【匿名希望】すみません質問よろしいでしょうか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:34:37

    【匿名希望】

    すみません質問よろしいでしょうか?

    よく物語の中で「無我の境地」なる物がありますが、あれって実際に辿り着ける物なのでしょうか?
    私は今までに何度か挑戦したことがあるのですが、ぶっちゃけある程度で限界が来てしまい何も得られませんでした。やはりこういうものは時間が掛かるものなのでしょうか?

    また、「気」というものは本当にあるのでしょうか?以前、手の先に力を込めてしばらく粘って見たのですが何も出ませんでした。どの様にすれば気を練ることが出来るのでしょうか?またその際に視覚化は可能でしょうか?取り敢えず形だけでもいいので気を放ちたいです。

    最後の質問です。もしも風属性と雷属性の力を持った人が相対していたとします。そうした場合、どちらが速いように思えるでしょうか?私としては「電光石火」という言葉があるようにやはり雷属性だと思うのですが、「速きこと風の如し」ともいいますしイマイチ確信が待てません。しかし、知人に風属性らしき人物が既におり、その人と属性が被ってしまう恐れがあるのでやはり雷属性の方が良いという確信が欲しいです。

    どなたかご存知であれば質問への回答をよろしくお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:37:43

    デュラちゃん最近テニスの王子様読んだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:38:32

    お兄ちゃんなら無我の境地に至ってるし時々空中浮遊してるから気も習得してるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:43:32

    お兄ちゃんなら確かに出来るかもしれない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:49:09

    風と雷なら雷の方が速いでしょう
    雷=稲妻(=光)と雷鳴(=音)のどちらにしても速度的に見て風とは比べ物になりません
    ただしこれは地球レベルの話で宇宙を見回すと音速以上の暴風が吹き荒れるとされる星もあります
    それでも光である稲妻よりはずっと遅いので雷の方が速いといえます

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:03:27

    ライトオ「誰かは知らんが、ふんバカめ私は風でも水でも光でもなく猫ちゃん属性だ猫ちゃん天国フォーエバー」

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:34:31

    俺も小学生の時に手の先に力込めて螺旋丸とかかめはめ波とかやってたからその気持ちはよーくわかるよデュラ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:40:08

    男子中学生かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:44:18

    カレンチャンも固有演出で舞空術使ってるし教えてもらえば気のコントロールくらい出来るようになるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:44:40

    よっしゃ!そないやったらウチが色々教えたるさかい一緒にやるか!雷神ポーズ!ホンマかっこええで〜!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています