- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:12:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:15:57
そこら辺は適応されると思うけどそんな存在って魔神と似たようなもんでは⋯?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:57:24
使うかはともかく位相を認識してそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:57:43
当麻の竜王たる所以、その王威は宇宙の森羅万象をして御意志に感応させ、心からの帰依を誓わせる。小手先の作為など、もはや語るに及ばず。遍く万象と渾然一体となり、「梵我一如」の天啓そのものと化している。
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:24
するんじゃないの?
位相をどうこうできる魔神だって普段はその色眼鏡フィルタで認識してる訳だし - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:12:51
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:34:30
そのレベルだと色々超越してて色んな位相を俯瞰してそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:33:19
位相や宇宙ができる前から存在しているのは凄いだろうけどそれが世界改変の影響を受けない理由にはならないんじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:40:05
あとから(普段舞台になってる)宇宙に入ってきても理論上は改変の影響は受けるんじゃない?
もっともそんな途方もない存在があったとしたら影響受けない方法とかもいくらでもありそうではあるけど - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:47:17
いや魔道書読んでたり能力を鍛えてたりするならともかくただ歳だけ刻んだだけの存在なら別になんとも……
某作品みたいに年月重ねればそれだけで内包する神秘の強さは青天井という単純な話でもない - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:29
無の世界とか言うそもそも常識はずれなのだと過酷だし自然と鍛えられてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:11
禁書は単純に位相という複数のフィルターのある世界だから
宇宙ができる前からいる存在とか出てきても
そういうフィルターのかかった存在ってことになるだけ - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:02:14
そもそも宇宙の外に位相ってあるのか?あるにしても魔神が扱う範囲の外にないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:37
少なくとも上条達の住む世界(宇宙)と薄皮一枚分隔たった所に隠世という特殊な位相が存在するから宇宙の外にも位相はある
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:55
隠世は確かにそっか
ただ宇宙の外ってそれだけじゃないと思うし位相に縛られなさそう - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:32
上条と達人二人の地獄漫遊の時に思いっきりCRCが即興で作った地獄(位相)は世界の外側って言われてるし位相に縛られない領域とは限らないかと
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:18:09
そもそも位相が無くても自分で作れる連中からしたら元々位相が存在しない世界とか関係無さそうではある
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:19
位相が存在しない何百億年前の存在ってどうなってんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:15
そもそも位相って物理世界≒宇宙とは言葉通り別の位相にあるから通称位相な訳で宇宙の外側にある方が普通なぐらいなのでは
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:56:57
あくまで次元が異なるだけで宇宙の一部だと思うぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:45:05
大きさは不明だけどメイザースが普段は位相にいる天使喚んだりマリアンが位相の神格を斬獲した時は世界がヤバかったから世界の強度で言えば位相は宇宙(表層世界)より強そう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:57:05
位相があくまで魔術サイドから世界を認識したときの形にすぎないのか
世界の在り方を規定する真理なのかで変わってくると思うけど
いまのところ作中の描写的に後者だからビッグバン以前の存在が出てきてもそういう位相の神格にしかならないだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:27:26
そもそも位相で起きた出来事が現世に伝わり人間が神話宗教として伝えたって話なので因果的にはまず位相ありきではある
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:15:45
その位相(というか世界)の外の存在ってどうなるのかって意味じゃないの?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:29:23
位相ありきの世界の外とまでいくともうよくわからないことになる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:44:04
物理・異世界全部含めて余剰の位置にあるはずの新天地でも上里の視界が特に変わってない辺り位相のベールがかかってるだろうし位相の影響無い世界無さそう
余剰分の更に外側は劇中で描かれることないというかもはやかまちマルチバースになるだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:47:50
そもそも仮定してる存在がマルチバース案件の存在じゃねーの?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:52:11
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:10:27
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:27:32
フィルターって言うと軽く聞こえるけど位相って幻影とかハリボテとかの世界じゃないからね
ヨハンの位相も中に入ったら実体のある世界だったし現実世界みたいに魔術も使えるし幻想殺しも位相基準で適用されてたし
だから位相のフィルターを取り除くのは幻を見抜くとかとは意味が違うし世界ごとに切り分けて視認できるなら禁書世界そのものより上位の存在とかになるだろうな - 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:48:45
まさにマリアンが戦乱の剣で位相を一枚ずつ切り分けて神格を斬獲したり自分の壊したくない世界まで壊さないように結界で区切ったり似たことをしてるけど全然上位存在なんかじゃないから違うと思うぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:53:02
まあ位相って世界のあり方の一つの形だし認識はすんだろうな
そいつがどうするかは置いといて - 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:50:23
絵画ってあるだろ、下絵があって、そのうえに絵の具を塗って、その上から追加で絵の具を塗って
で、最終的にモナ・リザとかの絵になるわけで
この絵の具が位相ってオッティのところで自分は理解してる - 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:48:52
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:51:33
それよく言われてるけどどういうことなの?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:16:20
禁書世界そのものが超ひもで異世界は素粒子なんて聞いたこともないが
現実の超ひも理論の11次元と空間移動の11次元演算をごっちゃにしてる? - 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:29
そこはやっぱ素粒子=未元物質じゃない?
とある世界における無機であり世界そもののの片鱗だからね
正直位相どうこうなんかより作中トップレベルの重要な存在なんだよな垣根って - 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:22
禁書世界が超ひもってもしかしてこれのこと言ってる?
禁書世界の時間論 - とある魔術の禁書目録 Index【種別】 概念・理論 【初出】 とある魔術の禁書目録 PSPゲーム版 完結編 本編では新約十三巻 【解説】 レッドプレイヤーがホワイトプレイヤーに語った、彼らの能力が操る『時間』についての概念。 『時...w.atwiki.jpこれ要は時間軸は一本で別の時間軸(パラレルワールド)は存在しないって意味だぞ
まあバーチャロンコラボでは普通に並行宇宙存在するし、紐の表面に対する裏面とか無数の糸(並行宇宙)の集合体じゃないかとか公式でも色んな説が出てて曖昧にされてるけど
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:06:11
時間軸が無数にあろうが一つだろうが世界の外の存在からしたら関係ないだろうな
というかそんな宇宙が生まれる以前の存在なんて入ったらバグりそう - 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:29
宇宙が生まれる前から存在してるだけでそんな世界をバグらせる程凄い存在になるかというと疑問なんだよな
オティヌスが宇宙消滅させてもオティヌス自身やアレイスターは全然平気だったし宇宙が無い環境を生きてることがそれ程凄いこととは思えん - 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:30
そもそも宇宙が生まれる前から存在しているのはどこがどう凄いんだかよく分からん
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:29
宇宙が生まれる前からいたっていう条件がどういう意図なのか知りたい?
単純に宇宙の外から来たっていう条件との違いがわかんない - 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:49:29
禁書世界で宇宙の前から存在してるって要するに物理世界に全く由来してない超常ってことだし
俺等の常識と乖離が激しすぎて知覚不能説明不能表現不能にしかならなそう - 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:10:01
存在が宇宙に由来してないだけで魔神並みに強くなるなら未元体垣根は今頃最強キャラになってただろうよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:47:03
何百億年も前の存在で位相がない空間でも発生してるやつってそれはそれでやばすぎる存在では?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:28:39
よくしらんけど仏教とかそのへんの宗教なら147億年より前から存在する神性とか普通にいるんじゃないの
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:31:55
宇宙の前から存在して今も宇宙や位相の影響範囲の外に軸を置いてるならそりゃ影響を無視出来るんだろうなとは思うけど(タングラムが近いか?)
結局宇宙の中に入ってくるなら世界を位相のフィルター通して見ることになるのでは?
そいつが何か特殊な知覚を持ってるかどうかの話になって宇宙の前からいるかどうかはあんまり関係ないというか
タングラムなら魔神ですら知覚出来ない並行世界を認識してそれを現在の世界に適用出来るからこそなわけで - 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:35:43
ピンキリありそうでわからないけど影響は受けるってのがまあ結論かな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:41:37
位相だけに居そうってかワハハ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:47
まずそもそもの話として「宇宙が存在する前からいる」=「宇宙の法則を超越してる」って理屈自体がよく分からん
むしろアレイスターの近代西洋魔術の云々を見ると「その概念が成立する前から存在」していても概念成立後の法則の影響を受けるように思えるが - 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:26:33
そういえば原石を羨んだ人々が魔術を作り出したって設定だったけど
改めて考えなおすと今の位相がそうなってるだけで魔術の位相はもっと根源的な存在として宇宙開闢より前からあったことになるのか - 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:19:37
位相がどっちが先にできたのかはもうよくわからんけど宇宙が有限な以上無限の広さはないしなんなら無限に続くものでもないからそういう存在はあり得そうではある
- 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:31:51
>>2で終わりじゃない?
単純な物理法則の世界の始まり≠ビッグバンだから魔神は余裕でビッグバン前から存在してる
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:38
魔神がビックバンより前に存在してるとは限らんというかビックバン後でも矛盾しない
- 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:26:57
魔神は人間の魔術によって昇華され発生する神だからな
人類と関係なく発生してるなら魔神じゃなくて普通の神なんじゃないか - 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:51:18
宇宙が存在する前からいてもそういう位相なんですねで終わりじゃないのか?
そもそも長生きしてるからってイコールで宇宙や他の存在より強いとはならんのじゃないか
例えとしては微妙かもしれんが人間が何十年生きても、年下の人間より必ず強いって訳でもないし - 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:37:00
- 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:54:41
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:01:28
この宇宙ができる前って存在だから位相関係ないかあっても現実世界の相当古い存在じゃねーかな
- 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:52
- 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:25:52
そもそも宇宙の外ってなにもなさそうだし位相関係なしに存在できるバケモンじゃねーかな