前々から思ってたんだけどMETAってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:51:56

    別に闇落ちでもなけりゃ反転でもないよな
    性格とか振る舞いが変わってるキャラなんて隼鷹しか覚えがない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:14:27

    ヒトと兵器の中間の存在のKANSENの性質が兵器側に近づいた状態
    その過程や影響で闇落ちしてるmetaも居るっでだけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:18:01

    まあこれは結果的にそういうところはある…って感じの存在で
    METAそのものは強いて言えば「危険な強化」なので闇でも反転でもないのはそう(一応ヒトとしての心の力寄り←→フネとしての兵器寄りという部分はある)
    ただそんな力を使わざるを得なかった状況は大抵過酷なので何かしらの傷はある感じ

    ハッキリ出自が描かれたダクロが最期の一人として復讐モードだった影響で
    全体がそうなんだろうと思わせられたとこは若干あります

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:45

    >>1

    ハッキリ変わってるのは556ちゃん

    あれはストーリーも含めて明らかに異常が起きてるし、「果たされない約束」から来てるんだろうなという感じは凄い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:46

    この前のMETAリアスとか壊れそうなのを守り通したやつだし
    闇落ち・反転よりは限界モードみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:01:35

    METAくーちゃんは表面的にはともかく根っこの所は結構病んでたり

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:05:28

    美少女フィルターが外れかけて現実の兵器が剥き出しになってる感じかな?
    メタ…高次、現実…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:20:19

    闇落ち…敵対してた旗風は外部干渉があったのでまた別問題として…
    あっちなみにアルジェリーさんはなぜか快楽最優先のえっちな悪魔になってるよ

    クーちゃんとかロドニーあたりはぶっちゃけMETAなのかも微妙に怪しいというか
    別方向の高次存在を便宜上METAって事にしてる感はあります

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:32:24

    ホーネットMETA出た時は全然違わないじゃねぇかと思ったけどアレ理事会世界だから多分詳細知った上で合意してアレになってるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:36:22

    >>8

    METAクーちゃんって全クーちゃんの合体した姿だっけ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:47:25

    Meta風は何かに取り憑かれてるっぽいけどあれ何なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:28:03

    黒だったりボロボロなのは何でなんだろうね
    イラストとしては闇堕ち風だけど、作中的だと兵器としては服なんて要らない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:12:51

    話がズレるけどダンケルクこんな胸大きかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:30:47

    >>13

    そらお菓子食べたからよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:35:38

    フォッシュmetaも結構変わってない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:51:54

    META化そのものに関しては暴走一歩手前モードって感じ


    お話的には生き残った本人だったりにはキューブの変異で別世界線に同調して一時的に変化してたりで結構ややこしい部分はある


    >>3

    復讐モード…復讐モードかなアレ…(メイン1セリフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:31:35

    >>16

    セ作のアークロイヤルMETAは枝廃棄で一人生き残って復讐の為に勧誘受けて…

    ってのがさほどMETAの情報の無いころに詳細な例として登場したから

    結構長い事METAってだいたいこうだと思う人は少なくなかったんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:32:23

    Metaって全員並行世界からやってきた存在ってことでいいの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:38:33

    長門METAはなんでスケスケ服を着るようになったの?誘ってるの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:39:53

    >>18

    「METAであるなら全員並行世界の存在?」ということなら、META自体は既に出てる通りあくまで「そういうモード」に近い概念なので

    β世界の長門様が一時的に使ったりすることはある

    (それはそれとして「常時META長門」の別個体はβ世界とは別の場所で登場している)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:40:58

    >>1

    なんなら通常よりもまともになってるのもいるし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:44:19

    隼鷹とかいうレジェンド

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:50:15

    なんで正史より殺伐とした環境にいるやつより狂ってんですかねあのオサナナジミ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:25:41

    設定の所為でオサナナジミだった実験場あったかもしれないの否定しきれないの笑うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:21:05

    meta関連見てると思ってたより悲惨な世界観だなってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:56:39

    >>11

    Hierophant Vじゃなかったっけ

    どういう経緯かは不明だけど協力関係だったはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています