- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:45:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:45:49
代葉ですよね
未読なタイプ? - 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:46:16
しかし……鵺さんにも鵺さんの人生があるのです
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:46:24
ぐるる…オッパイの大きい先輩がいい…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:47:23
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:48:01
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:48:11
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:48:33
維朱だろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:48:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:51:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:52:50
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:55:56
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:07
貴様ァー!!!クククク…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:35
主人公が一人に絞り込む気ないチンカスだからいないっスね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:58
勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:58:05
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:58:28
メインというよりまともに掘り下げできるだけの余裕があったのが代葉だけという感覚!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:58:32
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:00:12
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:01:20
アンケの反映次第だから誰とも言えないんだよね
別に作者こだわり無いのん - 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:01:30
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:01:53
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:02:13
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:02:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:03:07
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:03:21
なんでもう10巻も超えてるのにろくにメインキャラの掘り下げができてないんスかね?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:03:32
学ボー視点だとトメソツはまず除外されるっスね
あとはまぬけトリオと章ヒロイン枠であろう維朱も消えるのん
あとは鵺さんスンオー先輩代葉の三つ巴になるっスけど個人エピがあらかた消化されてるっぽいスンオー先輩は追加弾がなければここから段々弱くなっていくっスね
おそらく今後の藤野家の関わり方次第ではチン嗅ぎが勝って何もなければ鵺さんルートになると思われるが… - 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:04:46
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:05:06
……もうギャルゲーを作るしかない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:05:43
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:06:54
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:07:28
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:43
兵一どこいったんスか?
兵一倒すって目標どこいったんスか? - 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:41
確かにメスブタのキャラデザのバリエーションの少なさは否めないが…クリーチャーとオスブタのデザインはキレてるぜ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:09
大ボスの朱雀と吾輩ちゃんのキャラデザもろかぶりしてるの致命的だと思ってんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:09
ああ辻田か あんた告白したのに学ボーが光らなかったからもういらない
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:11
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:16:03
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:11
殺・すぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:17
あわわお前は守るべき日常の象徴
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:26
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:14
おいおいカラスエンドもまだあり得るでしょうが
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:04
◇この右下の虫は…?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:09
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:16
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:19
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:39
大ボスであろう儡脊が藤野家出身であるのと狂骨の謎が解明されていない以上今は空気気味でも今後嫌でも藤野家は本編に絡んでくると思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:24:39
もちろんめちゃくちゃ最終局面
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:13
Xが特に鵺が語られてるからと考えられるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:29
代葉は学郎と結ばれるべきだと考えている
実際代葉はあんな魔窟の藤乃家から命をかけて救われたからもはや学郎以外の選択肢がないんだよね純愛じゃない? - 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:27
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:03
お色気枠はですねぇ…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:21:19
なんじゃあこのガバガバ解説は
鵺の陰陽師のメインヒロインは、現在のところ明確に設定されていません。しかし、物語のキーとなるキャラクターとして、古賀澪や町田莉那、キャシーなどが挙げられます。それぞれが異なる役割や魅力を持つため、誰がメインヒロインかは読者によって解釈が分かれる可能性があります。
鵺の陰陽師は、古賀澪と彼女の周りの人物たちが、幻妖と呼ばれる存在と戦う物語です。物語が進むにつれて、様々なキャラクターが重要な役割を担うため、誰がメインヒロインかを特定するのは難しい状況です。
以下に、物語に深く関わる主なキャラクターを挙げます。
古賀 澪:主人公の一人であり、物語の中心となる人物です。
町田 莉那:古賀澪の知り合いで、陰陽師のサポートをするキャラクターです。
キャシー:四衲サイドのキャラクターで、物語に深みを与える存在です。
これらのキャラクター以外にも、物語には多くの魅力的な人物が登場し、それぞれが読者の心を掴んでいます。 - 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:22:41
最初と最後の文だけ合ってるのに悲哀を感じますね
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:28:18
先輩と代葉の2大ヒロインだと申します
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:17
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:37
AI君のガバ解説はジャンプカテの本スレでも話題になってたっスね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:31:21
退場ッ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:31:41
ダメだろ洋七
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:32:41
ぶっちゃけ決着つけずにハーレムエンドだと思う
それが僕です - 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:33:08
鵺さんですね(🍞
- 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:44
PSP版で隠しルートで出てきた時にはびっくりしたよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:17:28
なんでAIはそんなに古賀先輩推しなんだよえーーっ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:58
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:18
鵺の陰陽師に登場するメインヒロインを教えてください。
>『鵺の陰陽師』のメインヒロインとしては、以下のキャラクターが挙げられます。
>鵺(夜島 沙鵺子): 主人公・夜島学郎が通う高校に封印されている強力な幻妖で、物語の中心的な存在です。
>周防 七咲(すおう ななさき): 学郎と同じ高校の先輩で、「三天女」の一人と呼ばれる美少女です。
>藤乃 代葉(ふじの しろは): 学郎のクラスに転校してきた少女で、同じく幻妖と契約する能力を持っています。
>新峰 維朱(あらみね いしゅ): 後に転校してくる有名女子校出身のキャラクターで、ヒロインレースに新規参戦とも言われています。
>これらのキャラクターが、物語の中でメインヒロインとして学郎と関わり、重要な役割を担っています。
名前間違えられる先輩に悲しき過去…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:19:11
昔は大和か洋七がその枠だと思っていたのになぁ…