- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:14:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:56
貧乳と低身長が海女を支える・・・
普通の可愛いんだ - 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:21
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:38:52
自分たちを助けてくれた皇帝へのお礼が貝殻なのが可愛いんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:44:23
「許してね♪」と言いながら敵を荼毘に付させるのがいいよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:45:22
やばっ 他のメスブタがデカすぎるせいでロリに見える
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:46:59
これでもSFC版のイラストと比べて成長してるってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:48:23
海女……聞いています
ユニットとしては微妙と分かっていても仲間にし損ねると悔しいので
フラグ管理とギャロンの反乱に神経質にならざるをえないと - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:57:42
よく見たら着てる服スク水みたいになってるらしいんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:38
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:01:05
海女、ノマ女、モール、そしてあたしよ
性能はどうでもいい…かわいさ勝負よ - 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:23
ファティマか あんた術法禁止縛りでアビリティ必要だから要る
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:03:26
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:12
なんか…ネレイドの背面図のケツでかくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:14
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:59
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:17:26
詰将棋しだすとイーリスという貧弱キャラにタンク適性が生まれる世界だ
特化したステはないけどハイバランスでアビリティも耐久向けだから愛さえあれば使えなくはない(難易度設定による) - 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:53
海女には致命的な弱点がある
トーマ救出作戦と武装商船団イベントに絡めないことや - 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:25:41
軽装歩兵をロマンシングでも使い続けたのは俺なんだよね
ジルコンの斧がメチャクチャ役に立つなんて思わなかったのん - 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:26:33
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:41
味方全体に炎水無効張れて攻撃力自体は上位ですからね……まっ斧は固有技が強いから相対的には評価は下がるんだけどねっ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:56
ちょうどつい最近プレイして冥術無しロマンシングドレッドクィーン終わったばかりなんだよね
海女は加入するころには強い仲間が揃ってて全く使わなかったんや - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:14
海女「どうせなら食べられる獲物がいいのにな……」(セキシュウサイ荼毘付せ文字)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:32:33
空まで吹き飛べ!(ストーンシャワー書き文字)
使い勝手を考えるとイーリスは野蛮人になってしまうんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:10
踊り子 海女
武装商船団 ネレイド
そして俺だ スービエからロンギット海を取り戻すぞ - 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:35:46
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:11
ネレイドはあんまり関係ないんだ
もっというと仲間になる理由もよくわからないんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:47
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:37:56
伝承法で引き継ぐ時にチラチラ皇帝の恥が映り込むのと年表にガッツリ残るのがある意味デメリットと申します
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:42:33
格闘家の皇帝に人魚の尻を追わせて再びメンツを潰すのは麻薬ですね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:42:46
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:44:06
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:46:50
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:58:06
オライオンでダンターグを倒してやねえ その後オライオンを沈めてやねえ クリームヒルトにロックブーケを倒させてやねえ 漫画版を色々再現するのもオモロイで!
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:00:38
どの七英雄も戦闘に原作からのサプライズ要素があるんだけどね
スービエだけはそれすら空気でスタッフはよくわかってると感心したんだ - 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:01:28
お言葉ですがタンクとしては最強格ですよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:03:11
氷海にも台詞があるだけ原作からだいぶ盛られてるんだよね…哀しくない?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:06:47
スービエか あんた倒さなくても領地取れるからいらない
ロマンシング七英雄のヴォーテクスメイルシュトロームが凶悪…それだけだ - 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:13:06
この見た目で並大抵の男よりも体力高いんだよね 凄くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:27:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:49:25
おーっ遠近法でオ〆コ触ってるように見えるやん
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:35:26
戦闘開始時に「どうせなら食べられるのが良いなぁ」って言うのが狩猟本能を感じて好きなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:40:38
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:42:48
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:58:46
海女には致命的な弱点がある
加入が遅いことや
意図的に無視でもしなければほぼ確実に仲間にはなるけど武装船団のイベント2回と沈没船イベントの計3つのイベントをクリアする必要があるから加入した時には主力が育ちきってて、風と光属性を全く育てて無いとかじゃなきゃ可愛いから以外の理由でメンバーに入れる必要がほぼ無くなるんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:05:39
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:16:01
これでも私はSFC版からの海女推しでね
リベサガ発売前は加入条件緩和に期待させてもらっていたよ
その結果ほぼ変わっていなかった - 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:25:47
踊り子と鍛冶職人に夜の継承したいですね、生でね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:29:05
オ……オッパイが小さくて良い
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:23:33
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:47
嘘か真かジェラールから最終皇帝につながる子を産んだのはシティシーフ♀だという文官もいる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:27:44
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:29:42
みんな胸がデカかったり尻がぴっちりしてたりする中で色気の無い海女ちゃんは貴重だという学者もいる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:35:10
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:52
海女ちゃん ノマ子 ホリオダさん メルー砂漠ソロ姉貴 親切なブスイーリスちゃん 俺の嫁だ
ところでスターバックさん ノマ子とノマ夫のカスアビリティは修正されたの? - 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:37:16
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:40
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:27
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:49:44
待てよ海女ちゃんは雌豚パーティ組む時にタンク役の候補に挙がるんだぜ
鍛冶屋かインペリアルガードで良い?ククク… - 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:25
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:52:49
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:52:55
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:53:41
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:55:17
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:56:50
正直言ってそのぐらい凄まじい英傑が不慮の死を遂げたのをなんか人魚と添い遂げたことにしたと後の世に言われてそうなんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:58:24
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:27
女を侍らせてる竿役に見える反面…孫娘を自慢しているおじいちゃんにも見える衝動に駆られるっ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:06:17
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:07:46
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:08:49
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:11:09
はーっなんか久々にまたリベサガプレイしたくなってきたのう
何度遊んでも楽しい傑作だからね
途中で止まってるロマンシングを進めるか1から始めて年表を雌豚博覧会にするか悩みますね… - 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:12:43
しかし…鍛冶屋は魔力がチンカスだしメスブタインペは鈍足なのです
- 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:15:25
- 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:16:26
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:19:07
- 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:19:36
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:20:24
ニュ〜ッ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:21:16
ヌオノに漂着した楽器を回収できないからフラグが立たないんだ…悔しいだろうが仕方ないんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:23:30
- 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:23:37
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:24:31
家ゲーカテのリベサガ本スレがなんか粘着荒らしで人いなくなって落ちて
夜の帝国記スレも長く続いたから一旦〆ようって終了になったけど
まだまだ語れるマネモブがあにまんには結構居そうでリラックスできますね - 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:25:45
- 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:26:02
わ……私にはダンターグにボコられてベリハ攻略を中断しちゃった過去があるんだッ
なんか見てるとやりたくなってきますね - 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:28:01
- 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:28:09
ムフッもう勘違いしないぐらい頭に叩き込むためにサラマンシングクリアしようね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:28:17
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:30:47
- 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:31:36
- 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:33:33
- 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:35:41
- 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:36:50
コッペリアといえば前にタフカテでマッセリアとか呼ばれてた気がするんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:37:49
- 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:43:20
本当のノエルだったらテレルテバの調査も部下に任せっきりじゃなく自分が率先して行ってたんだ
ノエルみたいな何か感が深まるんだ - 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:45:28
それまではノエルなら話し通じそうくらいに思われてたのにリベサガでこいつももうダメなんだと思わされるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:52:33
- 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:57:37
「私の命でもご所望ですかな」のとこでえっって感じのリアクションする浅草くんは麻薬ですね...
おめでとう!お前は立派な英雄の心殺しになった - 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:59:15
いくら賢くてもモンスターはモンスターって言葉が自分にも降りかかっているのには悲哀を感じますね
- 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:01:24
- 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:03:53
ムチムチピッチリ女キャラが増えまくったからこそ
ほっそり幼いでキャラクター立ってて人気あるの凄くない?
まっ、一人目がそんな感じなだけで髪型や雰囲気でスレンダーお姉さんっぽいのもいるからバランスもとれてるんだけどねっ - 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:04:08
- 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:05:11
コッペリア帝聞いています
退位した後の扱いがひどいと
なあオトン原作再現なのはわかるが倉庫の床に放置はダメなんじゃないんかな? - 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:05:40
- 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:10:46
結局、あの古代人の術が自然のバランス崩してたのが元凶なんスよね?
七英雄はその後始末とか諸々を背負わされた結果狂い果てて
皇帝達はその因縁に巻き込まれただけで - 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:11:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:16:50
- 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:19:27
嘘か真か皇帝継承で「私は心を持った」と認識しゼンマイなしで移動できるようになり、それが限界を迎えることでコッペリア本人が「自分は死んだ」と決めたので修理もさせなかったのではと考察する文官もいる
- 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:21:30
- 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:26:33
うーっ大神官をボコボコに出来るDLCをやらせろ兄貴っ 余りの蛆虫っぷりおかしくなりそうだ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:27:03
公式設定でもモンスターとかが強くなったのは自然界からの反動ですね🍞とされてるんだよね、猿くない?
- 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:27:52
- 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:45:05
- 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:49:23
- 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:51:04
- 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:55:15
舞台版はまさにそんな感じで転移先でウワーッ!タームだ助ケテクレーっ!ってオチなのん
- 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:06:30
- 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:07:43
復讐相手が介錯相手になるなんて刺激的でロマンシングだろ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:39:02
- 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:39:10
- 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:40:58
- 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:48:39
こんな事言うの嫌なんだけど
格闘家は体力やLPといったタフさはあるが肝心の腕力や素早さはそう高いってわけでもねえんだ - 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:52:18
ま、それでも格闘家の陣形とアビは優秀だから皇帝にして損はないんだけどね
皇帝になった後に下水道で行方不明になった?ククク… - 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:52:39
- 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:55:10
- 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:56:02
- 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:56:43
でもねオレボクオーンはLoV2までのクズのハゲよりリベサガのイケメンの方がスキなんだよね
クズがクズになったよりも昔は有能かつなんだかんだで仲間は思っていたのが
見え透いた命乞いに最終形態時の策もへったくれもない終わりなき人形劇ゴリ押し
現代の軍師に昔自分が献策した策に似たような戦法にやられるとか無様を越えた無様でより惨めさが際立つでしょう - 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:57:03
- 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:08:52
オッパイーブが「帰ってきたのは七英雄ではなく7体のモンスターだった」みたいな事言ってたけどその通り過ぎて悲しくなるんだよね
- 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:11:32
ムフッ仕事終わって帰ってきたから久々にプレイしてみようね
前のデータ初めて見たらまだレオンが皇帝やってて笑ってしまう - 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:13:59
- 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:14:06
- 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:14:22
うむ…過去のボクオーンが未来の自分見たら憤死してしまいそうなんだなぁ…
- 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:15:54
リベサガから始めたワシからするとベアがネタキャラ扱いされてたとか信じられないんだ頼もしさが深まるんだ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:17:07
永遠に生きられるからこそ死を極端に恐れるという古代人の設定が掘り下げられたことでそんな中どういう思惑があるにせよターム討伐に立候補したウジムシーが確かに七英雄と呼ばれるだけの勇気を持っていたのがわかったのも好きなのは俺なんだよね
- 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:07
1ターン無傷で過ごせるなら回復しなくてもサヴァイヴラインにのるリジェネも地味に便利なんだよね
- 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:19:49
- 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:20:35
- 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:25:35
- 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:20
- 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:34
- 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:36
まあ弓は序盤中盤で活躍できるからバランスは取れてるんだけどね
一番使わなかったのは槍なんだ - 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:27:08
- 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:56
火力も向上した上にラスボスの弱点を常に突けるという強みを手に入れた小剣に輝かしき現在…
- 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:29:00
「なんで助けてくれたの?」
「誰にだってあるだろう、やらなきゃいけないって気持ちになる時が」
「じゃあこれからは私も貴方たちを手伝うね、今そんな気持ちになった」
心意気が美しすぎて感動したのがボクです - 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:29:15
- 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:29:30
- 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:47
これはコッペリアにやらせるべきイベントだと思ってるのがオレなんだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:48
- 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:54
- 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:59
術技引き継ぎの無い己の無因悪果を恨め…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:31:17
- 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:31:36
あわわっお前はスマイル・ノマ子
- 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:31:51
サラマンダーは原作と立場が入れ替わったのが因果っスね
オリジナルの大味なバランスも好きな人いると思わる - 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:20
- 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:49
- 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:33:40
ノーマッド・スマイルの可愛さはリベサガでも最強クラスだと考えられる
- 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:34:47
- 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:35:06
サラマンダー…聞いています 冥術縛りの証明書みたいな扱いだと
使えば普通に強いんだけどね - 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:37:23
- 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:37:40
- 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:38:11
- 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:39:10
- 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:35
- 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:52
- 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:42:26
- 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:47:42
- 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:54:54
5人パーティだし陣形やらアビやらで8割近くのクラスは使うだろうし
何より最終皇帝が近距離攻撃が強い代わりに術による攻撃を得意とするみたいなステータスだから
サラマンシング除けば結構好みでパーティ組んでも何とかなるってのもでかいんじゃねぇかって思ってんだ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:57:33
連携に「ふみつけ」を組み込んでみたらレオンが「これが帝国の力だ!」って言いながら相手にドロップキックかましだして笑っちゃったんだよね面白くない?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:32
素早いのを前に置いておけば先制で1ターンキルやらスタンやらの異常状態ぶち込めるから問題ないと思ってんだ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:38
龍陣は行動順固定でやられる前にやる陣形じゃないスかね
或いは最後尾に炎の壁とか貼らせて行動順的に後攻になる敵の対策を入れる戦術で使うもんだと思われるが
縦貫通に弱いのは確かなんでどんな相手にも雑に使える陣形ではないのはその通りっス
- 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:40
最終的には腕力アタッカーが攻撃系アビ無しでもダメージカンストするようになるから
その分踊り子に装備性能アップや攻撃系アビをつけてやれば
連携のファイナルレターで95000ダメージくらい出せるんや
- 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:30:46
不思議ですねあれ程愛用していたアマゾネスが今では陣形も含めて使用率が下がっている
- 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:33:54
麗しのアヴァロン
- 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:50
- 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:00
- 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:58:04
リベサガの話が盛り上がっている! 俺は嬉しいぜ!
- 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:59:45
ふうん レズということか
- 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:35
- 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:27:15
いいや最終皇帝(男)は雑魚掃除にフラッシュファイア撃つだけで
うおおおおおおおおおおおおおッ帝国のためにッッッッッ
とか梅原裕一郎の猛々しいイケボで絶叫するのが面白すぎるので
要るということになっているッ - 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:32:09
- 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:32:51
- 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:35:47
- 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:36:37
熱すぎる最終皇帝男ともっと熱すぎるインベリアルガード男が帝国を支える…
- 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:36:58
- 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:06
- 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:32
- 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:01
クリア後に五人分のウィルガードでも集めておこうかと思って
最終皇帝の火力アビリティ山盛りぶちかまし連打で雑魚の群れをワンパンKOしまくって
うおおおおおおおおおおおッ(ズダダダダダ)これでどうだッッッッッッッ我々の敵ではなかったな……(他の四人何もしてない)
を繰り返し眺める羽目になって笑ったのがボクです
- 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:12
最終皇帝の「終わりや!」が無いと満足できない それがボクです
- 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:47
- 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:02
- 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:11
海女ちゃんの何人かはインナーの色が上下で違うんスよね あんべ先生の設定画のナタリーちゃんはスク水みたいに見えるけど他の子はセパレートだったりするんスかね
ちなみに俺の最終パーティーにはファティマとナタリーがいるらしいよ - 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:20
田舎な者たち…
- 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:15
- 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:40
フンッ 何もわからないまま適当名前つけて後悔するのは誰でも通る道だろう
"最終皇帝"が"パイパニック"!? - 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:53
◇最終皇帝"ほも"…?
- 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:06
とりあえず漫画版に倣って最終皇帝はジェラールにした…それがボクです
- 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:04
- 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:29
- 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:23
兄上ァ!兄上が生きているゥ!
- 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:31
- 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:53
嘘か真かお爺ちゃん子だったビーバー帝はめちゃくちゃお爺ちゃんに性格がそっくりだった王子を猫かわいがりしていたという科学者も居る