これは………困ったな……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:15:38

    離岸流に流されてるな…それも…かなりデカい……はやく向岸流を見つけなければ…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:17:55

    "下手に逆らうと体力が尽きて危ないから、そのまま流されたほうがいいよ"

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:18:51

    >>2

    これはマジ自分で帰ろうとするより救助待った方が良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:20:02

    >>2

    人畜生が波の力に勝てるはずないからね、しょうがないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:20:42

    >>2

    うむ

    逆らって岸に辿り着こうとしたけど

    マジでキツかった死ぬかと思った

    童貞のまま死にたくねぇ!って気合だけでなんとか生還したわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:21:36

    >>5

    あの…流石に救助ですよね?

    離岸流にさからって帰ってきたとかじゃありませんよね!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:21:52

    まずは平行に移動だっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:23:00

    横移動して離岸流から抜けるのが第一
    逆らおうとすると普通は体力尽きて溺れる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:23:09

    >>6

    離岸流に逆らって帰って来たんだよ!

    童貞だったから!

    そのまま流されたほうがマシと知ったのは陸に戻って来てからだった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:23:28

    >>2

    皆さらっと流してるけど、これ先生も一緒に流されてるじゃねーか!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:23:58

    >>9

    つよい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:24:03

    >>9

    流石に嘘乙

    離岸流の流れの速さはオリンピックスイマーレベルだから(ガチ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:24:25

    >>10

    キヴォトス人でもマズイ!ってなる潮の流れに

    先生が勝てるわけないから仕方ないね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:25:03

    >>10

    波だけに?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:25:26

    >>12

    陸との距離によるだろ?沖だったら死んでたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:26:55

    最近瀬戸内海漂流してた人がいてたなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:27:14

    なんにせよ海難事故には気をつけろ
    カッコつけずにアラタみたいに常時浮き輪装備でも良いくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:30:42

    >>15

    いやシンプルに流れが速すぎて沖だろうが何だろうがセイアが言ったように向岸流(横)に逃げるかいっそのこと流されるかが良い

    流れに逆らって自力で岸に戻ってきた>>5はもう水泳レコード持ちですか?って突っ込みたくなるレベル

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:32:29

    もしかして海難事故予防スレになるはずじゃなかった???

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:33:09

    知り合いの水上安全法救助員資格持ちが離岸流に流されてる人がいたら助けに行かないって言ってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:34:16

    >>18

    某配信人が足の力で生還してたから、足着くくらいの浅さならワンチャンあるかないかくらいかなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:35:55

    わからんけど生死が賭かってるなら
    火事場の馬鹿力と若さで生還の目もあるんじゃね?
    年寄り先生は諦メロン

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:36:12

    >>2のネタが最新ネタ過ぎて草


  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:37:33

    日本では数はかなり少ないけど一応カスみたいな流れの離岸流もあるにはある
    まあ沿岸流に巻き込まれてパニクっただけ説のが圧倒的に可能性は高いが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:38:22

    >>23

    良い判断だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:39:34

    プールだとめちゃ泳げるし
    泳いだことないけど海も楽勝でしょ!
    とか思わないように
    海をなめるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:41:07

    >>26

    てか物理攻撃や熱でそうそう死なないキヴォトス人があっけなく死ぬ海って下手したら立入禁止かつ資格持ちしか通れない場所になりかねないけどな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:41:59

    >>27

    キヴォトスの人間も酸欠には弱いって分かってるしそら海は怖いやろうなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:42:55

    離岸流に対して動くなら陸に向かうんじゃなくて横向きに泳ごうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:43:54

    >>5

    命の輝きで草

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:43:57

    こういうメカニズムが判明する前の時代は訳も分からず海水浴場で行方不明になったケースとかあったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:45:20

    >>31

    たぶんそれが人魚とかサギハンとか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:46:37

    >>31

    そういう言う時に便利な言葉があるぞ


    妖怪(妖精、怪物)のせい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:47:00

    >>31

    こういうのがあるから海の神格はめちゃ強いって考えになったんやろな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:50:55

    水難エアプだから色々知れて助かる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:51:02

    離岸流は論外だけどもし海で溺れたらとにかく落ち着いて浮きましょう
    テンパって暴れていると顔面に蹴りをぶち込んで動きが止まった所を引きずり出すとかいう救助法を取られる事になります

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:51:05

    階段やらで水辺の怪異はやたら強いからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:52:21

    >>37

    確かに階段に水辺の怪異が現れたら濡れた階段で滑って大けがとか死亡とかありそうだが……

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:52:39

    >>36

    髪掴んで沈めるとかもあるみたいね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:53:11

    >>33

    理解できない恐怖に名前を付け定義づける事で理解する……これにより『海は妖怪がいて危ないので足が着かないような深さには近づかないのを基本にしましょう』という経験則から来る安全策が確立されたわけか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:55:12

    >>40

    あんまり関係ないけどペスト医師のあの変なマスクに薬草を詰め込むやつも空気感染を防ぐという意味では結構役に立っていたとか

    やっぱり経験によるおとぎ話って血で書かれたものが多いからか有用なものが多いな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:56:42

    >>36

    暴れてる人に迂闊に近づくとそのまま引きずり込まれて仲良く溺死の可能性とか普通にあるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:07:51

    >>41

    「こうすれば死ななかった」経験の積み重ねだから調べてみると何かしらの根拠が存在するのは当然っちゃ当然でもあるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:31:11

    こち亀の海回思い出した

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:37:58

    >>44

    「沖の手前ならわしが助けに行ける」をさらっと言える両さんはやっぱり人外とやり合える人なんだなって……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:25

    >>45

    そもそもこいつ公式設定で死.ねないやつだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:29:39

    >>40

    地方病の伝承にある歌とかから原因追究進めて行けたの好きよ



    勿論存在は嫌いだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:00:55

    水面に浮いてるときは
    ・なるべく手を挙げない(水面から体の一部を出すとその分他の部位が沈む)
    ・なるべく大声を出さない(肺の中の空気を吐くとその分浮力が弱くなって沈む)
    というのを聞いたことがある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:36:45

    >>36

    なんか感電してる人を助けるにはドロップキックが一番正解みたいな感じで草

    (普通に触ると自分も感電するため触るのが一瞬かつ感電者の手とかを離させるのにも十分な威力)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:19:29
  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:23:55

    >>46

    死後の世界から受け入れ拒否されるので死なずに現世に帰ってくるとかやってる事が神話なんよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:11:59

    川に流された時も逆らわずに下流に向けて斜めに泳いで対岸を目指すといいぞ
    上流の方向に頭を向けると水流が顔にぶつかって溺れるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:20:43

    >>50

    岐阜県が言うなら間違いないな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:02

    >>53

    その岐阜県への信頼は何だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:15:37

    >>52

    流れが速い時に泳ごうとしても破滅するので、流れが緩やかになる下流に到達するまで流されるのも手

    滝壺に落ちて死んだ?

    まあそういう人生もある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:15:53

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:13:36

    やっぱ海は怖いなーよし!山行くか!!

    「おーい」
    あれ?あっちで男の人の声が?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:21:20

    >>57

    小熊じゃねーか!!(小熊の鳴き声は男性の声のようにも聞こえる)

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:33:39

    これみて沖縄の海岸で米海兵隊員3人が流されて2人が自力で生還1人海保の船で救助されたニュースを思い出す
    屈強な海兵隊員でも離岸流には勝てないんだなって思った

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:34:55

    >>59

    生命の母に勝てるわけねぇんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:36:04

    大自然の前には人間ひとりの力なぞちっぽけなもの
    だからこそ組織・集団の力を発揮する必要があるんですね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:43:49

    >>57

    登山経験者なら下手に登山道外れると非常に危ないことを分かってるからまず発声元を確認し幻聴でないかどうか確認し救助を求める人間がいれば通報、すでに人間でなくなった者がいるなら下山して公衆電話から通報する・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:06:00

    とりあえず監視員がいる浜辺には浮き輪を運べるサイズのドローンを配備して欲しいよな。既に見つかっている、救助が来る、何もしなくても助かるという安心感を運んでくれ。


    ところで流されたらどうやって発見されればいいんですかね?発煙筒?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:08:47

    >>62

    急に怪異を生やすな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:18:02

    >>57

    他の登山客が山彦でもしてるんだろうなあ(正常性バイアス)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:52:21

    >>49

    Xで救出方法(キック)のピクトグラムが出てた事あるけど、「それ、クリムゾンスマッシュだから意味無い(貫通する)」って突っ込みあったっけなw

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:45

    海って普通にキヴォトス人でも死にかねんからなぁ……

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:28:45

    海は神秘と恐怖に満ちてる実質崇高そのものだからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:29:17

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています