- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:58:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:59:43
それは血圧200オーバーでラーメンを礼賛してるあの男のことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:59:57
ちゃんと自著でのみ発信する姿勢には好感が持てる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:02:20
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:03:14
男の子はですねぇ…乳首だけなら女の子なんですよ
何を言ってるこのバカは? - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:04:05
ま また時事ネタか…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:11:50
しかし・・・常識の範囲内に収まってない人間もそこそこ見かけるんです
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:17:22
激エロな絵の作家さんがいたからXで作品追いかけようとしたらちょっと凶暴で困惑したのは俺なんだよね
(まぁ作品に影響しなかったら)なんでもいいですよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:17:38
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:18:31
ウム…天狗突きだったりをネタにしてほしいんだなァ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:28:50
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:32:02
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:32:45
一歩、ガンツ、ノゲノラの作者だ ブロックしておいたほうが失望をしなくてすむぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:33:47
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:34:23
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:34:46
出してもいいですよ休載しないならね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:36:41
お言葉ですが思想の出しすぎは誰でも死んだほうがいいですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:38:16
ワシは作品や絵だけじゃなくワシ自身や思想やパーソナリティや日常であったムカつくこと全てに興味を持って欲しいんですわかってください!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:40:08
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:47:38
巻コメ面白き者…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:49:19
退場ッ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:21:18
暴走してるのはぶっちゃけ面白いのん
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:24:55
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:54:15
強き女史…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:15:48
自分の好きな作品じゃなかったら逆に暴走してる位の方が楽しめるよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:57:06
でもねおれ知念実希人の自我は嫌いじゃないんだよね
医療系のファクトチェックとして使えるでしょう - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:39:42
作品がつまらないから本末転倒ですね🍞
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:15:51
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:33:38
一周回りきって百田尚樹が気にならなくなってきたのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:31:04
SNSでジョジョの登場人物みたいな台詞が出てきそうだよね、パパ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:26:21
教えてくれ snsという場でさえ自我を抑えきれない人物が自分のフィールドである作品内で自我を抑えきれると思うのか?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:28:10
会社所属のアニメーターだと社員はリラックスできなさそうですね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:28:19
ところでスターバックさん
作品で自我出しまくってるスレ画は無罪なの? - 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:34:02
待てよ 思想が強くなかったら自我を出しても問題ないと思うんだぜ
というか作品内で思想出さないんならSNSでくらい思想出しても気にしなければいいと思われる - 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:47:19
いいや 作品を楽しむノイズになるからどんな些細なものでも自我を出して欲しく無いと鬼龍様よりお墨付きをいただいている
怒らないで下さいね ガチャ結果や食ってるメシなんて誰も興味無いし求められてないんです
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:02:11
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:07:28
いやっ聞いて欲しいんだ 誤解しないで欲しいんだが···著作人格権も作家固有の権利ではなく出版社とかの企業側にあるべきだと言っているだけなんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:24:31
もしかして自我を出したいから創作してるんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:26:04
その人もその人で普通に自我出してたんだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:30:08
創作論や愚痴を頻繁に吐き出してくるようになるとコイツもう終わりやね…となる、それが僕です
大体こうなると口に反して絵が全然出てこなくなるんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:37:28
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:39:51
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:53
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:03:07
猿先生、先生ェ、荒木ー坊、そして俺だ
理知的なSNS運用をするぞ - 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:06:48
うむつい最近タフカテで叩かれていたホラー小説家がいたけど猿先生のSNSは作品宣伝・近況報告・作中で登場させた店の宣伝に留めてるんだよね
まあそれを出来ない作者もめちゃくちゃ多いから結果的に上澄みになるんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:17:55
ポリからここまでされるなんてフェ思想が強すぎぃ~っ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:22:05
もしかして創作家でも自我はない方が有利なんじゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:50:55
作品の知名度よりSNSでの発言の方が(良くも悪くも)有名な奴は一回考えた方がいいと思うんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:56:55
それは漫画より本人のほうが面白いと言われる一部漫画家のことを···
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:04:16
作品とテンションが違いすぎて逆に怖くなルと申します
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:14:37
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:35:12
死んだほうがいいと考えられるが・・・
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:36:48
あとがきで自我を出しまくって「えらそうに自分の信念をひけらかすのはやめよう」って
自分のキャラに刺された愚かなハゲ老人のことを言っているのですか