トバルカイン・アルハンブラってめっちゃ強いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:39

    拘束制御術式解放前のアーカード圧倒してたのやばすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:27:33

    再生阻害トランプはなんなんだよってずっと思ってる あれ旦那曰く能力じゃないらしいけどじゃあなんで最後の大隊の標準装備にしないん? トバルカインが馬鹿みたいにもってたから量産不可って訳でもなさそうだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:28:48

    大口径と切れ味鋭いトランプの応酬で野次馬がバタバタ死んでくの印象に残っとる
    かっこいいよね戦い方

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:33

    >>2

    法儀礼済みトランプなんじゃない?

    ヘルシング側も使ってるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:24

    ルークバレンタインと違って解放後のアーカード見ても戦意喪失せずに反撃してるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:53:54

    >>4

    案外、前職は神父なのかもね

    もう作れなくて持ち込んだ分オンリーでやりくりしてるとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:14

    >>2

    大隊の一般兵士諸君はトランプ投げがしたいんじゃなくて戦争がしたいからだと思う

    ぶっちゃけ旦那に死の河発動のカードを切らせるだけの戦争行動を起こせれば准将の自害で勝てる作戦だしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:09:58

    トバルカインが捨て駒扱いなのだいぶ大盤振る舞いだったよな
    これでウェアヴォルフ扱いじゃないのどうしてなんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:49

    トバルカインの意味不明な能力
    ・投げたトランプで人間の首を切断する
    ・投げたトランプが接地すると爆発する
    ・アーカードの銃撃を避ける
    ・手に持ったトランプで銃弾を弾く
    ・投げたトランプで13ミリ徹甲弾を正面から割く
    ・激しい動きをする時は片手で帽子を押さえている
    ・アーカードの蝙蝠化みたいに身体をトランプで分解・再構築できる
    ・音速で貫き手を放てる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:17:58

    なんだか凄い名前だなってのが第一印象だった
    フルネームで口にしたくなるゴージャスな名前

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:12

    初代ヘルシングやウォルター、法儀礼技術のように化物を殺すための技術系統は複数あって、その中の1つを極めたのがトバルカインなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:25

    >>7

    准尉→准将

    シュレディンガー君何階級特進してんだw

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:55

    >>4

    確かに小難しいこと考えないでも法儀式済みなら再生阻害出来るか…でも法儀式済みトランプなら旦那も「法儀式が施されたトランプか」みたいな反応する気がするんだけどなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:22:01

    >>9

    改めて能力羅列されると強いなこいつ 雑兵として出てきてあっさり殺されていい人材じゃなくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:23:26

    中尉だから少佐が一番偉いミレニアムの中じゃそこそこ偉いよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:25:46

    トランプ化って吸血鬼の能力っぽくもありアンデルセンがやってた移動っぽくもあるんだよな
    てかミレニアム製の吸血鬼って使い魔に分解する機能あったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:40

    >>5

    その結果があの理不尽じゃんけんなのかわいそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:34:50

    アルハンブラとリップヴァーンだったらどっちが強いんだろう。死の河の描写的になんとなく同格感あるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:00

    >>16

    あの世界って拘束制御術式みたいな魔術的技能あるし吸血鬼としての能力じゃなくトバルカインの技能なのかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:12:47

    何故か強さの割に格下扱いされてた記憶はあるがどういう文脈だっけか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:21:59

    声帯も強い(CV大塚芳忠)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:08:15

    ストーリー的には本部を壊滅させたりアーカードを海で足止めしたりした他のメンツに比べると無駄死にもいいところ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:53:31

    扱いからしても生え抜きのナチって感じではないような雰囲気
    アルハンブラとか名乗ってるしフランコ政権下のスペインから合流したとかなんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:57:24

    コイツとリップヴァーンはアンデルセンに決定打クラスのダメージ与えてるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:04:14

    >>20

    豚のような悲鳴と少佐たちからも負けっぷりをボロクソに言われてたのが要因かなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:04:19

    >>15

    というか現場の兵卒から出世できる限界が大尉までじゃなかったけ?

    最高戦力の狼男が大尉だしそこら辺はヒラコーちゃんと考えて設定してそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています