化け物使いの集団作りたい3 プロムン安価

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:45:03

    煙戦争で少し顔出したらボッコボコにされたの巻

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:48:19
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:33

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:55:56

    煙戦争への参戦人数

    dice1d5=2 (2)

    1.ちょろっと出したぐらい

    2.一部切り出し

    3.事を起こすのに十分な数

    4.ほぼ全体

    5.>>7

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:47

    スレ主じゃないけど前回のあらすじ!
    カラス!
    犬!
    鮫!
    煙戦争に出たら複数の翼にボコボコにされそう!
    組織の運営費返してよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:57:12

    損害ばっかり受けてるけど人員は全ッはしなかったみたいですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:59:05

    >>4

    複数ってどのくらいの数なの~?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:55

    100人いたとしたら
    1. 1〜5
    2.6〜19
    3.20〜30
    4.ほぼ100
    のイメージでやってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:09:34

    ちなみに

    頭領

    dice1d2=2 (2)

    一人目

    dice1d2=2 (2)

    二人目

    dice1d2=1 (1)

    1.出たよ2.出ないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:10:32

    まぁ1番強いのが出るのは合理的か

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:10:46

    一番つえぇやつが出てる………

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:11:24

    翼の奴ら食い散らかしたんやろなぁ・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:13:16

    ベレスちゃんの暴れ具合

    dice1d100=49 (49)

    高い程 阿鼻叫喚

    50 実力相応

    低い程 違和感があるほど静か

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:15:40

    以外と大人しいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:17:11

    dice1d5=3 (3)

    1.敢えて抑えてる(悟られないように)

    2.必要なのはここまで(無駄な労力したく無い)

    3.影で引きずり込んでるから………(周囲からベレスの力という認識ではない)

    4.普通にやってただけ

    5.>>18 まで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:18:28

    ベレスの暴れ具合は普通だったってだけですね、翼の襲撃者は逃がす気がないので別途でパクパクしてます

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:20:53

    思ったけど、こいつらの使役物実質不死身なんじゃ………?だって本体はちゃんと人間の肉体側で怪物の方は残りの影のような皮のようなものでしか無いから

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:25:22

    >>17

    殺し切る事は不可能そう、幻想体でいうと卵に戻るだけで消すことは出来ない感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:28:52

    煙戦争後ベレスちゃん自身の怪我は 

    dice1d100=71 (71)

    高い程 大怪我 死にかけ*死亡保険または回復アンプル使います

    50 治療は必要

    低い程 無傷あっても擦り傷

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:19

    怪我して血流して追い詰めたと思った人達の影から、別の集団対応して帰ってきた"物"が一人ずつ引きずり込んで味わって地面が水に血液が広がるみたいに、本来あり得るはずのない土から血が滲み出してくる光景はイイな………

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:42

    初見殺し要素が割と多いのではこの集団、

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:48:26

    死亡系の損害らしいけど

    ちなみに他の参戦した人

    逃げたよ(定着完了)dice1d100=75 (75)

    怪我とかねちゃんとやんないとdice1d100=91 (91)

    死んじゃったdice1d100=88 (88)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:33

    >>22

    無傷な人は殆どいなさそうだし、そりゃ損害大きいわなその分定着進んで本来の目的的にok割合も多め

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:52:30

    ちなみに最終的な感想

    dice1d100=58 (58)

    高い程二度と入るか

    50 反省点多いね

    低い程やっぱり定着は早く進むね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:56:49

    アルゴン「出した器の、1/3づつ
    割れて、ヒビが入って、器から羽化する
    反省点は多いね、取り敢えず怪我でも治そうか回復アンプルがいいかい?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:58:27

    怪物を数もあるけど、新しい器手に入れられなかったのがなかなか痛そうまぁあんな大きな戦争だし戦争後でいくらでも候補増えそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:03:04

    煙戦争編は一旦終わり、L社崩壊ではほぼ影響受けてないしegoとねじれだけふるか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:16

    この組織で人間化した場合

    dice1d5=1 (1)

    1.egoもねじれも発露する

    2.egoもねじれも発露しない

    3.ねじれが起こった場合、怪物に飲まれる

    4.egoが発露した場合、トリガーが使えなくなる

    5.>>31

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:06:22

    A/Cの規定的にも人間扱い見たいですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:23

    さてL社崩壊ビックイベント後のやーつ

    2代目黒の沈黙さんの大暴れにはいる?

    dice1d3=3 (3)

    1.入ったけどまぁ病み上がりのベレスが頑張った

    2.いや別に

    3.素直に話してセーフを勝ち取った

    そういう技術使ったbyアルゴン

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:08

    アルゴンの交渉スキル突然高くなった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:23:45

    図書館では

    dice1d5=3 (3)

    1.赤い封筒が届くよ

    2.白い封筒が届くよ

    3.離れた誰かに赤い封筒が届くよ

    4.離れた誰かに白い封筒が届くよ

    5.誰にも届かない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:45

    この組織から離れた誰かに赤い招待状(完全なる本に必須要素)届くみたいですね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:46

    dice1d7=5 (5) で初登場

    1.あらぬ噂

    2.都市怪談

    3.都市伝説

    4.都市疾病

    5.都市悪夢

    6.都市の星

    7.不純物

    dice1d3=3 (3)

    1.入って逃げるので(フィリップ)

    2.登場がそれってだけで……

    3.1回で本になるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:33:11

    都市悪夢で招待されて本になる見たいですね

    性格

    dice1d2=2 (2)

    1.男2.女

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:35:44

    >>35

    ちなみに彼女は、名残としてのトリガーは使える?

    dice1d2=1 (1)

    1.使えない

    2.使える

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:38:05

    彼女は逃げてそのまま関わらなかったタイプだなコレ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:40:32

    >>43 までダイス彼女は何としてくるか(フィクサー、整理要員等)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:32

    K社の事務員

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:29

    シ協会フィクサー

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:48:07

    路地裏でひっそり底辺フィクサー

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:39:47

    掃除屋ごと掃除屋

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:49:20

    小指

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:24:31

    dice1d5=2 (2)

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:25:46

    シ協会フィクサー セルマァ以下略のところかぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:06:17

    dice1d100=22 (22)

    高い程ピンピンしてる

    50みんなと同じく過労

    低い程死にかけてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:09:17

    もしトリガーを引けたら(従える物元々の彼女)

    dice1d5=1 (1)

    1.特色を殺せる

    2.特色に防衛可能

    3.1級を殺せる

    4.1級に防衛可能

    5.その他

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:33:33

    蒼白な鯨程度の怪物みたいですね………

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:01:04

    うおっ強…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:13:01

    こういう化物を人間が殺せる程度の人間に押し込められるってだいぶやべーことだろうなこれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:43:30

    過労で心身が死にかけても元の怪物には戻りたくなかったんだな…
    ところで彼女はねじれました?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:04:35

    dice1d5=2 (2)

    1.ねじれたよ

    2.egoったよ

    3.中途半端なego

    4.いや何も

    5.>>56

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:06:36

    dice1d2=1 (1)

    1.エイハブ式

    2.ちゃんとやってるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:09:00

    エイハブ式egoかよ………

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:19:58

    >>60 まで一つ何で彼女エイハブ式できてるんですかね……?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:29:04

    綺麗な声を五月蝿いとしか判別できなかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:38:08

    案①一緒に来たシ協会の同僚巻き込んでego発動した
    案②怪物の残滓とegoの影響が化学反応起こしてトリガー無しで怪物モドキを使役し出した
    案③フィリップの天使みたいに分裂?する感じのego
    だった

    さぁどれだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:54:43

    精神的に不安定になって一時的に精神が怪物返りしてた

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:35:08

    先祖返りならぬ化け物帰りかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:23:14

    ジアムー婆ちゃんがねじれた時にCを「心の中の仙人様」と勘違いしてたっぽいのと逆に、Cの声を人間になってから聞こえるようになった器になった子の声の幻聴だと思ってしまった

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:42:48

    dice1d4=3 (3)

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:44:49

    人間要素以外が反応したのでエイハブ式いけたみたい覚醒の様子怖そう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:47:58

    C「突っついたら明らかに人間じゃない要素出てきたんだけどコレ大丈夫なのかな?」

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:37:32

    彼女の元怪物かegoどっち決めるかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:46:41

    dice1d3=1 (1)

    1.ego

    2.元の怪物

    3.両方同時

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:47:59

    >>71 まで発露したegoダイス

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:14:11

    笑う二代目が攻撃してくる。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:52

    自分の身を守るような防衛・反撃タイプのEGO
    人工物然とした石片や金属部品を鱗のように纏った怪物時代の身体の一部に似た部位が体に生え、相手の攻撃に反応して防御と反撃を行う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:35:07

    10m以上ある巨大な脚を出す
    相手の速度によって自身の速度が加算される。

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:38:59

    怪物時代の残骸をフード付きパーカー風に上から身に纏うスタイル
    萌え袖っぽい見た目の巨大な爪で切り裂いたり、ffの竜騎士みたに1ターン跳び上がった後大ダメージ与えたりしてくる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:37:44

    全身に巻き付く包帯、自身に発生したどんな傷口にも即座に強固に巻き付き修復する。まるで内側からナニカが漏れ出るのを塞ぐように。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:20

    dice1d5=1 (1)

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:43:04

    笑う二代目が攻撃してくる

    シンプルにどっから出てきた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:43:49

    図書館側からしたら誰だお前は案件じゃんね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:52:40

    アルゴンさん

    dice1d3=1 (1)

    1."うちの子"に呼ばれたみたいだね(図書館ワープ)

    2.なにそれ知らん

    3.まぁ直接は行ってないよ(不可視のカラスを向かわせて、ある程度リンクしてる)

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:06

    なんか呼ばれたって感じらしい、egoが転移系って感じかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:09:20

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:13:41

    なんか全体的にバグってそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:24:42

    dice1d5=3 (3)

    1."君の本当"のトリガーを教えてあげよう

    2."我が子"に呼ばれてちょっと嬉しい

    3.殺すのは良いが、少し回収が必要かな

    4.この子だけ置いていくね(不可視のカラス)

    5.>>82

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:59

    殺された際の対策を取るみたいですね

    >>85 こちらが取る図書館の本化の対策

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:31:45

    人間側に移した自我を、元のガワに戻す(尚器の肉体は空にする頭に怒られるから)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:44:06

    代わりの肉体を作りそちらに心を移す

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:44:34

    トリガー強制発動してから精神を怪物側に移す…とか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:18:54

    怪物と人間判定が違うことを利用して、逆に人間判定食らう怪物要素を吸い出す(また空の器にいれてを繰り返すつもり)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:33

    本にされるのは人部分だけなので怪物部分は還ってくる(!?)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:00:21

    dice1d5=4 (4)

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:01:40

    怪物と人間判定が違うことを利用して、逆に人間判定食らう怪物要素を吸い出す(また空の器にいれてを繰り返すつもり)

    人間としての彼女殺しにきてますねこれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:34

    もしかして

    dice1d5=1 (1)

    1.頭領は"製作者"だからね"被造物"に対する絶対権持ちだよ

    2.怪物に関する技術の産物

    3.まぁ要素を切り取る技術だから

    4.ぶっつけ本番

    5.>>93

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:06:20

    かなり頭領というシステムが、ヤバいことがわかりました

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:07:37

    一代目の遺産か、二代目の思想か・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:10:14

    dice1d2=2 (2)

    1.一代目からあるよ

    2.二代目から

    >>90

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:12:12

    二代目からですね

    dice1d100=30 (30)

    高い程意図的

    低い程偶然

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:13:30

    >>92



    ?????????????????

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:11

    絶対権持ちを意図的に入れたかそれとも、偶然なったかというふうにやろうとしたけどごめん
    (創造者だから被造物に絶対権を持つのを、意図的にやってるのか生態系的に親鳥と雛鳥の関係かとか)

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:00:44

    一代目は、がっちり拘束していてはあるんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:09:12

    >>94

    ・・・技術関係だし・・・いやけど、うーん・・・・どうやるのかにも・・・

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:38

    じゃあ何で二代目からそうなったのか(そうしたのか)安価するかぁ


    >>102まで

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:56:29

    一代目の怨念。

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:04

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:00:28

    一代目は、完全に一からやることで人間を作っていたが二代目は本人の意思を重視した為そのキッカケを与える方式にしたのが原因(Cさんが光の種の影響を受けた人に話しかけられるのと大体同じ原理)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:11:14

    うっかりそういうの入れちゃった。

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:26:31

    ベレスがやらかした。

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:48

    dice1d4=1 (1)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:28:48

    一代目の怨念
    今代割とまともなのでは

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:23

    一代目はどうしてこんな事を

    dice1d100=47 (47)

    高い程 笑えないって思ってた事を押し付けたらどうなるかなって

    50 愛憎半々

    低い程 此方みたいに突然殺されたら怖いよね、折角ならこういう感じにしてあげるね(アルゴンなでなで)

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:09:11

    だいぶドロドロしてきたな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:22:46

    一代目を恨んでた要素を二代目に無理矢理つける+二代目が望まずこんな事にならないようにという補強って感じ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:22

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:42:24

    1人目がさらに恨んでるんだよな………もしかして初代さん

    dice1d3=3 (3)

    1.継承システムは、二代目の為だよ

    2.元々から関係なしに作ってたよ

    3.二代目から仕組んだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:30:06

    因果は繰り返す………

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:52

    都市都市してて笑う。

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:28

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:41:52

    ちなみに人間は

    dice1d2=2 (2)

    1."都市の人間"として作ってる

    2.人間として作ってる

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:58

    人間として形どるだけで、頭が作る生態系としての都市の人間としては気にしてないみたいです

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:31

    それは…いくら生まれ育ちが"そこ"であっても感性が人間になっちゃったら基本、化物集団サーカスなんて居たくねぇってなりますわね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:11:25

    >>115

    地位が高くなる(都市的に、雑魚ではなくなる)程関わらざるおえない理由が高まるのがなんともね

    生まれからは逃げられない

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:33:07

    人間規定に収まる新人類系統の奴らだからな………

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:19:52

    図書館には蔵書されるが


    >>122 までダイス彼女の本の内容

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:54:58

    おぞましいところから、出てきたこととシ協会での仕事の不満や文句

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:31:10

    遺跡の怪物だった頃の記憶とシ協会の過酷な労働環境。おぞましい怪物だった記憶と人間として人間を殺し続ける現状の板挟みになっている様子

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:44:03

    化け物と自分どちらが自分か分からず狂っていきながら消耗していく本

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:28

    怪物の頃なんてありません。シ協会として仕事をしていました。1〇歳以下の記憶はありません。

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:59

    dice1d4=2 (2)

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:18

    遺跡の怪物だった頃の記憶とシ協会の過酷な労働環境。おぞましい怪物だった記憶と人間として人間を殺し続ける現状の板挟みになっている様子

    普通記憶持ってないのに、持ってるよこの子

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:16:35

    図書館側びっくりだね、人間になりたいアンジェラさん人間じゃないのが人間になったの観た感想はどう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:24:49

    >>125

    ローラン さんがスタンディングオベーションを始めました。

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:28

    ちなみにサアカスの人間は

    dice1d5=1 (1)

    1.結構ねじれてる

    2.egoしてるよ

    3.いや普通の人間程度

    4.トリガーを知ってる人間に必ずegoかねじれが発生してる

    5.>>130 

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:39

    ねじれ割合が純人間より高いみたい

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:06:40

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:08:06

    ちなみにねじれって


    dice1d5=1 (1)

    1.元の怪物要素が強い

    2.人による

    3.いや全く異なる

    4.器になった人間の要素が出てくる 

    5.>>133

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:46:59

    まぁ怪物の中で人間としてセーフ判定得られる要素詰めて誤魔化してるようなもんだからな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:54:19

    ちなみに

    dice1d5=2 (2)

    1,全て自我を保ってるねじれ

    2.自我を保つ個体もいる

    3.殆どがただ暴走してる

    4.全て暴走する個体しか居ない

    5.>>134

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:55:24

    残響みたいに、自我を保ったままの人間が多いみたい

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:35

    失った奴の被害は?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:13:59

    自我がないやつの被害

    dice1d100=22 (22)

    高い程大体高い怖い強い

    50 人による

    低い程大体大人しい、ただそこにあるだけ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:25

    基本的にある作業に集中する系の大人しいねじれになるらしい、人間化する際に毒気抜く作業あるタイプかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:12:58

    割としっかり人としてなじんで頭に狙われないような性質にしてるんだなってめっちゃ仕組み考えられてる

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:48:07

    ちなみにトップ3人は

    頭領dice1d3=1 (1)

    1人目dice1d3=3 (3)

    2人目dice1d3=2 (2)

    1.ねじれた

    2.ego

    3,なんにもないよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:36

    頭領思ったよりストレス溜まってた………???

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:05:22

    >>138

    疲れた

    てめぇは人間じゃねぇ!

    特段考えてない

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:13

    思ったけど人間らしい出会いが多いほどねじれやすくて、化物割合が高い程egoってたりする女性のego発現例とかもろだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:14

    >>147まで、頭領のねじれ理由とねじれの姿

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:33

    『今まで以上に人間らしくあり/なりたい』『今まで以上の喜びと自由を手に入れる為の環境が欲しい』一心で先代を排除したのに、段々自分の存在がサアカス団達の自由の足枷に成り出した事実を第三者に指摘され絶望。

    ねじれは かろうじで人形を保った胴体、前後に生えた二つのカラス頭と、大きな翼に変異した両腕(ただしかなりのズタボロ状態)

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:49:49

    保守

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:07:44

    憧れに手の届かない焦り

    腕の溶けた一つ目の人型鴉

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:35

    人間であることのしがらみ

    鎖に繋がれた人形を運ぶ鴉

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:25:38
スレッドは8/3 23:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。