正直どうやって助ければいいのかわかんなくて絶望してるから

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:22:31

    ファイノンの厄ネタを一つ一つ、どうやって解決するかを出来得る限り詳細に考察していきたい

    ちなみに俺がどうすんだよ……と思ってる三大厄ネタ
    ・現在は鉄墓に統合されている
    ・壊滅の星神に四分間の謁見をした
    ・33550336×12個の火種を長い間所持し続けた
    他にもあれば是非

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:17

    カスライナの記憶継いだファイノンは罪悪感に耐えられるんか?なんか黄金裔達と距離置いたりしそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:26:25

    >>2

    分かる

    そういうところ含めてどういう結末にすんのかわかんなすぎて

    でも私たちが救いたいのは33550336回永劫回帰したカスライナであって、33550337回目のファイノンだけ救ってもそれまでのファイノンが報われねえよ……と思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:28:54

    >>3

    ほんとにそうだよね今までの私達と仲良くしてくれた黄金裔たちはみんな助けられてない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:29:21

    そもそも鉄墓から取り出せるのかからじゃないか?
    叙事詩に明記されている以上、鉄墓くんがデータ解釈するときバラバラにされないか心配
    いやプログラミングとか全然知らんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:34

    そのへんは天才達になんとかしてもらえないだろうか
    迎えに行く術を作ってもらえたらありがたいんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:34:15

    黄金裔に関しては、なんというか、そもそも「人とは何か」の解釈から語らなきゃいけないような気がするんだよな
    永劫回帰が始まるまでは因子も魂の根幹のような部分もすべて一緒だろうし
    そこからフレイムスティーラーor開拓者の行動により状況が変わり心情が変わり性格が変わっていく、その差異を「別人」と捉えるか「同一人物」と捉えるか
    カスライナは同一人物と捉えてたっぽいかな「次の君にも伝えるよ、いつもみたいに」みたいなこと言ってたよね

    ただ根幹の因子ごと取り込まれてるファイノンはマジでどうしたらいいか分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:33

    他の黄金裔はまずまだ生命体にすら昇華されてないからこのままだとセプターごと消えるんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:45

    結局火種がなんなのかわからないけど火種もデータならなんとかなる
    謁見もなんとかなる

    鉄墓統合は…どうするんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:39:06

    生命体に昇華させるのをどうするかだよね
    まさかそれぞれ全員星神に一瞥してもらうわけにもいかないし
    セプターごと現実に投影する術があればいいんですけど
    そんなチートあるかと言われると……ヴっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:41:05

    そこがどうにかなってもそもそもオンパロスを構成しているセプター「δ-me13」があの世界基準でも見るな触れるな関わるなレベルの扱いな代物なのを忘れてはならない
    パンクロードが一応同じデータ惑星だから多分総引越しは可能っちゃ可能なんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:43:47

    >>2

    「記憶」としてじゃなく「記録」として引き継げば大丈夫なんじゃないかって意見見た

    fateの座から渡される情報みたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:33

    なんかこう……鉄墓くんとファイノンをどうにかこうにか分裂させ綺麗に暗黒の潮や火種黄金の血など壊滅の部分をぬぐい取りオンパロスすべてのデータをどこかしらに保存したまま、セプターだから封印しろと言ってくる別勢力の手をあの手この手でかわしつつ、現実へ総引越しをすることができればいいんだな!ヨシ!

    ……無理じゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:15

    上手く実体化できても大本のセプターは厄ネタかつ絶滅大君なりかけた人がいるので予後もキツそう
    てかファイノン救えても今のまま実体化すらなら壊滅因子もりもり惑星爆誕するってことだよね?
    壊滅因子撲滅しないと人類の敵扱いで攻め込まれて滅ぼされそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:49:45

    そもそも天才クラブがオンパロス救出に協力してくれるかわかんないよね

    マダム・ヘルタの信条的に、サンデーヨウおじちゃんを犠牲にしてまで謁見をすることはないっていう、すごい、なんというか、素晴らしい人だっていうのは本当に思うけど、立場的にいつ爆発するか分かんないセプターを放り投げてオンパロスのために協力してくれって頼むのも虫が良すぎる気持ちもするし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:49:45

    ヘルタとかがいてもオンパロスのキャラ達に何の思い入れもないんだから開拓者と丹恒が彼等をどうするのかによるんじゃね
    天才ヘルタ達も主人公の判断には手も足も出ないから何とかしてくれるだろ多分

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:53:21

    なのがくる予定なのでヘルタは開拓者となのは救おうとする
    皇帝のセプターが関わってるからスクリューガムさんは介入してくれる

    開拓者となのがガッツリ関わってオンパロス問題解決しないと救出できないとなったら力になってくれるはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:28

    まあ今の時点でオンパロスに
    星核体内に宿した不穏因子
    不朽の持明族
    君は何なんだ三月なのか
    がいるから、少なくとも三人がオンパロス脱出するまでは天才クラブもセプター消滅は待ってくれないかなという希望的観測
    ただ中のオンパロスデータを、いかにロマンチックな物語にするかがマジで分からん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:56:06

    >>10

    なんとかピノコニーみたいにならないかなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:57:50

    ヘルタ達だけではなくて記憶陣営も力を借りる流れになるんじゃないかな?
    オンパロスは知恵と壊滅、記憶の3つの運命に見定められているとかなんとか言ってたし

    …そういえばガーデンって貴重な記憶を集めているって話だけどデータ体の記録ってそういうのに該当するんかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:58:30

    割とありそうで嫌なのが
    内部で火種と一緒に自爆して鉄墓に大ダメージ与えてそのまま昇天っていう展開なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:43

    そもそもガーデンがどんな派閥なのか分からないんですけど……庭定期的に更新してくれる陣営という認識しかしてない情報弱者なんですけど……記憶を集めて何してるのガーデンって
    ゆ、有識者アーーーー!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:45

    >>16

    開拓者は次はいつ会える…?とか言ってて黄金裔たちが次々死んだのだいぶ食らってるし丹恒も黄金裔は大切な開拓の仲間だって言い切ってたから切り捨てる選択肢出ないと思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:05:19

    まず、ファイノンを鉄墓から取り出すことに成功してもあのズタボロの状態からどうにかなるのか?次のループのファイノンに全部ぶっ込めれば…
    まぁ、救えたところでオンパロス実体化できなきゃ滅びるだろうし、ストーリー的にライコスを殺すことになりそうだけど、そしたらセプターの管理者死んで制御不能になりそうな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:37

    壊滅の絶滅大君鉄墓(育成中)
    採点銃や作中描写的に絶滅大君候補な33550336回目のファイノン
    壊滅の因子が埋め込まれている黄金裔

    この辺が宇宙規模でどう扱うのかってのは気になる
    黄金裔は百歩譲って俺らと冒険したファイノンは……壊滅因子を鉄墓と対消滅でもさせて無効化でもするんか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:47

    とりあえず皇帝のセプターとしての問題はスクリューガムが無機生命体の未来のために処理手伝ってくれるだろうから何とかなる
    オンパロスの人たちはガーデンが星囁に包囲された星を救った要領でオンパロスを丸ごとミーム化してくれれば何とかなるかも?オンパロス自体は記憶に憶質で実体を与えている運営方式っぽいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:17:03

    ファイノン以外の黄金裔たちはデータキャラとして今後も存在することが出来てもファイノンはかなりヤバいと思う
    今のままだと鉄墓と一緒に心中ルートまっしぐらだ
    こうなったら説明出来ない奇跡でも起こすしかない…(どうやって?知らん)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:13

    メタい話しするとホヨバ渾身の推し方してる並行同位体キャラを今後本編やイベントに出せなくなるような結末にはしないだろうから絶対どうにかなるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:22:49

    なんか、カスライナならオンパロスのみんなが幸せになれるなら死んでも構わないって思ってそうだから、鉄墓滅ぼせるならって自爆特攻からの道ずれをしそうなのが…
    黄金裔のみんな?そこに新しいループで生まれたファイノンがおるじゃろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:06

    >>28

    まあそれはそう

    商業的にもメリットないしな

    多分キュレネが何とかしてくれるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:42

    星神の一瞥によってデータとしての存在が実在する生命体として昇華できるならこう……うまいことファイノンを鉄墓から助け出した時に奇跡が起きてファイノンが新たな運命の星神に!しかもアキヴィリのような人に近い自我を持った星神だ!オンパロス一瞥して記憶にも知恵にも壊滅にもとらわれない新たな星に!とかってならないかな……都合良すぎるかな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:32

    >>31

    なろう系すぎて冷めそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:35

    オンパロスがロマンチックな物語になるには割りとガチで記憶陣営に掛かってると思う ということで頼んだぞ、ブラックスワン

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:26:05

    そもそも鉄墓に取り込まれているっていうのが「え、ど、どういうこと?」ってなるんだよね
    鉄墓の中で永遠オンパロスの演算してたんじゃないの?暗黒の潮の造物みたいに、取り込まれて壊滅の運命進むための学習データにしちゃったってことだと思ってるんだけど、あの、その場合、どうやって分離すれば………???

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:27:33

    >>31

    都合良すぎるというか最強設定チート主人公二次小説みたいでなんかな…って感じ

    てか味方側に星神なんかいたら色々これやる意味ある?みたいなのが増えそうで今後の展開幅に影響しそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:10

    でも正直なろう系の未来を妄想して縋らないと胃が持たない程度には絶望的なんだよな……ねえどうするの焼鳥、俺らの悲鳴を聞いて笑ってるの焼鳥

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:32:02

    そもそもオンパロスが純データじゃなくて憶質混じりなの忘れてない?杞憂言いたいために無視してる?
    浮黎の一瞥に記憶の関与に、そもそもキュレネが一瞥空間に居たりと割ととどうでもできる要素はあるだろうに

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:07

    ぶっちゃけ杞憂しすぎじゃね?
    何でもかんでも不穏不穏言うけどとりあえず人の心ないって言っとけばそれっぽいみたいな感じになっててそんなことするわけないじゃん商業なんだから…みたいな悲観思考の人多くてなんか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:24

    >>37

    鉄墓くんがただの機械になったらピノコニー化いけそうかなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:37:53

    一番気になるのはファイノン鉄墓の切り離しと実体化のやり方かな
    壊滅因子除去自体は実体化前ならなんとかなりそう
    特定個人のパワーでなんとかするなろう系じゃないからその辺もみんなで協力しつつ星神が関与してくるのかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:38:56

    >>37

    全然話変わるけど、キュレネとなのかが会ったあの空間って結局一瞥の間であってるの?

    他のメモキーパーたちいたし何故かオンパロスへの扉あったしあれ記憶を模しているだけの別空間かと思ったわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:21

    一瞥空間にいるキュレネとオンパロスにいるキュレネが融合したら結構なんとでも出来そう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:33

    その辺の考察したいね
    一瞥空間にいたキュレネはなのかのこと止めてたけど、あれは単純になのかの未来を案じてのことだったのかな? それともオロ二クス関連の何かしらが大きく変わる可能性があったんだろうか 応援するって言ってたから前者の可能性は高そうだが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:40:28

    一瞥の間なら星神がいると思うんだけどいなかったんだよな
    あそこどこ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:43:27

    >>44

    あそこはいつもムービー入るまでは星神いなかった気がする

    いたならごめん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:43:46

    謎空間キュレネは初回キュレネ?
    オンパロスキュレネは何キュレネなんだろう
    個人的にあの空間は謁見場所というよりセプター関連のものかと思った

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:49:02

    仮に一瞥の空間だとしてもなんでキュレネは閉じ込められてるの? 扉用意してオンパロスに呼び寄せてるのはなんで?って思った

    ライコスが記憶陣営と手組んで管理者権限で悪さしているんかなって思ってたわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:49:19

    メタ的にも絶対助かるとは思うけど最終的にどうなるかはやっぱ考える
    皆死ぬけどデータ復活して過去の記憶で構成された記憶体として生きるのと生身の人間になるのとじゃやっぱ全然違うと思うから
    ファイノンの鉄墓と融合したって記述も最終的に分離出来るのか融合して乗っ取り形式なのかはたまた和解形式なのか、その後壊滅とはどうなっていくのかはかなり気になる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:00

    申し訳ないけどあんまり憶質がなんなのかよく理解できてないんだよね……記憶と意識の媒体物質らしくて、そこをガーデンが自由に行き来できるたしいけどイメージ湧かんくてどういう奴なのか物質なのか三月なのか
    もしよしんばそれで記憶陣営が奔走してオンパロスどうにかなったとしても、鉄墓内部にまで憶質があるとはおもってないし……鉄墓に取り込まれたファイノンはやっぱり天才クラブの領域なのかなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:34

    最後のループ軸で受肉なら一緒に頑張った黄金裔たちが完全にいなくなるみたいでちょっと悲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:53:48

    というか今って次のループに行ったのか33550336回目の過去に戻ったのかすらわかってないんやが
    3.4は何となくあー悲しい話やなってのは分かったけど数字はデカい割に細かく小難しい設定詰めすぎで今開拓者がどの回のどの時間にいて丹恒はどうなったんだよ状態

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:55:16

    ざっと調べた感じキュレネは幼い頃夢の中でふりに一瞥貰ってる系っぽくて(成長もその時止まってる)
    永劫回帰で自分を犠牲にした時にふりが一瞥空間にキュレネの存在を保存した?みたいな感じっぽいかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:57:10

    エリュシオンがそもそもどこ軸かなって言うのは考えるよね
    なんか結構言われてるのは、キュレネorカスライナの記憶で作り出した異地空間っていう
    これから33550337回目のケリュドラ&セイレンスあたりに行くんじゃないか? みたいな
    丹恒は今どこにいるんだろうね わかんないね 列車乗ってるといいね なに叙事詩くん 失敗? ああそう‥‥…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:49

    >>51

    開拓者と丹恒が訪れたのが33550336回目

    キュレネ(ミュリオン)が33550337回目の永劫回帰を行おうとして今に至る

    丹恒は列車に戻ろうとしたけど管理者のログ見るに消息不明で叙事詩を見るにオンパロス残ってしまってたっぽい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:01:50

    既に巻き込まれまくってて気の毒

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:03:06

    >>52

    キュレネって毎回のループ時に最初に殺されてるんじゃないの?

    オロニクス担当がキュレネだよね

    最初のキュレネの役割がループの維持だとしたら謎空間内でのセリフと合わなくない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:04:38

    開拓者も丹恒も巻き込まれたけどデータにはなってないと思ってた
    丹恒もしかして巻き込まれでデータ化してないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:29

    オンパロスでよくわかってないこと
    ・そもそもなんで普通の人は観測できなかったのか
    ・オンパロスは実在している世界なのかデータなのか(セプターはすごい演算機械であることは言われているが、星まで構築できるのかは不明)
    ・時間の流れの差はあるのか?(1回のループの長さにもよるが、オンパロスの方が速そう?)
    ・キュレネのいた空間はなんなのか(似てはいるが、確定とは言いきれなくないか?)
    ・ライコス

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:10:11

    >>56

    セリフがわかんないけどあの空間にいた理由は一瞥関係って話なだけでループ保持の話はしてない

    オロニクス担当は永劫回帰内のキュレネじゃないかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:11:15

    個人の考察だが、あくまでループをしてたのは
    一回目のキュレネの魂を殺すことで、キュレネの魂を浮黎に一瞥させる→その魂を封じ込めた儀礼剣、を持ったカスライナだと思ってるんだけどどうだろ
    キュレネのいる場所が謎だけど、なのかがオロ二クスと会った(叙事詩)ことから、記憶関係の所ではありそう ガーデンもわざわざなのかを篭絡しに来てたし 都合のいい記憶だけをキュレネに残して永遠に閉じ込めておく目的の場所とか……? さすがに捏造すぎるかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:13:46

    >>58

    オンパロス=データの場合はなんでカスライナはナヌーク殴りに行けた?

    オンパロス≠データの場合は時間の流れが違うっぽいのはどうしてなのか、実在するのにどうしてメモキーパーたちしか観測できていなかったのかっていう疑問が強くなる

    どっちでも、共有ビーコン(カンパニー開発翻訳機能有)を置いていない状態でよく会話成り立ってるな〜とは思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:18:30

    共有ビーコンで思い出したけど、信用ポイントってオンパロスでも使えてなかったっけ カンパニーの手が少し入っているのかそういう設定に鉄墓orライコスがしたか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:21:14

    3.4やってて??ってなったのはキュレネがいた空間と迷路迷境とライコスは結局なんなのかが謎だったな

    この辺今後ストーリーに関わってくるのかな


    >>61

    フレステから火種と記憶を継承しカスライナになる課程ですでにナヌークの一瞥はもらってる(=実体を得る)

    ショートアニメでナヌーク殴りに行った過程で謁見みたいになってます

    言葉が通じるのはセプターによる演算された星だから

    まあライコスが変数を入れた際に言葉が通じないと困るからアプデで入れたかもしれんが

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:02

    >>62

    鉄墓って名前自体元々カンパニー案でライコスがつけた的な感じだったしその辺の細かいところは後付けでもご都合でもどうとでもなりそう

    セプターがどういうのかわかんないけど初期設定で言語設定とか通貨設定したとか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:19

    >>61

    同じところ疑問に思ってた

    セプターは確定で実在してる

    セプター演算=データとしてオンパロスがある

    なら受肉してしまった状態でどうやってデータ内にいるのか

    開拓者たちもデータ化されてるのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:09

    そもそも開拓者たちがなんで生身でオンパロス入れたかの謎が分かってないんだよな…
    どっかで設定されてた?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:29

    開拓者のデータは無いはずだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:35

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:27:59

    ナヌーク特攻前に赤字で警告!が出てるからファイノンがなんかやったんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:31:19

    データ世界だとしたらなんでオンパロスに壊れた列車あるねん
    そもそも最初の攻撃はなんなんだ
    エラーデータへの攻撃だとしたらその時点で列車もデータ化してるのか?
    流石に生身でデータ世界には入れないはず

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:36

    最初の攻撃ってニカドリーだったような……ごめんうろ覚え

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:38:40

    最初の攻撃はニカドリーの迎撃だね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:40:43

    スクリューガムの言い方的に生身でオンパロスで入国できたっぽいんだよな
    記憶陣営が何かしたか天外に出たとされるケリュドラがなんか術式みたいなもの貼ってたのかもしれんが

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:46:41

    データの中に意識を入れる?的なことは模擬宇宙や間章であるから、開拓者がなにもせずともオンパロス側が対応できたらデータ体にはできそう…
    そもそも模擬宇宙はシミュレーションの中に開拓者が肉体ごと入っているのか、精神のみ入っているのか、アバターみたいなのを操作してるだけなのか…(明記されてるところが見つけられない…)

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:51:45

    >>62

    信用ポイントは天秤(名称忘れた…)によってオンパロスの同等の価値のお金として使えるみたいなことトリビーが言ってたはず

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:57:02

    オンパロスが普通の人に見えないのは天才クラブの例のあの人対策で隠蔽してるからだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:58:05

    >>75

    タレンタムだな



    サプライズポルカは怖いよなぁ

    経験したからわかる怖さよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:03:13

    最終的に全部なんとかなったとしてもファイノンとキュレネは司令級になりそうだしオンパロスから旅に出る展開はありそうだと思ってる、イベントにも出しやすくなる関係で
    特にファイノンはナヌークが謁見にまで来ちゃってるから留まれなさそう、停雲も壊滅に目を付けられて故郷に帰らない選択をとったわけだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:45:49

    大団円になったとしてその後ファイノンがどうするのかは気になる
    エリュシオンに帰ってオンパロスが有事の際は力を出す前作主人公みたいな感じになるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:55:47

    ファイノンとキュレネはオンパロス終わっても確実に特別なキャラあつかいになることだけはわかる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:24:58

    ファイノンはデータじゃなくなるなら列車に乗りそうだなと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:35:44

    オンパロス救ったけどファイノンキュレネは次のループに居なかった為
    オンパロスの人々には彼らの記憶がなく
    実は星神の一瞥を受けて受肉していた事もあり二人は列車に……という方向も無くはない

    まあ別に記憶失った知人との関係なんて主人公みたいに1から作り直しても良いんだから
    再創世された世界で二人はエリュシオンの新しい入植者になりました~終了~でも全く問題ないと思うけど
    黄泉だってピノコニーだけで終わったんだし
    羅浮と違って元々ナヌークの影響下にある星だから影響とか考える必要ないだろうし
    データ世界が外界と行き来出来るのはパンクロードの前例があるし
    あれやこれやで天外と行き来出来るようになりました展開ならイベントとかでの登場も容易だし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:23:04

    ファイノン、強くなりすぎてストーリー上の扱いに困るから消されるのでは?という懸念がある
    ホヨバってその辺いつもどんな感じで調整してるんだろ

    できることなら3.4まで一緒にいた相棒のファイノンが幸せになって欲しい!あわよくばイベントにもいっぱい出て欲しい!なんなら列車に乗って欲しい!んだが

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:01:53

    開拓エネルギー(列車燃料)問題もあるからそう悪い事にはならんやろ…ならんやろ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:11:17

    なんやかんや平穏に終わるだろうとは思ってるけど、ギャラガー、ミーシャみたいに完全に退場した例もあるから「しかし、本当にそうでしょうか?」ってなってる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:35:48

    キュレネはまだマシだが、壊滅の星神と四分間目を合わせたファイノンはやっぱオンパロスいられなさそうだよなあ……すごく頑張ってた人だから悲しい気持ちもある
    ただ、オンパロス出るとなると今度は「あなただけの自我は存在しなくなった」が気になるけどね 今度は僕が君を助ける番だって開拓者の願いを叶えようと動く感じかな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:49:26

    ギャラガーたちはそもそも最初から死んでたから前例になり得ないと思う
    今度はいつ会える?なんてメッセージ送ってる開拓者のことだから目の前で散りそうな人は今度こそ助けると信じたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:02:28

    >>83

    別に黄泉もヘルタも使令だけど普通に出てるし強くなりすぎたから消されるは意味わかんなくね?

    この先風焔みたいなレベルがゴロゴロいる可能性だってあるしそこまで飛び抜けて強い感ないんだが

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:05:25

    報われては欲しいけど全部終わったら列車に乗って一緒にはファイノンもキュレネもなんか違うんだけど列車に乗って欲しい人多いのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:13:10

    オンパロスにいられないとか壊滅に目をつけられてとかそんなネガティブな理由で列車乗ってほしくないな
    当の停雲は今も一人でさすらってるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:14:34

    >>89

    自分も列車には乗って欲しくないかな…

    多分サンデーもまだしばらく降りずに乗ってるだろうしな

    言い方悪いけどホヨバのキャラの扱い方見てるとこの2人が列車に乗ってちゃ今後出てくる現地キャラの活躍尺まで踏み倒してく可能性ないって言い切れないし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:39:51

    >>91

    他キャラの活躍踏み倒すというか正直これ以上列車組増やして書ききれるのかとは思う

    サンデーだって列車に乗ったのにオンパロスでの出番少ないし…

    多分すぐには降りないからこれから確実に活躍の機会はあるんだろうけど、個人的にはせっかく列車に乗った次の星なんだしもうちょっと登場してほしい

    ブラックスワンも出番少ないんだけどオンパロスに関わってる記憶陣営っていうフックがあるから出番の期待が持てるけどサンデーはそれ以上に見通しが見えない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:41:45

    正直ファイノンキュレネは今のところサンデーと違って故郷を出ていく理由無いしな
    特にファイノンは故郷に帰る事を願ってたりするから素直にそれを叶えてやりたいという気持ちもあるし

    あと正直列車関係ではファイノンキュレネよりも
    ライコスに修理された追加車両をどう扱うのかの方が気になってるわ
    丹恒と一緒に再創世に巻き込まれてまた千年放置されるのか
    無事に戻って何事もなく列車の所に戻って繋がれて以降スルーなのか
    サンデーの部屋がそこに充てがわれたりするのか
    というか「空き部屋がねえ」を理由に倉庫を改装した所為でサンデーの寝床どうしてんだ問題が気になりすぎる
    サンデーの部屋でコズミックハウジング2とか来て欲しい

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:43:05

    鉄墓から切り離すんじゃなくてファイノン主体で融合したまま…みたいな展開もあるんじゃないか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:01:02

    前提の話になるけど開拓者はファイノンが鉄墓に統合されたこと知ってるのかね
    セプターログはプレイヤーには読めてるけどどこまでシナリオに組み込まれてるものなのか

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:01:23

    鉄墓とのラストバトル、開拓者の呼びかけに突如鉄墓のなかから黄金の光が!!!「相棒!!さあふたりでオンパロスを救おう!!!!」からの勝ち確ターンに入りハッピーエンドよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:03:04

    >>89

    個人的には乗ってほしくないとまでは言わないけど乗らない方が面白そうではある

    こういうあちこちを旅する系の物語は現地の人たちとのお別れも含めて物語だと思ってるから

    まあもしファイノンがオンパロスから出ていくとしても使令級になってれば自力で星間移動できるだろうから列車には乗らないんじゃないかと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:11:25

    >>95

    次のバージョンを主人公があの本読んでるところから始めて

    脳内テキストで今の皆の状況はこれこれこうか…みたいなざっとしたあらすじ説明させとけば

    詳しい事がストーリー内で説明されなくても本読んでないプレイヤーが悪いで終わらせられるぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:58:59

    >>89

    これ以上例外を作るのは絶対に嫌かな

    そもそもサンデーと違って外に出る理由ない

    オンパロスを救うためのループなんだから救われたオンパロスで幸せに暮らしててほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:39:48

    そうね正直オンパロスにとどまってエリュシオンで暮らして欲しい気持ちが強いけどね

    だからこそ、取り込まれてて火種を大量に持ってて壊滅の星神と会ったファイノンが、せめてエリュシオンを一目見るとか、そんな状況に至らせるためにはどうしたらいいんだろうね

    そもそもカスライナの中にあった火種ってどうなってんの? 力が燃え尽きるみたいな設定はなさそうだけど、全て鉄墓に吸収された認識でいいのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:57

    ネガティブに考えなくても上手くいってオンパロスが開拓のレールに乗ったら色々な人や場所が来るようになるだろうしオンパロスの英雄みんなして列車に乗る暇無いくらい忙しくなるんじゃないかなはある

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:49:19

    壊滅の使令→鉄墓(セプター)
    知恵の使令級→ライコス
    記憶の使令(級)→???
    オンパロスは憶質まじりの世界だし、まだ見ぬ記憶の使令がオンパロスの維持に協力してくれるかもしれん

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:52:18

    >>102

    記憶の運命って過去も未来もあんまり関係ないっぽいらしいからこれから先の未来で新たに誕生する記憶の使令の力が…って感じなのかもなって思ったりする

    具体的な候補としてはキュレネとかなのかだけどなのかは引き続き列車の旅に参加するだろうことを考えるとまあキュレネだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:55:06

    カスライナはいい奴だった
    切り替えて行こう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:04:54

    切り替えず解決策練るスレやねん

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:08:47

    >>103

    ファイノンが壊滅の使令ぽくなったし、これから先の展開でキュレネが一瞥受けて記憶の使令になるとかあるかもね

    キュレネのモデリングってプレイアブルキャラと比較するとシンプルだから実装された時に必殺技で装飾品じゃらじゃらの記憶の使令モードになるとかありそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:37:42

    正直無理に受肉しなくともサマーウォーズのオズみたいな電脳空間として確立するのでも良いのかなってパンクロードっていう前例?もあるしそれなら天外とも交流出来そうだし
    なお不正アクセスしようとする不届き者にはログインした瞬間デケェ槍がとんでくる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:05:39

    ぶっちゃけ切り離しよりファイノン主体の完全融合鉄墓ノンの方があり得そう
    メタ的にも対ナヌークの戦力足りなすぎるから鉄墓ノン味方なら心強い

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:07:29

    もう鉄墓ノンになるか、新しいループで生まれた新しいノンに今までみたいに引き継いでもらう方が…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:10:12

    >>108

    そもそもあのぼっちフィールドの名称に鉄墓って単語入ってなかったっけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:36:45

    >>110

    境界名は「時墟鉄墓」、中国語まんま引っ張ってきてる

    英語だと「ruinous irontomb」≒荒れ果てた鉄墓って感じだった


    鉄墓の一部をファイノンが取り込む流れになると思うけど現時点だと鉄墓(≒オンパロス)だけど今後荒廃するんか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:27

    >>111

    英語でもそんな感じなのか…

    墟があと。荒れはてたところって意味の漢字だから、鉄墓の成れの果て空間か鉄墓だったもの?

    けど、鉄墓関係の必殺技空間だったからあんなに昔のテレビみたいな線入ってる演出なのか…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:43:05

    >>107

    パンクロード以外にもガーデンオブリコレクションも自ら肉体を捨ててるからスタレ世界的に実体の有無は大した問題じゃなさそう

    現に銀狼もブラックスワンも普通に列車に出入りしてる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:44:20

    あそこ鉄墓だったんだ!?!? 展開できるんなら自分の能力にできてそうだね
    能力で考察するの良いのか分からんけど、その時「パーティー内のすべての味方を離脱させる」から、鉄墓の権能使ってオンパロスの人たちを脱出させる展開があるのかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:11

    鉄墓=オンパロス=セプターだからな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:55:58

    >>108

    俺もこれだわ。スキル名的にてっきりファイノンの正体は実は鉄墓だったんだぜ!とか思ってたら全く関係なかったから色々あって鉄墓吸収ノンがガチャで実装されましたってオチだと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:16:08

    >>113

    だとすると、体は氷に覆われたままであろうなのかとどうなってるかわからない丹恒の部分も解決というか納得できそうやな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:50:35

    >>108

    ファイノンって採点銃測定不能勢だけど使令級かっていうと今のところ微妙なんだよな

    鉄墓と融合して主導権握ったなら測定不能も納得できる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:36:59

    多分ファイノンに列車に乗ってほしい勢は
    ・神託カードの中でも「救世主」より「旅人」か「学者」がよかった
    ・「使命がなかったら僕もナナシビトになってみたかった」、「これも『開拓』の収穫っていうのかな?」とかの開拓に触れるボイス
    あたりを根拠にしてるように見えるな、ただの空想ってだけじゃなくて

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:44:01

    >>119

    ファイノンのメッセージにある「君が言っていた群星の下でまた会おう」のことかと思ってた

    既に開拓者から列車へスカウトされてる設定なんじゃないかと

    まあボイスも理由の一つかもだな多分

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:01:48

    再創生したら開拓という名の奇跡を覚えさせると言ったり丹恒から聞いたナナシビトの話を今の状況に落とし込んだり
    だいぶ開拓に脳焼かれ気味だしファイノンが乗りたいなら乗っていいよと思う
    プルシュカパターンだけはやめてくれよ後生だから

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:25:37

    星穹列車には乗らないけどナナシビト(開拓の行人)にはなるんじゃないかと予想

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:47:51

    最初の5人でずっと旅したいっていう人がいるのは分かっているが
    丹恒が見たエナの夢ですらたまに新しい乗客が来るのは想定内なわけで
    定期的に列車に乗客が増えるのは公式的にもやりたいものだと思うんだよね
    そもそも元々列車は乗りたい客を拒否しないって何度も明言してるんだし
    新しく列車に乗るキャラが登場する事自体はプレイヤーも拒否してはいけないと思う

    それはそれとしてメタ的に考えるとサンデーが一時的にとはいえ正式に乗ったばっかりなのに
    直後にまた増えるのは早すぎだからファイノン乗車は無いかなと思ってる
    でも壊滅を壊滅させる司令になって宇宙規模の救世主路線で列車とは別途で宇宙を旅する展開とかはアリ
    壊滅陣営は既存の星軌上でも活動してて星軌の修復新設という列車の目的と合わないから乗らない理由にもなるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:15:39

    正直ライコスの思惑超えて鉄墓をファイノンが吸収or味方に付けるだけで大体の問題解決しそうじゃない?

    あとオンパロス編が終わったらファイキュレは再建したエリュシオンorオクヘイマで穏やかに生活してほしい
    列車に乗ってハラハラするような思いはもうしてほしくないって人結構少数派なんだね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:25:30

    本人たちが望むならそれでいい派
    乗ってほしいとか穏やかに暮らしてほしいは結局エゴでしかないし

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:59:54

    記憶の使令?(キュレネ?)とファイノンの使令?級の力使ってなんとか全員スワンみたいなミームとかにならないかな。壊滅の力で何かを壊滅したら思う壺だけど、壊滅の力で生命つくって、セプターは記憶の星に生まれ変わって…天外には最初から記憶の星でしたよって顔しよう。え?壊滅?使令?いえ?そんなの知らないですよ?(みんなを昇華させるために一旦力使いきったから)あれ?気がついたら絶滅大君・鉄墓活動してませんね。やったね!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:28

    サンデーも列車乗る前に何故か群星ってキーワードを動画で言ってたから列車乗るんじゃね?って結構噂されてた
    そして案の定でした

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:26:26

    ここはファイノン列車乗車するかしないか考えるスレじゃ無くて、ファイノンの厄ネタはどうやったら解決できるのかを考えるスレやぞ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:41:42

    情報が足りないから厄ネタの処理方法もわからない 
    ファイノンが気合いで鉄墓乗っとるか吸収したら解決するけどそれができるならとっくにやってるはず
    今のところ鉄墓関連より列車(天外)関連の情報が情報出てる
    個人的には何があってもたとえ望んでも絶対に乗って欲しくないけどその辺は運営の匙加減

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています