- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:06:58
それは源頼光のことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:07:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:10
義経は成長したら美青年に見えなくともないし服装もまともになったからええやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:08:27
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:10:01
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:10:32
えっ 史実のドレイクって男なんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:11:23
むしろ辻褄合わせなんてしてたことを今知って驚いたのがこの俺...!エアプありきの尾崎健太郎よ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:11:57
フランケンシュタインが女型のロボ
↑これなんなんだよ 全然怪物じゃねーよバカヤロー - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:13:01
FGOキャラでも一応理由づけしてるキャラもいるのはライターの差なんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:14:17
ダヴィンチはサーヴァントになって肉体いじってるからだったけ伝タフ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:16:53
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:17:53
おっぱいバルンバルンさせてるキャラが男性として伝えられてたって違和感半端ないよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:18:51
父上呼びはマジで謎だったのが俺…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:42
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:20:48
上杉謙信とかは女性説がある偉人だからやりやすかっただろうのんな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:21:43
宮本武蔵は男ですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:50
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:55
俺のセイバーは男だって言ってんだよゲス野郎
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:09
ウム…男の武蔵が別にいるからといって型月作品においてファンが見ることになる武蔵はあの武蔵だけなんだなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:25:47
モードレッドが女なのはアルトリアが女だった時点でまあ納得できる それがボクです
ガレスも女になってるのはよく分からない それがボクです - 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:27:28
ジャックに至ってはメスガキだけどどないする?
まあ水子の霊って設定だからええやろ - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:27:58
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:30
先に男として登場していたにも関わらずFGOではエッチなメスブタとして召喚されたジャック・ド・モレーとかいうよく分からないキャラもいるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:29:18
型月なんてめちゃくちゃ有名なビジュアルがある信長を軍服メスブタにする奴らやんけ何ムキ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:33:03
三蔵法師がメスブタなのは確実にドラマの影響だと思うのが俺なんだ
辻褄合わせも必要ないほど日本人の三蔵法師イメージがメスブタになってて刺激的でファンタスティックだろ - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:24
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:57
今調べて知ったけど荊軻も史実だとオスブタだったんスね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:42:12
円卓に普通にメスブタが所属できてたらアルトリアの男装設定が茶番を超えた茶番になるからやめてほしかった、それが僕です
でもね俺…「もしかして無理のある男装が通ったのはベディヴィエールが美少女顔で周りの感覚麻痺してたからじゃないスか?」ってネタは好きな人間なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:48:32
美少年系のビジュアル、依代サーヴァント、無辜の怪物 そして俺だ
男と思われていた偉人がサーヴァントで召喚すると女だった理由づけをするぞ - 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:50:45
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:51:33
もちろんめちゃくちゃ果心居士のせい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:52:42
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:53:29
史実でも女性説が囁かれてるタイプ…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:53:54
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:55:05
そもそもその3人のキャラで史実と性別違うパターンあるのん?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:55:50
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:58:12
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:59:54
社長が女体化やりたがる場合もあるんスけどもきのこもやる時はやるんスよね
イスカンダルとかオッサンと未熟な青年の組み合わせが理解出来なかったからか自分なら女体化にしてたって言うぐらいなのん - 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:00:08
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:00:38
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:03:43
🍄はアルトリアに関してはまあ理由付けしたとは思うけどEXTRAだともうその辺無視してますよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:06:45
北斎とかはメスブタキャラとして出すためにちゃんと設定考えてるんだよね
「実は女性でした」のケースから外れてるんだ - 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:09:02
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:10:24
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:14:37
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:18:02
テュフォンとフェファイスティオンがメスブタなのは割と無理矢理ですね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:18:36
ちゃんと男装してから言えよバカヤロー
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:21:09
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:21:45
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:30:51
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:35:24
おいおい巌流島での小次郎が若かったか爺だったかは諸説あるが
小次郎と対決した頃の武蔵は二十代でしょうが
小次郎は架空の人物→農民の師匠が本物の小次郎だったかも?→本物の小次郎は居た
って感じで変わってきてるはずだから真の小次郎がいる以上は真の武蔵と戦うのはそっちなんスよね
真の武蔵って何だよ!?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:36:41
並行世界の武蔵ではある武蔵と技が使えるだけの農民ならむしろ不満を抱くのは武蔵ファンの方じゃないスか?
偽物なのは小次郎の方なんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:39:21
おそらく本物武蔵もアサシンのあいつはライバル視しないと考えられるが…
汎人類史の武蔵に巌流島の逸話が反映されてたら明確にライバルが存在してるんだから本物じゃないやつはライバル視しないと思うのん - 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:14:59
よくよく考えたら尻丸フォが男の娘なのも謎なんだよね
型月世界の歴史ではローラン慰めるため女装したことになってるけど
史実ではなんかの折に女装したみたいな伝承すらないんだ
他の偉人はバンバン女にしてるのにアストルフォはせずに男の娘って捻り入れたのも謎だし… でも勃起完全
やはり男の娘と可愛いこそ正義か - 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:05:39
しかたないやんけ
女性化しないと圧倒的に女英雄少ないやんけ
しばくやんけ - 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:07:20
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:31:24
いいんだ ネロにはそれが許される
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:36:09
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:42:33
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:17:51
待てよ 生前はずっと鎧を着てたキャラなら史実との辻褄は合うんだぜ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:26:08
設定としての猿さはともかく見た目だけは激えろになるメスブタ化と比べてこっちはまるでいい事ねーよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:52:44
ジャックザリッパーみたいに史実で正体が判明してない人…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:57:32
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:59:55
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:02:40
酒呑と茨木がメスブタだったし鬼(というか原典で化け物だった存在)は今後もメスブタになりそうっスね
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:03:34
恐竜もメスブタだしな(ヌッ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:10:07
結局のところどうやってもウケて金になれば正義だよねパパ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:12:29
ヤマトタケルを性別不詳にしたの…糞
作中のキャラやポジションでも性別を不詳にする理由がマジで無いんや