おう なつだぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:05:35

    おれは げんきじゃないぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:07:32

    カマキリリュウジかと思ったらなんか元気なくしとる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:56

    こんなクソ暑けりゃカマキリだってばてるよなそりゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:27

    俺がその詩を知ったのはおよそ二十数年前
    その時の夏はたしか28度くらいだった気がする
    きっとかまきりも元気だったんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:45:06

    虫渡る
     石の砂漠か
      アスファルト

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:45:51

    おれは げんきガネよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:30:56

    ハリガネムシとか入ってない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:56:39

    おう あついぜ
    おれは がんばれないぜ
    もえるひを あびて
    おれの こころも かまも
    どきどきするほど
    ひからびるぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:13:06

    >>8

    この暑さじゃ仕方ないよな…アスファルト歩いてるカマキリはそっと草地に投げてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:16:35

    ハチが日なたで死んでたぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:09:13

    実際猛暑って虫にも影響があるのかね
    セミが鳴いてないなんて言われてたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:21

    昨日車に乗ろうとしたら車の上に乗ってたわ
    とりあえずオクラ畑に移動させといた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:10

    流石にここまで暑いと元気になるの無理か…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:20:16

    飛ぶ元気もなかったのかこないだ自転車で帰るとき相乗りされたよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:22:30

    木をよく見てたら陰になる部分に虫たちが群がってて、俺たち人類がすまんな…って気持ちになった、あいつらみんな夏バテしてたんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:31

    こないだ草取りしたら3、4匹カマキリ見かけたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:56

    目立つところにいるカマキリってだいたいハリガネムシに寄生されてるぞ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:08:27

    チャリ乗ろうとしてハンドル握ったらむにゅってしたから慌てて見たら死角にカマキリいて滅茶苦茶ビビったわ
    近くの草むらにリリースしといたけどそこも日陰判定なのか君らにとっては

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:23

    室外機の真下にできる日陰の水たまりで蜂やいろんな虫が休んでいて鳥の餌場になってるっぽい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:11

    カマキリ目線アスファルトの光の反射が水に見えてるらしいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:12:33

    >>20

    トンボもたまに水ないところに産卵したりするからね

    光の反射の感じが水に似てるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:33

    水だと思って近寄ったら灼熱のアスファルトとか絶望なんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:09:35

    懐かしすぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:07:02

    頑張れカマキリ
    暑さに負けず害虫を食べてくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています