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:18:43
すまんね推し達が頑張ってカバーしたシーンだから忘れられると悲しくてね
頭使ったなあって凄く感心したシーンだけに思い入れがね - 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:19:03
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:20:35
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:23:29
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:27:09
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:27:12
ほぼ消耗無しから無惨戦入ってるのに上弦戦で大幅に消耗してる風水と同格か少し上くらいなら普通に全員万全なら風水>蛇だと思うけどなあ
利き腕の指二本取れてる&縫ったとはいえ内臓転がり落ちるレベルの切り傷と片耳失聴&刀折れからスタートと負傷なし若干の体力消耗のみじゃ条件違いすぎる
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:28:58
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:29:44
才能は柱の中でも岩霞に次ぐ上位だと思うけど無惨戦時点での実力だと水風よりは一歩劣るイメージ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:29:56
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:31:04
一周回って伊黒アンチのようになってるから黙った方がいいよ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:31:53
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:32:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:35:40
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:35:56
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:38:04
うろ覚えなのになんで他柱と比較するんだ
だからつつかれるんだよ - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:40:05
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:43:00
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:45:11
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:45:33
柱の強さをいくつかの項目とその合計値で評価した時に総合的にも各項目でもぶっちぎりトップが岩、合計値が一緒で攻撃が高くその分防御が低いのが風、逆に防御が高くその分攻撃が低いのが水、風水には合計値では及ばないが才能の評価値は二人より高いのが蛇
こんなイメージ - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:46:44
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:48:02
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:51:34
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:51:39
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:56:05
まぁ当初の構成なら童磨編を蟲蛇カナヲ猪之助でやってから最終決戦という構図だろうから、構成変更の被害者でもあるわな
ワニにしては割と唐突に鏑丸譲渡してたし - 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:00:10
才能一点突破なら風水以上あると思うんだよね
逆にそうじゃなきゃ生まれてからずっと閉じ込められててものも大して食べれず体格に恵まれず片目弱視という特大ハンデ背負った状態から無惨戦でやり合える程の実力にはならないと思う
でも多分柱で一番才能のあった霞でも体格と経験値の問題で柱内で比較すると決して強くなかったし結局才能だけでは強くはないのが鬼滅なので風水より蛇が強いということは無いと思う - 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:00:13
蛇が二番手や四番手じゃなく三番手ってのは初めてみたな
基本みんな水≒風で話すし自分もそう思うからこの間に誰かが入る意見見たこと無かった - 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:00:40
最終決戦は実質炭治郎とのコンビプレイだったよな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:00:55
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:01:59
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:04:18
才能だけは伊黒がピカイチだけどそれ以外は全てにおいて風水以下だろ
体格も持久力も生存も柱年数も
赫刀も経緯はともかく不死川冨岡も使えたしスケスケは開眼直後に潰されて使えてないし
スケスケ使えないのに耐え切った風や水の方が凄いだろ
スケスケ赫刀使えるだけで凄いなら霞の方が年齢含めて凄いわ - 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:04:49
それどこ情報?単純に気になる
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:06:17
YouTubeって嘘も妄想も平気で入れてきたりするから信用性ないんだよな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:08:17
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:09:33
高確率で風、蛇と水で3番争い
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:09:39
伊黒がスケスケと赫刀使えるから強いっていうなら炭治郎や時透は水風より強いってなるじゃん
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:11:24
攻撃力重視っぽいので風かねぇ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:11:58
そもそも何で蛇が水風より才能あるって確定してんのか謎
猗窩座戦のあと真っ先に無惨に遭遇して炭治郎庇いながら折れた刀で戦い続けてた水と、黒死牟戦で内蔵まろびでた上に最上級の精神ダメージ負った状態の風
これと無傷で消耗してなかった蛇を比べてるのがおかしい - 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:13:54
無一郎はあの歳と体格なのに数ヶ月で柱になったという点で才能が飛び抜けてる
まだ14歳だから数年あれば経験だけじゃなく体格も手に入るはずだったというのも加点要素
伊黒は経験や技能面では伸びる余地あったけど身体面の向上は見込めなさそうなのが残念
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:33
無惨戦での共闘シーン見るに上弦戦で重症負った風水≒蛇っぽいからなぁ
経験値で見ても蛇はこの二人より柱就任したの遅いし風水よりは下で柱4番目を霞と争う感じだと思う - 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:15:28
炭治郎、感謝する……!!
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:17:39
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:18:27
怪我してる連戦してるなどの前提無視して無惨戦の一場面だけで比較してるからじゃないか?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:19:05
岩>>風≒水>他の柱までは確定で良いと思うんだけど二、三番手争いに関しては色々主張見る
少なくとも蛇炎霞は見たことある
まあ自推しの方が強いと思いたいファン心理なんだろうけど流石に無理がないか
- 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:20:35
4.5番争い常連だよな蛇
いや上3つがおかしいから胸張ってくれ凄い普通に - 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:30:34
蛇柱や無一郎は岩どころか水風と比べてもフィジカル面かなりの差があるんじゃないか?
柱の身長体重はこんな感じだったし
無一郎160cm56kg
伊黒162cm53kg
冨岡176cm69kg
不死川179cm75kg
悲鳴嶼220cm130kg - 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:40:48
蛇って他の柱にくらべて生まれでも育ちでもハンデはデカいのにバフもない所からリハビリから始めて柱になってるからな
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:45:15
別名「蛇界の縁壱」
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:47:15
あにまんで強さ議論してる時に他の所では~って言われても困るんだよな 公式で答えが出てない以上ここよりあっちの方が正しい意見かどうかなんて比較しても意味ないんだし(逆もしかり)
- 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:47:43
フィジカルがね本当環境が足引っ張っちゃって
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:52:43
肉体恵まれてる勢
岩→盲目を補って余りある生来の肉体、ロクなもん食ってない時期ですら素手で一晩鬼と戦える和製ヘラクレスボディ
音→現代アスリートみたいな体格もだけど忍者エリート教育、これで嫌味なく才能ないとか言ってて引く
恋→筋肉密度八倍もだけど大正で甘露寺さん飢えないように養える家に産まれた&神話ならバケモン扱いされてもおかしくないのに家族の理解がある豪運の持ち主
こいつら何? - 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:54:33
まあね伊黒さんは育成環境デバフが凄かったからね·····
柱になれてすごいと思う
思うと同時に一般家庭からリポップした風と水もやばくねぇか? - 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:56:48
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:57:03
伊黒は無一郎と比べても体格は同程度、上回ってる要素は頭脳と経験、鏑丸との連携くらいになるんだよな
身体能力は下から2.3番目だろうし本当に生育環境が足引っ張ってる - 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:57:56
風柱の稀血の運用って強いから出来た芸当であって普通は鼓鬼の稀血の少年みたいに酔ってようと成す術もなく食い殺されるだろうからな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:00:54
一番肉体が伸びるであろう時期に監禁されてて日光浴びないで運動もしないって本気でやばい
骨が弱るし食も細いからまず栄養管理しつつ歩く訓練から始めると思うんだよね……
筋トレ?馬鹿も休み休み言ってくれ正直あの環境だと嚥下機能に問題ないのかも怪しい - 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:02:34
- 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:06:50
てか当時の炎柱に保護されてから鬼殺隊入隊→柱になるまでがすごく気になるのは蛇一択なんだよねリハビリ系の病院勤めてた時に蛇ってどういうモチベでリハビリしてたんだろって技師やヘルパーの中でも話題だったくらい
大体は心が折れないように家族とかスタッフが支えるんだけど日常生活以上の能力を蛇は求めてるわけだし心身共に本当にしんどい生活したと思うんだよね…… - 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:10:21
今考えてみると柱って元々身体的に恵まれてる人がなりやすいのか、当然の話ではあるが
体格恵まれてないのに柱になれるってすごいやん - 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:16:31
持久力や筋力は比較すると下だけど協調しながら柔軟に声掛けられるから精神的に有難い
- 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:16:56
鬼殺隊入る前に鬼殺してたのって風霞岩?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:24:22
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:28:54
- 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:33:32
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:49:21
まあ透き通る世界使えたのは凄いけど刀鍛冶の頃の炭治郎と同じで一瞬使用できただけなのがね。赫刀は最初は酸欠起こしたけどそのあとは攻撃する一瞬だけ使用するやり方で酸欠起こさないようにしてたから一人で赫刀使用できる枠に入れていいだろうしここは評価できると思うけどさ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:50:41
- 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:54:42
フィジカル面は劣るけど技巧で補ってるイメージ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:54:59
家とか環境が恵まれてたのは
恋炎蟲水
体が恵まれてたのは
恋音霞岩風
って感じ? - 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:56:32
- 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:59:02
蛇の場合蛇単体で凄いんじゃなくて鏑丸が凄いとこある
- 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:00:18
ナチュラルボーンスーパーフィジカルエースだが生まれや育ち的に選択肢に暴力コマンドがない生活をしていた→岩、恋
心身共に才能がありそれを伸ばせる環境だった→音、炎
暴力コマンドが(父親のせいで)日常的だった→風
一般通過柱→水
超えられない壁
〜ここから体格に恵まれていない勢〜
蟲、霞、蛇 - 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:00:59
そう考えるとフィジカルが優れてたらそもそも生き残れてないのか…
生まれつきの弱視で目が特殊なのと男なので気に入られて食える量増えるまで生かされてたわけだし両目普通だったら赤ん坊の内に食われた可能性まである - 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:01:50
ゲームで例えるならクリティカルと命中率特化で基礎攻撃力の低さを補ってる印象ある
- 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:02:32
まあ幼少の頃に死の淵に追い詰められた人間がだせる普段なら絶対にだせないありえない力をだせたからその力の出し方知ってるからその力のやり方を思い出して赫刀使用できましたは結構ヤバいと感じたわ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:02:51
霞は成長期に期待、だったのでは?
- 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:07:30
霞も蛇もHP最大値が低いけどクリティカル率高めで完凸すると必殺技がめちゃ強いみたいなキャラを完凸させる前にキャラロストしたみたいな感じだよね
逆に水とか風は完凸したのでHP最大値が増えてるし安定して強い - 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:12:08
霞は成長期に期待枠だな
お父さん標準的な健康男性って感じだったし順調に行ったら伊黒さんより背が伸びてただろう - 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:23:09
無一郎は14歳で160センチと当時の平均身長レベルはあったからもう一年もすれば2センチ差の蛇柱は抜けてたかもしれない
数年もあれば岩柱には届かずとも水柱くらいにはなってたんじゃなかろうか - 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:26:59
個人的には無惨のパギャで後輩庇う反応ができてる岩水、無欠損の風に比べて顔面抉られてる蛇は少し劣る印象あるな
スケスケ入った上でなら尚の事 - 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:30:00
- 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:30:51
親も死んで生活苦の上鬼も出て怪我からの回復柱上り詰めの時透くんは結構体恵まれてる方だと思う
- 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:39:14
岩柱ですら無惨相手だと複数の柱でかかって負担軽くしたり隙見つけないと透き通る世界使えないから
蛇柱だともっと使いづらそうだとは感じるな - 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:42:11
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:43:03
- 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:44:08
盲目なのに鍛える前(粗食)から一晩戦って生き残れてるから岩は元来強者だよ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:50:16
- 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:50:45
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:52:51
木こりで生活してただけあって霞は筋力体力は問題ないからな
ただ若いから小柄ってだけ
あと数年すりゃ順当にフィジカル強者になるはずだった - 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:07:09
必殺技が強いというより自己バフが強いんだと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:08:33
- 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:46
- 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:13:41
- 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:47
- 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:20:36
牢屋に閉じ込められる、でずっと思ってたんだけどさ
蛇、足とか切られなかったのってなんでだろう
女性陣の問題か
蛇鬼の好みの問題かと個人的には思ってるんだけど
公式に話出てたらごめん - 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:50
- 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:25:15
- 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:26:06
- 143二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:17
スケスケ入れてるのに目やられるのはなあ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:41
なんか作者のお気に入りっぽかったけど尺が足りなかった男
- 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:07
いやどっちが上かは分からんけど無傷ではないって言いたいだけだよ
長時間治療されて復帰したときですら風は血まみれの状態だったんだからかなりの大ダメージ喰らってるし無惨も致命傷与えてるのに愈史郎が治療してるせいで戻ってきて面倒だって言ってるし
- 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:28
平安時代のお姫様とかもそうなんだけど飯食ってても家から一歩もでないと足が萎えて長距離なんて歩けないんですよなんなら走っただけで死ぬ
弱視で道もわからないし親族という監視がいる&普通なら食われるために育てられてるとか病んで狂うか心が折れるし家畜ですら数回の虐待による学習性の絶望で逃げなくなるから逃げると思われてなかった - 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:37
- 148二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:29:55
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:30:35
- 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:24
- 151二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:32:33
- 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:32:53
蛇だけ最後やたら強い強い連呼されてたから
まあ作者も気にしてるだろ - 153二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:22
まあ蛇はずっと出番がなくて出番与えるために無惨戦で活躍させたら強くなり過ぎちゃったんだろうな感はある
- 154二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:44
- 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:58
- 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:35:03
赫刀を一時的にしか使えないから蛇が赫刀にしてるときは少しだけエフェクトの蛇が赤くなってるのは細かく描写してるなって思うわ
- 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:35:19
- 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:59
いい塩梅だと思うけどな風と水負傷してるし1人体力消耗のみだから本人としても1番頑張らないとと思ってただろうし(恋離脱手伝ったからなおさら)頑張った結果が赫刀とスケスケですってことで。
まさに火事場の馬鹿力
- 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:05
- 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:07
- 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:18
- 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:54
- 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:40:50
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:01
口裂いた理由も自分とお揃いにしたかったからだったし趣向的に他の部位に傷つけることはなさそう
- 165二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:07
斬れた瞬間に再生するなら斬った瞬間にその部分も蹴りあげて分断するとかしたのも蛇が最初だから技巧派の柱なのは間違いないんだよな蛇は
まあ赫刀使用するまえは一番戦果俺があげれてないって言ってるから黒死牟とか猗窩座とか童磨とかの上弦に勝ったりとかの戦果なかったのは蛇も気にしてるっぽいけどさ - 166二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:16
- 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:44
- 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:48
- 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:28
そもそも才能の有無に関しても生まれ持った環境の差があれど呼吸も使えない時期に鬼撃破してる風も相当やばいけどな
- 170二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:46
- 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:56
- 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:47:11
- 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:47:31
無惨戦参戦時点の怪我だと普通に風の方が大ダメージだからそこは影響あると考えていいんじゃないか?
- 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:48:16
- 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:49:38
- 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:51:02
- 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:51:08
- 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:51:26
持久走と短距離走もやってほしい
- 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:53:10
呼吸使いの頂点達の長距離走ってとんでもなさそう
- 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:54:39
呼吸=心肺が強い=持久走に向いてる
縁壱が証明してるぞ - 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:56:23
- 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:46
水泳も入れよう
- 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:52
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:57
- 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:09
- 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:55
無一郎が赫刀起こした状況を思い出して赫刀使用するために必要な力の出し方も過去にやってるからそれも思い出して赫刀使用できましただからな
- 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:26
炭十郎見てさ痣出した人が25歳までに死ぬって炭十郎みたいに死んでいくんじゃないかと思うんだよね
- 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:20:04
- 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:22:24
強さ議論で盛り上がるのも鬼滅のすごいところだわ
- 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:47
- 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:11
蛇は発想力、技巧が優れてる気がする
打開とかうまそう - 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:32
- 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:06
義勇さん片腕状態で炭治郎と一緒に刀握って赫くするの手伝ってるんで両手なら多分出来てましたね
- 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:55
この人の死因というか直接的な致命傷ってあったっけ?
ダメージ蓄積の失血死? - 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:26:08
- 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:26:31
最後の無惨の噛み付きかなぁ?あれ大打撃だと思う
- 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:26:46
- 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:13
柱でマリカー対決?
- 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:30:32
その一夜通しての活動時間で単純に考えたらそうだけど相対で考えられないってこれまでも言われてるじゃない
風は壱戦無惨戦だけだが初戦が重たいのよね
ちょっと前に家族を失くすっていう精神的デバフも貰ってるし単純に考えて、というのは難しいと思う
- 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:31:34
打開でどうやったらマリカと誤読するんだ
この伊黒ファンスレ立てたの学生だろうけど
ネチネチ言い訳言う前に勉強しろ