育成エアプだからさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:16:23

    パーマー号
    ほわぁ
    ぱくぱくですわ
    同人誌
    これらのどれが本編であるネタなのかわかんないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:18:28

    パクパクですわって元はこれから来てるんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:19:58

    >>2

    スーパー万代のPOP

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:23:44

    メジロばっかじゃねーか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:42:15

    育てたらいいんじゃないですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:07:21

    >>5

    エアプにも矜持ってもんがあるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:10:15

    >>6

    捨ててしまえそんなクソ矜持

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:12:27

    なんで全くの100%誤解が同人誌だけなんだよ…
    いやデジたんの同人誌にイラスト寄稿してるっぽいから100%誤解かと言われると微妙だけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:15:49

    同人誌が全てシモいという思い込みは捨てるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:16:13

    >>1

    パーマー号→グッドエンドで貰った車に名付けてる(史実元ネタあり)

    ほわぁ→個別ストーリー序盤から出ているブライトの口癖みたいなもん

    ぱくぱくですわ→>>3のとおり

    同人誌→個別ストーリーその他で描いてたベジキャロリンの自作イラスト→そこから想像が膨らんで同人作家ネタに


    パーマーとブライトはそうでもないけど、ドーベルは元ネタから飛躍しすぎ、マックイーンはそもそも言ってもいないっていうかなりぶっ飛んだネタだったりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:17:37

    >>8

    マックイーンもそもそも言ってねえだろってツッコミしたくなるけど、どうして100%誤解と言われてももにょるんだろう…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:31:11

    マックイーンは絶対そんなこと言わねえよって言い切れないところがあるのが良くない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:34:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:37:30

    逆を言うとドーベルはなんで二次だとあんなことになったのか不思議すぎる
    ネタをネタとして割り切る分には個人的に好きの部類だけど、原作のドーベルまで同人誌描いてる妄想好きみたいに語り始める奴がいたら本当にエアプでしかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:39:40

    やたら拡大解釈されるのはよくあることや
    あとネタとして使っていてもそのうちネタなのか原作でやってたのかごっちゃになることもある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:41:25

    マックちゃんは属性過積載だが何故か上手く纏まった奇跡のウマ娘だからな
    ゴルシとは別方向に何させても許される風潮

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:48:32

    >>14

    妄想は好きそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:56:55

    それに対する是非はともかくとして二次創作はキャラの要素の一つだけを極限まで肥大化した方がウケいいからね
    育成止まりだと良くも悪くもどいつもこいつも本質は良い子で一貫しちゃうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:22:56

    二次だとお兄ちゃんが滝行キャラにされてるけど実際にアプリで滝行したのはカレンチャンという何故そうなったのかパターンもあるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:23:40

    ドーベルみたいな娘がむっつりだったらいいよね……という妄想にToLOVEるの古手川のイメージが追突事故したのが悪い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:39:49

    マックちゃんの「パクパクですわ」は言ってないが
    ハチャウマで「パクパク」は言ってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:44:31

    ドーベルの同人誌ネタは複数の要素が混ざり合った結果みたいなとこある
    まあ少なくともナマモノやR18を堂々と表に出すタイプではないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:44

    ドーベル最近育成したけど絵本とイラストくらいしか描いてないしそれも弟のためだし
    全然違うやん!ってなってた俺にはタイムリーなスレ
    俺が知らないだけでどこかのイベストとかで描いてるのかなとか思ってたがガチで風評被害なのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:31:57

    パクパクですわは言ってないけど
    似たような面白台詞はだいぶ言っている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:04:02

    どぼめじろうはどっかのウマ娘の海外サイトをGoogle翻訳したときメジロドーベルがどぼめじろうになってどぼめじろうってペンネームっぽいよなとなったのと実際にドーベルが子供の頃に描いた少女漫画を机の奥深くに閉まってるみたいな設定が混じったやつなんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:07:21

    広義の意味での同人誌に関してはライスがコミケで絵本を頒布してるんだけどね(売り子はおデジ)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:13:14

    本当に同人誌を描いてるのはライス(絵本)でそれをスズグルが買いに来るとはこのリハクの目を持ってしても........

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:19:15

    切り抜きとかも全然違う状況だったり誤読してるだけだったりが多いから本気で信じるなよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:23:37

    会長のダジャレとかも微妙に違うしな
    会長はダジャレで嘘を言いたく無いと思っているので嘘を言ってたり、相手を貶すようなダジャレは言わない
    面白くは無いが綺麗に掛かっていたりして関心は出来るんだよ会長のダジャレ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:57:24

    よく二次で見るので誤解してる人が多そうなところで言うと自分の思ったことを心の中だけで言うダイイチルビーとかかな
    言葉数が少なかったりトレーナーの理解が追いついてないせいで上手く伝わってないだけで言うべきことは全部言う子だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:31:54

    パクパクですわは言ってないけどよくパクパクはしてるのがマックイーン

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:41:57

    >>23

    弟や幼い子のために幼年向け映画観に行ったり、実はドーベル自身もそういうの好きそうだったりで可愛いよね

    ドーベルの趣味って幼年向け少女漫画っぽいから、よくエアプネタである過激なやつは似合わないんだよな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:46:30

    マックに関してはメイン最終章で安いですわまでは言っちゃってるし分かるけど
    ドーベルの場合普通に風評被害だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:28:11

    ベルちゃんは仮に漫画描いたとしても君に届けみたいな健全な少女漫画だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:30:38

    マックちゃんはパクパクですわ!とは言ってないが
    それより面白いことはいっぱい言ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:32:28

    ドーベルは実は自作の少女漫画があるってヒミツに再翻訳でどぼめじろうなんてなんか…同人作家のペンネーム感あるのが出てなんやかんや盛り上がった方があってみたいな流れだった希ガス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています