- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:14:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:39
日本競馬の英語wikiとかあるんだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:23
あ~これもバレたか
— 2025年07月29日
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:04
youtubeに英語のウマ娘史実解説動画がポツポツ投稿され始めてるのもあると思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:25:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:10
そして自国の競馬にハマるまでがテンプレ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:35
何だこの動画…?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:29:06
引用とかリプ見るにスズカとライスへの嘆きが多いなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:49
レディオヘッドやんけ
懐かしいな - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:34:41
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:04
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:09
史実を調べてニシノデイジーや西山親子に辿り着いてしまう海外ニキネキがいるかもしれない…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:39
ジーザス
— 2025年07月29日
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:38:36
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:39:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:43:16
最近JRAの過去レース動画のコメント欄で英語のコメ見るようになったな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:45:24
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:53:14
— 2025年07月28日
“それぞれの天寿”ネタの意味も、日本語版からハマってる筋金入りのフクキタル推しの海外ニキが解説して広まってきてる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:18
初期実装組は年代も古めだし環境も当時とはだいぶ変わってしまったし
歴史の向こうに行ってしまった感じはある
今年推してるアモアイとか牝馬三銃士なんかと比べるとなおさら - 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:49
下の3人の名前を拝借した馬もそれぞれ現役で走っているな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:58:51
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:50
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:03:20
ファインは指摘があったな、クラウンはまだ気が付いていない
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:27:20
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:32:32
素敵な写真だ…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:20
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:54
この世代の現役種牡馬また星にされてんのか…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:38:29
テイオーが人気になったから、過去の英語解説動画まで上がってきてるね
テイオーステップが本物だって認知されてきてる
Teio's Step!! Comparison of real and anime【UmaMusume pretty derby】
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:42:26
ツインターボの動画にも新しいコメントがついているね
Steam版ウマ娘の成功から、アニメ2期見る人も増えてきてる?
The Runaway Twin Turbo ― Running for Tokai Teio【UmaMusume pretty derby】
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:46:00
World Horse Racingの今浪さんインタビュー動画も上がってきてるね
いやホントゴルシ人気凄い
The World's Most Famous Groom! Sodashi and Gold Ship groom Takatoshi Imanami 今浪隆利 ゴールドシップ ソダシ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:47:50
大体日本と同じ流れ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:15
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:25
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:00:41
関係ないけど元ツイ左上ゴルシの右手の造形何だか変な事になってるな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:29
カレンチャン実装でもうスプリングソングに辿り着いてるのはえーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:58
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:10:17
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:50
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:50:01
以降音沙汰無しってことか
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:37:10
今では亡くなってる馬も多いということに打ちひしがれるのだろうか 悲しいことだけではなく是非とも競走馬たちの栄光にも目を向けて欲しいところ ちなみに曲はレディオヘッドのLet Down名曲だよ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:39:23
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:11:50
タップダンスシチーなんてJC逃げ勝つ名馬中の名馬なんだからいくらでも看板ホースとしての需要なんてあっただろうけど、晩年は静かに余生を…って人間が配慮したんだとしたらそれはそれで素敵だと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:06:51
海外でもウララブームが起きるとは…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:25:43
ネイチャと違って存命だからなウララ真っ先に寄付行くのは分かる気がするわ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:48:42
ウマ娘プロジェクト開始時はスペもBNWも生きてたのよなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:47:28
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:56:05
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:15:52
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:56
日本向けの放送にも集まってくるとはすげぇアグレッシブ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:21
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:32
「オリジナルウマ娘を描いたよ。モデルは俺が実家で飼ってた馬」
みたいなユーザーもいたわけだから凄いよな - 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:30
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:46:52
素敵
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:05:34
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:08:06
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:21:20
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:25:18
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:36:18
