流石にアタッカーもインフレ起こしてきたよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:42:27

    リリスとかロウヒみたいな最初から強いのは勿論だけど、獅子王みたいに強化がエゲツないのも来たのもそう思う要因だと思う
    あと単純に90☆☆とか冠位戦とかの持ち物検査コンテンツも増えてきたのもあって好きなキャラで押し通す時代は終わりつつあるんだなって感じた

    同じ強化でも雲泥の差が出るから今後はマジで良強化貰ったキャラじゃないと生き残れなそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:43:20

    今までインフレ起きてないと本気で思ってたの!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:43:49

    漸くソシャゲのあるべき姿になってきたって感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:44:17

    てかわりと
    好きなキャラで攻略できる!とか性能が一番じゃなく愛とかいうけど全部欺瞞だと思ってたんだわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:44:53

    冠位戴冠戦言うほど持ち物検査か…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:45:54

    聖杯とか金フォウも気軽に突っ込める様になったから良い時代になってきたわ
    好きなキャラも良いんだけど強いキャラにもしっかりリソース突っ込んで使い回せるから愛着も湧くし強さが目に見えてアドバンテージになってきた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:46:11

    「クリア不可能」まで行ったらアレだけど現状「好きなキャラで押し通す」自体は継続してできる印象だわ
    周回の最適解が一部鯖に限られるのはシステム周回ができるようになった時点でそうなので最近の話でもないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:46:52

    >>5

    フレ便りで行けるから別に持ち物検査感は覚えん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:47:14

    最高難易度周回するには持ち物検査強いられるけど最高難易度を周回するのは全く強いられてないゲーム性はずっと保ってるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:47:21

    特定のキャラいないと無理ってレベルは☆☆くらいじゃね?
    いやまあオベロンいない90++とかも当てはまるけどそれは置いといて

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:48:19

    >>9

    最高難易度を最高効率で回るのに持ちもの検査いるだけで最高難易度回る程度なら別に持ちもの検査でもないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:49:00

    まあ強化がダメだった連中は「あっご愁傷様…」って雰囲気が出やすくなってきたのは同意
    本当に強化内容で格差出まくるからそこで巻き返せなかったらアルジュナコースになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:49:37

    >>10

    90++はオベロンいなくても問題ない

    オベロンいたらパーティの範囲が広がるのはそうだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:50:23

    >>12

    Xを忘れるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:50:25

    >>1

    マジレスするとPvPがないゲームで生き残るも何もなくね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:50:31

    言うてそいつら居なくても回れるしまだインフレではない
    実装される鯖の中での平均性能はちゃんと上がってきてはいるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:50:31

    >>11

    それもそうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:50:50

    >>12

    そのへんはあんま変わってなくないか…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:51:14

    ずっと緩やかにインフレはしてるよ
    それがスタレみたいに1年建ったら産廃みたいなレベルじゃないだけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:51:18

    >>2

    前までは何だかんだ好きなキャラで回れてたけどここ最近はそうも言ってられなくなったからね

    インフレは緩やかに進んでいたけど去年の周年から一気に加速していったイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:51:58

    絆の関係でスレ画連中縛ったりするけど割と++回れるぞ

    回れないって言ってる側の手持ちが少ないだけでは?

    >>20

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:53:23

    >>7

    特定のキャラ使わないとクリア不可能なソシャゲなんかないやろ

    FGOはターン数かけまくれば低レアでもクリアできる!と言ってるのと同様に他ソシャゲも時間とかスコアとか度外視すればガチャ引かなくてもいけんのよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:53:28

    >>21

    だから一定以上の性能が必要になる時代になったって話じゃないのコレ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:53:38

    横並べは出来ないけどシステムしていいなら回れるみたいなの結構あるし最高効率を求めなければなんとかなる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:53:47

    去年の周年ってあのSエレだが……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:54:39

    戴冠戦って1トップアタッカーフレから借りればどうとでもなるから持ち物検査された記憶まったくないわ
    アタッカーとバッファーどっちもある程度自前が必要な普段の周回の方が最短ターン周回のハードル高くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:55:07

    >>25

    sエレは言われてるほど弱くないぞ

    周回も横バフ40撒けるから育ってたら使えるし高難易度はバケモノだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:55:21

    >>19

    今流行りのユガクシェートラだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:55:28

    勘違いされがちだけどスペエレって高難易度だとガチガチで強い部類だからね?
    スペエレも高難易度で言ったらインフレ側だと思うが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:55:34

    他ゲーやってるとインフレしてないように思えるだけでインフレ自体はずっとしてる(ドッカン民並感)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:03

    >>26

    > 1トップアタッカーフレから借りればどうとでもなる

    逆に言えばフレからアタッカー借りられないとどうにもならないってことなのでそれは十分持ち物検査では

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:03

    >>23

    そもそも++の3T周回とかシステム出来る性能ラインあれば普通に出来るんだわ

    効率が横並びに比べたら微妙だから手持ち揃ってたらやらないだけで

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:04

    >>24

    むしろ最近は+も++も道中の問題でシステム厳しくなって1アタッカーで済ませるより巡礼や低レア交えても複数アタッカー揃えた周回の方が楽だわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:59

    周回性能しか注目されてないこの界隈見てたらマヒするけど別に最高効率の周回出来ないからって攻略出来ないとか別にそういう評価にはならんよね
    ストーリー攻略するだけなら好きなキャラでもちゃんと育て上げれば詰むとかはそういうゲーム性ではないし
    さすがにゲーム初めて半年にも満たないけどストーリー最新まで行けますとは言わんがそりゃ育成機関足りないだけだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:16

    >>31

    借りるだけで回れるなら持ち物検査じゃないだろ

    持ち物検査ってサポにも出てないようなマイナーキャラがいないとクリア不可能みたいな奴だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:52

    まあ究極オベロンとロウヒ並べてその時の強いラスト担当用意すれば行けるからな今の周回
    その枠水着パイセンみたいな巡礼枠でもいいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:54

    >>7

    自分もこの印象だな。運営もなんだかんだでこの辺は気にしてるんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:57

    >>31

    持ち物検査ってそのキャラ持ってないとクリアできないってことやぞ

    借りてクリアできるなら持ち物検査でもなんでもないわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:59

    >>22

    大手人気ソシャゲはそうかもしれんが

    マジでガチャ産のキャラがいないとメイン章クリアできなかったり、対戦しないとまともに育成できないのにキャラで足切りされるゲームはあるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:58:20

    >>35

    持ち物検査の意味わかってねえー

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:58:27

    昔の「フレンドじゃないと野良鯖の宝具使えません」時代ならともかく今の仕様の場合フレから借りる前提って全然ハードル高くないからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:59:01

    >>36

    これはそう

    というか最近の++はずっとこのパズルだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:59:52

    >>28

    極一部で流行っているやつな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:00:08

    >>36

    この組み合わせ磐石すぎてオダチェン込みでいいならおよそ好きなBQアタッカー入れられるから楽

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:00:29

    持ち物検査ってオルガマリークエみたいな自分の手持ちだけでやる時に、特定のキャラがいないとロクに攻略できないとかの場合じゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:00:39

    巡礼が強いのは利点だよな
    期間限定星5なのに同じ動き出来ない奴は問題だが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:00:42

    >>40

    反論できなくなったからレッテル貼りは草

    水着武則天による自演特攻コンボが無いとクリア不可能まで行ったら持ち物検査だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:00:46

    >>40

    なんで?「自分で特定のユニットを持ってなかったら回れない」が持ち物検査でしょ

    現状戴冠戦は「フレから借りればいい=自分で持ってる必要なし」なんだから持ち物検査されてないでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:00:56

    >>35

    >>借りるだけで回れるなら持ち物検査じゃないだろ

    うんうん

    >>持ち物検査ってサポにも出てないようなマイナーキャラがいないとクリア不可能みたいな奴だぞ

    いやそれは違うと思うんやが

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:01:07

    >>45

    オルガマクエ全部巡礼と低レアで行ける時点でそりゃない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:01:47

    >>50

    オルガマリーを持ち物検査って言ってるんじゃなく例えで出してるだけだと思うんだけど…

    なんかズレてない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:02:00

    >>50

    マジ?

    どんな編成でできるのか教えて下さいクリア出来なくて嘆いてるんです

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:02:20

    でも槍研鑽戦は回れる場所落としても弱い推しをグランドにできなかったなー

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:02:41

    持ち物検査の意味合いは>>45で合ってる

    その上で>>50の言う通りなのでオルガマリークエすら持ち物検査には当たらない

    ってだけだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:02:41

    >>49

    fgoのシステムなら実際そうだろ

    大抵のクエはサポにいるオベロウヒなどのサポやアタッカー、戴冠戦は適当なフレ借りてりゃクリア出来るんだから

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:02:48

    リリスみたいに個人で強いやつもいるけどメタンヌみたいになんか…ってやつもいる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:02:50

    >>52

    YouTubeで検索すれば出てくるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:03:33

    >>52

    アプメに行け

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:03:47

    >>50

    こう読み違えられそうだから一応読点入れたんだけどオルガマリークエはあくまで手持ちだけでいくクエストの例で出しただけで持ち物検査だとは思ってないよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:04:03

    >>55

    マイナーかどうかとか関係なくない?

    そいつらメジャーどころを二人組み合わせないと攻略不可能とかでも持ち物検査だと思うんやが

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:04:42

    いうて初期のキャラが今でも普通に周回で使えるんだからインフレめちゃくちゃ穏やかな方よな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:05:12

    >>61

    いやそれはダウト

    初期キャラは強化されてるから使えるだけで強化しないとほぼ実用性ないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:05:43

    >>61

    正確には強化のきた有用な初期キャラが使えるだけで

    放置されてる奴は普通に使えんぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:05:56

    >>62

    強化されて使えるなら穏やかな方では?

    強化された上で使えないゲームとかあるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:07:17

    >>64

    その強化がぶっ壊れ強化なやつがよく使われるんだからインフレの穏やかさ関係なくない?

    インフレに合わせて強化の幅もインフレさせればいいだけやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:08:05

    バーサーカーの強キャラがいりゃなんとかなるだろと思って
    キャストリア、オベロン、コヤンスカヤ、マーリン、シオン、ムーンを持ってなくて高難易度で苦しんでる俺がいるからインフレはしてます

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:08:53

    まあ少なくとも推しだけで全部解決!は無理になって来たのはマジだと思うぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:09:18

    リリスが出てきてこれからゲーム終盤のインフレが来るのかと思ったらエフェ子は便利だけど理性の効いた性能だったしインドラは控えめだったしで、今後どうなるかはあんまり分からない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:10:01

    >>67

    そんなもん昔から周回だと無理じゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:10:21

    >>67

    そもそも相性あるゲームなんだからそれは当たり前の事では?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:11:07

    そもそも流石に推しだけで全部解決とか無理だったやん
    今までもキャストリアやオベロン使って推しを使うゲームだったろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:11:22

    >>67

    このゲーム不利相手でも育成した推し出しときゃゴリ推せるみたいなバランスはしてなかったと思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:11:28

    >>66

    後者はともかく、キャスオベ未所持は愚かだろう…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:11:46

    推しだけで解決とか古のガウェインからもう無理だったと思うんじゃが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:11:46

    >>70

    相性有利でも周回無理な奴は無理だからね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:12:06

    初期から強化も来てない呂布とかゲオル先生みたいに使い道あるんだけどなぁ
    まぁそれ使うなら〜もっと強いキャラが〜とかいうクソみたいな水掛論にしかならんだろうけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:12:41

    >>75

    論点ずらしてね?

    昔は推しだけで全部なんとかなったって主張がおかしいって話をしてるんやけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:13:12

    そもそも周回は3Tが絶対じゃないんですよ
    なんかそこら辺勘違いしてる連中多いけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:13:26

    周回にはNPがほぼ必須
    可能なら横バフも欲しい

    高難易度なら高火力が必須
    高耐久とカード操作も欲しい
    ギミックによっては弱体解除、強化解除なども欲しい

    もはやこれが条件になってるからな
    孔明にNP生えた!最強!神!という時代からみれば明らかにインフレはしている

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:14:39

    >>78

    実際、運営はそう思ってると思う

    1T周回とか3T周回を前提にしないでと思ってキャラやクエストを作ってる

    ユーザーは周回なんて面倒なんだから時短させろと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:14:48

    >>75

    推しだけ云々言うから相性ある時点で不利にゴリ押せるバランスしてないだろって言ってるんであって有利が回れない云々とか聞いてないんですよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:15:17

    >>79

    >>高難易度なら高火力が必須

    耐久でもなんとかなるから別に必須ではなくない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:15:19

    周回はなんか違うと思うが高難易度は真面目にインフレでは?
    星5でもギミック対応力皆無で無理な奴とか普通に居るでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:15:24

    >>78

    3T以上掛けて周回したいならすればいいじゃない

    殆どの人はそれが嫌だから人権引くんだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:16:24

    >>78

    いや3T以上掛けて回るのは周回とは呼べねーのよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:16:42

    >>82

    最近の高難易度って耐久メタばっかじゃない?

    固定ダメージ、ターン制限、バフデバフ重ねがけ、強化無効ばっか

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:16:52

    >>83

    最近のイベ高難易度難しかった奴の記憶が無いぞ

    シナリオでたまに壊れた難易度は出るけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:18:09

    >>78

    イベント攻略でわし様で周回してるよ→どうやって⁇→オダチェン4Tで!→ハァ⁉︎

    みたいな流れをよく見たから4Tなら4Tと先に言え案件だと思うんだが

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:18:42

    >>78

    大半は3T周回を当たり前に思ってるからその理論は破綻してるぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:18:58

    初期から「耐久強い!」→「じゃあ耐久出来ない敵出すね」の繰り返しだからな
    ただジャンデルセンみたいなのからキャストリアと耐久パがインフレしてるから敵側のメタもぶっ壊れてきている
    個人的にはビーストコヤンみたいなつまらんメタはやめてほしいが

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:20:29

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:20:54

    >>78

    イベント報酬全部取るのにだって50周くらい要求されるのに何言ってんだ

    迷惑掛かるから周回スレには来るなよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:20:59

    >流石にアタッカーもインフレ起こしてきたよな

    間違いなく事実


    >リリスとかロウヒみたいな最初から強いのは勿論だけど、獅子王みたいに強化がエゲツないのも来たのもそう思う要因だと思う

    概ね同意でアタッカーのアベレージはだんだんと上がってる



    >あと単純に90☆☆とか冠位戦とかの持ち物検査コンテンツも増えてきたのもあって好きなキャラで押し通す時代は終わりつつあるんだなって感じた

    1.そもそもクラス相性があるので「好きな鯖一人で押し通す」設計ではない

    2.「最適周回」の話ならスカディ実装時点からなので最近の話じゃない

    3.「高難度攻略」なら好きな鯖+その他適した鯖で現時点でも可能

    なので同意できない


    >同じ強化でも雲泥の差が出るから今後はマジで良強化貰ったキャラじゃないと生き残れなそう

    そもそもソロゲーなので生き残るとかの概念が不適では?


    って印象

    むしろ聖杯転臨とか冠位戴冠とか「推しの鯖で押し通す」ができるように定期的にアップデートしてる方だと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:21:09

    >>86

    ざっくりここ最近の高難易度見てきたけど耐久メタなんて大してなくね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:21:35

    >>86

    前回の高難易度ならアステリオス単騎でいけるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:23:16

    去年のクリスマスの高難易度とか速攻メタの耐久推奨みたいなクエじゃなかったか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:23:28

    最近の高難易度は耐久メタなんじゃなくてキャストリアを意識してる敵がちょくちょく出てくる印象はある

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:24:36

    ぶっちゃけ強化クエストを渋りすぎっていう話なんだよね
    石が報酬になってるからだろうけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:26:09

    イベント高難易度は一回クリアでいいから適当に攻略見てダメなら令呪コンテでいいやろ
    これこそノーコンする必要ないんだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:26:55

    >>78別に普通のこと言ってるだろ

    そりゃ「周回の参考に」って言って4,5T周回のパーティ出してきたらしばかれるだろうし周回スレで言ったら袋叩きだろうけど個人のプレイとしてはどんなパーティでやっても自由だよ

    自分もオデコは絆与えたい鯖で回るを最優先してるから毎日9〜10ターンを3回まわってるし

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:27:19

    >>78

    勘違いしているのはお前だったな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:29:11

    シオンとかいう高火力高耐久カード操作持ちの最強キャラが悪いってことにせん?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:29:19

    >>98

    そりゃ石は嬉しいがぶっちゃけ無くてもいいのにな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:29:36

    もうゴールずらしまくって叩きたいだけじゃん
    1年前のキャラが使い物にならなくて最新キャラじゃないと周回すら難しい状態になってからインフレって騒いでくれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:30:21

    >>90

    あーーーリアタイ時の記憶思い出した

    ビーストコヤンマジで一番辛かったかもケルヌンノスの100倍おもんない

    ヌンノスですら難易度エグいってだけでやってて苦痛とかは感じなかったけどビーストコヤンの即死運ゲーは本当におもんなかった

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:31:22
  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:31:28

    >>104

    そりゃ最初からしてツッコミどころあるスレなんだからこうなる

    夏休みって感じ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:31:50

    シエルとシオンの違いも分からないエアプが何言ってんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:31:58

    >>105

    今でこそスペースエレシュキガルがいるからが即死が問題にならなくなったんだけど当時はね…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:32:05

    >>106

    名前間違えて本当にごめんね……

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:32:39

    本当のインフレってのは限定キャラ引かないとイベント攻略すらままならない事を言うんだヨォ!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:33:08

    攻略サイトを見たときの俺の気持ち

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:34:15

    >>111

    ポイントボーナスは悪い文明…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:34:52

    馬鹿やな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:34:54

    >>111

    特攻サーヴァントが……いない……!

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:35:06

    他のゲームに比べると圧倒的にインフレしてないからなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:36:03
  • 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:36:42

    低レアでも一芸あってたまに呼ばれたり代役務まるだけでも大分異質だと思うがね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:36:47

    >>116

    オデコまでリアルタイムで昨年の夏イベで復帰したけど妖精國のキャラがいまだ最前線てびっくりしたよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:37:29

    >>111

    あるある

    妖怪ウォッチぷにぷにとかそんな感じだったわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:37:30

    「インフレしてきてるよな」までは流石に正しいよ
    ただ年数考えたらかなり緩やかだしFGOは低レアや過去ユニットの切り捨てはしてなくて個人のプレイスタイル阻害するほどじゃないから後半部分はツッコまれる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:38:00

    個人的にはインフレは緩やかではあると思うし
    初期キャラにもちょくちょく出番があって嬉しいけど
    インフレの有無で他のゲームはまったく関係ないと思うぜ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:39:48

    今なら当時は苦戦してる人が多かったガウェインとかデメテルとか余裕だと思うしインフレはしている
    単に強化が来たりサポが充実して性能が底上げされているだけで

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:40:21

    インフレ来てるわ~←4年前のオベロンコヤン 5年前のアルキャスが最強 
    ネタで言ってるならめちゃくちゃおもしろいよ君😂

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:41:08

    というかFGOが正しい意味のインフレじゃないのか?
    一部だけ強くて人権人権言われるのはインフレか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:41:19

    5年前実装されたサーヴァントが未だにTier1の頂点に君臨してるゲームだからな

    インフレに置いていかれたオルタニキですらある程度サポートすればストーリー攻略ぐらいには使えるからまだマシだろ

    自分が美少女キャラ目当てでやってた別のソシャゲだと1年前に実装されたキャラなんて現代基準だとカス性能すぎて見向きもされなかったんだぜ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:46:07

    FGOの難易度上昇は

    育てたキャラがいないと無理
    特定のキャラを育ててないと無理
    万遍なく育てていないと無理

    と上がっていくのでな
    まあ一部のクエスト以外はフレンドから最適キャラ借りられるし
    最悪コンテ使えばどうとでもなることが多いが

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:47:02

    まるでインフレは悪いことみたいなイメージが多いみたいだけど別に悪いわけじゃない
    インフレしないってことは似たようなハンコ性能のキャラが乱立するってことだし

    ただインフレしてる側も持ち物検査持ち物検査言ってるが単純に自分の脳みそで考えられない脳筋なだけ

    正直どっちもどっちだ

  • 12911125/07/29(火) 14:51:19

    >>120

    敢えてぼかしたのに当ててきおって…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:51:20

    >>128

    >>インフレしないってことは似たようなハンコ性能のキャラが乱立するってことだし

    青子とかの路線で行くならそんなことなくね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:52:54

    >>130

    だからFGOはインフレ起こしてる側って言いたいんだろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:53:07

    >>128

    相性やギミックの得意不得意がポケモン並みだから別にそれほど気にならないと思うがね…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:54:58

    >>130

    青子は周回目線だと若干デフレ気味じゃね?

    1ターン余分にかかるのが痛いし宝具撃つたび消費される魔弾のせいで安定感ないし

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:55:12

    >>131

    いやインフレしないなら同じタイプのやつが増えるってのを否定したかったんやけど

    青子出たからインフレしたとはならんやろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:55:20

    >>126

    その手の話はゲーム性によるってのもかなり大きいと思うけどね

    FGOは戦闘中の自由度が少ないゲームだから他のゲームより一度インフレするインフレ影響がかなり出るわけで


    あと高難易度に普段から挑戦するかどうかの差もあるわけだし他のゲームと比べて〜は的外れだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:55:47

    好きなキャラでやるにも限度がある


    コレじゃいかんのか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:56:28

    >>128

    実際ハンコ性能の某コラボ鯖はかなり賛否あったからなぁ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:59:03

    キャラによってフレーバー優先なのか性能優先なのかが違うのはちょっとやめてほしいかなとは思うが
    今のところ自分の推しはまだ戦えているので安心している
    ジキルやサンソン推しの人はドンマイ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:02:07

    >>138

    強化しようにもどう強化すればいいのかわからない筆頭ジキル

    当時からアサシンからバーサーカーになれるってだけで別に強かったわけじゃないのがね…


    サンソンはいい加減人型特攻貰ってもいいんじゃねぇかなと思う

    それだけでまだ大分マシになる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:04:28

    >>27

    好感度システム自体は死ぬほど微妙だから余計評価下げてる感はある

    まあ基本周回ゲーなんで評価低めになるのはしゃーない

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:06:12

    >>27 >>140

    そりゃ語られるのは宝具1レベル90なんで…

    宝具重ねてレベル100以上にしたら汎用性強まるとか使い所増えるとかは当たり前なのよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:07:16

    >>135

    戦闘中の自由度高いゲームってなんだ?

    ゲーム戦闘ってバフデバフ弱点を突く以外の要素ある?

    プレイヤー操作で回避できるゲームとかのこと?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:08:12

    いつのまにか周回も宝具レベルが上がってないと話にならなくなったな…とは思ったわ
    システムの頃でもギリ宝具1でも有利ならやれてたし(巌窟王とかは2は欲しかったが)

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:12:00

    >>141

    宝具1で強いのなんかサポーターとロウヒくらいでは…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:12:46

    >>144

    特攻持ちは宝具1でも強いかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:13:51

    >>145

    そうか?

    バサトリア宝具1持ってたけどあんま火力でないから周回では倉庫番にしてたぞ

    今は2だから連れ回してるけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:13:57

    宝具重ねたら汎用性強まるけどその重ねるハードルが高いんだろ水着エレちゃんは
    同ダメージ出すならバサカならもっと低くて良いところを水着エレちゃんは高く要求される
    それを弱いと言うんじゃねえのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:17:51

    何故急に水着エレちゃんの性能の話に……?
    「インフレしてない」主張のためとか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:18:02

    インフレとだけ聞くとなんかマイナスイメージになるがどんなゲームでも時間経てばインフレ自体はしていく訳で
    ただそれがどれだけの速さで進行してるかで全然違ってくるのよなFGOは10年運営したゲームとして見ればまだ緩やかな方だと思うぞ
    ただ去年のアペンド事件とか今後の不穏さも少し見え隠れするのは否定し切れんが

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:19:25

    並行してるソシャゲがインフレを越えた何かだからFGOのインフレはインフレだとも思ってない

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:19:42

    火力ラインって意味だとインフレしまくってる気がするがだいたいオベロンでどうにかなるなら問題視されない
    てかオベロンと比べてアタッカーの層薄かった時は++はほほどオベロン必須だった気がする

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:22:45

    サポートは必須キャラ多いがアタッカーには持ってれば便利なキャラがいても必須キャラなんていない時点で大分緩いぞ

    強いて言うなら全クラスのサーヴァントを満遍なく育てる必要はあるがそれは別にインフレとは関係ないし

    高難易度クエストも別に強制されてないしな
    ユーザーが勝手に強制されてると思ってるだけで

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:22:54

    インフレの基準を基本的にサポーターでコントロールしてるのが偉いんだと思う
    キャストリアやらオベロンやらが居ればアタッカーは相当数入れ替え可能になってるから結果的に昔の鯖も継続して使える

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:25:58

    キャストリアは高難易度コヤンはシエルくらいでしかもう使ってないけどオベロンはずっと現役だわ
    あいつ何なん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:29:32

    アタッカーというかバサカのインフレに他のクラスが追いついてない

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:31:40

    まあアタッカーをバサカ基準の性能にすると有利クラスには絶対負けないマンが生まれるからな……

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:37:37

    インフレから取り残されてるクラスは事実あるな…
    個人的にはライダーとアサシンはもう少しなんとかならんのかとは思ってる

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:41:53

    まぁヒロインX・アルジュナみたいなコンセプトからして詰んでる鯖と1.5部組みたいな実装初期は効果も数値も足りない鯖が減ってるのは有難いよ
    飽くまで数値はあるけど性能リソースの割り振り方がプレイヤーに需要が少ない三色バフ・高難易度向け効果・システムに割り振られて評価低い鯖がいるだけだもんな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:42:55

    インフレしてるというが俺は今でもウッドワスにノーコン出来る自信ねぇぞ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:49:12

    >>157

    ライダーは初期に強いキャラ多かったせいで性能が盛られづらい


    アサシンはそもそもカード性能が0.9倍な上初期実装されたジャックが強かったせいか色々微妙なキャラが多い


    どっちも初期から良くも悪くも進んでないな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:50:41

    水エレちゃんは周回じゃない定期的な高難易度コンテンツがあれば最強クラスで強いけどそもそもそんなコンテンツは無い の典型的な例だから…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:52:46

    本編で編成制限ありまくるのなんとかならない
    2部になってからのなによりのストレス

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:08:06

    >>162

    これは本当にそう

    NPCが前に出てきてギミック適正ないとかわりとストレスだった

    つよつよバフくれるなら良いけどね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:12:50

    >>162

    これは本当にそう

    特にマシュが選ばれる頻度高いからいらないヘイト稼がせてて余計にタチが悪い…出来るだけインフレ抑える為に編成制限する事で攻略難易度調整してる側面あるのかもしれないが正直ガチャゲーでやる事ではない

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:12:57

    >>162

    デメテル戦で役に立たなかったカイニス…

    今はもう少し使いやすくなってるんだっけ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:25

    ミクトランのニトクリス強制でギミックで何も出来ませんはマジで許さんからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:25

    強制出撃は他の鯖で接待しなくても単騎でかなり活躍するくらいのバフが欲しいよね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:18:20

    めちゃくちゃ強化された状態でバフも大量にあるのに1ターンで消し飛ばされることもあるアルジュナオルタ戦のスーパーカルナ

    コレは使えないサポートなのかインフレの一環なのか判断に困る

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:29:56

    まあメイン完結するし
    今後のことはそこまで考えなくていいだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:06:18

    マシュ強化はされるからマシュ中心にしてもクリアはできるが
    縛りなしの方が遙かに楽にクリアできるからな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:12:19

    インフレはあるが緩やかだろう全然

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:33:03

    >>164

    オルテナウスに対していい思い出がろくにないの本当にひどい。強制出撃多いメインヒロインが相性等倍の防御タイプだったのがそもそも良くなかったなと今更ながら思うわ。

    次のヒロインはバーサーカーとかにしてゴリゴリにアタッカーとして殴っていけるようにした方がいい。

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:53:04

    >>168

    消し飛ばされたフォーリナーの存在意義の無さよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:05

    >>168

    インフレというかそもそも神ジュナは相性有利のフォリナーまでクリティカルで吹き飛ばすから相性不利のカルナが吹き飛ぶのは当然というか

    タゲ集中で回避するもんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:59:00

    戴冠戦槍は結局カルナさんとスカサハ最適解だった件
    何年前の鯖やねん

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:59:43

    >>1に獅子王とファンタズいるのようわからん

    あまりに強さが限定的すぎないか

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:00:59

    オルテナウスはバスター性能は結構高かったけど
    つよつよフレ鯖の方が遥かに殴り強いからな
    しかもオルテナウスはカード運によりすぎる上に
    マシュが無駄にバフで固くなるから落ちにくいっていうシンプルに邪魔だった

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:02:36

    >>176

    万能ってほどでも無いけど限定的って程でもなくね?特にズムーン


    三騎士に有利取れる上ロウヒが配れない攻バフクリバフOC配れるからそこそこ出番あるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:43

    >>19

    高難易度に特定キャラ向けの接待バフがあるスタレとそういうシステムは特にないFGOを比較されても困るんだが・・・

    スタレが基本的に新キャラの方が強いのは接待バフに確実に乗れるってのもあるし

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:42

    FGOの編成制限はせめてそれ用の編成も別に用意しろってなる
    いちいち組み直さないといけないのだるいし

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:51

    槍王も正直言うほど強くもないっていうか・・・
    いやまあ破格の強化ではあったけど、戴冠戦でも結局使わなかったし

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:24:48

    >>179

    高難易度どころかイベント中ピックアップサーヴァントは特攻100%とかあるけど…?

    そういうのじゃないのか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:26:45

    せめて好きな鯖を気持ち良く使えるコンテンツでもあれば強化格差も納得できるのにFGOって別にそうじゃないのがな・・・
    グランドもクラス制限のある戴冠戦ぐらいでしか使えないから強くなったのが実感しにくいし

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:58

    獅子王が戴冠戦でイマイチだったのはメリュ子が地雷気味(再臨不一致多数)なのもあるから……

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:29:34

    新鯖や新しい強化なのに使いにくいのや微妙なのを見ると普通にテンション下がるから勘弁して欲しい

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:33:56

    >>177

    盾役はさっさと落ちて欲しいのに居残ろうとする性能がシンプルに噛み合ってない

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:55

    >>1にいるべきはバサキャスだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:46:54

    >>187

    三重特攻にNP70あって、しかも冠位戴冠戦では最適解になるし、人類の脅威特攻あるからどうせこれから本編の肝心なとこで使われるようになってるという

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:04

    >>187

    現状で最も絆が美味い冠位戴冠戦で強い

    槍みたいに回りにくいわけでもない

    しかも期間限定じゃない

    スレ画の右よりは確実に使えてる

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:30

    >>188

    >>189

    強いて言うならその戴冠戦ももう旬というか1番回れる期間終わったしその特攻も刺さったら強いよね刺さったらねってのが弱点か

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:01:18

    バサキャスは冠位戦みたいな極端にリリス不利与えてバサカしか編成出来ないみたいな状況じゃないとリリスの火力超えれないから、周回ではリリスが目の上のたんこぶ。
    人類の脅威特攻もこの特性持ってるのがフォーリナーばかりだから噛み合わないし、宝具演出も長いし。

    高難易度に連れてくにも無料で手に入るパラマシュが出てきちゃったし。

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:01:53

    >>190

    特攻が三つもあれば相当刺さるし、何よりNP70だからな…

    そして、期間限定90++よりうまい恒常クエを一日3回ずっと回れるのが強過ぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:07

    FGOインフレ起こしてるみたいだから、完全無課金ではじめからやり直して?お前のスマホは今壊すねっていう1vs1のデスゲーム開催してみてぇな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:28

    >>182

    スタレのイベントは基本的にミニゲームで戦闘はないか、あったとしても難易度が低い

    それとは別にガチャ石とかが手に入る高難易度コンテンツがあってそのコンテンツ限定でギミックやバフが付いてくる

    それらを起動可能なのが基本的に最新ガチャキャラや似たコンセプトのキャラ

    これがスタレにおける環境になっていて、単純な火力増強だけじゃなく必殺回転とかに大きく関わることも多い

    接待に乗れるキャラなら少し前でもある程度戦えるけどそうでないと結構きつい

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:10:51

    >>191

    脅威特攻もキャストリアが付与できるからArts宝具ならデフォで付くようなもんでもあるしな

    一応特攻宝具だから付与と別枠にはなるし差別化はできるが

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:12:41

    >>192

    ぶっちゃけ毎回最適解が変わる90++に合わせて変えるより、それよりずっと絆とQPもらえる恒常の冠位戴冠戦で使えるバサキャスを性能でグランドにしてる方が特だしな

    グランド無限に変えられるわけでもないし

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:13:55

    今後の単体宝具はリリスが競合になるからリリス以上に火力を盛りまくるかズムーンみたいに横バフ配れるかがむっちゃ重要になる

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:14:28

    >>71

    >>153

    そう考えると、アタッカーではないけどキャストリアやオベロンこそ最も公式からの寵愛を得てる鯖なんだな

    シナリオの扱いとかもそうだけど

    この二人は性能的に全く弱くならないくらいの優遇具合だ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:46

    インフレというかなんというか、インフラと呼ばれる鯖が一番優遇されてるのはそうだったな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:22

    どうなんのかね周年鯖

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています