えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:35:28

    公式がそんなこと言ったんスか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:36:42

    もしかして慌ててクリエヴァ復活させるわけじゃないでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:16

    おいおいマネモブが英語を読める訳ないでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:49

    さすがにサムの人かわいそすぎん…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:38:33

    アメコミ文化らしく不人気キャラをリストラするタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:38:48

    あれェ?それって”人種差別”でしょ?
    そんなこと言っちゃダメダメェ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:40:35

    >>3

    MCUの一番偉い人「キャップ4の興行振るわなかったのん…

    やっぱクリエヴァが主役じゃなかったからスね(笑)」


    満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:40:39

    >>2

    ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:42:08

    リセット、リメイク、リバイバル言い方なんでもいいMCUをやり直すぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:43:22

    どこぞの評論家ならともかく製作のトップがそれを言っちゃダメだろっ ガッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:44:08

    >>2

    絶対やらないと言えないのが難しいところなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:44:15

    シークレットウォーズでリセットされるからキャプテンアメリカは再キャスティングされるみたいっスね
    人気がないってつらいっスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:28

    ところでマネモブさん
    実質アベンジャーズだったシビル・ウォー以外のキャプテンアメリカシリーズはどれくらい売れたの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:14

    まあクリエヴァがめちゃくちゃ人気だったことは認めるけど

    ”公式側の人間が現役の役者を下げるような言い方をしていい”こととは何の関係もあらへんからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:47:33

    殿様商売にあぐらかいて限定配信ドラマn度撃ちした挙句肝心の主役であるサムは四年間放置し放映延期、取り直しn度撃ちなんかやってたら興収伸びるわけないやろがあーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:25

    >>15

    バッキー&翼を普通にサムのキャップ後継スタート作の映画として作ってたらそれなりに売れたんじゃねえかって思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:27

    クリエヴァの役者としての華と分厚い肉体は相当MCUに欠かせなかったんだよね
    また会いたいのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:51:39

    これ人種的な意味でもけっこうヤバそうな発言じゃないスか?
    そういう意図が無いとしてもそう思われそうなのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:53:03

    もうメチャクチャだな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:53:31

    頼むから余計なことなんて言わず来年公開の作品に向けて集中してくれって思ったね
    ワシらが聞きたいのはネガティブな話じゃなくて作品の進捗なんじゃあっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:54:01

    >>20

    そこでだ、不人気なキャップはリーダーから降ろすことにした

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:54:33

    >>16

    無理です 

    サムがキャプテンアメリカを継ぐ以上絶対に「黒人がアメリカを象徴するヒーローになるしがらみ」をテーマにしないといけないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:55:00
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:03

    お言葉ですがフェーズ4の早い段階で映画作ってれば今より売れてましたよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:26

    戦況が悪そうだったらすぐ製作側が謝るのは応援する側への裏切り行為だからマジでやめろって思ったね
    ふざけんなよボケが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:33

    >>22

    待てよ

    バキ翼やってすぐにBNWを出せれば普通に客は来たと思うんだぜ

    『鉄は熱いうちに打て』ってね

    全ての元凶は全体的な制作の遅れだっ

    なんでじゃーっなんでこんな簡単なことをケヴィン・ファイギともあろう男がわからんのじゃーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:58:23

    エンドゲームからそろそろ10年経つのにまだダラダラしてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:58:33

    >>21

    マジでやりかねないのはルールで禁止スよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:59:22

    役者は変わるけどキャプテンアメリカとアイアンマンを復活させる予定って聞いたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:59:33

    白人のキャプテンアメリカってまさか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:59:47

    やりかねないというかキャップ役はサムの人じゃなくなるの確定してるのんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:00:13

    >>30

    2秒だけキャップやん、元気しとん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:00:51

    >>31

    えっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:01:14

    というかシークレットウォーズでの入れ替えの噂にせよ折角キャップの後継いだのに一作で終了は早すぎないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:01:40

    >>27

    えっ もうそんなに経つんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:01:46

    >>33

    スティーブやトニーは役者変えて出るみたいな話は出てるけど

    サムがキャップ降ろされるかはまだわからないのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:03

    >>34

    あれ噂じゃなくて最高責任者本人が言ってるから…すまない…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:26

    ファルコン&ウィンター・ソルジャーを映画でやれ理論……聞いています
    そもそもあのプロットを2時間強でまとめられないと、ついでにヴィランも映画用に派手になって結局話の根底から覆ってしまうと
    ドラマでやったからこそ意味がある話だし面白くなったと思うのんな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:34

    禁断のドラマn度打ちはほとんどディズニー側の銭ゲバが悪いし、フェーズ4以降テンポが悪くなってるのもいろいろな不運が重なって起きてることだから全部が全部マーベルスタジオ側を責めたくはないんだ
    しゃあけど…制作側がこれまでついてきたファンを裏切るような発言するのはいただけんわっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:50

    >>27

    ボケーッ ガチで焦ったやろうが!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:03:00

    どっちがどっち…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:03:22

    >>30

    中の人がキャプテンアメリカのオーディション落ちて演じる役もキャプテンアメリカ降ろされた男な名誉USエージェントやん元気しとん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:21

    >>36

    ”同一時間軸上での全てをリセット”なので基本的にキャストは全員変わるんだよね

    寂しいのぅ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:52

    業績振るわず勃起不全やはりキャプテンワカンダでは無理か…
    まずドラマドラマドラマ映画映画映画であれ見てこれ見てしなきゃいけない続編ものなんて一部マニアしか見せんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:56

    今のところタイムラインのリセット後も続投するって発表あったのはメフィストだけっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:07:03

    >>43

    全員リセットまでは言ってないからまだわからないと考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:46

    >>46

    ”例外は何人か居る”って言い回しからしてほぼほぼリセット確定と思われるが…

    というかXメン全員変わるのは確定っスよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:52

    宣伝不足・アメリカがちょうどジジイと不動産感覚で政治をする強引な男で二分されてる時に公開・そもそも延期を重ねて延期している

    怒らないでくださいね?役者じゃなくて制作が全部悪いじゃないですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:09:38

    >>47

    いいやヒュー・ジャックマンには90歳まで働いてもらうことになっている

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:33

    今までなんだかんだ楽しんで追っていた身としてはリセット宣言は結構つらすぎルと申します

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:45

    シャン・チーすげぇ…カラオケボックスから解放されたかと思えば即リセットくらうし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:04

    リセットなんて原作通りじゃないっスか
    X-MENを読んでみい
    不人気だったら即打ち切って新シリーズ開始を繰り返しとるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:24

    話せば長い長い話になりますが まあ悪魔博士とやり合うならアベンジャーズのリーダーは任せてください(CV小林修書き文字

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:26

    >>51

    ワシあのおじちゃん結構好きだったんスよね

    特に使命感とかそんなに無いけどそれはそれとして頑張るタイプなのがやねぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:55

    >>47

    実質終了してるシリーズ群ならリキャストは別にいいんだよ

    問題は…サムキャップやサンダーボルツ、F4のようなまだ始まったばかりのメンツ、トムホスパイディのような来年リニューアルスタートするヒーローたちだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:13:35

    >>16

    当初はその予定だったけど"コロナ禍"に"集団ストライキ"!?で延びに延びたんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:13:53

    そもそもキャプテン・ファルコンの設定が気に入らないのが俺なんだよね
    サムがキャプテンアメリカを継ぐそれはいいんだよ
    問題は
    ・盾を駆使するキャップスタイル
    ・飛行能力も保持
    ・ワカンダのヴィヴラニウム超技術
    これを詰め込んだ結果 謎エネルギーシールドを展開しながら音速で飛び回り空中でキャップの盾投げ曲芸をやるヒーローになってしまったことだ
    属性盛り過ぎてコンセプトが取っ散らかってんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:14:09

    リセットされるって言ってもフューリーとかバナーとかクリントとかの古参メンツくらいじゃないかと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:49

    キャプテンというより盾を持ったファルコンにしか見えなかったのが致命的だと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:17:20

    案外ソーもリセットされるんじゃないかと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:18:34

    客が求めるものをとことん無視し続けて役者も愚弄する
    そんなトップ連中を尊敬する

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:18:48

    リセットしてキャップとアイアンマン戻しても結局この2人には敵わないと思うのは俺なんだよね
    もうちょい期間空けないと無理じゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:03

    まあ初代の先祖出して3代目って事にしてファルコンが盾継がせればマイペンライ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:14

    >>60

    クリヘム本人がいいなら変わってもいいんじゃないスかね

    来年のアベンジャーズに出るらしいけどなんならワシとしてはもうソーの物語はラブ&サンダーで結構綺麗に終わってるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:36

    ファイギもファイギで微妙にズレてんのかなって思ってんだ
    ”ジェームズ・ボンドは誰が演じてもジェームズ・ボンド”ってリセット発表時に言ってたけどボンドだって演じる役者によってキャラクター性すごく変わると思うんだよねワシ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:08

    最近の虹色配役にしてはキャプテンは割と似合ってて格好良かったんすけど残念ですね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:24

    >>64

    いいや、俺ちゃんを看取ってもらうということになっている

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:51

    配役リセットなんてDCもよく通る道やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:56

    クリスエヴァンス実は監督志望なんスよね
    MCU全盛期の時期に無理矢理休みとって短編映画の撮影してたりする
    RDJも映画制作会社立ち上げてワーナーで映画ドラマ作ってるし長くはいてくれないんじゃないっスか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:25:32

    キャラクターリキャストの方針は別にいいからせめてガーディアンズオブギャラクシーみたいに一つの作品シリーズの物語を円満に完結させてからにしてくれって思ったね
    どうあがいたってシークレットウォーズで一気に終わらせられる気がしないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:27:43

    >>69

    ロバート・ダウニー・Jrはむしろ今めちゃくちゃ積極的に関わってくれてるらしいのん

    もしかしたらこれで本当に終わるつもりなのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:27:46

    >>67

    なんでソーは泣いてたんやろうなあ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:27:47

    >>70

    カーンが出られなくなった影響で言うほどマルチバースの話が芯の通ったサーガにもなってないなと思ってるのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:36

    リキャストのインパクトがデカイから影に隠れがちだけど世界そのものリセットも割とクソっスよね
    あいつらが命懸けで繋いできた世界をなんだと思ってんだよえーっ!って気持ちが拭えないのが俺なんだっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:37

    >>73

    そもそもカーン関係なしに芯がないと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:45

    原作だとサムキャップとスティーブキャップが一緒に戦ってたりするし、アンソニーは続投な気もするんだよね
    というのは建前でアベンジャーズのリーダーとしてのサムをもうちょっと見ていたいんです、ファイギさん俺の気持ち分かってください

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:04

    >>7

    サムに対してあんまりにもあんまりだと思う反面 そういうのぶっちゃけてもOKな空気になってきたってことなんスかね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:05

    >>76

    サムキャップと新スティーブとタマキントレスのトリオで良いんじゃないかと思ってんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:09

    >>64

    なんかの病気になりやすい遺伝子が見つかった?とかでクリヘム自身が俳優業をセーブしつつあるから交代すること自体に異論はなさそうなんだよね

    今は家族と過ごす時間を大切にしたいらしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:51

    てかファイギはこの前もカーンは我々も力不足と思ってたから元々変える案あったとか言ってなかったスか?
    ブレブレやないケーッ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:32:45

    >>80

    もしかしてファイギはずっと黙ってた方がいいんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:34:37

    >>81

    人間いつまでも優秀でいられないんだ

    悲しか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:35:21

    まるでキン肉マンの作者みたいでやんした…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:35:51

    >>80

    そもそもアントマンのメインヴィランに採用するのが謎すぎルと申します

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:01

    エンドゲームから大して時間を置かずに出したスパイディは世界中でかなり成功してたんだし単純に飽きられたってのが一番だと思うんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:37:18

    まあでもワイの中ではエンドゲーム以降は余談みたいなものということになっているので何でも良いですよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:37:25

    ジェームズガンもプロデューサーになってからいらんこと言うようになってきたし、そもそもアメ公のプロジェクトのトップに求められるのが興行的な失敗をしっかりと分析して認めることって面はあるんだよね
    日本はどんな結果であれ愛してくれた人のことを思って作品を悪く言わない美徳があるけど、アメリカは割とファンより興行成績至上主義なんだ、資本主義の極みなんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:41:22

    >>87

    いやちょっと待てよ

    それで制作環境とか諸々無視して役者が悪いって断ずるのはそれはそれでまずいんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:41:25

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:45:44

    もしかして前任キャップが墓から甦るタイプ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:47:48

    でもね俺ポリ批判の文脈でファルコンを批判するオタク嫌いなんだよね
    だってそいつら絶対アベンジャーズ見てなさそうでしょう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:49:55

    アンソニー・マッキーも言う時言うタイプだから心配ですね 本気でね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:51:08

    >>15

    サンダーボルツの時といいディズニープラスに入らないファンのせいにするのはホントにルール違反スよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:51:21

    主軸である映画のストーリーラインと媒体が独占配信のドラマをリンクさせる小賢しいマネをもうやめただけマシなんじゃねえかって思ってんだ
    インフィニティサーガのように映画化作品のヒーローをある程度絞って進めてくれればそれでいいのんな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:53:27

    >>93

    ウム…ただでさえ長編を超えた長編なのに独占配信まで入ったら既存ファンもキツいし新規はもっとキツいんだなァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:03:21

    F4サンボル新キャップ全部見たし特にサンボルは高く評価してるけどどれもどアクションが薄味+総量不足だーよ
    特に新キャップとかあんまり発展性のない盾アクションが多くて翼での戦闘シーンが少ないのが不満を超えた不満 インド洋上での戦闘はかなりいいけどハイライトがそれだけってのはなんとかしてくれって思ったね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:45

    >>91

    ウム…エンドゲームで盾を譲渡するシーンは涙無しには見られないんだなァ…

    あれ見てまだ黒人キャップにグチグチ言ってる連中は人の心がないよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:10

    キャップの方はもうファルコンでいいからアイアンマン3に出てきたガキッにアイアンマン継がせてくれよ
    ストーリー性も顔面の良さも余裕で合格点だと思われるが

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:22:44

    >>95

    本当のファンなら加入するはず理論には致命的な弱点がある

    ライト層には関係ないことや

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:35

    あのうアメップさんタスクマスターの扱いといいそうやってすぐにファンに中指立てるのやめてもらっていいですか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:27:58

    これ制作側トップとして最低の発言じゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:28:52

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:30:42

    >>99

    宣伝とかはやたら気合い入ってたみたいなのになあ お前は成長しないのか 既存ファンも長期シリーズでくたびれてるから新規ファンを呼び込めなければ伸び悩むのは当たり前なんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:32:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:10

    "クリス・エヴァンス抜きの映画は初めてだから失敗した"というニュアンスなら別に問題じゃないんじゃないスかね
    ま、それなら成功するよう作れやボケーッって話なんやけどなっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:15

    ディズニープラスって実際どうなんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:00

    >>104

    だからドラマシリーズで映画前にサムの魅力を掘り下げるんだろっ あっディズニープラスで独占配信だから…"未加入の方"は観られないでやんス

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:50

    >>106

    FOXの映画とかもあるしなんやかんやディズニーのコンテンツは強いのも確かだから

    少なくとも見るものに困るということはないと思うのん

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:36:20

    正直最近のは前提作品が多すぎるのが問題なんだよね
    ライト層にも勧めようにもディズニープラス独占ばかりなのが困るんだァ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:36:24

    いろいろな猿展開で大変ながら復調の気配がなくはないMCUと、猿展開続きをガン監督に丸投げすることでリセットし、好調なスタートを迎えてるDCUがアメコミ映画を支える。
    ある意味どちらも不安だ。

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:37:20

    別にディズニー+独占はいいんだよ……
    問題は……数が膨大なことだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:38:27

    >>110

    DCUはスーパーマンいいにしてもあとに続く作品が少し不安なのは俺なんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:38:56

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:24

    >>106

    スタフ・ウォーズとかあるしまあまあ楽しめますよ。

    MARVEL系もCGアニメは2、30分程度で見れる上に面白いしな(ヌッ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:49

    >>106

    お前は加入したらなんだかんだ楽しい…それだけだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:53

    >>109

    ファンタスティック4…神

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:40:25

    >>108

    ワシそんなディズニーめちゃくちゃ好きなわけじゃないから辛いっスね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:40:47

    >>106

    見るものに困ることはないけどね

    基本有料の映画サブスクは熱心に入る人もそんないないの

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:41:48

    >>116

    リードのゴム人間能力もて余しすぎてつまんねーよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:42:34

    >>116

    実際ほかの作品を気にせず目の前の作品だけ見てれば問題ないのはリラックスできますね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:42:45

    >>55

    そいつらはその例外なんじゃないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:43:01

    >>119

    とにかくファーストステップのリードはゴム化よりその頭脳とリーダーシップが特殊能力的なところがある危険なヒーローなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:44:03

    >>119

    いやっ…ちがうんだ…

    映画単体としての評価じゃなくて>>109の言うように前提作が必要のない1つの世界観で完結してるのを評価していてだね…

    そっちの感想は別スレでやってほしいでやんス

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:46:13

    お言葉ですが、ハリウッドなんて会議中で決定してないような内容も漏れる業界だからリキャストについてもどういう形になるかは全くわかりませんよ。

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:48:20

    まあとりあえず続報待ってるよ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:48:28

    >>122

    それがつまんねーよと言ってるんですよ 本山先生

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:16

    トップがこんな発言とかあ…アメリカってのは素敵な国なんだな……

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:49

    >>126

    ゴムに映画の面白さの比重置きす

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:59

    MCU大丈夫?今後の展開がかなり不安になってきたけど…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:52:15

    流石に言っていいことと悪いことがあるよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:52:39

    >>97

    そこじゃねーよ

    問題はバキ翼が延々と説教する内容だったことだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:53:54

    >>127

    日本も大概じゃないッスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:54:54

    シャンチー「カラオケボックスから脱出できたと思ったらMCUがリブートするってワシは一体なんやったんやろうなあ…まあシム・リウは割と仕事あるからええやろ」

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:55:06

    >>129

    DCEU「ウム…俺と同じ意見だな」

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:56:12

    >>128

    いやっ聞いて欲しいんだ

    リードの能力描写弱いから全部つまんねーよって言ってるんじゃなくてね…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:56:14

    >>98

    アイアンマン3のガキ、やけに人気あるけどマジでなんでアイアンマン継いでほしい勢力多いのか理解できないのが……俺なんだ!

    ピーターがどうこうとかですらなく、ただのご当地マスコット程度の活躍だったでしょう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:56:25

    ぶっちゃけ公開したら映画館にいくだけの映画と比べて配信サイト加入して全話見て…はめんどくせーよが勝ってドラマは一つも見てない…それが僕です

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:57:18

    >>136

    うむ…ワシもなんであの子に継がせたいのか分からないんだよね

    というかあの子戦わせるのむしろ台無しじゃないすか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:27

    ここは新旧ヒーロー対決で2代目が初代をボコボコにするべきっスね
    サムが元祖キャップを説教しながら完膚なきまでにボコボコにして、アイアンハートがトニーを愚弄してボコボコにすれば納得するのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:52

    スティーブリキャスト発言からして不安しかないけどサムキャップ使い捨てだけはやめてほしいですね…マジでね
    文句言われるのも分かる映画の出来だったけどサムキャップはとても魅力的に感じたのは…俺なんだ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:59:04

    >>137

    だからそんなただでさえめんどくさいドラマをメインである映画化作品にも絡める方針でフェーズ4〜5に進めていたからアホほど文句言われたんだろっ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:59:42

    >>43

    もしデップーもライアン・レイノルズじゃなくなったら普通にめっちゃ悲しいのが俺なんだよね。

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:00:10

    >>98

    MCU「いいやトニースタークに縁もゆかりもリスペクトの精神もない黒人女子が継ぐことになっている 白人男子は退場っ」

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:00:18

    >>139

    ファンが納得する以前に大激怒してきそうなのは大丈夫か?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:00:26

    えっ サンダーボルトも解散なんですか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:01:15

    シーハルクは今こそファイギをしばきあげたらあっするべきだと思われるが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:01:21

    >>145

    ふぅん商標問題が響いたということか

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:36

    ただでさえ風当たりの強い二代目主人公が苦戦してるところに制作側のトップがやっぱり初代主人公が出てないとキツイとか言い出すのやめてくれって思ったね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:50

    もう消された世界線の全キャラでアベンジャーズ アッセブルでMCU世界メチャクチャにしてくれって思ったね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:03:49

    >>131

    しゃあけどキャップは演説が伝統やわっ(原作既読者的感想)


    バキ翼だとちゃんとキャプテンできてたのになぁ

    ファイギはお変クでもやったんじゃないっすか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:05:00

    >>143

    (ドラマ見たワシのコメント)「他の後継者組と違ってそもそも継げれとらんやんけーっ!」

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:05:06

    >>146

    アンタどぎついミサンドリストでヒーロー映画やる気もないし

    デップーも自重した一線を超えまくってメチャクチャやったからもういらない

    退場ッ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:17

    ドラマと映画でキャプテン・アメリカを受け継ぐ事への批判と重圧を描いておきながら制作トップが初代がいないと売れないとか言い出すってそんなんあり?
    キャプテン・アメリカを作る自覚が足らんのとちゃう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:51

    >>144

    あぁ元祖キャップは実はヤリチンで死ぬほど愛人作ってトニーはバイでジャーヴィスと付き合ってたって設定加えて少し蛆虫描写を差し込むから問題ない

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:12

    あ、あまり言えないけどサムキャップもサンダーボルツも大好きなのは…俺なんだ!

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:42

    (ジェームズガンのコメント)「ハリウッドで悪い映画生まれるのは脚本作る前に作品作ってるからっすね忌憚のない意見って奴っす」
    (ファイギのコメント)「あっわしらはちゃんと脚本作ってから映画作ってるでやんす」
    (出演俳優のコメント)「マーベルはいつアベンジャーズの脚本くれるのか教えてくれよ」

    直近で起きた猿展開でやんす

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:59

    >>150

    演説と言っても

    「じゃあ指パッチン移民問題はどうするんだよえーっ」

    「俺が知るわけないだろっ それをこれから皆で考えていくから尊いんだ絆が深まるんだ」

    正直雑過ぎると思ってんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:09:12

    ノーウェイホームは好きな作品だけどそれはそれとしてトニー後継者路線のピーターパーカーを見守っていたかった…それが僕です
    ドゥームの顔がトニースタークというあまりにも美味しい師弟対決ネタだけど、そもそもとしてドゥームズデイ、シークレットウォーズにトムホスパイディ出るんスかね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:10:35

    >>155

    普通に言えばええやん…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:11:33

    >>155

    そうやっ それでええんやっ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:12:24

    >>157

    俺とは違う意見だな...

    あそこで一番力持ってる連中が排除しか答えないからいやちょっと待てよするのはまぁ当然と言えば当然だから

    あそこで大いなる力持ってるなら大いなる責任持てよって言ってるのはあんまり雑には感じなかったっすね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:12:42

    >>157

    ここで「ムフッ 全員ソコヴィアへ移住させて開拓させようね」とか「フロンティアスピリッツだっ 今から白人たちの土地を取り戻すんだァ!」とか言い出したら怖いんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:19:17

    バキ翼ってあれ結局問題を先送りにしただけっスよね
    まっ後続のドラマ群でもちょこちょこ言われるからバランスは…取れてるんかなこれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:19:55

    "ショックッ"というより"○ァックッ"という感覚
    ファンの心なんて一言で落胆させる製作陣の口撃

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:17

    案の定リプライ欄で戦争が起こってますね…
    アンチする大義名分を得た初代至上主義と人種差別まで話を広げる二代目派がファンダムの分断を支える…普通に最悪だ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:06

    しかし演者たちや原作のヒーローたちを責めるのはもちろん筋違いだぞ
    悪いのはファイギだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:27

    >>165

    まるでシビル・ウォーみたいでやんした…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:26:31

    >>165

    ことサムに関しては原作のころから人種差別受けるし粘着蛆虫がいるからその辺の話が出てくるのは仕方ない本当に仕方ない


    何をやっているんだこのバカ(ファイギ)は?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:27:35

    やっぱりみんなサムとその役者は好きだけどキャプテン・アメリカはクリス・エヴァンスじゃないとなあって思ってるんだ……!

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:08

    カーン展開が失敗するのは分かってた発言といい最近のファイギへの信用度がガタ落ちしまくってるんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:29:41

    >>170

    シーハルク最終話に出てきた時点でガタ落ちしてましたよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:32

    >>169

    ふざけんなっ 原作からしてサムがキャップを継ぐのは既定路線だしその評判を良い方向に導くのが製作側の仕事やないけっ

    ファイギィ 頼むからお前マジで黙っててくれ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:55

    >>170

    そもそもロキでめちゃくちゃいいカーンお出しされてたのに棒に振ってる時点でクオリティコントロールできてないのかもしれないね

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:31:58

    サンダーボルツでもサムがお前なんか認めないムーブしてるの匂わせてあまり好印象持たせるつもりなかったりこの発言だったりもうちょっとサムを応援出来る土台を作る努力してくれと思ったね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:44

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:07

    コレ何が悲しいってサムが嫌われてるわけじゃなくてむしろ好かれてるし2代目になったのもみんな納得してるのにやっぱクリス・エヴァンス居ないとなぁ……ってみんなが薄っすら思っててそれを制作側が認めたことなんスよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:38:21

    ま…またサム粘着蛆虫か…

    Kevin Feige says

    な…なんだあっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:38:28

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:41:22

    クリエヴァ復帰はヒューマントーチでオチた感あるからもうええやろと思ってんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:41:45

    せっかくF4が好評だってのに水差すんじゃねーよファイギップ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:53:41

    "公式が勝手に言ってるだけ"ってね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:07:28

    アイアンハートでの出演カット、F4のカメオ出演延期とRDJに対しても不義理連発してるからもうさっさと閉じた方が良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:11:09

    >>179

    クリエヴァ「スティーブの旅は終わったんだ、もうしばらく演じる気はないんだ」

    ライアン「あ、あの…2作目で出来なかったジョニー再演して欲しいんすよ…出てもらっていーすか?」

    クリエヴァ「勿論めちゃくちゃOKしゃあけど、思い切り楽しませて欲しいですね…本気でね」

    台本「しゃあ!お前は下品な長セリフとラスボスに皮を剥がされて死ぬんや」

    クリエヴァ「ライアン…あなたは神だ」


    パパラッチ「ふざけんなよボケが(ストライキ明け直後の撮影でスクープ逃し)」

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:12:35

    >>182

    その程度を不義理というなら映画業界は不義理で満ちていますよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:16:27

    >>184

    ふうんああそう…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:19:49

    F4のは顔晒してないだけでRDJがやってるらしいのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:28:16

    >>3

    これが幽玄の“翻訳”

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:10:51

    エンドゲーム以降見なくて正解だったッスね…
    でもずっと追い続けたシリーズファンの背中を公式が撃つのはルールで禁止ッスよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:08:50

    >>188

    エンドゲーム以降でもノー・ウェイ・ホームとガーディアンズVOLUME3とD&Wは見ても損ないっスよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:21:40

    >>188

    せめてスパイダーマンだけでも見ておくべきだと思われる

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:04:18

    Xペタペタ伝タフ

    端的に言うと見出しが悪いだけでサムもといアンソニーが悪いとは一言も言ってない衝撃

    普通に製作期間かかりまくったり色んな問題のせいと分析しているバルディッシュの斬撃


  • 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:10:56

    正直、キャプテンアメリカ4がちゃんと面白かったら何も問題なかったんじゃないですかね
    脱初代キャップを強調しながら実際のストーリーの骨子が焼き直し感があるのは結構残念だったんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:35:28

    >>191

    ムフフそれはよかった

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:24:57

    メディアの恣意的な切り抜き…糞

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:31:23

    >>191

    ふぅんそういうことか

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:32:49

    つまり
    「クリスがいないのに彼の主演作の焼き直しみたいなことをアンソニーにやらせてしまったんだ、もう少しやれることがあったはずなんだ」
    程度の認識でいいってことすか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:34:04

    >>196

    そんな感じだと思われる

    少なくともアンソニーだから失敗したみたいなことは

    言ってないみたいなんだよねパパ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:51:10

    ニューワールドって中身は面白かったと思うけどもしかして売り上げがうんちだったことを失敗としてるタイプ?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:52:26

    >>198

    娯楽なんて売上が全てだからね

    まあ気にしないでちゃんと推していけばサムも売れるキャラになりますから

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:53:34

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています