- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:46:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:49:07
パルワードと違ってヒットせずにそのまま過疎って死んだイメージ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:49:14
(なにこれ知らん)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:50:21
へー
で、こいつは任天堂から訴訟起こされたの? - 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:52:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:00:57
とりあえずスレ画の開発陣がスプラ煽りしてそうな発言掘り出してからじゃないと同じ土俵に立てない
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:43
パルワールドは何だかんだ主戦場のSteamで好評だし同接も多いから話が違うねん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:41
なんか泡はともかくキャラと銃はどっかでみたようなので新鮮味が薄くない…?
アピール出来るの泡ギミック全振りなのか - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:10
見た目は派手だが現状地味過ぎて死んでるみたいなもん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:10
デイワンでゲームカタログだったかに入れたのが間違い。それ系の話題は今はホライゾンのパクリが訴えられたのがホットやで
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:20
やってみたことあるけど、泡が邪魔過ぎて敵も味方も自分も何やってるかわからないのがマジで致命的だったんだよなこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:17
単純につまんなくて死んだゲームじゃそりゃ話題もクソもないよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:23
爆死したゲームに対して文句言う奴はおらんし…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:10:06
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:59
叩かれようが売れるもんは売れるし売れない奴は静かに死んでいくという話だな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:21:41
なんやねんリスペクトがないから叩いていいってバカちゃうか病院いけや
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:04
リスペクト無いってだいたい勘違いじゃなかったっけかね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:02
ぶっちゃけ任天堂ですらスラップ訴訟飛ばすのが精一杯だからリスペクト云々で攻めるのは難しいんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:41:13
特許侵害してないなら見覚えあっても何も起こせないし
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:03
これが一番盛り上がったの
V同士で配信しようとしたらPSN障害に被って配信流れたことくらいか - 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:04
スプラを真似る、スプラに勝つみたいなことをスクエニが言ってたなら話題になっただろうけど
何も話題にならず誰もプレイせずに「FOAMSTARS」より「泡スプラ」の名の方がまだ思い出す人がいる時点でもう終わりなんだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:08:06
そもそもゲーム性があんまり…入口もそんなたくさん人入ってくるか?って感じだったし
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:14:06
見て真っ先に浮かんだ感想が「このノリでジェットセットラジオのスプラ版出したら売れそう」だった
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:25:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:28:11
ギミックは似てるけどデザインは似てないんだよね
それこそポケモンのフォロワーゲーは世に沢山出たけどパルみたいな批判を受けた作品はほぼない - 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:29:45
あとはパルを叩き棒にポケモン叩くゲハとかまとめサイト
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:43:29
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:29
ポケモンがあえてしなかった露悪的な部分をポケモン似たキャラにさせるのを不快に思った層がたくさんおったってことやろな
チートスレイヤー批判に似た部分あるかもな - 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:28
パルワはポケモンの叩き棒になるけど泡スプラはスプラの叩き棒にならないし荒れる要素がそもそも無かった説
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:36
泡スプラに関しては、この先スクエニの凋落の象徴として語り継がれていくかもしれないからまだ早い
まぁFF崩壊の歴史の方が注目度高いだろうから結局隠れるかもしんないけど - 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:18:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:23:41
スプラ自体かなりグレーなアイディア盗用作品だし
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:26:57
インクを泡にしたら立体的じゃね?っていうのは真っ当な連想ひらめきでは
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:30:51
開発期間長引いて開発してる最中にスプラが出てやられた…みたいになったみたいな話は聞いたことあるな
ってかこれ実際やってみると泡で地形変わってくから結構遊び体験自体は別の遊びじゃないか? - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:33:38
キャラの感じも含めたらどちらかというとフォトナ?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:40:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:42:28
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:46:20
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:49:40
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:53:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:05:51
特許侵害の訴訟をスラップ訴訟とか言ってるバカ初めて見た