【リゼロWEB版】9章41話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:04:57
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:08:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:11:56

    ラムに暴食効かなかったのなんで?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:12:25

    暴食の権能が不発だったのはアルの呪いのやつか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:12:44

    クリンドが『神龍』の竜人...?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:13:11

    >>4

    そういえばそれがあったな

    すっかり忘れてた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:13:16

    予想はあったけど大物だなクリンド

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:14:05

    アルの呪い頼りだとペトラ側の知識だと100%に到底及ばない賭けだと思うが何だ…?
    というか呪縛はオットーの件で弱められたままなのかな
    普通にロイが軽率すぎてワンチャンロイもアルも呪いで死ぬ可能性もあったのでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:14:53

    クリンドさん番外編が初登場とは思えない超重要キャラだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:17:20

    そう言えばロイは引き際を知らないってライが言ってたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:17:48

    冒頭と真ん中で祈ってるのは誰だ?
    手紙書かないってのも謎だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:18:27

    >>11

    ペトラがクリンドの権能に捧げた代償では

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:21:22

    >>12

    確かに仏様出てくる時点でペトラか

    だとしたら色々捨ててそうで怖いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:21:41

    レムも戦闘中なのにラムがロイを一人で相手にするのはキツくない!?
    ハインケル大変だけど正直笑った。
    クリンドさん格好良い。イラスト楽しみすぎるでしょう。ロズワールやっぱり強いんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:23:12

    >>13

    今分かってる範囲だけでも飲酒と手紙…

    どれだけ代償を捧げたんだろう…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:23:46

    >>14

    魔法に関しちゃルグニカ最強だからな、ロズワール…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:23:58

    >>13

    全然気付かなかった。あれペトラが捧げた可能性なのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:24:52

    アルの呪印って背いたらただ権能が不発になるってだけの物なのかな
    呪印があるって分かってて食べようとするほどロイが馬鹿とも思えないし
    名前を呼ばれた(食べようとされた)のにラムが動じてないし
    嘔吐感とも書かれてるし、ワンチャンラムが偽名の可能性ある?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:25:18

    >>8

    不殺の可能性が有るなら、眠り姫にしないと判断したのでは?

    ある意味、殺した様な物なんだし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:25:31

    >>8

    一応食べることを禁止されてるのはエミリアが前回の戦闘で耳にしているはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:26:49

    >>18

    化けれるとなるとカペラ思い出して嫌になるな…

    名前的に乱入しそうで怖いけど…

    一応スピカも日食が使えるなら変身は出来るけど、ラムを食わなきゃいけなくなるしね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:27:06

    >>18

    レムが食われてなかったらまだしも双子でレムが本名なのにラムは違うはないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:28:24

    >>11

    仏様とか言ってるしアルかペトラの二択かな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:29:45

    クリンド、マジでボルカニカの「竜人」だったのか…
    龍殻はボケてて、アルデバランに乗っ取られてて、中身の方は魔女因子持ちのロリコンとどんどん神龍の威厳が無くなっていく様な…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:29:54

    本来のボルカニカの喋り方がクリンドみたいな感じだったんか威厳あってよかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:31:41

    >>24

    まあシャウラもボルカニカの事を皮肉屋って言ってたし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:33:10

    >>14

    殴り合いでもクソ強いしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:35:40

    謎のロリコン有能サブキャラ執事だったクリンドさんの超超超重要設定がどんどん開示されていく…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:35:40

    >>24

    サテラにも手を焼いてたっぽいし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:40:29

    >>28

    アニメ勢からすると、2期の最終回でチョロっと出た眼鏡執事(しかも名前呼ばれてない)でしかないから、4期かその後のアニメで言及されない限りは9章のアニメ化でいきなり重要人物になる人になりかねないよね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:43:53

    クリンドの正体やらペトラの代償(?)やら新情報は開示されてってるけど、結局話が進んでないんだよな。流石にそろそろアルに刺客が向かう→アルが突破するのループは終わるべきだろ。
    猫先生も目標に到達しなかったとか言ってるし、話進んでない自覚有りそう。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:44:35

    >>18

    自レス

    マジで大穴のつもりで書いてたんだけどアルの呪印の所では

    「オレの許可なく誰かを喰うなら、魂ごと燃えて死.ね」ってなってて、

    フェルトの所では嘔吐してるから思ったより可能性高そうで怖い…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:46:53

    >>30

    そういや、最後の騎士叙勲のパーティーに居るモブその1みたいな感じだったな、クリンドさん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:49:40

    >>31

    自分がそう思うのは勝手だけど目標のとこまで行けなかったってのを拡大解釈するのはどうかと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:50:14

    手紙を書かないってリゼロ世界レベルの文明だと意外と重くないか。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:51:20

    >>30

    そっか…出ても短編とかだったからな…

    アニメでちらっとだけでも出て欲しい(フレデリカみたいに)

    声優がどうなるか気になる…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:54:16

    ボルカニカが少女趣味だったなんて....

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:57:50

    よく考えたら、ロイはオットーの記憶持ってるから、5章でカペラがほしがった魔女の遺骨の場所を知っていることになるのか。カペラの介入ワンチャンあるかなあ?
    ロイがラムの名前食べられなかった理由が分からないけど次かその次くらいに分かるかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:58:11

    >>35

    現状のペトラの交流範囲を考えればそこまでかもしれんけど

    今後のことを結構リスクあるね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:58:24

    >>37

    竜と竜殻って魂は同じだけど人格は違くなかったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:00:26

    代償ってそういう感じなのか
    これ仮に破ったらどうなるんだ?それか、可能性を捧げるって言い方的に、破るような未来は訪れなくなってるのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:01:34

    予想通りクリンドがボルカニカの竜人だったけど、それならエミリアの事どう思ってるんだろうか?
    Web版で会話してた時とか、別に複雑な感情とか見せてなかったけど、サテラの事知ってるんだから何も感じてない訳じゃないよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:05:39

    >>35

    自分で書かなければ抵触しない、誰かに代筆を頼むのはオッケーならば、日常に差障りないかも…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:10:00

    竜人と龍の人格(龍格?)はゼンゼン一致しないぞ!

    マデリンちゃんとメゾレイアさんを思い出そう!!!

    一致するとしたらメゾレイアさんはラム(※うる星やつら)みたいな口調で喋るロリな人格だったってことになるぞ!!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:12:31

    >>44

    竜人って龍の時の記憶も無かったっけ?

    人格が違うのは分かってるけど、記憶は有ると思ってたわ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:12:47

    そっか、ペトラの代償って酒と手紙以外にもまだ存在する可能性あるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:27:51

    前の感想スレで見た「ペトラがスバル以外の男とくっつく可能性を代償に捧げた説」が割と有り得そうになってて笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:29:47

    ペトラメィリィの監視塔からの移動、ラムレムの移動、ロズワールの下への移動、アルデバランへの分断と描写されてるだけでも4回は権能使ってるし単純に使用回数=代償の数で考えたとしてもあと二つは何かを犠牲にしてるな
    権能使用の内容によって必要な代償が変わるタイプならもっと捧げてるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:38:47

    スバルとくっつくから手紙とか必要ないしってノリの可能性?
    まあ実際離れ離れになってスバルと手紙のやり取りも出来ないなら結構な代償か

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:45:21

    飲酒かよしょっぼって思ってたら複数ありそうでうってなった。これやっぱやべえもん差し出してるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:46:19

    ペトラが差し出したもの、多分次回から段々と重くなってきそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:49:07

    本気のロズワールとクリンドさんが共闘して龍と闘うなんて、胸熱だな!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:49:16

    大人になってもみんなとお酒飲めないしアーラム村のみんなや両親に手紙出せないから今の時点でだいぶキツくね?こっから更に増えてくのか……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:50:22

    服を作れなくなるとかありそうで怖いな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:52:07

    スバルがペトラの代償のこと知ったら、一緒に禁酒と20歳過ぎてもお酒に手を出さないかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:52:53

    クリンドさんがフレデリカ遠ざけてるあたり稀血は竜人にも影響あるのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:07:16

    >>54

    たぶん一番大事な「夢」以外は全部捧げる覚悟だと思ってる

    イマジナリースバルの悪影響を受けてるし

    服を作ることはすでに捧げてしまってるかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:13:24

    ラムに暴食が効かなかった理由が気になる
    アルの呪印は食べると魂ごと焼けて死ぬ、なので暴食不発にはならないと思うんだよね
    5章のフェルトで不発になった時と同じ反応してるから
    •ラムは偽名 もしくは
    •ラムの姿に化けた誰か
    ってこと?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:29:11

    よく『神龍』に対して『圧縮』が成功したな
    いくら奇襲で驚かせようと五体満足の『神龍』の巨体を遠くの平原に移動させるとか難し過ぎるだろ
    権能の代償とんでもなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:36:30

    このラムは偽物かな?


    >>19

    元に戻す方法があるし実際レムが元に戻っている以上、殺した様な物では全くないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:39:58

    >>19

    何も無い状態だからか?

    まぁ、元に戻せるとはいえ、似たような物か…

    いや、呪印のせいなんだろうけどね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:42:51

    >>61

    元に戻せるなら全く違うやろ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:44:35

    >>61

    世界から忘れられ、自分の事すら分からなくなるのをどう定義するかによるな

    まぁ、ありきたりだけど人によるっていう魔法の言葉しか使えんわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:48:03

    今のハインケルのイメージ図こんなんで合ってる?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:59:53

    >>58

    前に盛り上がってたラム転生者説とか言う信憑性あり過ぎるスレ思い出して偽名の可能性ありそうだなって思っちゃった。

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:14:11

    >>31

    「終わるべき」って何様じゃ〜い

    割と楽しんで読んでいる奴も居るんやで

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:16:03

    結局ロム達はどうやって「領域範囲外に出るとセーブポイント強制解除」に気付いたんだ?
    「時間に制限があるなら空間にもある筈」なんて根拠の無い憶測だけじゃあ100%の確信からは程遠いと思うが…
    今回そこに言及していないペトラは気付いていないのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:21:42

    >>67

    それだとロム達は気付いているのにペトラには情報共有されていない謎の状況になるな

    ロム側の視点に移ったら明かされるかな?

    それか単に百パーセントに近付ける努力なんてものは無く、考え無しに実行したら偶々成功しちゃった類の奇跡かも知れない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:19:36

    >>67

    ペトラ視点だと「短時間のやり直し」ってことになってるから、レムネードでスタンしてる間に圧縮前までやり直せないくらいまで時間経過すると思って実行したのがたまたま領域対策になったんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:23:20

    やり直しがあると分かってからアルデバランを見直すと常に無傷というわけでも主人を守りきれてもないからなぁ

    ロム爺の思考が「しないことは即ち出来ない」ってしらみ潰しの推理なのでやり直しの条件が短時間以外にも距離が浮かんでもおかしくはないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:18:43

    ストライド戦のときにはクリンドいたのにボルカニカが正気に戻ったのはなんでだ?ってなるよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:12:50

    >>31

    流石にこの戦いがラストだと思うよ

    ここでも突破してアルが逃げ切るだと流石に鬱陶しいけどここでラムレムとアルの関係、なぜスバルを排除することが世界を救うことにつながるのか、ペトラの代償は何か位はわかると思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:29:49

    >>71

    それ言う人いるけど、あんなの魂1割程度の龍殻でも出来る範囲でしょ、

    ちょくちょく素の神龍出てきてるし、盟約によって呼ばれたんならなおさら

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:49:21

    というか「先生を知る君」って
    ロズワールがアルデバランに言ったのがアツい。

    権能の関係者+物知り大明神発言から
    推測したのかなぁ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:54:14

    >>74

    どう見てもクリンドへの発言でしかない

    文脈読み直せ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:56:57

    >>38

    しかもオットーの記憶があれば叡智の書もベア子と襟ドナ両方の人工精霊の存在も知るから割と危なくない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:00:37

    アニメで親が懇願しながら赤子のラムレムが一緒に処分されかけるシーンが追加されたから実は双子じゃないだの実は人工生物だのはないんだろうけど
    ラムって鬼神の再来として村長から実は別の名前を授かっていたとか?
    剣聖のヴァン的な

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:11:57

    そもそも暴食の権能って同じ対象には2回使えないんじゃないっけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:15:41

    マデリンがやってた龍殻に入るのは出来ないのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:40:21

    双子だから魂が共通していて、すでにレムを食べてたから2回目判定になったとか?
    って言おうとしたが別人格=別人判定だと無理か

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:42:24

    帝国編よりは話スムーズに進んでるしなっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:53:25

    >>72

    まだ日日あるし続くならアルはここで負けて捕まるがロイがスバベア玉を奪い取って逃亡。

    アルは記憶を取られて加護の制御ができず廃人と化したオットーを見て、自分の浅はかな行為の結果を見せられる。

    で、ロイを追いかけるみたいな展開になるかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:00:14

    ユリウスが記憶取られるので済んだあたりのも含めてラムも改名してるんじゃない?

    ラム・メイザース辺り

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:03:34

    >>83

    愛の深さ的に対策のためとはメイザースにするかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:07:23

    多分大丈夫なんだろうけど
    スバルが封印されてる為、うっかりロイがしんでしまったら他の人に魔女因子が渡りそうでヒヤヒヤする

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:08:17

    強欲のアルデバラン
    ワンチャンあると思います

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:11:55

    >>72

    いやアルの負けターンてだけの展開だと思うぞ

    ここで終わったら絶望感が足りないし時間もまだ3日程度しか経過してないので9章自体はまだまだ続くはず

    アルには勝ったけど状況はさらに悪化するみたいになりそうだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:09:39

    >>85

    ロイが死んだらスピカに行くんじゃないの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:44

    >>67

    前スレでも言われてたがアルに対するメタが圧縮による分断と明言されたわけじゃないんだよね

    分断するだけのつもりだったのが奇跡的にアルの領域メタになった可能性だってある

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:41

    ただの感想だけどフラムとグラシスが戦えることに驚いた
    てっきりサポート特化だと…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:23

    >>90

    ほんとに今更みたいな感想やね

    というか本編で戦闘しかしてなくない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:16

    >>91

    そうかも

    ただこの世界の幼女で戦闘得意なタイプ少なかったしプレアデスでも戦ってた印象はあんまりなかったから

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:51:04

    >>92

    ならペトラムキムキトレーニーにして戦える幼女もう1人増やそうか

    ちょうど酒飲めなくなったしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:01:03

    >>89

    馬鹿が

    それなら弱点はなんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:14:20

    飲酒禁止は文明レベルと地域によっては死活問題ってかその地域に行けないレベルになりかねないからなあ
    いやまぁリゼロ世界については公衆衛生が整ってるから大丈夫だとは思うが

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:14:29

    なんか口悪いの沸いてるけどこんなもんだっけ?夏休みパワー?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:22:01

    >>92

    あの...さんざん双子は『超越者』側として描写されてなかった...?

    プレアデスの時のフラムはアルは疲弊してたとはいえ何度も首を捩じ切られたりしてるし、林の時のグラシスは万全なアルを一撃でダウンさせてるし妨害ありとは言えヤエに一撃叩きこんだしその時の地の文で超越者扱いされてたし...

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:24:22

    ペトラが細かい可能性を削ってるの怖い

    手紙とか救難嘆願の類でもあるから可能性で死にかねんぞ


    >>96

    こんなもんじゃね?レスバしてるのが複数湧いてるならともかくうざ絡みしてるのが1人ぐらいなら平和だと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:34:21

    >>89

    多分ペトラが思いついたアル対策は領域云々ではないとは思うけど、ただそれがなければそもそも分断自体成功しなかった(成功しても時間を巻き戻された)だろうし、逆に何回やり直されても必ず分断が成功すると思っていたなら、初回しか通用しないレムをぶつける意味もなくないか

    強引に解釈するなら>>69かとは思うけど、これまでアルがやってきたことって、巻き戻し時間が10秒とかじゃ絶対に無理なことばかりだと思うのだが……

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:40:04

    そもそも領域外だと死に戻れないことまで分かってるならレムスタン→圧縮からの即殺or捕縛しない理由がないよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:41:24

    ペトラが代償の為に次々と使えなくなるものやできなくなるものが増えるのは「もしも世界から猫が消えたら」を思い出すな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:47:22

    >>75

    いやアルカニカじゃねこれ

    ロズワールの魔法に驚いてからの流れだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:15:05

    死に戻ラーって「駒として使える仲間の数」がメチャクチャ大切なんだから何はともあれ分断を狙うのは正解でしょ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:20:56

    ペトラがクリンドに可能性を渡したとき、結構短時間だったと思うけど複数の可能性を言ってたのかな
    それとも今後明かされる可能性含め一言でまとめられるものなのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:23:15

    9章入ってからの流れで薄々察してはいたがマジでボルカニカの竜人なんだなクリンド……
    それが適合者たる勇者すら汚染から逃れられなかったと言われるいわく付きの大罪因子宿してるの、マジでどういう経緯でそうなったのやら

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:23:53

    >>94

    まだ戦いは始まったばっかなんだから弱点発動してるとは限らんでしょ。既にしてる可能性もあるが

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:26:50

    すっごい意味わかんないと思うんだけど、最近のリゼロ(これアニメ勢わからんよな?),(これなろうオンリー勢わからんよな?)っていうのが頭にちらついてたのしめない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:29:28

    >>107

    その気持ちはわかる

    けど私はなろうオンリーで読んでるけどそれなりに楽しめて読めてるのでなんとかなるよ大体

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:42:53

    上で何人かが言ってるようにラムが偽名だとしたら本当の名前は何になるんだろう
    両方レムで区別のためにラムを名乗ってるとか転生者説が正しければスバルとか?
    暴食の本名と偽名の基準もあんまり良く分からないんだよね
    結婚で姓が変わるのとか改名が通るのかとか色々

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:45:05

    >>109

    ラム・メイザースさん!?!?(((カプ厨感

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:55:34

    ガーフィール、エッゾ復帰による活躍はあると思うが…アル戦ではないとして誰がラスボスになるんだろう、9章?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:01:31

    >>107

    アニメ勢なんて雰囲気で見るから派手なバトル中心の構成にすれば問題ない(9章はそれが可能)

    それよりも9章がアニメ化するときの自分の年齢を考えて鬱になる

    早くても5、6年後で下手すると10年くらいかかるだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:02:54

    >>102

    クリンドだよ

    そも情報源云々の話はロズワール自身が必要ないって打ち切ってんじゃん、エキドナだって確信しながら態度に思ってるん?一切興味示さずに?


    短編でもそうだけど、エキドナの事知ってるクリンドとのやり取りでしかない

    あとその後の言葉の引き継ぎでわかんじゃん

    ロズワールの大魔法を賞賛する一方でこちらもって話

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:03:54

    ラムは今出たのとかありそうなのはこのあたり?一番下はネタだけど
    ・誰かが化けた
    ・生まれた時に真名と隠すための偽名(ラム)をもらった
    ・生まれた時点で別の名を持ってたので親にもらったラムがフェルトみたいな扱いになった
    ・レム関係の何かが悪さをした?
    ・姉様のすごい実力で対策した?
    後はフェルトみたいな名付け直しが駄目なんであやしいけど結婚や養子で
    社会的には正式に名前が変わる場合はどうなるか明言されてたっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:10:36

    >>114

    化けている場合、味方側に化けられる人いたっけ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:20:58

    今回のはアルデバスターズの召喚、アルカニカと自分たちの移動の二つ
    他にやったのは全員を一堂に揃える、最初のレム召喚、アルの移動
    出てない代償はこの3つを行うのに必要なやつだけのはず
    分断し終わってるからこれ以上は使う必要ないし、この3つ次第ではあるけど多分思った以上に代償は軽そう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:22:41

    一応ラムが4章で鉄の牙と老兵軍団に中規模幻術使ってるから足技得意な誰かと交代している可能性もある

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:43:58

    >>117

    3章の間違いなのは分かるけど笑う。聖域に鉄の牙とかの他陣営いたら大問題だぞ。

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:45:52

    アル達ににどんな正義感や大義があるのか知らねえけどあんな14歳の子供が好きな人を助ける為に可能性の対価を捧げているのが可哀想で見ていられん。
    ペトラだって大人になればフレデリカやスバルとお酒を嗜んだり通信手段の乏しいあの世界で手紙をだせないって相当なデメリットになるだろうし

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:50:08

    ベタベタな双子入れ替わりかとも思ったが、レム見たときの暴食の記憶混濁が説明つかないか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:53:15

    やっぱり、幻術による誤認?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:03:42

    >>114

    最後ので目にも止まらぬ腹パンするラムとそれを受けて吐く暴食想像してしまった

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:19:22

    >>89

    「分断するだけのつもり」とは言うが何故アル達を分断できると思っていたのか分からないって話だぞ

    分断前に時間戻られたらレムネードの意味が無いんだからロム達は領域云々に気付いている事になるがそれは何故かってのが安価先

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:35:24

    >>103

    分断前に戻られたら意味無いやん

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:41:28

    しかし、スバルとベアトリスが復活した後、ペトラやロズワールが憂鬱の権能の代償を支払ったことを知ったらどんな反応になるかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:57:12

    >>107

    めっちゃ分かるわ。特に8章は外伝前提過ぎて、ちょっと考えて欲しかった。

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:52

    都合良く戻させない為のレムネードによる奇襲なんじゃ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:34:45

    姉様のバカねって反応的に姉様側がなんか仕組んでる気がする
    アルの約束なら魂ごと燃えて死ぬはずだし、権能を積極的に使うことに決めたって描写の時点でもう許してる気もするし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:43:51

    いくら洗練された俊敏さとはいえ、権能なしの突進にみすみす姉様が当たるとは思えんしな
    暴食の危険性を考えると、賭けとかではなく確信持ってやってるはず

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:45:36

    >>119

    もう家族に近況報告の手紙も書けないしあと1年で王選お疲れ様会とかでペトラもフレデリカやスバルと一緒に初めてのお酒を飲んで楽しむチャンスがあったろうに


    アルは一生罪悪感で苦しんでほしい。死に逃げとか卑怯な事はせずに。

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:54:03

    >>127

    アルの権能に時間制限があると睨んでいてもレムネードによる意識混濁がそんなに長時間続くとは考えられないでしょ

    ラムですらずっと動けなかった訳じゃないし

    分断前に戻られたらレムネードも効かなくなるから意味無いんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:00:02

    >>130

    一応言っておくが代償を捧げる選択はペトラ自身の意思によるものでアルは別に強制していないぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:09:10

    分断に関してはあり得る可能性でいくらでも理屈付けられるからこれ以上議論してもしゃあないべ
    そもそも領域解除が狙い通りなのかそうじゃないのかもわからんし…

スレッドは7/31 03:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。