狛犬よりも数段強い師範に対して嫌がらせって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:06:37

    よくよく考えたらだいぶ命知らずだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:19

    そんな危機感を持てるやつらだったら井戸に毒とかいう狛犬が来なくても極刑コースにしか思えない犯罪せんでしょ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:26

    やり返してこないから調子に乗ったんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:08:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:47

    狛治が師範にボコられて大人しくなってて良かったな
    下手したら嫌がらせ現場目撃した瞬間全員殴るだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:11:40

    元の持ち主が譲ったとはいえ素性不明のやつが道場構えてるなんてそれだけで奉行所案件一歩手前だから
    よっぽどのことやられても反撃した時点で慶三がお縄よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:33

    師範の性格的にやられても反撃しないで穏便に話し合いを求めるタイプだろうからな
    恋雪を殺されかけた時はさすがにブチギレだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:59

    強くてやり返して来ないほど人って攻撃的になるからな
    身体が大きくて気が弱い方が虐められやすいってデータあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:13:09

    >>6

    >>元の持ち主が譲った

    大丈夫じゃねーか!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:01

    むしろ町民に嫌がらせをやめられない+試合で素手の弟子一人に完封なんて武家の恥だと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:04

    道場の奴らって師匠が強いって狛治に負けるまで知らなかった可能性ある?
    嫌がらせしてもやり返してこないから弱いと思ってたとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:17:50

    >>11

    可能性はある

    狛治ヤバって思う機会はあっても師範が強いことを理解できる場面が多分皆無だ

    すみませんその人狛治より強いんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:19:46

    腕の入れ墨隠してない狛犬より近隣住民からの信用ないの悪い意味で凄いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:09

    もう途中から嫌がらせ行為自体が目的になってると思う
    何やってもやり返してこない強い奴の優位に立てて気分が良かったんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:21:19

    狛犬拾ったら弟子になってくれたし家のことやってくれるし娘を元気にしてくれるし師範の人生好転してて涙が出ますよ
    ちゃんと御利益あるやん!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:22:54

    最初に狛治を弟子入りさせて居候させてるって話聞いた時はウッキウキで近所に悪評ばら撒きまくってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:51

    >>15

    本当に嬉しいから道場あげて狛治を婿入りさせようとする師範好き幸せになってほしかった(マジギレ)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:58

    >>1

    慶蔵さんが炭治郎と同種の人格じゃなかったら剣術道場はとっくに終わっていたよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:49

    これだけだと道場の奴ら口でなんか悪口言ってる感じだけど映画だとグリグリやってた
    やり返してこないと舐めていたんだろうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:32

    最後に過去を思い出した狛治す さんに「弟子は弟子、息子は息子」って言ってたんだよな…
    弟子なのも娘婿だから義理の息子になる予定だったのももちろんだけど、途中から本当の息子みたいに思ってたんじゃないだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:18:42

    ついでにいうと道場連中は一回負けてるんだべさ

    恋雪ちゃん誘拐未遂兼発作状態放置なんてしたら二人がブチギレるのもやむなしでしょ

    ってことで試合に則って5本勝負みたいなのやったんだけど
    師範は出る幕なかったんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:05

    >>10

    鎌倉武士なら腹切ってるよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:37

    >>10

    しかも終いには真剣まで持ち出して技で折られる訳だからな

    天晴れと褒め謝罪して改めたのは本心なんだろうけどそうでもしないと面子が立たない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:09

    素手の相手に負けるとかまともな精神の持ち主なら心折れて引退してるレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:30:43

    この老人にも嫌がらせしてたんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:25:11

    >>25

    剣術道場の人のクズさを見るにしてそう

    道場を慶蔵さんに譲ったのは、恩もあるけど、剣術道場の奴らに渡したくなくて、自分が生きてる内に相続出来る人を探してたって言われても不思議ではないもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:08:43

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:10:32

    1度は相手と和解できたのに結局更生できてなかったバカ息子と数人の門下生が暴走して悲劇が起こったのが余計やるせない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:20

    >>1

    嫌がらせのコマで真ん中で腕組んでるのもしかして跡取り息子かな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:12:36

    >>16

    おそらく町の人たちの反応は「こいつらが言ってることは信じない方がいいな、慶蔵さんが認めてるなら問題ないだろうけど本人と交流してみよう」だと思われる

    根本的に信用も信頼も無ぇんだ剣術道場は

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:42:56

    >>30

    「子供がころされそう」で助っ人に呼ばれたのがあれだけ人数がいる剣術道場じゃなくて

    慶蔵さん一人な時点で周囲からの信用は推して知るべしだね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:04:19

    逆に剣術道場はその人望のなさでよく存続できたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:56:34

    江戸時代で真剣の所持が認められてるってことは剣術道場の連中ってみんな武士階級だよな
    武士の姿か?これが……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:11:52

    バカ息子が顕著だけど基本的に考えが足りてないんだろうな
    物事に対するリスクを考えられてない
    恋雪ちゃんを無理矢理連れ出して発作起こしたら放置っていうのも、悪意が凄いというよりは発作起こすのを想定してない超絶考えなしって感じがするし
    師範に嫌がらせしたのも気に食わないからってだけでやり返された時のことや評判がどれだけ落ちていくかなんて考えてないんだろう
    何なら井戸に毒入れたのも強い悪意や殺意じゃなくて嫌がらせくらいのつもりだった可能性ある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:09

    >>32

    道場主はまだまともだったんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:25:29

    跡継ぎ息子につるんでいる奴らで絶対構成されているよな、門下生
    まあ、それ以外は絶対寄り付かねぇだろう
    最終手段が井戸に毒入れるようなクソ野郎だぜ?
    普通の感性じゃ絡みたくない

    実際町の人達も避けていただろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:49:05

    >>34

    本当に死ぬとは思ってなかったんじゃねえかな

    ちょっと体調悪くなる程度だと思ってたとか

    量を間違えて入れ過ぎたとか可能性あるかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:38

    ◯ね!の精神で他の井戸汚染も考えずにドバドバ入れた可能性の方が高い気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:37

    >>34

    井戸への毒は「恋雪のくせに、俺のものにならないんだったらいっそ○ね!」もあると思う

    トロフィーとしての執着しかないだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:46:00

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:26:42

    >>32

    類友で跡取り息子と同じタイプが集まってたイメージある

    だからこそエコーチェンバー的な感じで嫌がらせがどんどん危ない方に行った末の井戸に毒って感じがする

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:29:43

    67人ものろくでなしの受け皿になってキャパオーバーしたんやろなぁ
    相当でかい町みたいだし他にまともな剣術道場もあるだろうからまともな人たちはそっちに通ってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:29:53

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています