- 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:28:25
- 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:29:36
二次創作は自由だから
- 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:29:42
俺らだって風紀委員はエロいって認識持ってるだろ、そういうことじゃねぇかな?
- 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:30:04
むしろ女好きキャラとか王道なのでは?
- 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:30:18
二次創作ってそういうもんだから
- 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:31:21
個人が作ったパラレルワールドだから
- 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:33:26
従来の価値観を覆す展開というのがドラマチックで良いんだ
BL読んだこと無いから想像だけど - 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:35:23
まあBL好きにも色々いるけど
異性よりもライバルとか仇とかに抱く感情のがデケェ事自体は少なくないでしょ
その延長みたいなタイプは多い - 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:35:38
これよく聞かれるけど萌えたからとしか言いようがない
前もこういうスレ立ってたし結局何言っても理解されないし分かんないならわかんないままでいいと思う - 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:37:26
最初恋愛対象として見ていないやつを、あるきっかけで好きになってしまう所にこそ来るものがあるんだよ
ギャップ萌えに近いと思う - 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:38:05
恋はいつもハリケーンだからだよ
- 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:38:22
- 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:38:46
- 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:39:09
二次創作ってのは原作じゃできないことをやるからいいんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:39:17
急なカミングアウトやめろ
- 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:39:34
- 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:39:41
本題から話がブレる
- 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:40:02
うん……うn……?
- 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:40:14
これもなんかしっくり来たな
- 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:42:48
この辺はBLに限らないしね
二次創作だからとしか言い様がない - 21二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:43:44
作中でヒロインに想いを寄せているキャラが別の男に愛を囁いているのに違和感感じるのわかるぜ…
- 22二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 20:51:10
- 23二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:20:00
ネトフリ限定だがセックスエデュケーションってドラマで描かれたゲイ達の恋愛模様でまさにこのパターンが展開されたからオススメ
女好きなノンケがとある切欠からひとりの男が特別になっちゃって好きになっちまうんだ