海外にターボ実装されたらエンディングのレースとして22秋天が注目されて欲しい
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:52:09
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:00:09
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:16:14
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:17:53
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:18:14
日本でも一口馬主は増えたかな
最近実装の子達は子孫や近親が走ってるし - 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:33:34
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:37:50
なんならウララパペットニキとか今年のダービー居たしな…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:32
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:44:55
まあ>>67みたいなこと言ってくるヤツも出てくるわな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:38:46
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:51:11
- 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:56:01
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:57:07
キングアルゼンチンは持ってるよ、三冠馬ってウマ娘やったあとじゃ違うもの
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:27
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:32:54
どうやらウマ娘がインドネシアで流行ったおかげでダービーのYouTube配信は2024年の8.5万ビューから約30万ビューに急増したみたい
そりゃノリノリになるし、感謝しまくるよね
— 2025年07月31日
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:36:12
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:14
大口スポンサーのサイゲの存在含めてウマ娘は、もしかして世界中の馬関連に好影響を与えているのでは?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:28
日本の競馬の話なのに食いつくもんだなあ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:43:43
東西関係なくオタク(それ以外も含む)は夢中になったものへお金を出すのを惜しまないからね
- 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:56:21
- 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:07:06
擬人化もので元ネタ知ってる方が珍しいからな
帝国海軍の軍艦の名前なんて大和くらいしか知らなかったはずなのに
面白けりゃ自然と元ネタを調べることになる - 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:07:01
すげぇな
- 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:30:16
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:44:29
海外にも幻覚勢がいるっぽくて笑顔
- 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:15:12
流石にたぬきは無かった
- 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:35:15
Twitterでよくバズるウマ娘漫画なんか「えっそんな地域にも需要あんの!?」って国の翻訳版が出てたりするよな
ベトナムは流石に驚いた - 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:41:29
ベトナムはつい最近まで競馬あったしな
- 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:47:40
実はベトナムは競馬が復活する予定の国
賭博OKの91億円の巨大プロジェクト
ベトナム、ラムドン省で賭博付きの競馬・グレイハウンド競馬複合施設を承認ベトナム政府は中部高原地帯ラムドン省のティエンマ・マダグイ競馬場、グレイハウンド競馬場、ポロクラブ、馬術パフォーマンスセンターの建設プロジェクトを承認したと、同省当局が金曜日に発表しましたwww.vpress.asia - 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:51:26
ベトナムって競馬場2つ建造中で1つ建造計画あっていきなり競馬に金投じてる国だったりする
一度廃止したの勿体ないな - 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:57:32
Umazingとは…?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:58:52
ベトナムでサラブレッドの血統って生き残ってんのかな
流石に需要無かったんだし途絶えてるか - 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:50
よくあにまんでも「海外の競馬は衰退していっているから心配」って声をよく聞いていた
海外の人たちも何とかしようと対策を講じていたけど、中々結果に繋がっていってなかった
でもまさかウマ娘が海外でもうけ、何をやっても衰退から逃れられない感じから何とかなるかもしれないレベルまで人気が急増するとは思ってなかったよ
もしかして今の日本競馬ってウマ娘を起因として世界まで巻き込む第三次競馬ブームに突入しかけている…? - 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:08
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:48
やっぱりそうはうまくいかないか…ウマ娘人気をそのまま競馬ブームへと持ち込めればいいんだけどなぁ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:34
欧米の競馬の衰退理由は色々あるけど一つに外部から新規が入らなかったらしいからな
日本は国民的認知度がある馬が度々でたりアニメやゲームで外部から周期的に入ってくるので人気を保ってる - 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:46:21
ウマ娘で競馬のドラマ部分を初めて知った人は結構多いんじゃないか?
ただの賭博からスポーツへと意識変化するのが大きい - 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:56
上にあったインドネシア競馬は今回興味もった人達逃さないようやるしかないな
- 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:05
- 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:23:16
- 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:28:21
知るきっかけ作りが出来ただけでも凄いことだからね、ウマ娘の血縁とかいればゲームから来た人は応援するだろうし
- 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:02:25
日本もアメリカも競馬をメディアで扱って大衆文化として溶け込ませたから上手くいったよね
もちろん上手くいかせるために、アメリカだとシービスケットやネイティブダンサー、日本だとハイセイコーやオグリキャップが登場してくれたから盛り上げること成功した偶然があるけども - 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:05:27
- 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:12:18
つよい
- 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:01:50
- 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:27:30
ウマ娘で盛り上がってきた所に三冠馬誕生!はもう全力で乗っかってアピールするわ
- 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:12
- 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:45:54
- 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:55:28
- 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:47:30
- 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:40:22
- 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:18
- 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:16:54
世界の競馬業界を救うか…ウマ娘?
- 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:11:41
正直ここまで人気になるとは思わなんだ…
- 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:36:47
- 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:39:29
例のタキオンの絵が貼られる
- 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:50:04
でもこの結果としてアメリカの人達がサンデーサイレンスやイージーゴアまで知るとかまでやってもらいたい
お前らの国にも凄い奴らいっぱいいるじゃねーかよ!! - 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:33
- 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:35
ハルウララの元ネタともいえるジッピーチッピーも再び人気になってほしいよね
ハルウララが人気になれたのは、ジッピーチッピーという先駆者がいたおかげだし
本来アメリカだったらオグリキャップよりも祖父ネイティブダンサーの方が有名だったし
なんか逆転現象が生まれてて面白い
- 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:21:11
この前の日本ダービーをウマ娘風にするYouTubeの動画のコメ欄も英語コメがかなり増えててそこまで流行ってるかと驚く
- 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:58:17
- 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:57:29
日本競馬が題材だし、海外だと面白くないだろうと考えていた時期が私にもありました
- 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:16:01
- 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:18:08
- 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:33:57
- 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:10:47
向こうのトレセンの制服は緑なんだね…
- 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:43:05
上手いし、制服からキャラまでデザインする熱意が凄い
- 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:17:56
フィリピンにもコロナによる競馬へのダメージがあったんやなあ
- 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:01:42
そこまで発掘されるんか
- 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:29:11
やっぱり動線作るのは大事だなと感じさせられる
- 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:59:22
まさかの東南アジア
流石に予想できんかった - 130二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:04:33
スポーツ競技に汗を流す、溌剌とした美少女達の青春劇なんて、嫌いな人はいないからな。
呼び水としては最適よ。 - 131二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:28:46
第二第三のオグリキャップはウマ娘だったんですね(キマった目
- 132二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:34:34
フィリピンは200頭ぐらい生産してたしな
うまく行ってほしいね - 133二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:41:36
馬は人類の友だし、かけっこは言葉がなくても通じる
強い要素ばかりだ
アフリカでも南米でも競馬のない国でも、走って競い合うのは普遍よなあ - 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:42:50
日本限定ネタだから他のコンテンツよりは狭き門だと思ってた
むしろ馬という概念から考えるとメチャクチャ広かった - 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:49:00
モンジューみたいな海外産馬のゲスト出演は増えそう
- 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:27:00
- 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:39:03
- 138二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:30:23
巡り巡って自国競馬の知識を身に着けたら、それをこっちに逆に放出してくれ
ドラマを背負って駆け抜けたお馬さんの情報なんてなんぼ浴びたって足りやしないんだ - 139二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:20:21
動画あるもんだな
- 140二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:55:54
今までテレビやスマホで遊んでた子供や孫が唐突に「競馬のこと知りたいんだけど」って言い出してびっくりした家庭が世界中に出でてるんだなって思うと味わい深い
- 141二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:46:48
競馬場により活気が満ちるといいねぇ
- 142二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:59:07
- 143二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:06:19
火付け役になったウマ娘もすごいけどそれに全力で乗ってこれでもかと宣伝してる各競馬の熱意が本当にすごい
- 144二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:06:21
- 145二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:25:54
- 146二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:12:13
この熱狂のままシングレ後半クールでのジャパンカップで脳を焼かれて、半ばアジアカップ=ジャパンカップという扱いになったら面白いなぁって
- 147二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:20:20
アジア圏での競馬の隆盛は巡り巡って日本の馬の為にもなるからね
新しいローテが産まれればそれだけキャリアを積める可能性も増えるわけだし - 148二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:38:32
- 149二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:04:55
まだたんぽぽまでいってないな!
- 150二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:01:56
- 151二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:04:04
パンサラッサ母はまだばれてないか
- 152二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:05:07
是非自国の名馬を出せとサイゲに詰め寄ってほしい
- 153二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:09:46
- 154二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:33:38
たんぽぽイーターか
- 155二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:45:51
タイやインドネシア、ベトナムの盛り上がりを見るとつくづくシンガポールの競馬廃止に間に合わなかった事が惜しまれる
- 156二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:40:12
いずれ地方競馬やばんえい競馬にも辿り着くんだろうか
- 157二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:09:36
一度廃止してしまったものを復活させるのは格段にハードルが高くなるからな
- 158二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:24:54
- 159二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:31:26
海外ウマ娘始まる前から府中や中山行ったときに時々海外観光客らしき人達がいたな
- 160二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:00:02
アメリカにもパワーを競う重種の競技(ホースプル)はあるようなので、日本のも見て貰いたいね
Draft Horse Pulling Contest at County Fair near Beaver Dam, Wisconsin
- 161二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:14:49
- 162二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:30:32
インドネシア、ウマ娘で興味持った人にいきなり自国三冠馬誕生の瞬間見せつけるのマジで持ってる
- 163二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:38:42
- 164二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:46:25
なんか……えらい事になってるな
- 165二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:44:29
これにはJRAもびっくり
いや本気で日本以外のアジア競馬もっと盛り上がって欲しいだろうしな - 166二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:35:00
- 167二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:00:36
- 168二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:45:43
- 169二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:47:47
- 170二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:51
サイゲもここまでの反響は予想してなかっただろうな
- 171二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:22:09
- 172二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:31:23
今のところ日本と香港が2トップで、韓国が徐々に伸びてきてるのを日本競馬民が温かい目で見てるって感じだからな。中国本土の事情は色々不透明だし、東南アジア諸国は裏社会事情が根深く絡むからそこら辺を何とかしないとなあ。
- 173二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:43