- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:41:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:43:14
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:43:53
ワクワクしてられる年齢ではないと考えられるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:44:48
待てよ 初めての転勤なのかもしれないんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:45:17
木造は新築でもやかましいぞ
まあ最近の新築は安普請過ぎてもう死んでくれって思ったね - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:45:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:44
騒音を考えるなら鉄筋コンクリート一択のんな
足腰が丈夫なら高階層にしろ…虫を避けるワシのように - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:48:01
ハッキリ言って作りがしっかりしてるならその分家賃は高くなるから
お前妥協ラインをよく考えろよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:48:40
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:48:49
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:18
レオパレス…糞
ネット回線は貧弱だしキッチンは激せまを越えた激せまかつIHコンロとかいう粗大ゴミ、ユニットバスがあるところもあるし外国人がうるさいから絶対に避けた方が良いですよ - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:50:17
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:50:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:51:18
一階…すげえ 虫は湧くしカーテンは常につけないとプライベートがないし上の音はうるさいし
二階…すげえ 常に下のことを気にしないといけないし上が屋根だと暑さがヤバいし - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:51:21
- 18125/07/29(火) 21:51:29
料理が好きなんでちゃんとしたキッチンは欲しい
駐車場も欲しい
鉄筋
風呂トイレはわけたいって条件追加してくと結構良い家賃の物件しか残らないスね…しょうがないか - 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:51:47
犬は大っぴらに料理をできるようになっておけよ
今時酒を外で飲むと結構馬鹿にならない金額になるからな - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:52:03
隣が居ないってことは騒音の元が一つ少ないって事やん…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:52:54
ユニットバスは値段がお安くなる一方トイレとかに風呂入ったあとだと足が濡れるーよというのを嫌がるやつが案外おるんや
あと自炊するなら小さいキッチンはおおっぴらに避けろよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:53:02
料理が好きなら大っぴらにコンロは2口が置ける広さのものを選べよ
一口コンロではおかずを作りつつ汁物を作ったりできずに明確に不便とされてるからな - 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:54:11
おいっ角部屋には気をつけろよ
間取りにもよるが夏場は日光が二面から当たり続けて死ぬほど暑いからな(1敗) - 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:54:34
ガス代も都市ガスかプロパンかで結構変わった覚えがあるから調べておいた方がいいと思う伝タフ外伝オール電化なら関係ない男
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:55:13
キッチンの作りは大っぴらに確認しろよ
通常の冷蔵庫の置き場がなくてミニ冷蔵庫を置くスペースしかないところもあるからな - 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:17
家の立地も大っぴらに確認しておけよ スーパー、コンビニが近くにあると便利だからな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:49
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:58:02
洗濯機置き場を玄関近くにしろ鬼龍のように屋外や寝室内は論外だから
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:58:42
真っ先に出る悪口は自分自身が言われたくないこととは言うが…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:00:10
速攻で自分でハート2つ押してて笑ってしまう
- 31125/07/29(火) 22:00:51
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:01:12
こういう状況になるのが怖くて二十代後半で実家離れたそれが僕です
実家住まいも悪くないけど50代で親が死んで初めての一人暮らしとかの未来が見えて多分詰むって恐怖したんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:01:27
YouTubeの部屋選びのずんだもん動画とか転がってるしそれ見とけばいいと思われる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:01:39
3階建てや4階建ての最上階は気をつけろよ
エレベーター設置してなかったり屋根と西側の壁が温められて石窯みたいになる部屋もあるんだからな - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:11
都会にはあるんだよ
この狭さで何ができるんだよえー!?と言いたくなるようなキッチンもどきが - 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:38
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:03:49
料理するなら流しと調理スペースの広さが要ルと申します
二口コンロの方が優先度は高いが作業や洗い物のストレスがダンチになるぞ - 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:00
両親を失神KOさせて住宅を掴み取ればマイペンライ!
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:56
キッチンはマジで広くしろ
狭すぎると料理するにも物置けないし洗い物もクソ大変なんだよね
あーっ今思い出しても前住んでたとこのキッチンの狭さに腹が立ってきた - 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:18
基本都市ガスのほうが安いけど今時のガキはプロパンしか選べない地域もありますからね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:28
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:06:03
不動産業者に聞いたけど殆どの大家は水回りにスペース使いたくないから
キッチンのスペースは後回しにされるらしいよ - 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:06:19
1モブを笑えない…それが僕です
もう20代後半に入ったのに学生からずっと実家暮らしなんだよね
数年経ったら転勤で強制独り立ちしそうな雰囲気もあるけど未確定だしそんなタイミングであたふたしたくないからあっしもここで予習させてもらいますよククク…… - 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:07:07
1っぷ一つアドバイスをするとどれもこれもだと結構費用が上がるからおおっぴらに優先順位をつけて優先順位が低いやつは切り捨てることも必要なんだぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:07:13
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:07:47
まあ気にしないで
一人暮らしできてる人なんてそこらへんにいますから
みんなができるなら自分もできると思えばいいのん - 47125/07/29(火) 22:07:51
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:08
金があるなら激安物件+駐車場とキャンピング・カーがベターと言うマネモブも存在する
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:09:09
低層鉄筋マンションとか結構オススメっスよ
最近は1F部分を半階分盛ってプライバシー保護と防犯してる物件もあるから家賃抑えたいならアリなのん - 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:24
最上階か…夏場が暑いぞ
木造か…カビが生えやすいぞ
駅近か…街頭演説がうるさいぞ
1階が居酒屋か…酔っ払いが迷い込んで来るぞ
公園近くか…ガキッがうるさいぞ
川沿いか…湿度が高いぞ
ユニットバスか…色々めんどくさいぞ
内見は必ずしろ鬼龍のように - 51125/07/29(火) 22:10:28
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:11:13
貯金額、居住地、収入、配偶者などの今後の人生プラン如何では持ち家とかはどうなんスか?
部屋を借りるよりいろんなところにワガママが効きやすいと思ってんだ - 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:11:22
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:40
おいコラッおっさんの一人暮らしはせいぜい近所に愛想よくしろよ
不審がられたらアパートマンションから追い出されるとか普通にあるんだぞ - 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:13:46
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:14:20
確かに冷蔵庫が大きめだと容器や鍋ごと突っ込めるし冷凍食品も大量に詰め込めてリラックスできますね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:15:02
「なんじゃあっ この熱くなるまでに時間かかる上に電源切ってから熱くなり始めるチンカスコンロは
こんなんで美味しい料理が作れるのか教えてくれよ」 - 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:15:20
ウム…めっちゃ料理するなら1人暮らし向けの冷蔵庫ってちょっと物足りないんだなぁ
- 59125/07/29(火) 22:16:22
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:17:00
料理はまぁまぁ設備投資必要だから貸家では金かかるでやんす
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:19
事故物件…聞いたことがあります
念入りに掃除されてる分普通の部屋より綺麗だと…
家賃も安いし気にしない人間にとっては得しかないと… - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:41
ワンルームではお隣さんへの引越しの挨拶はやるなよ
女の一人暮らしは男に把握されるのを怖がる人もいるとされているからな - 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:45
ホテルにもあるような膝くらいの高さの冷蔵庫か
冷凍スペースに霜がアホほど溜まるし内容量も少ないからカスだぞ
一人向け用の身長よりは低い冷凍庫付き冷蔵庫か
たまに料理するくらいなら困らないけど作ったメシを鍋ごと冷やしておくとかは難しいから頻度や量次第では物足りないぞ
家族用冷蔵庫=神 - 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:42
ユニットバスか…案外悪くないぞ
- 65125/07/29(火) 22:22:05
料理が数少ない趣味なんでキッチン冷蔵庫はこだわりたいスね…
そんで意外と単身者向けでしっかりしたキッチンある物件って少ないんスね - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:22:32
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:22:33
内見せずに物件決めるのは俺には理解不能
近所に焼肉屋でもあったら地獄なんだから実際に足を運べ……鬼龍のように - 68125/07/29(火) 22:28:31
ロフトってこれ使用感どうなんスか なんか写真見る限りハシゴ使って登るって滅茶苦茶使いづらそうなんスけど
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:29:57
食洗機=神
料理をする上でダルい事の7割を軽減してくれるんや - 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:05
ワシはロフトのある部屋に住んだこと無いスけどチンカスとはよく聞くっスね
寝床への行き来にハシゴを通らないといけないのも糞だけど、暖かい空気は上に溜まるせいでクソ暑いと聞いています - 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:32:37
- 72125/07/29(火) 22:38:34
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:45:41
ロフト……物置になると聞いています
はしごのせいで出し入れもしづらいので置いたまま死蔵されると - 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:00
ロフトある部屋に住んでるけどクソほど暑いし最近の異常気象だと寝たまま死にかねないので完全に物置き状態っスね
年に数回しか使わないものとかを置いとくには便利なのん - 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:22
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:05:12
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:26
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:28
戸締りと火の元には注意しろ…鬼龍のように
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:19:08
単身者なんでどうせなら持ち家は結婚してから買いたい…というか一人で持ち家あっても持て余しそうだなとか考えてるのは俺なんだよね まっ今お相手探し中だからバランスは取れてるんだけどね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:30:09
住まいにもよると思うけど26で貯金150って結構ある方なんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
会社に住宅補助or転勤に伴う住宅補助ないか調べて最悪異動願い出すのも手だと思うんだよね ワシめっちゃ色んなとこ行きたいタイプやし
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:32
スレ主モブでもないしマヌケな質問だと思うけど自宅筋トレしてるアニキたちは部屋選びどうしてるのか教えてくれよ
1階でもそこそこうるさくなると思ってんだ - 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:36:04
1階=神 階段を登る手間がないにも関わらず家賃が安いんや ちょっとした庭もあるしなヌッ
あっ 空き巣に入っても大したものは無いから…寝たふりしててやるからさっさと出ていってほしいでヤンス
あっ 最近ずっと暑いから…虫は来ないでほしいでヤンス - 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:29
- 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:14:27
おいコラッ近所に雑木林などの虫の発生源がある賃貸はやめておけよ
そんな場所の1階角部屋になんて住んだら虫のカーニバルになるんだぞ - 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:32:54
- 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:44:36
鉄筋は勿論だけど駅周辺だったり周りがそこそこ賑やかな所にしておけ…鬼龍のように…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:16:40
自分が妥協できたり全然気にしないポイントをはっきりさせろ… 鬼龍のように
あれもこれもと要求してたら予算がいくらあっても足りないのん - 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:54:59
本気で虫とのエンカ率下がるなら三階以上にするべきなんだ
二階ぐらいの高さなら飛んでくるんだよね - 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:57:53
内見は当然だが夜に周辺を見に行くのも忘れるなよ…
昼間は静かでイイヤンケと思ったら夜中はどこからともなくお変クな奴らが集まって治安が猿を超えた猿になる場合があるんだっ - 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:18:47
昼は基本仕事学校でいないから人が部屋にいる夜が重要らしいねパパ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:17:52
やばっ築3年鉄筋3階部屋の広さ30㎡以上で家賃1万2千円の物件を見つけちゃったよ
こういうの12万の間違いじゃなければ多分事故物件ってことっスよね - 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:12:34
川の側 幹線道路沿い 線路沿い そして森の側だ 虫と騒音がやばいぞ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:17:06
内見をしないとかお前はサンプルも見ずにAVを買うんか?って話なんだ。重要なんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:17:56
一階のみ庭付き…クソ
シート張って雑草よけして放置になるのが関の山なんや - 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:25:33
とりあえず予算と場所決めてスーモやホームズでどんな部屋借りれるかを見てみるべきだと思うんだよね
ちなみに通勤時間は1時間以内には収めた方がいいらしいよ - 96125/07/30(水) 17:40:45
- 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:21:36
- 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:23:37
同い年位なのにまともに金貯まってなくて散財ばっかりだったから数千万の貯金をすでに持ってるスレ主を見て戦慄してるのは…俺なんだ!
末代確定だから死ぬまで脛齧らせて貰いますよククククって考えてる我が身が恥ずかしいんだよね - 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:24:31
趣味がアウトドアで休日でも寝る以外ほとんど家にいないっ
とかならケチってもいいと思うけどそうじゃないならはっきり言って変にケチったらお前死ぬよ
家に帰っても気が休まらないストレスが溜まるとか健康を害して
巡り巡って金を無駄に減らすだけなんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:27:28
会社の方で住宅補助とか出ないんスか?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:33:13
最上階角部屋以外はやめとけよ
騒音だけは本当どうしようもないからな - 102125/07/30(水) 18:40:37
今まで殆ど自由な時間が無くて金を使うことが無かっただけだから はっきり言ってそれって充実した人生とは言えないから お前人生誇っていいよ
うちは住宅補助は会社都合で転勤した場合のみっスね…
とりあえず鉄筋と木造2つ見てこようと思うんだァ
木造メゾネットタイプで滅茶苦茶広いのに安いからどうしても気になるのは俺なんだよね(契約するしないは別として)
- 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:53:38
ゴミ捨て場のチェックは大っぴらにしろよ
ゴミ捨て場の状況で周辺の治安や民度がわかるとされているからな - 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:08
廊下とか共有スペースがハイター臭いとムッと思うかもしれないけどもしかしたら害虫対策を管理側でしっかりしてるとこかもしれないんだよね
ワシの家…神 2階で5年住んでるけど一回もG出たことないし - 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:31:29
この間世界仰天ニュースで見たような滅茶苦茶なマンション管理者に当たったことある人は教えてくれよ