90年の有馬記念はさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:33:49

    オグリキャップが勝ったことは知ってるけど、じゃあ他の順位は?ってなると思う。そんな感じのレースって何がある?
    ちなみに90年の有馬記念の着順は
    1着オグリキャップ
    2着メジロライアン
    3着ホワイトストーン

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:34:42

    阪神大笑点

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:34:50

    2005年の有馬記念
    1着ハーツクライ
    2着ディープインパクト
    3着リンカーン

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:35:23

    90年の有馬はわかる方じゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:35:55

    推し以外のレースは大体そんな感じだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:35:59

    ディープインパクト ラストラン 有馬

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:36:10

    >>3

    有名じゃね?リンカーン含めて

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:36:14

    2013年宝塚記念
    1着 ゴールドシップ
    2着 ダノンバラード
    3着 ジェンティルドンナ

    大体忘れられるダノンバラード

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:36:28

    >>2

    1着 ロスなく競馬をしたギュスターヴクライ

    2着 三冠馬鹿

    3着 捲ったらオルフェが釣れちゃったナムラクレセント

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:37:57

    2014年有馬記念
    1着 ジェンティルドンナ
    2着 トゥザワールド
    3着 ゴールドシップ

    大体忘れられるトゥザワールド

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:38:05

    2015年宝塚記念
    1着ラブリーデイ
    2着デニムアンドルビー
    3着ショウナンパンドラ

    15着ゴールドシップ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:38:31

    2000年有馬記念

    一着テイエムオペラオー
    二着メイショウドトウ
    三着ダイワテキサス

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:41:10

    >>6

    サムソンくんが置き去りにされた有馬か

    1着ディープ

    2着ポップロック

    3着ダイワメジャー

    4着ドリームパスポート

    5着メイショウサムソン

    6着デルタブルース

    10着スイープトウショウ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:42:00

    >>13

    メジャーすげーな。ラストランの有馬も三着だし。やはり有馬はマイルなのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:43:47

    2001年有馬はカフェがオペに勝ったことは知ってる人いても3着以下の着順を知ってる人少なそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:44:22

    印象に残るレースなら大体2着までは分かるけど、
    たしかに3着は印象薄いのが多いな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:48:08

    >>15

    1着マンハッタンカフェ

    2着昨年内々に突っ込んだアメリカンボス

    3着トゥザヴィクトリー

    4着メイショウドトウ

    5着テイエムオペラオー

    6着テイエムオーシャン


    3着知らんかったわ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:48:24

    >>16

    その点91〜93年の有馬記念はネイチャが3着固定だから分かりやすいよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:50:45

    >>8

    あ、そういえばフェノーメノ4着だっけ?

    何故か3強決着の印象に

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:51:01

    >>18

    たしかに

    91年は「これはビックリダイユウサク!」→めじょまっきーん→ネイチャ

    92年はパーマー→レガシーワールド→ネイチャ

    93年は「トウカイテイオーが来た!!」→顔デカ→ネイチャ


    3着まで綺麗に言えた

    アニメで描写されてたから分かりやすいんかね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:51:39

    >>20

    綺麗に……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:52:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:54:03

    >>20

    そう考えればネイチャって三歳から五歳まで有馬記念三着だったんだよな。G1戦線でも活躍してたし。なんで菊とか勝てなかったんだろうな。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:55:29

    >>23

    3000mも保たないぐらいのスタミナしかないって思ってたけど阪神大賞典3着春天4着で「うーん?」ってなった

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:58:04

    >>21

    だって顔デカだし…


    翌94年もブライアン→アマさん→ライスで分かりやすい

    ただ5着ネイチャはまだしも4着アイルトンシンボリがどっかに行く

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:00:16

    >>25

    ネイチャって当時六歳だよな…テイオーとかゼファーみたいに派手な実績はないけどネイチャも大概おかしいと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:31:11

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:34:29

    昔は3着は馬券に絡んで来なかったから、あまり覚えてもらえなかったのはある

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:38:56

    一応ナイスネイチャも夏の上がり馬だしな
    ちゃっかり実績積んでくる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:32:43

    ネイチャは勝負根性がないタイプだったっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:22:24

    2001年有馬記念3着 トゥザヴィクトリー
    2010年有馬記念3着 トゥザグローリー
    2011年有馬記念3着 トゥザグローリー
    2014年有馬記念2着 トゥザワールド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています