ガヴのフォームチェンジか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:07:38

    グルキャン以外パッとしなかったぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:09:00

    自己完結伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:09:22

    ダメだろ眷属
    必殺技ガードに使われなくなったからってこんなスレ建てたら

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:09:56

    最近は大体そうですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:11:09

    フォームチェンジなんて販促と話数埋めるためだけの道具やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:11:40

    ザクザクチップスとチョコダンの武器は終盤でも滅茶苦茶使われてるからマイ・ベンライ!
    あっ ふわマロ君は…何も言えないでヤンス

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:14:12

    >>6

    (マシュマロゴチゾウのコメント)

    僕たちが2種類あること忘れてませんか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:15:47

    >>7

    …で 初登場以降どんな活躍をしたんです?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:17:41

    ふわマロ…すげぇ
    貴重な空中戦フォームなのに打たれ弱すぎてボディをパーTEAスコーンに奪われたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:19:17

    ふざけんなっめっちゃ活躍しとるやないかって思ったけどケーキングとかソルベは別だしふわまろくんの存在を言われるとなんとも言えないッスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:24:22

    ふわマロの特殊能力として
    うろ覚えの視聴者からお墨付きを頂いている

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:25:58

    ドーマルとゼリー兄ィ アンタらは気分ええやろなぁ
    派生フォームにも関わらずどっちもグルキャン並に扱いが恵まれてる奇特なゴチゾウやもんなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:26:50

    あ…あの自分等…最初期からいるんスよ 使ってもらっていいスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:27:12

    初期フォームチェンジなんてそんなもんですよ
    むしろ今でも火力担当に慣れてるグルキャンがおかしいを超えたおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:28:15

    >>13

    左下は派生が酸賀ボーとまーげわさんに使われたけどあとはククク…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:28:50

    >>11

    ふわマロまるマロが1フォームで完結してたらちょっと便利すぎのような⁉︎と思う反面…グルキャンが許されてるなら人型モードと巨大モードを切り替えられるくらい別にいいだろえーーーーっ!という気持ちに駆られる!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:30:18

    >>13

    (せんべいとクッキーのコメント)

    上の奴誰だよ

    8月のゴチゾウ・ラッシュの先駆けみたいなフレーバー違いだけど肝心の本編に出てくる気配が無いんだよね すごくない?

    ショウマのどっプリンですらちょこっとだけ出演してるのになぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:31:12

    俺は”久しぶりに映画で出た”グミ派生だ
    そして俺は”チョコエンチャントが強い”ポテチだ
    ”殺意の塊”グルキャン

    この3つはちょくちょく使われてるイメージあるのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:33:13

    元のバブルラムネはビターガヴに雑に吸い込まれてたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:33:15

    やっぱギーツみたいに初期フォームチェンジ兼他ライダーのメイン装備とかにしないと出番が消えるっんですねぇ
    しゃあけど…それを毎作出来るとは限らんのです…

    あのう、チョコを無駄に分ける必要ありましたか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:33:40

    ゴチゾウはぬいぐるみ的需要に応えられてたから助かったけどカプセムはこの調子でやるとヤバいと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:34:41

    毎度思うけど序盤のしょうもないフォームチェンジ削ったらダメなのか教えてくれよ
    そんな売れてんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:35:04

    ショウマ…こええ
    役割の上位互換が出るたびに前のやつ産廃扱いくらいに使わなくなるし…
    バイト相手にもほぼ中間フォームなんだよね思考が玄人じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:35:34

    >>22

    初動で商品数を用意しないと不味いと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:35:44

    >>22

    1番注目される序盤にベルトくらいしかないってハンデなんだ

    売り場だって1番広くしておきたい時期だしなっヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:36:19

    >>20

    ヴァレンがホワイトチョコオンリーの姿してるならまだしも別にそういうわけじゃないからあれはよくわかんなかったよねパパ

    でもホイップ兵アクションが面白くなるからチョコダンは要らない子ではないんだ どっちかに統合すべきなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:36:36

    どうしてデコレーションで姿が変わるパターンだとチップスばかりなの?
    リペられてるマシュマロとブシュエルはともかく他は現存してるはずなのになぜ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:36:44

    >>22

    無くしたらプレイバリューが減るとか言うオタクが出てくるしバンダイの利益が減るからメリット無いんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:37:43

    ガヴはこれまでのライダーとは違って並列フォームをめちゃくちゃ上手く使ってるんや!

    って序盤でファンが盛り上がってた割にぱっとしなかったイメージがあるのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:38:06

    ホイップ兵がバリエーション面ではガッチャーブラザーズを全然継いでなかったのが悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:39:39

    >>29

    ゼロワンやセイバー、リバイスよりはまだ活躍出来てる方だけど

    直近がギーツガッチャードだから正直微妙だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:39:55

    ガヴが上手いのは並列フォームの使い分けというよりはフォーム使うときの理由付けっスよね
    どのフォームにもクセがあるから適材適所で説得力ある使い分けしてるのは見てて楽しいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:40:22

    >>23

    というか真面目な話をするとガヴの並列フォームなんて中間フォームより弱いくせに使ってりゃ勝手に消えるゴミでしかないのん


    消えなくて強くて眷属出せば各能力の武器も戦力にできる中間フォームがあったらあとは最強フォームの材料にするなんて当然を超えた当然なんだね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:41:49

    まっ本人の戦闘技量が歴代でも強き者を超えた強き者だからバランスは取れてるんだけどね


    普通に過去作主人公よりバトルIQ高いんだ畏怖が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:41:54

    そもそも並列フォームが例年より少ないのんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:42:29

    >>31

    ガッチャーブラザーズ枠だと思われていたケーキングのトッピングに悲しき現在...

    使う場面は多くてもホイップ兵が並列の姿になったのは2回ぐらいしかないのは悲哀を感じますね...

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:43:00

    すでにケーキングで武器呼び出しはやってるんだから最強は古き良きタイプの全部乗せの方が良かったと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:43:53

    ホイップ兵をふわマロにしても武器も持てない雑魚が生まれるだけと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:44:31

    >>20

    あぁチョコダンフォームか

    ハンティとの銃撃戦がかっこいいからいる


  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:44:37

    >>37

    マスターガヴ☜チョコドンドン

    並列の武器使うぐらいのてんこ盛りなら大抵の最強フォームができる?ククク...

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:45:02

    >>34

    なんか最強主人公より普通に強そうなのは大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:46:01

    >>41

    最強って誰だよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:46:03

    >>40

    おそらくその手の武器呼び出しは既に中間でやってんだから最終では別のことやれよという意味だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:47:22

    >>43

    ふぅんそういうことか

    確かに今までのお菓子てんこ盛りフォームはガキッの頃に町内会とかで渡されるお菓子詰め合わせみたいでリラックスできますね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:47:31

    >>43

    赤ガヴの何の中間が並列武器を使ってたのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:49:06
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:49:42

    >>45

    ケーキングだと思われるが...

    一応ホイップ兵が武器召喚じみたことしてるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:49:46

    >>41

    そりゃ半分本当の怪物なんだから当たり前ですよね

    トラックに正面衝突されて無傷だからもう生物としての強度がそもそも違うんだ 宇宙生物の遺伝子入りの一輝兄ィ位っすかね同格の怪物は

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:51:37

    >>48

    ギフの細胞とバイスとサッカーと長男と家族が一輝兄を支える、ある意味最強だ

    こうして見るとショウマと一輝兄ってちょっと似てるんスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:56:06

    >>43

    キャンディの盾チップスの斬撃チョコの強化マシュマロの衝撃吸収グミの弾力による跳躍をシームレスに使うとかベタだけど見たかったのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:37

    おいおいマスターの本質は武器召喚だけじゃなくゴリラを超えたゴリラであるオーバーとの切り替えにこそあるでしょうが

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:44

    >>46

    最後の審判…神

    映画でも滅茶苦茶カッコよかったしアクションのメリハリも付く勝ち確BGMなんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:00:16

    へっ何が戦闘技能や
    スペック差がある相手だと普通に負けるくせに…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:00:21

    なんか…ケーキングの方が最強フォームらしくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:01:47

    >>53

    スペックの生々しさを感じますね...

    まぁナマの物食って産まれたゴチゾウはケーキングぐらいしかいないんやけどなブヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:04:21

    >>51

    2種類の色と超弾力からのパワー&スピード、無駄に色んな種類のフレーバー…おそらくマスター/オーバーの裏モチーフはタフグミだと思われる

    実質ゴディバのショコリキサーともコラボしてたしなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:04:51

    >>53

    う〜ん

    そんなショウマでも勝ちきれない魔境だから仕方ない本当に仕方ない


    普通によその作品ではジャイキリかましそうな連中ばっかなんだよね怖くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:06:21

    >>54

    しかし…まーげわさん邪魔ゴミするついでに山削る所とかvsランゴ見るとやっぱりオーバー/マスターが最強フォームやなってなるのです

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:09:32

    >>56

    オーバーの打撃無効ってま...まさか...弾丸滑り...?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:25

    >>59

    いいや肉のヨロイということになっている

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:27

    オーバー・マスターか 令和ライダーの中ではぶっちぎりでなる過程のドラマが薄いぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:13:17

    主人公最強フォームの能力が過去作の2号最強フォームの二番煎じなのはいいんスかこれで

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:15

    >>62

    それはあるあるだから問題があるとも思っていない

    1号2号に限らず最終フォームっててんこ盛りか一点突破のどっちかになりがちなんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:10

    >>61

    強化フォームのカタルシスはケーキングがピークなんだ、だからすまない…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:23

    マスターガヴ…聞いています
    トドメは結局オーバーに持ってかれるから不遇だと

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:27

    >>62

    その理論で行くとてんこ盛りフォームとか全部アギトトリニティの二番煎じにならないスか?

    しかもオバマスはまゲわリバイブをさらに極端にしたみたいな上てんこ盛り要素も付いてるから一概に二番煎じとは言えないと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:23

    うむっやはり斬撃特化のザクザクチップスは終盤でも使われる機会がある
    オトン、これは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:20:31

    >>65

    ランゴ兄さん戦はキッチリとどめさした上に隻眼にしたのもマスターだからマイペンライ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています