つるまいかだ先生の絵って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:20

    マジで綺麗だよね

    以下つるま先生が描く好きなシーン・イラストファンスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:06:29

    スレ画発光してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:13:00

    いやほんと絵上手い
    色使いも多色使ってるのにまとまりあるし
    これが初連載の漫画家ってレベルたけえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:46

    色数を絞ってもメリハリ出して格好良く仕上げる技術が素晴らしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:06:14

    っぱここだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:45

    メダリスト展のグッズに原作絵のポストカードも出してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:28

    >>5

    すっげぇぇぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:09:53

    シンプルなイラストも極彩色ですごいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:12:21

    つるまいかだ絵ってマジで発光してるように見えるんだよね
    常にカメラ露出+3くらいな感覚

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:28

    自分は最近書き下ろしてくれたキンツアのイラストが光り輝いてて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:36

    対決と対比の凝縮

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:25

    この色紙マジで好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:32

    本人が踊ってるところも凄まじい“動き”だけど個人的には試合後の再現度完璧なうえ“動いて見える”司先生のシーン
    さり気なく障害物を避けて踊ってて細かい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:46:37

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:35

    つるま先生の塗りって最初から上手かったけど、今の彩度明度高め色数多めなのに喧嘩せずに纏まっている塗り大好きだし本当に凄いわ


    好きなのは6巻表紙と11巻特典のやつ

    6巻は単純にコーチ同士の対立がカッコいいし単純な向き合いじゃ無くて司と夜鷹の載っている氷上を別にするアイデアとそこから生まれたこの構図が好き

    11巻の方はシンプルな塗りながら水の透明感が抜群に伝わってくるし夏服ないのりちゃんと光ちゃんが可愛いので


  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:28

    6巻表紙は表情差分も含めて好き
    司と夜鷹は白と黒の対比になってるけど実力差が拮抗すらしてないのも構図に表れていて面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:26:44

    カラーもモノクロも光の演出がすごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:26:55

    とにかく明暗が上手いよね…
    透けてる、光ってる、反射してる…全部を白黒で表現できてるの凄い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:43:13

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:01:00

    なんというか空気感が良き

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:33:49

    >>16

    ボツ案らしいけど6巻の表情差分良いよねぇ

    他の巻もボツ案あるなら見たいわ メダリスト展で展示されたりしないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:00:38

    雪に反射して明るい外から光りに背中を押されるように
    光の居る暗い室内に引き込まれるように入って行く夜鷹のシーン
    静寂と明暗の演出が秀逸
    この番外編は全体的に明暗が美しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:43

    これとか死ぬほどかわいかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:01:29

    >>23

    全部いいよね!

    こんなにたくさん描き下ろしてくれたことずっと感謝してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:03:56

    今月のアフタヌーンの表紙のワンダンスコラボ絵も良かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:18:52

    リボンがいっぱいで可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:11:17

    目の保養になるスレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:00:06

    カラーもモノクロもどんとこいな絵の上手さはさることながら漫画も上手いなと感じる
    本来もっとゴチャつきそうなシーンでもスッキリ纏ってると言うか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:57:31

    漫画的な上手さなら今月発売された美術の窓とかオススメだぞ

    つるま先生へのインタビューで手に関することが中心だが視線誘導に関することとか一部キャラの手の特徴についてもも言及されてる


  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:41:40

    加護さんが芽衣子に説明してもらいながらフィギュアスケート見るのが夢だった、のコマ割りは唸ったな
    セリフに合わせるよう片付けられた病室に切り替えることでページも占有せず生前と死後の時間経過が描かれてスッと入ってくるの

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:10:25

    好きな場面いっぱいあるからこれが一番とは決めがたいけど、
    単行本6巻の中部ブロック大会「完走」のところは何回見ても鳥肌もの

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:06

    メダリストでも寄稿絵とかでもエネルギッシュな絵が多くて元気貰えるから見るパワースポット扱いしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:47

    この扉絵もワクワクしたなぁ

スレッドは8/1 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。