映像化されたら多分声出して泣く場面

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:37

    最終章に突入したわけだけど
    第1章以降で多分声出して泣いちまうなってシーンをあげてって欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:00:50

    何のために生まれてきたのだ
    教えてくれ 縁壱

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:26

    伊之助がだめだ炭治郎斬れねぇするとこ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:45

    猪のダメだ…斬れねぇは破壊力凄そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:45

    伊黒さんと蜜璃ちゃんの最期は確実に咽び泣く自信ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:19

    炭治郎のまま死んでくれ だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:37

    悲鳴嶼さんの若い身空で本当に……立派な……って言葉を詰まらせるとこはヤバいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:28

    お前は生きることだけ考えろ!!→じいちゃんじいちゃんじいちゃん!!俺の背中を蹴っ飛ばしてくれ!!で泣く

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:36

    ここ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:30:10

    伊之助はあったかいねぇ
    私の宝物
    一緒にいられて幸せだねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:30:47

    禰豆子の「お兄ちゃんごめんね」「帰ろう」「誰も◯さないで!」も泣く

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:41:10

    同じ所だけど禰豆子のどうして優しい人たちが、
    でぼろぼろ泣いたなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:44:01

    >>5

    一章で丁寧に伊黒さんと蜜璃ちゃんの描写あったので

    そりゃあもう泣かせるつもり満々だと思います

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:51:07

    義勇さんの「動けるものーーっ」から始まる鬼の王戦全部

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:54

    有一郎の戻れ!は泣く

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:14

    末期の無一郎と有一郎の会話

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:41

    今までモブだと思ってた隊士や隠たちの奮闘
    「柱を守れ!」も「皆一緒だ怖くない!」も絶対泣く

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:17:51

    まだだいぶ先だけど、最後の柱合会議で子館様達がぽろぽろ泣いてるシーンかな
    幼い中大勢の命を預かって重圧凄かっただろうなぁって…よく頑張ったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:21:00

    逆にキャラクターが泣いてるのに笑いが起こりそうなシーン

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:27:16

    モブ隊士たちの「柱を守れ!」で犠牲になって死んでいくところで絶対炭治郎とモブ隊士たちの絆とか関わりのアニオリぶち込んでくると思うからそこで泣く自信ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:14:34

    泣いた縁壱さん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:19:57

    伊黒さんの回想で別の意味で泣くと思う。過去のお辛さとかも勿論あるんだけど、それ以上におばみつが儚すぎて…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:30:21

    ここから炭吉と炭治郎が重なるところまで

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:34:13

    声出して泣いちまいそうなシーン多すぎ問題

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:30:01

    蜜璃ちゃんが肉盾になるモブ隊士にやめてって叫ぶとこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています