- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:52:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:53:39
BLアニメかぁ…探したらどこかにはありそうな気がするけどな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:53:49
そもそもエロないBLのが少ない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:19
腐女子アンチは出禁な
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:31
それこそ商業BL売り始めた時からじゃない?
体感としては最近の方がエロ全くないBL増えてる気がする - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:40
雷神とリーマンしか知らないんだよな
最後までセしなかったBL - 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:57
純情ロマンチカとか宮野と佐々木?とかアニメやってたよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:59
噂に聞いた話だけどブルーロックがホモアニメってのはマジなの?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:28
BLとして売ってないけどほぼBLみたいな作品ならいっぱいあるけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:39
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:56:18
「光が死んだ夏」は限りなくBLに近い一般扱いなのか?一番最初のころはBLって作者が明言してたらしいけど、最近は言わなくなったらしいし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:56:21
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:57:04
DAIGOの姉の仲間うちの作品とか昔アニメ化してた記憶あるね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:57:31
掲載雑誌がヤングエースだっけ、BL要素のある一般モノみたいな感じじゃね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:57:53
- 16925/07/29(火) 22:58:24
とりあえず自分のイチオシは『魔界王子』という作品です
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:58:33
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:49
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:56
主人公女でヒロインも女で恋愛要素あるけど一般誌で連載してる漫画はいっぱいあるので
男主人公で恋愛相手も男の一般漫画(当然エロなし)が増えても別におかしくはないんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:26
古の古典だけど『トーマの心臓』は?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:50
全年齢で濡れ場なしのBLは逆に少女マンガレーベルに結構あったような
昔の作品だけど高尾滋のゴールデンデイズは名作だったと思う - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:01:33
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:02:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:03:05
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:03:24
BL作品のアニメは結構あるけど濡れ場もあるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:03:30
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:03:39
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:28
ファミレスの方も買おうと思ったけどBLのカプっぽい描写があったりする?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:48
一応主人公の婚約者が男で相手も男だし元々BL作者じゃないかなあれも、NHKで普通に見てた
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:05:02
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:06:04
一般誌だと読む方の一部が百合扱いするだけで実際は違うってやつが多いんじゃないかな、それか匂わせレベル
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:06:20
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:06:56
新しい上司はど天然とか?BL売りはしてないけど…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:21
実写ドラマは今やたらあるけどアニメは少ないのはなんでだろうな
単純にお国柄? - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:47
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:46
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:54
左右の概念はない感じだけどこっちが受けだなって匂わせみたいなのはある
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:09:12
ユーリonアイスは名前しか知らないけどどうなん?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:09:38
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:09:40
BL実写ドラマは割と増えてきたけど何でアニメにしてくれねーのかなーって残念に思うのはともかく
なんかイケメン俳優好きのおばさまとかにも受けが良いからうんぬんかんぬん - 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:09:50
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:10:14
個人的にブロマンス程度だと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:10:24
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:10:36
打ち間違えだ、あさのあつこのNO.6
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:25
BLってアニメにすると作画がナンカチガウになりがち
多分腐女子が好む絵がアニメ絵と相性悪い - 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:26
BLなのかそうじゃないのかははっきり打ち出してほしい
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:37
全年齢BLのストック増えたらアニメとかでももっと増えそう
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:43
BLかどうかはレーベルで区別すると思ってた
男同士で恋愛してても少女漫画雑誌で連載してたら少女漫画って区分、みたいな(作者がBLって自称してたら別だけど) - 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:44
カラオケ行こは一応BLとして最初出されてる(創作BLとして参加されたイベントで頒布された同人誌が最初)
商業移植されてからは明言されてないが続編のファミレスの方が割と距離感縮んできたからちょっとわからん
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:56
大人になってから読んだけど三浦しをんの「月魚」はエロはないけど色気はあるみたいな感じだったな短いからおすすめだよ
普通に古書店の話としても面白かった - 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:12:26
劇場アニメ化した作品だと中村明日美子の同級生とか
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:12:38
作者の個人同人で18禁だしてたのはみたけど商業として出してるのは全年齢だと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:53
同作者のカラオケ行こと夢中さ君には同人誌でBLとして出されてるしアニメ化するな
前者は実写もやってる どっちもエロなしだけどブロマンス寄りかな - 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:14:05
男主人公で男ヒロインで濡れ場無しの全年齢BLアニメにならねーかなー
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:14:15
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:15:11
絶対BLとかあるあるをモチーフにした軽めな作風だけどガッツリ匂わせるしそもそもBLにそういう潜入感あるよね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:15:15
それエロ描きが一般向けに描いたけど生産元が制作元だからエロ作品だにならん?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:15:54
チェリまほって思ったけどあれ作中で朝チュンしてたか…あれくらいはOK?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:15:54
でもまあ作者が腐ってようがBLとして書いてないならBLではないと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:21
「乙ゲーにトリップした俺♂」好き
結構ギャグに振り切ってるし - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:17:17
付き合いで映画見に行ったけど
女同士であることの必然性も特になく女同士であることに悩んだりも全くしないのがなんか自然でよかったね
このくらいの温度感のBLというか男男カップルが主役の作品ほしいかも
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:17:51
ブロマンスだとブロマンスで一般向けに結構あるイメージ
いやBLとはまた別なんだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:18:57
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:19:30
ブロマンス作品だったのにBLになるのはわりと詐欺に遭った感覚になる
それぞれに求めてるものが違うからブロマンスはブロマンス、BLはBLで見たい - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:19:35
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:20:37
多分なんかちょっと違ってたら百合と同じでブロマンスとBLも全部1つの単語に含まれてたかもしれん
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:20:40
宝石商リチャードはブロマンスか…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:02
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:05
エロ無しのストーリーの面白さで勝負できる作家は結局BLじゃないレーベルでBL要素のある話描きがちなんだよな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:47
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:21:49
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:22:16
光が死んだ夏ってちょうどそのモロタイプだよな、ストーリーがめちゃくちゃ受けて一般向けナイズした的な
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:22:18
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:23:08
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:23:08
バカテスはBL要素もあるだけで男性向けラノベだろ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:23:39
バカテスは違くないか?
さらざんまいはそう、主人公サイドの2人と敵役2人がガチ恋愛だったはず
イクニは性癖広範囲だなあ - 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:23:48
「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」はBLだしアニメ化されてる
ボーイズじゃなくてメンズなのはそう - 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:07
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:48
人外さんの嫁は男でも嫁だが…人外の性別とは
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:24:51
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:21
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:26
別冊チャンピオンだって
- 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:51
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:26:15
戦うセバスチャンは全年齢BLでいいのかな
一応BLもあるけどほぼギャグで主人公セバスチャンを中心としたドタバタコメディ色の方が強い - 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:26:41
全年齢ってキスとかセッスス匂わせとかは余裕でクリアだからエロス完全排除のプラトニックラブではないんよな
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:26:42
一般作品の中にBLコンビとかフラグなら沢山あるけど、シカトされてる気がする
- 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:26:56
恋愛的にくっついてはないよ。それ以上みたいな事は言ってたけど
- 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:27:07
BLは恋愛有り、ブロマンスは無しだっけ?ざっくりした分類
- 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:27:16
最初はブロマンスだったけど後から恋愛感情が入るのは作者が長く書くにつれて二人の関係を深めたくなってしまってそうなるんだろうか
- 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:28:54
先生、タママとケロロはBLに入りますかぁ?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:24
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:25
ブルーロックとか作者が恋愛感情では無いです言いつつ少女漫画的に描いてるだの押しかけ女房だの他にも色々やってるペア居るな…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:40
ブロマンスには恋愛関係はないけど情はあるので
シリーズが長くなると
ある種熟年夫婦みたいなニコイチ感が出てくる時もある - 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:30:19
クソデカ感情とか言う恋愛以上友人以上のカテゴライズしにくい感情
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:30:47
エスケーエイトもブロマンスとして見て最高だった
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:32:03
ブロマンスじゃなくて恋愛感情がしっかりある全年齢BLが欲しい
- 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:32:09
バナナフッシュとか普通にBLだと思うわ、そう言うと怒る人がいるらしいけど
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:13
- 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:59
- 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:08
ブロマンスからBLに発展するとブロマンス求めてた層には恋愛に発展した時点でノットフォーミーになるし逆にBL求めてる層がBLカップルだと思って読んでたらやっぱ恋愛じゃなかったとか片想いや別れて終わるとかしたらやっぱりノットフォーミーになるだろうし読む側にとってはエロ入ってる方がその辺区別しやすいのはあると思う
まあレとか虐待とかもあるから一概には言えないけど - 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:11
- 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:35:15
- 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:36:58
BLカップルが作中にいる、くらいだとBL作品とは違う気がする
BLが主題じゃないから - 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:37:08
アニメじゃないけど相棒のピルイーター(ラムネ回)とかは全年齢BLと言っていいのではと思う
ハピエンじゃないけどね - 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:12
- 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:39:49
アニメで放送されてる時点で濡れ場があっても一応全年齢ではあるんじゃないか
でもR18BLゲー原作のアニメとかもあるしな… - 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:41:07
- 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:41:54
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:42:19
- 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:45:37
ショタはまだ男の子らしさが残ってるからわかるけど男の娘はほぼ女の子みたいなものだからなぁ…BL好きな人が求めてるものではないと思う
個人的にはBLに含めるのは違う気がするけど男同士ではあるからBLなのかな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:46:35
昔よく見た天使みたいな美少年受けは男の娘といえなくもない…か?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:48:04
- 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:48:18
- 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:48:49
- 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:49:26
男の娘は男の娘という別ジャンルじゃないかな
そしてどっちかというと男性向けだと思う - 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:49:32
日本だとBLとゲイ(ホモ)はターゲット層の違いから分けて考えられがちだが
海外でもゲイとyaoiは異なるものなのだろうか - 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:26
- 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:27
ガンダムのキャラデザやると聞いたときはびっくりしたなあ…
- 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:51:24
一昔前の「女の子みたいに華奢で可愛い受け」も男の娘に比べると男だなーって感じなんだよな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:51:52
好みは別れるだろうけど男同士だしBLだとは思うよ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:52:08
- 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:53:45
女の子のように華奢で可愛い受けはもうふた昔ぐらい前の存在だと思う
- 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:55:29
LOVELESSは耽美系BLメインの3Lごちゃ混ぜ漫画として読んでた
- 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:55:33
きのう何食べた?はBL雑誌載せようとしたけどエロなしだったから断られてモーニングになった、というのを見かけたな
BLレーベルで商業ラインに乗せるならエロは必要なんだろうな
コミティアやJ庭のほうが探しやすそう - 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:01:44
モア→ケロロ←タママはマジで性的な意味を含むLOVE だよ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:44
- 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:56
- 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:03:14
ララの結婚とか美少女みたいな受けは一応まだいるけどあれ1巻は2018年か
- 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:04:56
BLレーベルいつから商業乗せるならエロ必須なみたいになったんだろう、昔からそうだったっけ?
幸いな事に割と最近は全年齢BLやブロマンス的 なレーベルも出てきたみたいだね - 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:05:58
- 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:09
ショタとか細いイケメンがムキムキに無理やりヤられてるのがすき
- 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:31
エロなしエロありの表記かほしい
電子で商業BLよく買うけど表紙と立ち読みだけじゃエロなしかどっちかわかんないようになるんだよね
たまにエロなしの読みたい時に買ったらエロありだったり逆もあったりするからこれ割と腹立つんだよね - 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:09:27
商業エロ無しは割とあるし2024年はエロ無しがエロありを追い抜きそうらしいよ
エロなしBL増加しかし評価は?…どうなる?BLトレンド2025【商業BL編】 後編|腐女子マーケティング研究所昨今、一気に変化が激しくなったBL業界。 トレンドを一刻も早くつかむことがより重要になってきました。 商業BLコミックは年々刊行数が増加しており、市場の広がりがうかがえます。 今回は商業BLの直近10年の変化から最新トレンドまで見ていきたいと思います。 前編(実写BL編)はこちら。 直近10年間から見る媒体別の発行部数遷移 商業BLコミック刊行数 まずはコミック刊行数から。 2014年から右肩上がりに伸び続け、コロナ禍であった2020年には一旦落ち込むも翌年からまた増加しています。 特に2024年は前年比での伸び率が非常に高くなっていました。 読みたい作品が多すぎて追いつかなnote.com - 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:10:20
国崎出雲の事情とか少年サンデーだけど主人公が男とくっついたしBLになる?
- 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:11:27
- 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:13:02
レーベル増設もだけどエロ無しもエロあり並に増えてきてるとしたら嬉しい話だよね
アニメ化とかするにしてもそっちの方がやりやすそうだし - 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:13:36
- 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:14:51
- 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:15:38
- 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:16:03
- 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:16:24
エロエロはそれこそレーティングされてるようなやつだろうな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:16:56
ドラマ化はエロありで人気だけどエロ消される(そりゃお茶の間には出せん)みたいな感じなの面白いね
アニメ化はそのままエロ無しが選出される、みたいな - 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:17:33
- 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:18:34
エロエロってほぼエロ!みたいな?エロ有りはストーリーのスパイス的な感じであるとかそういう…
- 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:18:39
エロを好むのは年齢層上になるだろうからお金出す読者がついてるんだろうなって感じる
- 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:19:41
あー年齢層上ならそりゃピッタリだな、俳優にメロメロなおばさまとかも対象になるし
- 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:19:45
- 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:05
- 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:11
FANZAとかで完全な抜き用みたいな作品にもアクセスしやすくなって
エロメインの商業BLの需要が落ち着いてきてるのかもね - 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:33
チンの部分白塗りするだけで全年齢に出せたりするからすごいよエロエロ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:56
オメガバでも、やってるだけですみたいなのは今そんな多くないような気がする
- 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:21:28
男性向けの成人漫画みたいなエロしかないBLのことでは
そういうのよりストーリーがある中に濡れ場が入ってるのが圧倒的多数なんだろうね - 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:05
1番跳ね上がってるのがエロ無しでコンテストだの新レーベルだのやってるから未来は明るい(?)な
- 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:25
エロエロってなんやねん!?と思ったけどよく見ると下にちゃんと基準書いてあるぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:08
- 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:29
それはそれとしてエロエロもエロエロで好きだからなくさないでほしい
- 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:59
ドラマや映画なんかのストーリーものを好むのは女性が多めというし女性向けにするならストーリー重視になるんだろう
エロ重視の続き物追いかけてるけどそれでも互いの家族関係の悩みや社会的立場の悩みなんかのストーリー要素は入ってる
- 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:35
うむ…
- 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:25:13
BLってキャー的なのはあれどオナに使ってるのとかそれこそ少数だからエロ無し躍進なんてのがあるんだろうな
男性向けエロは直接性欲と直結していてオナに使うの多そうだし…ってそれと比較するならレディコミか - 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:27:16
エロメインは今は同人に移行した感じするな
DLsiteとかにいっぱいある - 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:35
エロメインだと本で買うよりDLの方がありがたいしね
- 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:29:19
エロエロは男女向け問わずDLsiteが主流なのかな今は
- 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:32:03
そもそもエロ有りだろうが無しだろうがBLを紙で持って家族に見つかるの嫌すぎるからどっちにしろ電子書籍で買ってる
- 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:32:15
- 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:33:51
TLもDLsiteが盛況だから女性向けのエロエロ作品として比較に挙げてもいいんじゃない
- 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:35:07
- 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:14
- 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:53
>>167の嗜好は否定しないがそれは偏った意見だぜ
- 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:37:12
>>167は流石に好みの問題よ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:40:23
エロ無しBL増えてバンバカアニメ化とかするようになってほしい
- 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:45:19
- 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:46:22
百合で抜くためにあるのがふたなりなんじゃないだろうか
- 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:48:33
何だかんだ抜く時は男女モノってのが多数じゃない?
だからこそBLでエロ入れないとダメみたいのは理由がよくわからんが - 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:51:02
それは「別に多数ではない」という証左にならない?
- 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:52:35
- 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:55:49
- 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:57:01
エロエロはエロなしに抜かれそうではあるけど標準的な濡れ場があるBLがまだまだ多数派だよ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:57:29
標準的なエロありには追い抜いてないから時代錯誤ってわけでもないんだわ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:01:10
前の似たようなスレでもエロ有りのBLくさしてた人いたけど印象悪いぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:01:20
せっかく色々ちょっとずつ出てきてるんだからわざわざ他と争わなくとも素直に自分が好きなもの見たら良いと思うよ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:01:25
- 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:03:15
BLも多様化の時代か
- 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:03:17
エロエロはDLsiteに流れてるって上で言われてるやん
BLのエロは時代錯誤は的外れ - 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:04:48
エロの需要が減ったのではなく発表媒体の住み分けや多様化がされてきてるってことだよね
- 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:07:05
まーエロはそりゃ人前に出しとくより読みたい人だけ読める方が色々安心ではあるだろうしな
アニメ化とかコラボとかそういうチャンスはエロ有り作品だとかなり確率低くなるから勿体なくも感じる - 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:17:36
エロが多い作品も坊主枠でアニメ化したりしてるけどね
巨人族の花嫁とか - 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:21:51
結局、エロ部分は製品版で!じゃズコーッてするけどな
- 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:32:05
坊主?僧侶でなく?
いや由来は知らんけど - 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:34:06
僧侶だったわ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:35:44
確かにBLだと愛を完成させるためのエロ描写ってのが多い気がする
- 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:37:57
- 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:41:11
そうなんだよな〜俺はBLのエロ描写はキス、ハグとかの延長線上に出来てるものだと思うわ、性欲より性愛?って感じるんだよね
- 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:42:08
- 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:48:13
キヅナツキのギヴンは昔アニメ化していなかったっけ
- 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:49:52
- 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:50:58
いやーそう言われると何も言えんけど見せてくれるってんなら是非見たいんだよなぁ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:52:12
BLほとんど小説ばかりだったから見るも何も脳内妄想でしかねえ!だったな…
- 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:54:02
好きじゃないキャラ同士のエロとかどうでもいいです
好きなカップルのエロ要素は好きです - 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:55:04
珍しく平和なスレでしたね