- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:00:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:01:21
ハム太郎は子供向け!
ゴジラも子供向け!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが! - 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:02:45
オトン……同じ子供でも年齢層と性別にかなりの差がある気がするんやけど、気のせいかな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:09
”ゴジラ”を”食む(はむ)太郎”!?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:03:10
せめて白目じゃない前後のゴジラでコラボしろって思ったね
まっハム太郎の方も結構キツめな内容だっからバランスはとれてるんだけどね(当時のコメント) - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:04:41
当時ハム太郎終わってすぐ帰ったんや 怖かったのん…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:06
これでも私はアラサーでね 当時ゴジラ目当てで見に行ったよ
その結果ハム太郎で気恥ずかしくなったので双方得しないことがわかった - 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:24
キッズ層がな…欲しかったんだよ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:40
ゴジハムくんが欲しくて見に行ったんだよね
ゴジラのところはめちゃくちゃ覚えてない - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:44
ゴジラの金子監督はハム太郎の出崎監督の大ファンで同時上映されることを喜んでたしハッピーハッピーやんケ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:27
同時上映…神
紛うことなき俺得なんや - 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:50
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:09:08
トラウマを超えたトラウマで記憶から消えてると思われる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:09:12
まぁ気にしないで
どちらも単体で見たら面白いですから
◇この怨霊は…!? - 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:12
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:39
ゴジハムすげえ…多くの子供達を泣かせたし
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:00
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:25
パパが女の子と男の子両方映画館に引き受けてママをショッピングに行かせられるからやん