- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:47:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:48:00
泳ぎ方知らん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:48:14
それでマウントを取るほど浅ましい人間になるよかマシだから
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:48:26
浮けない
クラスではいつも浮いてるのに - 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:48:48
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:49:54
裸眼だと視力検査でランドルト環の一番上も見えない人間なので単純に前が見えない
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:49:59
小学生であにまんとか終わってんな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:20
言い訳乙 普通の人は泳げるから
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:38
それはそれとして泳ぐ技術は確立してて特に難しいもんでもないんだから泳げない絶対の理由にはならなくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:08
サンデーカップ美味しいよね好き
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:15
本読んでそんな一朝一夕で出来るわけねえ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:18
これって勉強に例えるとどんなレベルなんだろう?
一応学校の授業の範囲だろうけれど体育とかってできない人は仕方がないって感じなのかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:51
足側に体重をかけて立ってしまうから
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:11
小学生の頃足のつかないプールいって50m泳げるようにしたなぁ...懐かしい
ここ10年ぐらい泳いでないけど泳げるんだろうか - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:30
今気づいたけどスレ画サンデーカップな理由分かったわ
サンデーカップを後ろから読むとプッカーデンサー
プッカ→プッカプッカ→水に浮いているってことか!! - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:43
できないやつに対して「なんでできないの?」って質問するやつ嫌い
どう答えればいいんだよ、「私の努力不足です」って言わせたいんか? - 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:44
度付きゴーグル使ったら向上しそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:57:07
まったく練習しなくても50m泳げる人もいるし才能だと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:57:40
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:38
このスレタイで>>1が「俺です」じゃないことがあんの?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:59:29
この手のスレでほんとにただ他人見下してるパターンってあるんだな……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:59:41
サンデーカップすこ
息継ぎが下手なんやろ - 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:00:15
普通ネタスレだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:37
これ言うやつはそのプライドを挫かせて気持ちよくなるために言ってるんだろ?ゴミはどっちだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:22
バタ足ならできるぞ!!!!!!!!!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:23
水泳部やらスイミングスクール通いの連中には勝てなかったがそれなりにスピード出して各種泳法で泳げたから泳げなかった側の気持ちはわからぬ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:59
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:02
あにまん民本当に運動苦手なんだな……
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:36
なんで泳げないかって?これが原因ですって答えられるようならとっくに泳げるようになってんだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:50
180km泳げない男とか人権ないよねwwwwww
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:52
なんなら潜水で行けるぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:04:08
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:04:20
それはそう、泳げる人からすりゃ余裕の距離だし泳ごうと頑張る人からすると目標みたいなもんだしな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:01
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:25
泳げるんだけど
5分くらいかかるんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:42
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:52
なんで勉強できないの?と同じでは
泳ぎ方を知らないか、知ってても練習してないから身についてないか、そもそも才能がないか - 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:07:45
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:09:06
学生の頃は泳げたけど今はどうだろ?
もう泳ぎ方覚えてない - 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:10:22
凪いでる海で泳いだほうが浮力大きくて楽なんだよな
何なら死海とか良いかも…っていうかそこまでして泳ぎたいか?って話も - 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:11:02
小学生の頃アホほど泳いでたけど最近またプールに入ってみたら最初の方全然泳げなくて呆然とした俺みたいなのもいるから、何年も泳いでないケースは意外と泳げなかったりするかも
まあこれは成長期挟んで体格が変わってるのが大きいと思うが - 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:11:31
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:12:06
煽りカスにそんなこと言っても煽ってくるだけだと思うが……
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:14:19
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:14:59
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:16:57
25泳げてもターンができない
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:18:26
ちなみに25m泳げれば100m泳ぐのは1週間掛からないで出来るようになるよ
25mを泳げない場合
ビート板でバタ足→ビート版無しで浮く→クロールの息継ぎの順で練習するといいよ - 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:19:35
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:21:25
昔は泳げた気がするが成人してから泳ぐ機会なくて今泳げるかわからない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:23:44
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:24:32
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:26:57
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:28:29
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:29:42
泳げない人って自転車も乗れない印象ある
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:30:02
俺は逆だわ。平泳ぎならいけるけど、クロールはダメだ。バタ足で推進できない
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:29
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:29
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:36
めっちゃ世界的なスポーツ選手でも泳げない人って結構いるし、25m泳げたから絶対溺れないかというとそうでもないし、無意味な基準だよ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:36
平泳ぎなら全然いけるけどクロールは逆に25mできません
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:42
- 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:32:24
浮けないやつはボディビルダーかなにかで?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:32:38
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:34:06
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:34:06
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:34:19
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:35:54
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:04
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:46
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:38:38
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:04
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:31
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:42
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:48
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:40:04
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:40:36
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:41:04
明らかな馬鹿に釣られて安価つけてる方がヤバいということは黙っておこう…
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:41:28
脂肪たくさん付けてプカプカ浮けてえらいね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:42:25
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:44:17
津波はライン越えや 消させてもらうで
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:44:27
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:45:36
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:41
田舎のちっちゃい小学校だけど着衣泳と15分泳ぎ続けるのは全員やった
伊勢湾台風の教訓かなんかだっけ
義務教育で水泳やるのって死ぬ確率少しでも下げるためちゃうんか - 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:46
ここ最近のニュースで泳ぐの諦めたから浮いていたってことで助かった奴がいるそうな
泳ぐ練習も大事かもしれんが
浮く練習も要るよな - 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:49
今の子とか全然泳げんのよな
コロナ禍とか水泳自体無かったろうし - 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:33
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:36
最後に泳いだのいつだったかなぁ。今泳げんのかなが
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:48:03
単純種目だけは得意だったんだ
技術系となるとダメで、走りでもハードル走とか全然だった
どうも坂道に縁があるみたいで、小中学時代の通学路が急坂が有って
図書館も坂道が有って
今の部屋は徒歩圏内にスーパーも駅もあるけど坂道がある
- 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:48:10
水着でならそこそこできるけど着衣水泳は自信がないので訓練だというのなら授業でやった方がいいのでは
それとも俺のときにやってなかっただけで令和にはやっているのか? - 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:21
泳げない自覚がある人は恥をかいてでも習いにいくといいぞ
ライフジャケット着てても溺れかけて習いに行くおっさんもいるからな - 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:42
なんか外国のやつで赤ちゃんをプールに放り込んで浮かぶ方法学ばせる訓練するみたいなのやってたな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:52:53
めっちゃ消えてて草
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:54:59
着衣水泳は小さい頃やったけど今できる気がしないわ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:55:35
- 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:33
息できるように浮ける人間は大抵泳げる
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:47
大人になると泳ぐ機会が完全に無くなってびっくりした
子供の頃は隙あらば川か海に居たのに - 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:53
1が発狂したからしゃーない
- 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:00
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:00
小学校で遠泳した当時ならプールで平泳ぎならいくらでも泳ぎ続けられてたな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:06:30
どう頑張っても仰向けに浮くやつ出来ないし水中で目も開けれないから水中戦くそざこ過ぎる
- 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:57
- 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:23:56
割と着衣泳やってる人いるのな
一度もやったことないから
水を吸って泳ぎづらい云々を経験したことが無いわ - 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:25:17
それはそれとしてサンデーカップ美味しいよね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:43:38
昔は泳げた
ぎっくり腰やって以来腰を伸ばすとビリッと痛むようになってしまった… - 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:06
平泳ぎと背泳ぎなら可能
- 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:45:43
クロールで毎回息継ぎしても足りなくて息が苦しくて止まってしまうな 泳ぎ方の練習云々よりそもそもの心肺機能が足りんのや
- 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:52:41
小学生の頃に学校のプールに入ったら肌が爛れてドクターストップかかったから以降は一切プールに入ってない
だからそもそも授業を受けれなかったから泳げない
後、プール授業を受けれなくなったから水着も買わなくなって海にも行かなくなったのもある - 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:18
幾ら日本が島国つったって
水中の動きより陸上の動きの方が応用が利くし重要じゃないかと思うんだが - 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:41:33
子どもの頃溺れてから顔を水につけるのができないは理由に入りますか……
- 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:15:07
水泳授業が義務化されたのがそもそも戦後にあったそこそこの規模の水難事故が切っ掛けだった筈だからとりあえず水中でパニックにならず動ける様になりましょうねーってのが目的なんだよな