- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:25:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:26:11
ワイルズがそれを越えると思っていたから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:26:54
対立煽りorゲハの仕業、サンブレイク自体はバグもなくガッツリ遊べる良作や
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:12
アンチの声がデカかった
いやマジで - 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:33
グラガグラガが騒ぎまくってたからね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:33
異常なやつが暴れまわってるだけだよ今も
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:27:58
先に言っておくけど管理はしてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:05
ゲハが凄まじいぐらいネガキャンしてたからね
対立煽りもマジってそりゃもう酷いもんだった - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:22
ちょうどグラ勢全盛期みたいなもんだったからな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:28:31
サンブレイクも最初はクラッシュ祭りあったぞ
治ったけど - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:29:39
サンブレイクは最終的に手のひら返させてくれる出来だった
ワイルズもそうなると信じてるからな - 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:29:53
ワイルドハーツが出た時ちょうどライズと被ってた時期で真のモンハンとか滅茶苦茶に上げてたよな。なおSwitch2に移植したら今度はグラガグラガと騒ぎ出す隠そうともしないダブスタぶりには頭が下がるね。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:30:17
アクションも好きだし純粋に戦ってて楽しいクシャルダオラには感動したなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:30:58
ライズ叩いてた連中は今ワイルズ叩きに夢中だからね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:00
こいつかなりクソって感じのモンスがいないイメージ ああオロミドロ...
翔蟲アクションの爽快感でストレスなく戦えるのいいよね... - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:49
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:32:10
オレ的にはもう少し画面汚くてもいいくらいだった
ハンティングエッジカジキ楽しかったよ
オシムラクはもっと属性偏重大剣が沢山あればよかったんだけどな(フレイムミラブレイドみたいなのとか - 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:32:16
>>7と同じ事言おうとしてた
前作(ワールド)からの続投モンスを造語扱いする大恥晒した
エアプの頂点ニワカ・ガチが出たら消していいよ
「半ライス」
「悲惨ブレイク」
「~だからな」
辺りが口癖
最終的には護石、防具ガチャだけど、エンコンの傀異化で劫血やられ貰っても
殴って体力取り返せばいいだけだから、アーマーでダメ軽減しつつ
肉骨戦法が成立する豪快さは何だかんだ刺激的
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:08
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:34
ちゃんとしたモンハンファンはアクションなら歴代最高って言われてるくらいには評価も高かったんだよ
- 21125/07/29(火) 19:35:02
ご飯食べてたら凄いことに
ですよね??楽しいですよね??? - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:37:43
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:46
楽しいよマジで
個人的な不満点はSBで片手剣に追加された重撃の刃薬
2消費は昇竜が強いし刃鱗磨きとか付けてれば切れ味回復の恩恵も少ない
他にも刃薬はあったじゃん? - 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:38:52
発売直後はマジで酷いとは思うけど2ヶ月くらいでそこそこなボリュームになったからギリ耐えれた感じはある
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:39:04
アプデで問題点あらかた改善されてるんだからそりゃ後からプレイしたら面白いよ
まあえらくアクションゲーに特化してる作品だから好き嫌いはある - 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:40:06
- 28125/07/29(火) 19:40:35
すいませんほんとうにごめんなさい家のワイファイがおかしくなったせいで切り替えたときにアドレス変わって管理できなくなるかもしれません
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:40:54
そもそもエンドコンテンツがきついってなっても俺はラスボス倒すまで楽しめたらそれでいいだろって思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:40:55
重撃はカスやぞ、その分片手剣そのもののやけくそ強化や昇竜のバカスタン値のおかげでなんとか息を吹き返した
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:00
ライズ時代は無属性武器とそれに対応した装備作ってナルハタ殴るだけのゲームっつっても通るくらいにはやる事ないのよね
サンブレイクで属性バランスに手が入ったりさらなるエンドコンテンツも実装されたりでざっくり全部解決したけど
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:00
ライズはアプデ第一弾来る前は金玉叩きしかする事ないとか言われてたな、それでも護石ガチャは実装されてたけど
言うて2ヶ月でドス古龍とバルファルク+ヌシ単体クエが実装されたからワイルズほどではなかったけど - 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:21
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:57
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:35
オロミドロとヤツカダキの亜種は完全にクソモンス言われまくった結果だろうなと思う
- 36125/07/29(火) 19:43:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:38
ライズ時代は武器調整ノータッチだしあんなロードマップだったしで不満ばかりだったわ。なんかサンブレイクで急にやる気出してきた
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:56
以下
ワイルズワールド批判スレ - 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:46:14
受け身は真面目に神システムだったなぁ
出し得じゃなくて相手の動きを見て判断を求められるから駆け引きになってるのよね - 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:47:00
オロミドロの前脚(23)は緑切れ味だとギリ弾かれる値だったけど、上位終盤から青が当たり前に
んでサンブレでは白~紫になったからさほど気にならなくなったのも大きいかな
ヤツカダキの糸巻き脚(43)は弱特も心眼も働かない完全な簡悔肉質だけど
- 41125/07/29(火) 19:47:01
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:48:07
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:48:43
原ゼナのめちゃくちゃな動きはサンブレイクじゃないと許されないと思ってるし楽しかったよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:50:00
ライズはオトモガルクが可愛いよね
大きめの中型犬みたいなサイズでめっちゃ走るし - 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:50:47
クラッシュなんてゲーム内容以前の問題が何ヵ月も解決しないフルプライスのトリプルエータイトルが存在するわけないだろwww
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:51:02
ライズ系の新作を考える方が優先になりそうだなぁ
- 47125/07/29(火) 19:51:34
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:51:49
オロミドロ君原種も嫌いじゃないけど亜種は正直戦っててトップクラスに楽しいと思ってる
火力高いし範囲広いけどフレーム自体は一瞬だし隙大きいし技派手だから上手くかわせた時の満足感が凄まじい - 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:52:32
超大型犬だよあれは
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:52:53
それ大半が振り落とされて何の意味も無いから
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:53:32
ボウガンでやってるんだけど射撃用のキーがいかれそうなんだよなあ……
なんかいい方法ないかな - 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:53:33
>>47 落ち着いて聞いてください、今は待機時間発生してるからあんまりないけど昔はスレ埋め立てする荒らしが結構いたんです
- 53125/07/29(火) 19:54:25
マルチでやっててガルクが居ないときとか研ぐのすっごく神経使う……
そもそも切れ味落とすなってことなんだろうけど
やっぱりガルクが居ないともう駄目だ - 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:04
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:07
俺は片手剣の爆弾冤罪アッパーが一番楽しいよ
慣れるまで大変だけど慣れたら片手剣の火力の出しやすさが全然違う - 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:13
ライズのシステムでアマデュラと戦いたかった
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:39
マップ探索も楽しかったなぁ
手記集めとかレア環境生物探しでマップ探索してると自然と使える環境生物落ちてる場所とか効率のいい鳥の集め方とか覚えちゃう
まぁ怪異クエスト周回するくらいになってくると鳥集めなくていい闘技場のクエストでいいかな…ってなっちゃうんだけど - 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:59
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:56:30
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:56:59
今のライズ最初からやるとMRまで楽に進めるための強い武器あるんね
正直それはどうなんだと思うが使っちゃった - 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:57:12
実際やってると不満点がないわけでは無いのよね
水没林の崖上とか吹き飛ばされてそのまま崖下へフリーフォールとかよくあるし
でもこれ別にライズ系列に限った不満じゃねぇな - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:57:35
ライズで不満点として挙がる百竜夜行もアレはアレで面白いけど不評も分かるってものだったよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:57:39
ライズ叩いてたの大半はゲハだと思うから今はワイルズ擁護に必死な人達の方が多いと思う
- 64125/07/29(火) 19:58:18
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:42
普通に面白い良作だよ
基本快適だしアクションゲームとしては当たりの部類の入る - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:59
300。そこまで上げたクエストをクリアすると
体力、攻撃力が増してサイズ変動も起き
(古龍じゃない)傀異化個体なら攻撃範囲が増えるとかする「特別討究」が解禁される
基本的に200前後までは獲得経験値に3~4倍の補正が入るから
最初はわりとスイスイレベルが上がる。素材集めを満遍なくやってたら苦にもならん位には
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:11
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:22
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:27
百竜は割と好きだったわ
バッタバッタと薙ぎ倒して行けるのが爽快
むしろサンブレイクに全くなくて「ハ?💢」てなった - 70125/07/29(火) 19:59:53
あら、「俺の」レベルじゃなかった……はずかし
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:00:34
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:00:46
百竜夜行の銅鑼なったときの無双感楽しいよね
防衛系嫌いだから二つ名あんまりやんなかったけど - 73125/07/29(火) 20:00:59
わかります!狼煙が上がったときとかイカれた火力で蹴散らすのが楽しくて楽しくて
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:02:19
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:42
百竜はたまにやると楽しいけどあれを周回しないとダメって話になるとまあまあ辛くなる
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:52
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:03
過去作に比べて操作とスキルが複雑になっておじちゃんにはしんどくなったよ…
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:08
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:17
ランダム救援とかでたまに来ると楽しいけど3連続くらいで来ると流石に勘弁…って思う
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:27
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:01
神ゲーだけど最初から神ゲーだったわけではないから昔の評判とかで下げられてるのは仕方ないよ
今でも批判してるやつは知らん - 82125/07/29(火) 20:06:13
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:38
ライズを批判してたようなカスは今のワイルズをどう考えてんだろうな
やっぱり批判してんのか? - 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:47
昔から続く防衛・撃退系統のクエだとすれば
まあまあ面白くなりうる要素は多い部類だと思うけど
その系統のクエそんなに周回したくねえよ!ってのと
タワーディフェンス頑張らせといて結局報酬にも効率にも関係なく最終防衛線まで強制進行かよ!って虚無感が相まって
作業なのにやたら手間がかかる面倒なクエストになっちゃってる感じがある
雰囲気好きだったから改善版を期待してたけど、なくなっちゃったのも已む無し - 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:35
- 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:58
百竜はアレせっかくNPCを設置できたんだしラオシャンロンとかみたいな兵器で戦うモンスターを追加してほしかったなあ…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:08:08
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:08:19
百竜夜行はぶっちゃけやってもそこまでうま味が無かったからなあ…
百竜武器が強い武器種くらいか?周回しようって思えるのは - 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:08:37
- 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:08:43
キャラも好き。みんなキャラ立ってるのに不快になるキャラが居ない
ヒノミノかわいいし教官おもろいしナカゴは神だしヨモギさん強いし開幕フゲンも正直嫌いじゃないよ
一丸となって立ち向かうのが良かった
盟友システムも神 - 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:05
そんなとこで賞賛されても…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:25
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:40
嬉しくねぇ…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:54
- 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:10:16
あそこに称賛されるとか疫病神が寄ってきてるようもんじゃん
- 96125/07/29(火) 20:10:45
見た目をどうにかできないかって思いながらいろんな装備を使ってたのでナカゴ神を崇めております
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:11:07
Mハシの件がどうしても許せないな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:11:47
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:11:58
いつにも増して終わってんなぁって思ってる
- 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:12:10
百竜武器はよくわからんかったが、操竜で周りのモンスター攻撃しまくるの楽しかったわ
周回もチケット狙いならそこまでいらんし - 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:12:34
重ね着実装前までは装備選んでる最中にもお気持ち、分かります(笑)って言ってくるうざい人ってイメージだったけど重ね着実装であっという間に手のひら返したわナカゴ様
- 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:13:12
普通に不快だし潰れてくれとしか
- 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:13:53
- 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:14:12
ウツシ教官もアンチスレをファンスレに変えた男だからな
ライズはキャラネタもおもろい
おぉ猛き炎よ… - 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:14:21
ライズはREエンジン内での流用を視野に入れたモンスター作りをしてきたんだから、ライズで作り置きした資産は省エネのためにガンガン使い回そうぜと思う
資産があるのに一から作り直しましたは正直自慢話にはならん
- 106125/07/29(火) 20:14:35
「その気持ち、わかりますよ笑」
なんだこいつ……腹立つなどんな思いでこっちが防具を選んでると……
「なので重ね着ってシステムを考案しました」
さぁせんしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
- 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:14:58
個人的には快適さの向上とかは良いと思うけどアクションがスタイリッシュ&ヒロイックでいまいちモンハンに求めてる味じゃないのがひっじょーに不満
アクションゲーとしては総合的に見て悪かないとは思うが数年に一度のモンハンの新作としては止めてほしい感じ - 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:16
- 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:19
制作側とファンとの間でのすれ違いはいつも通りだがワイルズ関連は何をどうしたらそうなるのかのオンパレードでなぁ……モンハン出来なくなるのは嫌だし潰れて欲しくないけど上層部をなんとかしてくれという感じ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:42
- 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:50
- 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:00
今でもやってるけど正直アクションがあまり得意じゃないし、マルチでやりたいけどまだ人居るんかね?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:09
あいつら目的にワイルズ叩きが先にあって、一瀬はただの叩き棒だしなんならライズエアプまであるからなぁ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:13
女性インゴット頭装備の重ね着には大変お世話になりました…
姫騎士作るのにすごいちょうどいいんだよね… - 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:50
- 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:59
- 117125/07/29(火) 20:17:13
- 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:17:25
言い分は理解できなくもないけど100人が100人ヒロイックなアクション求めてないわけでもないので諦めてもろて
- 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:17:57
ソシャゲにも求めてないから
- 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:18:01
あんまり話題にならないけどストーリーも故郷を守るためにモンスターを狩るぜ!っていう過去作を踏襲したすごい分かりやすい話だよね
- 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:18:16
結局なにかを叩くのが楽しいんだなお前ら……
- 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:18:19
ロストコードシリーズの重ね着好きなんだけどさ
操虫棍の虫部分に端末の一つでも割り振って欲しかった
他の武器種はもっと理不尽な展開してるのあるじゃん - 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:18:25
- 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:18:53
スラアクぶんぶん丸の俺はサンブレイクが一番やりやすい
ワイヤーステップとか飛翔竜剣とかに未だに囚われてる - 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:02
クエストだけ進めてると村人の会話結構スキップしちゃうのだけ難点
結構面白い関係性してる - 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:13
- 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:31
持ち武器で結構評価が割れる作品だと思う
従来の延長で強化されて楽しい武器もあれば、今までとは完全に違うもはや別物レベルの武器もある
これはワールドにも言える話だけど - 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:37
恋愛要素は要らないけど親密度で特殊盟友ボイス解放とかはあって欲しかったかも
- 129125/07/29(火) 20:19:45
- 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:20:24
ただ荒らせればいいって根性は本当に感じる
ミツネレギオスが復活モンス扱いなのはライズを軽視してるから論が毎回リオレイアで論破されてるのに雨後の筍の如く湧いてたし - 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:20:52
ワールドの時のドラゴンソウルみたいな納刀時は自己主張してこない猟虫の重ね着は欲しかった…
- 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:22:03
別に全シリーズやったわけではないけど
勲章コンプまでやったのはサンブレが初めてだったわ
それまでは金冠集めなんかアウトオブ眼中なエンジョイ勢だったんだけど それくらい面白かった - 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:22:23
- 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:11
サンブレイクでスラアクはようやく「完成」したと思っている。
- 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:14
- 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:48
- 137125/07/29(火) 20:23:59
そうけ……おぼろ……
- 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:07
面白いのは面白いけどワイルズと比較して過剰に持ち上げられるとそれはそれで困るというか改善して欲しい欠点もあるよねって感じの評価
- 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:13
通常メルゼナで詰んでるわ、いい加減進みたいな……
- 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:24
ブラキ…??
- 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:41
- 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:51
いや?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:54
- 144二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:26:10
言っていいなら恨みつらみはあるぞ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:26:47
- 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:27:30
- 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:28:58
- 148125/07/29(火) 20:29:01
- 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:30
サンブレの武器調整は全部が全部ゴールとは言えないけど大きな不満もそこまでないって感じかなあ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:32
- 151二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:34
大剣使いがいる時にモンスター眠らせるとみんな儀式期待して待機してるから大剣使いのプレッシャーすごそうだなっていつも思う
- 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:31:34
- 153125/07/29(火) 20:32:45
- 154二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:32:46
- 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:32:53
位置避け云々は
・回避距離が歴代最強クラスで長い
・フレーム回避&回避性能が歴代最弱クラスで短い
・モンスターの攻撃の追尾が激しくディレイも多い
ので、ギリギリまで引きつけてから回避距離積んだローリングで攻撃範囲外に出る、がセオリーの作品
勿論ほぼ全武器に配られてる無敵回避を合わせても良い - 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:33:56
ライズ時代が強すぎてね…
- 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:33:56
- 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:23
太刀の評価を下げてるのは野良の床ペロソードマン
- 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:31
- 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:38
今サンブレ買ってプレイするとアマツ含めドバっとクエスト出てくるからどれからクリアするかわからんのよな
結果アマツ事故が多発する - 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:46
- 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:52
狩技でしかなかったブラストダッシュを基本装備にできたのが足が遅いガンランスにとっての革命
隙はあるが機動力が段違いになったしリバースブラストでガンガンぶちかましながらフルバースト連打は気持ちいいんじゃ - 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:55
インフレ上等で大味な環境を用意するからプレイヤーは好きな武器種の好きなスタイルで戦ってくれって調整の仕方なのよね
最適解を目指せばちと不毛な部分も出てくるけど、「取りあえず実戦レベルには達してるビルドや戦法が多い」というのはプレイヤーからすればありがたい方向性ではあった - 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:11
- 165二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:41
- 166125/07/29(火) 20:36:05
- 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:36:07
- 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:36:13
- 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:37:22
うーん、難しい話だが昔からモンハンでよく言われていた位置避けってのは基本的に走ったりハンマーでチャージしながら逃げるとかだと思うわ
回避距離積んでゴロゴロ転がって安全地帯に行くのを位置避けとはあんまり言わんかったと思う
- 170125/07/29(火) 20:37:33
- 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:38:16
兜割りがもっと高威力短CTで滅茶苦茶強かったのがかなり弱体化された
新スキルやカウンターメインの戦い方がモンスターやマルチの味方の挙動(=自分でどうにもならない要素)に強く左右されて安定しない
辺りが低評価の特に大きな理由かな
- 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:38:19
ライズ時点では武器がナルガ棍ほぼ一択になるの以外は楽しいぞ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:38:34
いま位置よけでググって見た感じだと無敵回避以外は位置よけって分類してる方が多そうな感じだけど…
- 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:39:19
ただ翔蟲の影響で上の当たり判定がバカみたいにデカイから上を飛ぶと無駄に被弾するぞ
- 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:39:42
位置避けは攻撃判定から出るんじゃなくて攻撃判定に近い安置に入るイメージ
- 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:40:19
太刀はライズ時代の兜割りの火力がなんかおかしかった上にクールタイムも今より短かったからやむなしではある
けど使えないこともないし火力も突き詰めれば全盛期に近いものは出せるしなんやかんや使いこなせれば強い武器に落ち着いてる - 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:41:05
大属性時代とは言われてるけど、物理のダメ補正UPもいっぱい用意されてるから
物理肉質55とか60以上の部位を狙うなら、物理特化にしても十分以上に通用する
「蓄積時攻撃強化」の存在で無属性よりも状態異常武器の方が物理ダメ伸ばす余地あったり
「粉塵纏」の基礎ダメが攻撃力の数値だから、物理特化なら一緒に付けておくだけで
(被弾さえ避ければ)およそ30秒弱のスパンで固定ダメージがどんどん入る - 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:41:27
- 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:41:46
ソロでやる時は太刀使うけどマルチではちょっときついかな
- 180125/07/29(火) 20:42:07
なんか話すの楽しくなっちゃったんだけど190行ったら次スレ立てて良い?
管理もできるし - 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:42:16
- 182125/07/29(火) 20:43:21
- 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:44:14
属性が正義は変わらないけどちゃんと他も使える程度にはなってるから好きなようにプレイしてねってのが開発の考えなんだろう多分
- 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:45:02
バゼル(原種)とかクシャは高くても雷20だから属痛竜珠(属性肉質25以上)採用できないんだよね
でも物理やわやわなバゼルや、毒漬けにすれば本気出せなくなるクシャに異常武器で攻めるのは楽しいんだ
クシャはメリハリの利いたインファイターになったのも相まって毒回避スラアクの良い練習台になる
- 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:45:35
- 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:45:45
重ね着ガチャガチャして色々なコーデするのも楽しかったな
よく姫騎士みたいな格好してたわ - 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:45:57
しっかり属性合わせてもなお無属性で良いってのも味気なかったしな
- 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:46:41
XX時代だと出来なかった武器にも重ね着出来るのはすごい良かったよね
- 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:46:55
- 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:46:59
フレーム回避がまず先にあってフレーム回避じゃないのが位置よけくらいの雑な分類じゃないの
- 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:47:27
物理大正義よりは属性大正義の方が好きなんよな、武器を考えたり色々考えるの楽しいし
- 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:47:42
そもそも攻撃が当たらない範囲に出るまで回避して立ち回るなら位置避けだと思う派
- 193125/07/29(火) 20:50:28
- 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:31
ゴロリンやステップ回避の無敵時間でモンスターの攻撃判定内でも無傷で居るのがフレーム回避で、それ以外のそもそも攻撃範囲の外にいく回避は位置避けでしょ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:51:03
回避使わず歩きだけで避けるのが位置避けのイメージだった
見ててスマートでカッコいいってなる感じの
ごろごろ転がるのは個人的に無様に感じるから俺はカウンターや蟲技でカッコよくいなすぜ - 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:51:25
- 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:10
- 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:42
か…回避学って奥深いんだな…
- 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:49
位置避けなんて明確に定義されたワードでもないのにやたらとこだわりの強い奴居るよな
いや別に「僕はこういう意味で使ってます」ってのは好きにすりゃいいんだけど - 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:58
レスバで負けたからって泣きついて助けを求めようとしないでくれ