- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:39:37
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:30
トビオちゃんの天然ぼけ故の鈍感にぶん回される及川さんが好き
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:40
バレーの神様に愛されている飛雄が好きだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:59:39
ヒーローレースぶっちぎりのバレー氏
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:07:40
サムネの影山がエッッッッすぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:17:38
正直なところ世界が影山くんを見つけますよのシーンはこんなにオタクに都合良すぎていいのか!?って震えた
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:19:05
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:37:34
バレ影、影山がバレーへの大きな愛と楽しさを信じてるからイケメン枠自分を入り口にしてバレーもみんなに愛されていると思ってるの尊い
もちろん根底にバレーからの影山への寵愛アリで - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:58:16
なんだこのスレ、バレー×影山のヘビーユーザーばっかじゃねぇか…!!!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:21:59
最近ハイキュー一気見したオタだけど牛影が好きです(小声)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:26:07
だってバレーと影山のカップリングは相思相愛の公式カプだもの
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:30:17
日影とか月影とかでカプ名がエモくなるの受けの素質がありすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:41:16
今日はバレ影を語ってもいいのか!?
あんまり言われてるところ見たことないシーンなんだけど影山がこのチームでもっと上にいきたかったの前に春高終わった澤村先輩たちがコートにお辞儀しているのを影山が見ているシーンがあって、あのシーンを経てからのこのチームでもっと上にいきたかったからだから、影山の本質はずっと変わってなくてバレー←影山を象徴する名シーンだと思っている
映画化されるなら絶対カットされないでほしい(懇願) - 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:45:33
高次元のカップリングだぁ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:05:01
BLじゃなくてもアリですか!?
攻めお姉さんにガチ恋してバレーと私どっちが大事?って冗談めかして聞かれた時本気で悩んじゃう影山見たいっす! - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:21:45
日影の絶対的相棒感好き
かわいくていつもぴょこぴょこしてる日向がそういう雰囲気の時はギラギラした獣見たいな眼してるの良すぎる - 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:24
潔子さんみたいなクール美人で湿度高い感じ出しといてばかなのか飛雄ちゃん…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:25:48
バレーの化身らしいしもうバレ影って結婚してるんじゃないすかね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:11:03
感情拗らせまくってつい酷いこと言っちゃう国見ちゃんと、よく分からんけど自分は国見に嫌われてるんだな…シュンな影山の国影が好き。
影山には冷たい態度とっちゃうけど烏野メンツに北一エピソードとか話し牽制しててほしいし月島とマウント合戦してほしい - 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:14:23
バレ影ってもう影山がバレーしてるだけで成立するじゃねーか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:16:21
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:28:11
…事実では?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:36:57
飛雄がすごいのって、本当に基本バレーにどう関わるかでその人を見ていることだと思っている
月影が顕著な気がするんだけど原作で影山の月島への言及って「高い壁」「のっぽ」「身長が高い」なんだよね
一貫して月島がバレーでブロッカーとして良いとしか言ってない
月島→影山はコレに対して屈折していて同じポジションで才能があると言語化している日向よりも影山のことをプロ選手とかバレーの才能とかの象徴的存在として絵で描写されているのに対して
ファンが納得の主将になる山口とは実はほとんど作中会話している場面が描かれてないんだけど先生が影山が山口をどう見ているか想像しにくかったのかなと勝手に考えてる - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:06
バレ影、飛雄がどんどん選手として成長していくにつれて穏やか影山になったり日向と口論しなくなったり口数がどんどん少なくなっていってイタリア行った後の読み切りでは一言も話してる場面がなくなってるからもう飛雄がバレーボールに寄っていってるまである
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:23:12
バレ影…バレ影の定義ってなんだ…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:42
飛雄ちゃんが実はおじいちゃんっ子だと最後の最後に判明して頭パーンってなった思い出
年上多そうなイタリアのチームでも周りに可愛がられてる感じだったし、割と年離れてる人とか良いと思うんですよね烏養さんとか - 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:36:11
及川さんってバームクーヘンエンドが似合うと思う