トリコVSトミー=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:06:02

    トリコで一番面白いバトルなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:06:41

    わりと完全敗北してるのに人気なんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:07:32

    初めからトミーが殴ってたら負けてたんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:07:50

    サニーVSトミーもキレてるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:08:33

    トリコは駆除した虫を食えよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:08:36

    >>2

    そもそもトリコが格上に勝つのがリーガルマンモス以降最終盤まで殆どないから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:09:24

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:18

    >>7

    エッセンシャルオイルですね🍞

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:57

    あの時点でグルメ界入り出来たトミーと引き分けたんだよね。凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:15

    鉄平…すげえ
    トミーロッドを完封してるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:30

    >>8

    昔の記憶…糞

    指摘アザース

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:40

    実はトリコは一回も美食會の副料理長には勝ったこと無いんだよね 酷くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:41

    >>9

    お言葉ですが完敗ですよ

    何読んでたんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:53

    欠損シーンが怖すぎると申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:28

    これほど一矢報いたって言葉がふさわしい完敗もないんだぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:34

    後半のインフレ具合だとここで勝てたのが奇跡ってネタじゃなかったんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:13:10

    レッグフォークとナイフ初めから使えたら勝てたんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:13:18

    マッチvsバリーも神なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:13:24

    トミーが最初から制御リング外してたらフルボッコだったんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:13:31

    >>16

    だから負けたんだよ未読野郎ーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:14

    腕食われたのに釘パンチぶち込むのファンタスティックなんだよね
    そこからのトミーの本気モードの絶望感

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:27

    確か鉄平がトリコ助けに入ってなかったスか?
    タイイチ勝負はトミーの勝ちだった気がするんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:30

    マジでこの辺躍動感と迫力がありすぎなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:10

    トミー「ノッキングされたし…勃起不全 もうパラサイトエンペラーを産むしかないか」
    ボギー、バリー「その技はやめろーーーーっ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:11

    >>17

    無理です

    当時のトリコでは1発ずつしか打てないし両方当ててなお負けですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:23

    めちゃくちゃダメージ受けつつも反撃で確実にそれ以上のダメージ与えてくる戦闘…神
    トミーロッドは自分の強さも相手の強さも分かりやすく描写してくれる名悪役なんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:40

    副料理長でこのレベルだからこいつらより上の料理長とかどんだけだよって思ったら
    グルメ界でまとめてトリコに瞬殺されてたんだよね 酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:43

    あれだけ力量差あったから偶々あの結果になっただけっスね
    最初からトミー戦終盤の勢い出してたら逆にタコ殴りにあうのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:51

    >>19

    お話にならないと思われるが……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:15:51

    前座の支部長VS滝丸、リュウもキレてるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:16:03

    ペンギン殺したくらいでキレるとか…ふ…無様

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:16:10

    >>17

    結局カロリー足りなくてガス欠で負けるんじゃないスかね

    トミーにはパラサイトエンペラーもいるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:16:16

    ここら辺は本当にワンピースのアラバスタ並みに面白いんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:16:26

    >>22

    トリコ完敗→トドメを生えてきたプロテクトツリーが防ぐ→てっぺが割り込んで挑発からのインパクトノッキング→停止する前にパラサイトエンペラー産む→ヘルボロス乱入っス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:06

    >>17

    嘘か真か始めから使えてたら警戒されて腕持ってくことすらできず完敗してたという美食屋もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:25

    >>23

    片腕が爆破されたのに即座に反撃なんてあり?からのそのダメージはしっかり受けつつ反動に相手を巻き込む強かさのあるトミーが熱すぎルと申します

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:26

    >>30

    マッチだろうがよえーっ

    リュウはマッチの組の組長なのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:46

    GTロボを破壊した10連すら大して効かないんだよね酷くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:56

    当時はそんなに気にしてなかったけど改めて氷点下のブレスを吹くパラサイトエンペラーの熱源どうなってんだと思ったのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:02

    よしっ大量の虫をエッセンシャルオイルで召喚を止めてやったぜ
    所詮は虫に頼るカス本体は弱いはずだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:06

    トミーにとっては楽だから以上の理由がない虫だけに負けかけるのが当時のトリコなんだよね
    エッセンシャルオイル作るのにも時間懸かってたから最初から1000匹同時されてたら虫相手にも負けかねないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:08

    シバリング…すげえ
    全裸でも戦闘できるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:16

    >>34

    トリコとタイイチで勝ったトミー、の体力を根こそぎ奪ったパラサイトエンペラー、と同等の力を持つヘルボロス、をパラサイトともども瞬殺するアルファロ、が脅威と感じつつも手を出せない節婆

    な…なんやこの強キャラ・ラッシュは

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:42

    手首喪失→釘パンチ→腕損失とか全部が一話に詰まってるんだよね、かっこよすぎるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:20:51

    も、もうここで作画を解放するしかない…(アニメ班のコメント)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:02

    サニーvsトミーもキレてるぜ
    トミーロッドが名勝負メーカーすぎるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:22:03

    >>45

    子供向けだからって血を出さないのは欺瞞だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:22:06

    よしっ虫を攻略してやったぜ
    もう反撃開始だ
    えっ噛みつきで攻撃してくるんですか
    えっ噛みつきもやばいのに更に上あるんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:22:31

    トミー…すげえ
    あの世界基準だとトップクラスの蛆虫だけとバトル面白いし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:22

    >>47

    けどニチアサで腕欠損や体に風穴までやってくれたのです…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:23:23

    トリコのシバリング=幼稚
    トリコの発言に対して幼稚と言ったのかと思えばシバリングの使い方を指摘していたのに驚いたのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:24:19

    トリコ側はほぼ負けてるんだよね怖くない?
    しかも目当てのスープも奪われている…!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:24:21

    なんか副料理長の中でも一番絶望感あった気がするんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:25:21

    >>51

    実際にシバリングなしで寒さは大丈夫だからその通りなんだよね

    その後にも言われてるけどグルメ界で重要なのは環境適応なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:25:44

    >>52

    (ユーのコメント)

    ハッキリ言って超小型GTロボの力はメチャクチャ弱い

    あんな雑魚料理人ひとり殺せないんだから話になんねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:11

    >>53

    副料理長クラスと全力で戦ったのはこれが初だからま、なるわな…

    スタージュンはロボだったしグリンパーチは完全にお遊びモードだったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:43

    アイスヘル編…神
    全バトル面白いんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:47

    トミーが放った虫であわや全滅なのも好きなんだよね
    モンスターパニック物の味がするんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:11

    なっなんだあっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:32:30

    >>59

    えっ今まで舐めプだったんですか

    えっ肉弾戦の方が強いんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:33:19

    >>56

    グリンとかドヤ顔を超えたドヤ顔でフライングナイフ披露したけどその気になられたら消し飛ばされてんだよね

    あの時点じゃパートナーのレベルも格が違うんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:15

    ここらへんはテンポの良さも面白い…あまりに面白すぎる…
    ゴミ連呼おじさんや5キログルメとは本格的に戦いだして一話で終わるんだよね
    早いし面白くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:18

    >>61

    しばらく成長したあとても臨戦になるまで500億秒って言われてたりしたから

    あの時のトリコならこうなりかねないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:37:17

    トリコどころかマッチ達もすぐ回復されてたんだ
    鉄平がMVPなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:18

    >>62

    あれっ2人が死にかけてまで倒したバリーたちは?


    ごめーんもう復活しかけてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:50

    アニメも珍しく作画頑張ってたけどそれでも原作の躍動感と死闘感の再現は出来てなかったんだよね 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:40:12

    タイイチでの削り合いになってお互いにダメージを与えるもののトリコだけがどんどん欠損していくんだよね
    怖くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:45

    なんかめちゃくちゃ長いこと戦ってた気がするのに今読み返すと思ったよりも短い それがトミーロッド戦です
    アクションシーンが重厚すぎて読み応えがありすぎるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:55

    >>51

    主人公が編み出した環境適応法無しで環境に適応してるしなんなら攻撃に応用してくるんだよね 凄くない?

    格が違うのが実力以外からも如実に伝わってくるんだ 表現力が深まるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:13

    GTロボ越しのスタージュン→底知れなさを見せたグリンパーチと会ってから満を持して戦う副料理長本人戦だったのにハードルを易々と超えてきたのは好感が持てる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:22

    13連釘パンチでダメージおってるトミー…糞
    隠居老人でもノーダメで耐えるんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:36

    >>71

    その隠居老人倒せるやつ片手で数えられるだろゴッゴッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:38

    >>71

    あの…その隠居老人、作中最強格なんスけど…いいんスかこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:44:23

    >>71

    この隠居老人この時点のトリコに「力や技は通用せんとは言わんが…」とかちょっと期待するようなこと抜かしてるの酷すぎると思ってんだ 力や技もまだまだ通用しねえだろうがよ、えーーーっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:49

    グルメ界の入り口付近にいた虎への釘パンチが何連だったかあやふやなのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:47:50

    トミーの部下の2人でもトミーの虫4匹に怯えてるんだ
    トミーとトリコの闘いは滝丸やマッチの闘いとはアホほど別格だと思った方がいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:48:53

    >>75

    >>71コレやった後に「技は通じなくもないよね技はね」って言われたから挑戦したくなってカチコミしたからこれと同じくらいだったと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:53:18

    >>74

    しゃあけどグルメ界の猛獣に手傷を負わせてるから印象より通用してないわけじゃないわっ

    まあ環境にはぼろ敗けしてるんやけどブヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:53:21

    どうして狩った虫を喰わないの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:54:55

    へっ何がスターはロボでグリンパーチは遊びだったけどトミー戦は真剣勝負や
    トミーロッドにやる気あったら瞬殺されてたくせに

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:56:08

    >>40

    トミーの「虫を従えるボクが虫より弱いわけねーだろーがよ、えー!」という理屈

    言われてみれば正論っスね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:15

    トリコがあれより強かったら敬意示すで殴られてたのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:37:12

    >>63

    トリコさん…弱

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:44:02

    >>5

    >>79

    駆除だって言ってんだろうがよえーっ!? そもそもの話とみい〜っが外道を超えた外道だからトリコさんがブチギレてるのを忘れてんじゃねぇかと思ってんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:14

    >>43

    そしてそのアルファロが敵わない節バアだヤバい連中が出まくっているぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:28:59

    >>24

    えっこっからめっちゃ生命力全部持ってかれて死んだ感じ出してるのに普通に回収されて復活するんですか

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:30:11

    >>84

    あかんやん蛆虫は無視しな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:33:47

    トミー…すげぇ戦闘全部面白いし
    ジョアの話はするなワシは今メチャクチャあぅ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:13

    トミー側の相性が良かったのはあると思うけど修行して成長したサニーを相手にしてもサタンヘア無ければ普通に勝ってそうとかそんなんアリ?副料理長ども強すぎるんとちゃう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:58:39

    しっかりと実力で完全敗北してはいる主人公の攻撃を喰らってぶ…無様な姿を見せる強敵は麻薬ですね
    絶対絶命な状況で緊張感がある展開でありながらどっちが勝つかわからないバランスが最高なんだよね熱くない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:14:10

    スタージュンと同格の奴だから仕方ない本当に仕方ない

    少なくともあれから更に強くなる奴らだから潜在能力はグルメ四天王と同程度と思った方がいいっ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:16:14

    >>77

    確か15連っスね

    オゾン草で細胞が進化したからハイになってたと考えられる…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:22:23

    >>71

    この隠居老人が怒ってくれていれば神が雑な演技をする必要なかったんだよね

    怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:48:56

    これでも私はうろ覚えでね トミーと引き分けた気がして改めて読み直したよ
    その結果…めちゃくちゃ面白いことが分かった
    身体からエッセンシャルオイル吹き出るとかいう意味不明な技で虫を切り抜けてるけど森の香りとかの伏線がちゃんとあるから受け入れられるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています