- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:40:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:43:01
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:45:39
負けたんスか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:47:27
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:48:40
これから推定数ヶ月に渡って主人公の空回りと女の不誠実さを描写し続けるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:48:51
最近のなろうファンタジートップらしいのんな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:50:44
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:53:38
確かこの作品主人公がモブの幼馴染少女に対して、この幼馴染別に可愛くねーから将来も美人にならなそうで俺のヒロインじゃねーわ、
みたいな事言っててナイワーと思って読むの止めた記憶があるのん
その主人公がちゃんとしっぺ返し食らうならちょっと興味が出てきたのんな - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:54:27
普通に主人公が勝手に盛り上がってただけで恋愛弱者の横恋慕でした残念で終わっとけば主人公の過失にできるのに
章タイトルの婚約破棄したかったからかわざわざ婚約関係が家と家の間に正式に成立させたせいでメスブタ側がチンカスになったんだ満足か? - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:56:07
そもそも一目惚れした婚約者はヒロインじゃありませんよ
婚約者には婚約者の人生があるのです
怒らないでくださいね 前世非モテの弱.男が政略結婚仕掛けるなんてキモすぎるじゃないですか
これがリアリティなんだなァ - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:58:12
しっぺ返しにしては罰が重すぎるというか
蛆虫なりに誠実さを欠がないようにちゃんと段取り踏んでたのに良家の生まれとしての責任感あるはずのメスブタが一身上の都合だけで婚約破棄申し出るゴミになってるんだよね
割に合わねーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:58:14
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:58:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:59:57
あっ私は習い事たくさんあるから⋯婚約者さんとデートはできないでやんス
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:00:13
娘はその理由で婚約解消して欲しいなら駆け落ちでもしろって思ったね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:01:05
8巻相当で今まで影も形もなかった謎の幼馴染設定間男が湧いてきて、イケメン相手に弱.男が屈する展開は催眠同人誌のオリ竿役みたいなのん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:01:46
あまりにも面白い展開だったから昨晩初めて知ったばかりのマネモブたちが「どうして……?」ってひたすら疑問のままスレが駆け抜けて行ったのに笑ったのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:17
しかもこれ作者が批判覚悟の上で書いたわけじゃなくて己のモンキー・リアリティに従っただけだから普通にアホくさって気持ちが抜けないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:27
未読蛆虫だが最初は望まない展開で暴れてる蛆虫を愚弄しようと思ってスレ見たら
スレの内容見るだけでツッコミどころが多すぎて
つっ込まざるをえなかったんだよね怖くない? - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:31
主人公は最強英雄でも中身は婚約破棄突きつけたら勝手に折れる寝取られマゾってことを2年間で見抜かれたからやんけ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:48
えっ主人公→主人公の親→女の親で話通った婚約を
女→主人公→女の親経由で解消させるんスか? - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:04:02
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:04:12
普通婚約破棄するにしても両家と幼馴染の親も揃えた上で破棄要求側の2人とその親達がめちゃくちゃ頭下げて許しを乞うのが最低限の対応だと思うのが俺なんだよね
何目の前で仲睦まじそうに抱き合ってるこの馬鹿は? - 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:01
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:17
恋愛弱者の主人公が独りよがりで横恋慕なことも察せなかったのが悪い(意訳)って作者の言い分を通すには
内面がキモかろうと努力の末に釣り合う身分手に入れて正式に婚約関係成立させたのが誠実過ぎるんだよね酷くない? - 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:31
年間ロー1位で5巻まで書籍化してる人気作が不意打ちにボクが後から好きになったをぶち込んで来るとか凄いよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:21
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:01
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:29
読者というか売上は増えねえだろっ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:36
マネモブほぼ全員完全な対岸の火事だから「どういうことなのん……?」となってるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:12
女とその幼馴染の方が親に話を通して会談を設けるべきなのに主人公に破棄宣言させてるのが蛆虫すぎルと申します
曲がりなりにも実績積んで正式に婚約結んだ主人公にやらせることじゃないし主人公側に言わせたから蛆虫コンビが立場何も変わらずのうのうと生活するの決まってるようなものなんだよね酷くない? - 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:17
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:44
ワシ無職転生の日記の下りでシルフィが家出ていくって知っただけでも相当来たのに「目の前でイケメンと抱き合ってる婚約者が親に婚約破棄するように頼んでくる」ってなると普通にブチ切れると思うんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:09:32
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:09:43
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:02
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:08
展開自体が叩かれてるというよりはそれをやる時期の遅さで叩かれているという印象なのん
巻数にして8巻くらいまでヒロイン扱いだったメスブタがヒロインじゃないんですはさすがに遅すぎると思われるが・・・ - 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:54
幼馴染の男が被れよバカヤロー
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:03
書籍で変えればええやん…
WEB小説は好き勝手やればええやん… - 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:05
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:18
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:34
ワシこのゴミ小説とやら未読なんスよ…
スレ見てるとヒロインの幼馴染なんて婚約破棄展開まで存在を示唆する描写すらないみたいなんスけど本当なんスかこれ
もしそうだったら猿展開だと言われても仕方がないと思われるが… - 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:42
(主人公の中でだけずっとヒロインだった)のは確かっぽいんスよね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:51
編集ってWEB版に口出せないんすか?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:19
ま…またごく一部の安置に有望な作家が潰されるのか…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:31
怒らないでくださいね?
作者が「主人公は他のヒロインに目がいってないだけでちゃんと惚れられてます」ってのを読者が納得する形で描写出来なかったんだから暫定メインヒロインがこんな荒れてるんじゃないですか
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:38
ワシはゲド戦記4巻で2巻ヒロインムーヴしてたテナーがいきなり子持ち未亡人化してたの思い出したのん
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:49
80万文字も書いてからやる展開じゃねえだろ。ええ!!?
婚約乗り気じゃないなら最初から婚約断らないとか馬鹿みたいじゃないですか
ちゃんと家同士で決めた婚約を破棄するなら筋を通せ。鬼龍のように
主人公の前でイチャつく必要性どこ!?
この4つが主なツッコミどころだとお墨付きをいただいている - 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:53
聖あんま好きじゃないわしは面白いからなんでもいいですよ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:59
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:13:01
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:13:47
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:13:50
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:13:55
大正義の主人公様が否定されたからやん…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:04
熱心な読者兄貴はここにはいないからわからないのん
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:11
ちょっと待てや
主人公がメチャメチャ成り上がってやっと親同士で婚約を認められるような名家のお嬢様を横からかっさらえるこのいきなり出てきた幼馴染君は何者や?
メスブタと幼馴染君の態度から親も認めてくれると思ってるのはなんでなのん…? - 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:21
今ホットで多くの人が今後の展開を気にしているだけですが?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:41
不義理を超えた不義理だからじゃないっすかね?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:15:09
ほんと弱.男多くなったんすねw
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:15:26
初っ端で婚約解消申し出るって言ってるし作者がチキって8章全体のあらすじを書いた上に主人公の努力は無駄なんですよしたから最早やる意味が無い……それが8章です
〝無駄〟で終わることに1章分使うとかそんなのアリ? - 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:15:27
陰陽師としての能力で無双展開(バトル)っていうのを作者は主軸にしてて恐らく聖が婚約破棄させられたり恋愛で失敗するのは転生前からの独身陰キャとしての個性って本気で思ってそうなんだよね怖くない?
怒らないでくださいね?明里の出番が元から少ないっていっても7章までずっとこの子と添い遂げるんだで聖のモチベーションの中心になってた時点で普通の読者なら物語のヒロイン=明里って思うのが普通じゃないですか
予兆のない梯子外しはただの崩壊なんだくやしか - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:16:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:16:27
別に逆張り好きなのはいいんだよ
問題は…それで叩かれるのも織り込まないとスレ画みたいに炎上するということだ - 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:16:51
ウム…不義理な婚約破棄は女主人公でも男主人公でもネタにされるんだなァ
不本意な婚約=問答無用で悪みたいな価値観を作中の世界観無視して押し通すのは戦は嫌でございますみたいなもんなんだ - 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:16:55
ワシは愚弄したいんやない
猿展開を野次馬してヒャハハハしたいだけなんや! - 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:23
>>63お言葉ですが大半は未読でこの猿展開を超えた猿展開を愚弄してるだけですよ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:24
メスブタ側が自分を押し殺してちゃんと主人公の伴侶をやろうとするけど、メスブタの想い人が別にいることをどっかで知った主人公が自ら身を引いて、相手のことを何も知らないまま謀略を使って手に入れてもそんなのは本当の愛じゃないと反省するとかならまあ主人公の挫折と成長展開としてアリなんじゃないスか
(もちろんメスブタの想い人がいることは前から仄めかしておく)
メスブタ側が不義理を超えた不義理を繰り返して主人公を袖にするは猿展開にも程があるんだよね - 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:25
なんでって…そもそもこの作品にアスナみたいな作品通したヒロインが存在しなくて作品の最初の方に出てきた淫売のメスブタをヒロインにするために陰陽師としての格を高めてメスブタと釣り合う地位まで上り詰めたのに彼女の人生があって主人公が実行しようとしていたことを既にしていた男がいるっていう意味不明な展開で婚約破棄展開したからやん…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:27
そもそもの動機が人生ヒロインとして見初めた的なキモさであろうと主人公が惚れてその立場に見合うような男になると
ずっと行動原理にしてたメスブタとやっと関係構築できると思ったらそもそも構築できる余地がもうなかったってのを八章まで引っ張ったらそりゃ荒れるんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:32
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:40
ぶっちゃけWEB小説は書籍とコミカライズで全部大なり小なり展開違うとかもあり得るから多分展開変わると思うんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:42
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:17:53
大半未読だから完全に対岸の火事にヤジ飛ばしてるだけのマネモブが
困惑するほどの猿展開なんだよね。これを真面目に追ってた読者がどう思ってるか怖くない? - 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:18:32
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:18:40
政略結婚…糞
恋愛結婚しか認めないって作者の思想ならまだ分かるんだが、主人公の両親は政略で仲深めてラブラブになったのだからノイズなのん - 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:18:41
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:19:37
いいやひとつ消されたということになっている
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:20:23
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:20:25
作者のコメント
また、この先の展開で聖にとって辛い出来事も発生します。この物語は1人の男の転生譚なので当たり前です。
「鬱展開なしで」という部分にこだわる方がいるようなので、作品紹介から削除いたしました。
少しでも主人公に不利益があってはならないと考える方には、残念ですが続きを読まない自由があります。
婚約破棄の経緯だけをやる8章は鬱展開以外の何ものでもないしタグ詐欺なんだよね - 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:20:28
無産の嫉妬に負けず作者に頑張ってほしいのん…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:20:50
炎上だからと一旦愚弄するも詳細が普通に気になって最新わから数話読み返しただけで「なにっなんだぁっ」となれるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:21:02
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:21:25
アンチが騒いだだけで展開に納得してたのに購読やめた作品があるのん?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:21:34
リアルめくら…すげぇ
せっかく人気出てても自分の納得優先するし - 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:21:46
- 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:21:56
変に日和ってざまぁするくらいならこのまま作者の好きにやってほしいのん
- 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:22:07
ちなみに8章は冒頭のフラれるところから始まって振られるまでの2年間を回想するらしいよ
鬱展開を超えた鬱展開 - 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:22:17
8章展開やるにしても読者の声が邪魔で体調悪化するなら黙ってコメ欄閉鎖して8章を黙々とかいてれば少なくともタフカテに流れ着く程度のボヤにはならなかったんだ
◇この近況で8章のネタバレをして本格的に更新をする意味を無くしている作者は…? - 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:22:55
数話遅れのなろう版では8章冒頭の婚約破棄のシーンが無くなってるの姑息で笑ってしまう
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:23:09
また魚拓取るのめんどくせーよ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:23:18
作者コメントのせいで次章の生贄の少女も「彼女の人生がある」で想い人が生えてくる幻魔植え付けられてるの笑っちゃうんスよね
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:23:37
おおっ…うん
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:23:48
ヒャハハ 発狂しとる読者メチャクチャおもろいでェの精神だと考えられる
どうせなら作者にはこのまま突っ切ってほしいですね…マジでね - 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:23:52
でも燃やしすぎたら作者がぶちギレて聖の悪行を後付けするかもしれないんです
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:23:55
こんな直前に焼け石に水みたいな保険掛けてやるくらいならもうちょっと事前に種を蒔いておくべきだったと思われるが…
- 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:24:05
立てたスレが伸びるなら話題はなんでもいいような空っぽな奴が跋扈するカテっスよここ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:24:10
次にくるライトノベル大賞2024文庫本部門7位としてお墨付きをいただいている
昨今のNTRと婚約破棄ブームに乗っかってみたんスかね? - 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:24:14
- 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:24:30
- 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:24:33
>>97荒れて普通に傷ついてるの笑ってしまう
- 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:24:41
塩対応空回りオチは婚約破棄の章を他の章の話数参考にするなら半年以上かけてやるんだよね酷くない?
- 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:13
この8章まで作中通したヒロインらしいヒロインも登場せず日本最強(6章)になって社会変革(7章)を乗り越えてやっと主人公のモチベになってたエミリアたんポジとくっつくとは…見事やなニコッ…から婚約破棄に繋がるんだ
正当な読者は闇猿になると思った方がいいっ - 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:26
小説カテの方は作者いてるとか言われてたのが笑ったんだァ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:38
- 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:45
地獄を見せる愛情もある
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:47
テンプレートを自分の人気と勘違いした作者としてお墨付きを頂いている
- 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:49
荒れる展開をやるなら、ワシの作品で怒って人生無駄にしてる読者を見るのは麻薬ですねくらい公言する鋼の精神を持てリゼロ作者のように
- 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:50
おそらく世界最強の陰陽師なのだと思われる
- 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:54
主人公の挫折と成長を書きたかったのなら二人の様子を見て察した主人公から婚約破棄を切り出すって流れにすればよかったんじゃないスかね
- 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:26:15
- 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:26:35
- 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:26:37
というかまだ婚約してない!フリーだ!頑張ってお近づきになるぞ!だったのに実は婚約してないけど好き合ってる幼馴染がいましたは察しろというには酷いと思われるが⋯
さっさとその幼馴染と婚約しとけよえーっ - 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:26:50
あうっ 申し訳ありませんでした!
- 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:27:03
好きだからこそ挫折を与えて成長展開がしたかったと思われる
- 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:27:05
マジで最序盤に婚約破棄展開終わらせてメスブタをフェードアウトさせとくかメスブタと幼馴染みの描写を今までの話で少しでもいれてれば問題ないレベルなんだよね
なんで婚約決まってハッピーハッピーヤンケエンドの七章から続く八章の冒頭が二年後に飛んでの婚約破棄展開なんだよえーっその幼馴染みはどこから生えてきたんだよえーっの突っ込みが止まらないんだ困惑が深まるんだ - 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:27:27
- 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:27:33
- 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:28:10
気持ち悪いやつには不義理しても許されますよ😉
- 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:28:13
明里が出番全然ないし読者視点でもヒロインに見えないから他に好きな人がいて主人公がフラれるのはまあええやろという擁護には致命的な弱点がある
明里が正式な手順で婚約申し込んだ主人公に初っぱなから塩対応して婚約者になって二年間経過してから実は好きな幼馴染がいるから婚約取り消しで欲しいと言い出す蛆虫なことや - 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:28:25
- 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:28:48
人生があったら不義理かましていいことにはならねえよバカヤロー
- 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:04
作者は非モテ恋愛のリアリティ重視らしいから今後の新ヒロインや主人公争奪戦のハーレム展開来ても全く信用できないんだよね
どんな裏設定持ってるか分かったもんじゃないし、仮にカップル成立しても浮気だのされそうだぜ - 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:28
- 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:32
>>121やっぱなろう系って寝る前の妄想ッスね
作者の脳内連載を投稿しなかっただけだと思われる
- 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:46
作者自らがそれまで積み上げてきた信頼(笑)をぐちゃぐちゃにぶち壊し逆ギレ感想閉鎖してくるんだ
これはもう対岸の火事ならセッ.クス以上の快楽だ - 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:49
- 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:30:04
- 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:30:11
やりたい展開のためにキャラ設定をねじ曲げる
素人にありがちな失敗にしか思えませんね - 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:30:27
これに便乗してただ荒らすだけの奴もいるかもしれんが真っ当な批評まで封殺するのは作品崩壊の始まりだと思うのが俺なんだよね
どんな状況でも褒め称える盲目的なのしか残らなくて閉じコンになるのが想像できるんだなぁ - 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:30:48
インキャ…糞
主人公がふられたくらいで騒ぐんや - 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:04
主人公のパパンとママンが婚約から仲を深めたって設定なのに主人公にはそのチャンスすら与えられないんだよね
酷くない? - 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:07
作者から見た読者は気持ち悪かったという事か…
- 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:10
主人公がトロフィーワイフゲット!思考だっただけで他のヒロインはそれぞれに自我や思惑出してる描写はあった気がするんだよね
たぶんどのキャラも主人公にとって都合のいいヒロインではいてくれないだろうって感じの作品ではあると思うのん
- 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:38
- 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:40
明里ちゃんにも人生があり、聖が会う前から幼馴染と心を通わせるイベントを積み重ねていました。 ←まぁそうなんやろうな
だから一方的にアプローチしてた主人公が振られる←まぁ結果はわかる
振られるまでの2年間(その間婚約状態だった)を描写するやで←いやちょっと待てよ、お変ク - 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:40
作者のコメント
わかりました…整合性つけるために聖のキモさを盛ります - 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:43
しょーもねえ話題だなと思う反面そら荒れるわなという感想を抱くッ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:49
しかし日本のセンター試験の現代文は作者が言っていないことを除外する消去法に近かったのです
- 143二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:55
- 144二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:56
- 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:32:00
80万文字も読んできたのですから、冒頭の展開へ納得できる帰着をすると信頼してくださると嬉しいです。また、まとめ読み推奨と書いてあります。この展開が必要なのかと問われたら、もちろんあります。物書きは不要な場面を記載することはありません。
否定的なコメントをされた方とは、それを容認するだけの信頼関係を構築できなかったということでしょう。それは仕方がありません。作者の力不足です。
恋愛面以外で無双するお話を読みたい方は、第8章が終わる頃にまとめて読んでいただければ幸いです。
なお、明里と絡む話を読む時のスタンスは「聖、そっちは崖だ! 行くな! あぁぁぁああああああ! だから言わんこっちゃない。でも聖は頑張っちゃうよな」です。読者としての爪隠しはそういう気持ちで読んでいます伝タフ - 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:32:02
明里ちゃんにも彼女の人生があり大事なイベントがあること自体はわかるんだよ
問題は…そういうのはふつうどの作品でもがっつり取り扱うか度々匂わせてちゃんと伏線を張ってるんだよということだ
お前の近況でしかわからない情報なんて作中だと伏線0のイミフ展開しかないんだくやしか - 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:32:15
- 148二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:32:19
明里には明里の人生があるようにお家にはお家の人生があるし
聖には聖の人生があるのに明里が不義理な対応して2年間聖の人生無駄にさせてるんだよね
最初から婚約断ればよかったと思われるが… - 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:17
2年棒に振らせるのはやばすぎぃ〜〜〜〜っ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:23
そもそも80万文字も書いて、そんな不意打ちかました時点で作者への信頼なんて木っ端微塵じゃないっすかね?
未読の忌憚のない感想ってやつっス - 151二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:29
作者が大炎上にビビって先の展開ほぼネタバレしたってネタじゃなかったんですか
- 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:34
なんなら読者視点だとモブ2人くらいしか印象に残る女キャラいないらしいんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:36
- 154二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:41
このカテの反応作者に送りつけたいという衝動に駆られるッ!
- 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:55
作者的にはこうなることが確定ェしてたからこの流れが全然気にならなくて一部の勘違いしてた心が弱い読者が文句言ってるだけだと思うんだよね、凄くない?
- 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:01
最初からみるは両者とも筋はとおしてないですよ
- 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:16
- 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:25
どうせ主人公とくっつかないならどんだけ不義理だろうと蛆虫だろうと問題ないやんけ なにムキになっとんねん
- 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:29
子供の意思で婚約破棄出来る程度の緩さならさっさと言い出さず人生の二年間無駄にさせた蛆虫だし本来子供の意思じゃ無理だったら自分の都合なのに相手に尻拭いさせる不義理を超えた不義理でしかないんだよね 酷くない?
- 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:29
- 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:33
幼馴染に告白したら振られてフリーになってモテモテに!みたいなのはそこそこ見るけど
一応外見的に付き合ってる状態でこれは閉口すルと申します - 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:51
婚約破棄の話だけ読んでみたんスけどなんか…ほんとこれ年間1位のトップ作品なんスか…?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:06
- 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:07
作者に対して明里をクソ女として描写するという信頼がないんだよね
彼女を被害者扱いして主人公が悪いという作品の外での作者本人のコメントが出ちゃってるからね - 165✝️正義の使者✝️25/07/29(火) 13:35:11
でも二次創作よりはマジなんです
- 166二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:20
燃えるほどの話かは置いといて初見のマネモブですら困惑してるんだから展開自体は猿過ぎると思うんスよね
- 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:38
メスブタはですねぇ…家はめちゃくちゃ格式高くてメスブタも家のお役目に生きてる人間なんですよ…
なんで1番お家の為になる政略結婚を否定してるんだこのバカは? - 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:38
- 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:35:40
リカルド全く興味の無い作品が荒れてるのを見るのはうまいやろ?
- 170二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:36:14
こんな殴りやすいサンドバッグ始めてみたんだよねヤバくない?
- 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:36:17
どう考えても80万文字も書いてからやる展開ではないと思われるが…
もしかして現段階でまだまだ序盤も序盤でしかない超長編小説な予定のタイプ? - 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:36:39
見せつけ婚約破棄交渉がお変クで話になんねーよ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:36:43
一次創作で原作ヒロインをNTRオリ主投入されても困惑するんだよね
- 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:01
- 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:20
- 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:21
年間1位といっても層が薄いローファンタジー部門だからのぉ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:44
気になる反面、評判を聞いてから読みたいとは思わないのが俺なんだよね
読んでた人は元気出して……くらいの感覚なんだ - 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:59
寧ろ格式高い家同士が決めた婚約を本人だけで破棄できる訳ないと思われるが…
これヒロイン側普通に考えたら主人公側の家にめちゃくちゃ頭下げるレベルの自体じゃないスか…? - 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:59
はい!ガキッの頃に一目惚れして中学入学までの全ての時期でメスブタの婚約者になるために実力と実績を重ね続けた結果が中学二年での婚約破棄ですよ!(ニコニコ
普通に胸糞を超えた胸糞で笑ってまう中学の二年間どころか今までの全否定やないケーッ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:11
- 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:26
バトルはあっさりで設定と人間関係の描写に重きを置いた作風なんスよね
それで敗戦描写を一章分やるとかいくらなんでもボリューミーすぎルと申します - 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:30
- 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:38
1個擁護するとその数倍の愚弄のエビデンス出てくるのそりゃああにまんじゃおもちゃにされるんだ悔しか
- 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:41
陰陽師も主人公がキモイやつだと描写されたんです
- 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:51
せめて向こうの親が断腸の思いで切り出してくるならわかるよね親が言ってくるならね
婚約破棄を主人公に言わせるのは流石にリアリティのあるクソ女すぎるんです - 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:53
作者があまりにもオーソドックスなリアルメ・クラで笑ったのは俺なんだよね
- 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:38:53
別にそういった展開でも魅せ方や全体の構成なんかで主人公にも瑕疵があったとか、物語として必要だったとか上手く取り扱ってる作品はあるんだよね
問題は…この作品はそうではなく猿展開だという事や - 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:39:05
なろうの婚約破棄モノみたいに不義理に対してざまぁするならまだしも、何のお咎めも無しで元婚約者ちゃん可哀想展開を1巻分使ってやるだけって意味不明なんだよね
- 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:39:08
ヤムチャは浮気してたし非があるからマイ・ぺンライ!
- 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:39:26
明里がお家の御役目を軽視してるって設定ならまだ理解できるんだよね
御役目の為に我慢してる明里を見て聖から婚約解消しようとする展開でもまあええやろ
実際は御役目を大事にしているのに婚約受け入れて2年後に婚約取り消しを願い出るのはううんどういうことだ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:39:28
まいったなあ…作中時間でも遅すぎを越えた遅すぎ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:39:58
ウム…
主人公をピエロにするつもりなら最初からピエロだとわかるように描いて主人公み あんな女やめろみたいに言うヒロイン出しておくくらいはすべきなんだなァ
80万字付き合わせてじゃーん 主人公がメスブタと結ばれるためやってきたことに意味はありましぇーんとか荒れて当然なんだよね
- 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:00
また完走しそうで笑うのん
- 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:14
嫉妬かよ乙w
悔しかったらマネモブも書籍化するくらいの作品かいてみろよ - 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:15
主人公に何の思い入れもない未読ですら
全くヒロインを擁護しないってのが全てを物語っているのはリラックス出来ませんね - 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:34
でもね、俺少し感動してるんだよね
今時こんな真実の愛(笑)で婚約破棄をざまぁとかじゃなく真面目にやる奴なんていないと思うでしょう? - 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:37
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:48
ちょっと前にかのかりが燃えてたけどあれと同じタイプ?
- 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:56
これがモンキー・リアリティや
婚約破棄に至る所以外はすべて妙に手回しが効いてる分婚約破棄が猿展開すぎるんだよね
酷くない? - 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:40:56
これもしかして破棄ネタバレなしで進めた方が良かったんじゃないスか?