- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:25:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:27:50
あれ参加費とか見物料とか取ってたっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:36:51
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:38:42
昔からラジオ中継はしてたからどこかの局がスポンサーっぽい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:42:51
賞金50万くらいで低かったから対してスポンサーはいなかったのかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:43:02
昔はそもそもそこまで賞金高くなかったし開催地はお寺で年中行事みたいなもんだから設営費かからなかったりであんまお金かからなかったとは思う
ブウ編以降からはやたら会場豪華になったりテレビ中継あったりで明確にスポンサー居るだろうけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:44:42
悟空が出てる天下一武道会はしょっちゅう会場ぶっ壊れてるから直すだけで大損してそう…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:46:12
そもそもピッコロさん若い頃天下一武道会の会場どころか島丸ごと更地にしてたけどあれどうしたんだろうな…
流石に神様がサイヤ人編来るまでにドラゴンボールで復活させたんかな… - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:47:11
初期は5年に一度でそれから3年に一度になってはピッコロが暴れた23回から次の大会は11年後だっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:52:58
天下一武道会の名簿に載ってる奴=世界中の猛者、って認識なんだから
現代で言うオリンピック規模の大会であることは間違いないんだよね
魔族が名簿に載ってる猛者たちを軒並み◯しまくったから武闘家の質がサタンレベルまで落ちたっていう考察もあるし - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:58:38
あの世界で有名な大会が他に二つあって三大武道大会みたいなくくりらしいけどそれでも一番栄誉あるのが天下一らしい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:01:41
それにしちゃ本戦出場者がバクテリアンやランファンなのどうなの?って感じだけど
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:16:14
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:35:20
あいつらも鍛えたクリリンやナムに攻撃通せるだけの強さはあるからね(臭いや色仕掛けで気を逸らしていたとは言え)
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:39:16
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:43:10
元々は武道寺の行事みたいだし檀家の人の資金でやりくりしてそうだな
例のアナウンサー含めてスタッフがほぼ坊さんで構成されてるから人件費とかだけなら案外安つくのかもしれない
悟空参加後からの寺の修繕費?うん… - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:43:38
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:45:36
悟空とピッコロが戦った大会から11年空いてるんだよな
あの何回かのレベルを考えたら一般の参加者が来なくなるのもさもありなん
そんで有名無実化してた天下一武道会をサタンがエンタメ的にプロモーションして
それで優勝することで自分の売り出しも同時に行ったんじゃないかな
天下一武道会チャンピオンって箔が付くし - 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:46:56
発祥はガチ大会だったのにメディアが介入して徐々に陳腐化した…
なんかどこかで聞いたような話だな - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:48:51
ナムやチャパ王みたいな優れた格闘技の達人とかならともかくだんだんプーキンとか猛血虎みたいな単なる力自慢だらけになってったらそりゃアナウンサーもつまらん言い出す
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:30:24
誰が勝つか賭けるのはしてたっけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:33:46
野球の大会とかと同じでスポンサーはいそうだけどな
お祭りみたいな大会で見学者も多いとなると相当な宣伝ができるわけだし - 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:47:53
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:52:36
強さはさておき全盛期のサタンは戦えば盛り上がるよなコイツとは思うので、
武道会やそれに類するサタン関連のコンテンツは金になっただろうなと - 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:56:37
サタンが変化球の達人と戦いたくないからパンチングマシーンでの足切りを導入した説
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:37:15
合気道の達人とか困るだろうね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:42:27
実際天下一と同じレベルで扱われているらしい他二つの大会でのチャンピオンのパンプットが悟空と戦う前にファンサとして暴れまわったけど天津飯が「天下一はレベルが違う」と鼻で笑ったよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:44:17
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:03:51
ピッコロ大魔王の息子や世界一の殺し屋が参加していた23回天下一武道会ってヤバいな
あれで一般の参加者が激減してサタンが棚ぼたでチャンピオンになった気がする - 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:51
ビーデルさんが悲惨な目にあって出場者の大半が抜けた25回天下一武道会の後に武道会が存続していたとは
セルや魔人ブウを倒した(ことになっている)英雄ミスターサタン効果? - 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:35:16
おまけにミスターブウという人気出そうな弟子も出てくるようになったしな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:24
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:20:09
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:27:25
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:36:06
クリリン、悟飯はフリーザを目撃してガクブルだったけどブルマは何も感じてなかったから気を感じられない人は多分何も感じないと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:40:54
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:14:16[天下一武道会の“チケット料金”はどれくらい? 格闘技イベントのプロデューサー・榊原信行さんと本気で考えてみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト世界中から武術の達人が集まり、最も強い者を決める「天下一武道会」。『ドラゴンボール』における序盤の山場であり、以降も複数回の大会dragon-ball-official.com
ブウ編ラストのセリフで途中からはサタンが賞金のスポンサーやってるのよね
「さて今回も賞金はミスター・サタン氏がスポンサーになっていただいております!!」
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:15:02
出店とか出てなかったっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:34:01