シン・エヴァンゲリヲンでシンジが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:19:10

    あまり接点のないマリと結ばれたのは腑に落ちない?

    もしかしてレイ派とアスカ派の対立をあやふやにする為?

    個人的にはレイと

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:25:29

    惣流さん言ってた、シンちゃん優しかったら誰でも良いって

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:25

    でも実際に優しくしてくれた人は旧版ではカヲル君以外いなかったし…
    レイは優しくするという事すら分かってなかった
    新劇では孤独に1人消える所だったシンジを宣言通り迎えに来てくれた優しい異性のマリに惹かれたのはある意味必然だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:42

    マリも実は両親と同性代でユイさんに恋愛感情抱いてるとかだっけ?

    シンジの周りにいるのみるとアスカが一番健全な相手にならんかこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:02:24

    >>4

    少し下

    ユイさん達が大学生の時に高校生だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:34

    旧から性格除けばアスカが一番健全とみなされる相手ではあるのだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:33:40

    コネメガネさんは実年齢アラフィフだからナ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:25

    >>6

    なかった風潮をさもあるかのように語るな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:34:33

    >>8

    日本語難しかったか、ごめんね?

    ファンの風潮じゃなくて思春期の子どもが一般常識的にどういう相手と付き合うと望ましいとされるかって話だよ

    単純に同年代の血縁無い異性ってだけの話

    だからわざわざ性格を除けばって書いたんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:50:47

    結ばれたとか言ってるけど、本編でそんな描写普通にないよな
    アニメーターが描いたファンアートばっかCPの根拠になってるのってどうなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:40

    もし仮に付き合ってる止まりなら違和感すごいけど結婚までいくと逆にすんなり腑に落ちたわ
    恋愛感情として付き合うなら加点式で人選ぶけど生涯の伴侶として選ぶなら減点式で人選ぶでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:23:45

    そもそもシンジくんから他人に恋愛感情向けてる描写がなさすぎて、個人的には誰とくっついてもイマイチ納得できなかったと思う
    強いて言うなら旧でカヲルにはそれに近い感情持ってたって言われてるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています