【一応閲覧注意】吸血鬼ニャアン part5

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:34:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:35:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:37:43

    ◯以下、保守がてらキャラ概要をどうぞ

    ニャアン
    サイド2生まれの難民女子で、数少ない吸血鬼の末裔。
    タイ系の血筋で、キリスト教と無縁のため十字架を苦手としないがニンニクと日光は少々苦手。大好物はマチュとシュウジの血で、輸血パックの味気ない食事にはもう戻れなさそうである
    特に長生きしてきたという訳でもなく普通に17歳。ただし人間よりはかなり長寿らしい。
    サイド6で危険な目に遭っていたところをジオン公国に保護される形でグラナダに移住するが、始祖ザビ家の影響を悪い方向で受けてしまい、自らを『ディアブロ』と称す等闇堕ちしかけた。しかしなんとか立ち戻り、マチュというかけがえのないMAVを得た。
    フラナガン博士のレポート曰く、実は化け猫の血も継いでいる説もあるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:38:49

    アマテ・ユズリハ (マチュ)
    サイド6の裕福な家庭に生まれたごく普通の女学生。……だったはずなのだが、極薄ながら父方から始祖の吸血鬼の血を、母方からはセイレーン(人魚)の2つの魔族の血を受け継いでいる。
    その血の力をニャアンの吸血により呼び覚まされ先祖返りを果たし、吸血人魚として覚醒。魅了(チャーム)をバラ撒きまくる割と危険な存在になった。
    闇堕ちしかけたニャアンの目を覚まさせ、薔薇ループで心が壊れかけていたシュウジのメンタルを回復させる大活躍を見せた。
    タマキから受け継がれたセイレーンの血は非常に強力で、海底の女王になれる器だというが……ニャアンやシュウジと共に暮らせなくなるのは嫌なので陸上で生きていくことを決めた。
    彼女の身体には不死の力が宿ると言われ、色々な方面から狙われることになるが………まぁ、ニャアンやヒゲマンに全力で守られることは想像に難くない。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:39:53

    シュウジ・イトウ
    向こう側からやってきた謎多き少年。
    ワーウルフ(人狼)の血を引いている魔族だが、コロニー暮らしのため月からの影響を受けることは少なく、そういう意味では普通の人間と変わらない。
    人狼と吸血鬼というものは旧世紀の時代より深い対立があったというが、宇宙世紀を生きる少年少女には全く関係のないことでニャアンやマチュとは全くわだかまりはない。
    挙動・所作がいちいち犬っぽい。鼻がよく利くし耳も良い。丸いものを見かけると思わず唸り声をあげるらしい
    イオマグヌッソ事件の際は月に近い位置での戦闘だったこともあり人狼パワーで大暴れしたらしいが、マチュのキスのおかげで暴走から立ち直り、薔薇を死なさずに済み向こう側へと帰っていった。いつかまたこちら側で会おう。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:41:29

    シャリア・ブル
    ジオン軍中佐。『ニュータイプである』という以外はごく普通の人間。
    しかし魔族以上に魔族のことに詳しく、魔族からは『怪物』と恐れられている。某辛党神父が使ってそうな黒鍵タイプの短剣を愛用。
    魔族として非常に強力な血を継いでいるがその力を制御できていないマチュを保護、ソドン内で監視下に置いた。
    「"魔族"という言葉は差別的な用法がされてきた単語なので代わりに"魔力生命体"という言葉を使う」など魔族へのリスペクトを徹底している。
    彼の抱く理念は「人間と魔力生命体がこれ以上無益な対立を繰り返さない世界を作る」ことである。
    しかし「怪物」といえど、キシリア・ザビの暴走までは読めなかった。彼もまたひとりの人間である。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:42:37

    コモリ・ハーコート
    ジオン軍少尉でシャリア・ブルの副官。
    こちらも普通の人間だが、巫女の家系であり自らに魔族を憑かせたり超越的な存在を降ろしたりできる不思議な能力を持つ
    マチュに非常に気に入られており、魅了を受けまくったあげく血を吸われ過ぎて眷属になりかけたらしい。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:44:21

    エグザベ・オリベ
    キシリア派のジオン軍少尉。
    常人ではありえない生命力と身体能力を持つため魔族であることは間違いないのだが、血が相当混ざっているらしく具体的にどの魔族とは、本人はおろかフラナガン機関の力をもってしても特定できるに至っていない。
    妙に性格に機械的なところがあるため出自不明の人造人間ではと噂されるが、あくまで噂に過ぎない。ただ仮にそうだったとしても本人は甘んじて受け入れそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:45:27

    キシリア・ザビ
    ジオン軍少将。事実上のジオン公国ナンバー2で、ヴラドの血を受け継ぐ正統なる始祖の吸血鬼のひとり。
    宇宙中に散らばった難民の魔族、特に吸血鬼を積極的に保護しており、ジオンを魔族にとって福祉面で非常に手厚い国にした。
    吸血鬼にとって宇宙進出は悲願ではあったが、それでも地球人類から半ば追い出されるような形であったため強い恨みを地球人類に抱いている。
    その結果イオマグヌッソという魔族のエネルギーを吸い取る装置を生み出し、目をかけていたニャアンをノストラダムスの大予言にある『恐怖の大王』として顕現させようとする奇行に走った。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:46:32

    バスク・オム

    自らを「地球に住む『真の人類』代表」と大胆にも呼称する超過激派地球連邦軍少佐。

    宇宙に出た魔族を殲滅すべく、目下組織中の魔族狩猟特別部隊ティターンズを率いて魔族狩りを行うことを目指し暗躍中。現状は小規模な非公式のテロ集団として活動

    地球に住む魔族に対しては意外と寛容で、巨人族のカクリコン・カクーラー、吸血鬼のドゥー・ムラサメ、半妖のゲーツ・キャパ等もティターンズの前身部隊に引き入れているが、あくまで使えるものは使う精神なだけの可能性が高い。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:47:39

    ジャミトフ・ハイマン

    地球連邦軍大将。バスク・オムの掲げる『真の人類論』を後押しすべく、ティターンズの設立に向けて活動中

    ………というのは単なるポーズであり、彼もまたヴラド三世の血を継ぐ吸血鬼の始祖の系譜のひとり。その真の目的はバスク・オムのような『真の人類』を内側から絶滅させることである。

    彼が吸血鬼であることは連邦軍の誰にも知られておらず、かなり周到に隠蔽工作をはかっていることが窺える。

    吸血鬼族の夢であった宇宙進出の第一歩を踏み出した英雄で同じく始祖の血統のひとり、ジオン・ダイクンを権力闘争の末に抹殺したザビ家には心底失望しており、ザビ家とバスクの間で戦争を起こし共倒れを狙っている。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:50:22

    シャア・アズナブル
    ジオン軍大佐にして、その正体はジオン・ダイクンの息子キャスバル・ダイクン。彼の母アストライアは人間であったため、ダンピール (半人半吸血鬼) である
    ダイクンが彼を正統な後継者にしようとしたことがきっかけで始祖ヴラドの血統を継ぐ者として吸血鬼同士の間に生まれた子供を跡取りにすべきという主義のザビ家との間で対立が生じ、ダイクンの暗殺という結果を招いてしまった。
    その特殊な出自から、人間と魔力生命体がこれ以上無益な対立を繰り返さない世界を作りたいという理想を語っていたようで、当時の部下シャリア・ブルに非常に大きな影響を与えている
    そのためにはザビ家も地球連邦軍も邪魔であるという結論に辿り着き、復讐も兼ねてジオン軍に密かに入隊しパイロットとして活躍したが一年戦争終盤で消息を絶った。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:54:44

    パプテマス・シロッコ

    連邦軍大尉、木星旅団ジュピトリス艦長。

    その正体は宇宙を根城とした魔族たちへの対抗手段として連邦軍が生み出した、外宇宙から流れ着いた神の遺伝子を宿した対人外殲滅兵器で、人造の神と呼べる存在。

    しかし肝心の本人は魔族の生命としての面白さに気づいてしまったため滅ぼす気など更々なく、歴史の立会人として彼らが築いていく社会を眺めていきたいと考えている。むしろ自らを生み出した人間への興味は魔族に比べるとそこまでである (主に人として何の面白みもないバスク・オムが近くにいるせい)

    年齢を自在に操作したり、三角コーンを依り代にしたり(通称シロッコーン)、質量と全く別の人格を持つ分身体を生み出したりと色々好き放題やっている。

    人工の神様だけど一丁前に恋はしたりする、案外俗っぽいヤツである

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:02:27

    マシロ・マンハイム

    少しだけ未来の話。父トニオと共に平穏に暮らす"いち"男子学生のはずだったが、実際にはシロッコが無意識のうちに生み出した質量のある分身体がその正体。

    もちろん彼もまたシロッコと同様に『神』の力を持つが、それをどう使うか、神としての役割を受け入れるか、それとも普通の人間として生きていくかは彼次第である…………

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:03:27

    ※以下追記等あればお好きなようにどうぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:11:25

    立て乙

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:50:44

    おつです!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:32:15
  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:29:18

    >>18

    この後ジュピトリス内でどっかで見たような知らない子どもの出現報告が出たり、三角コーン化(別名 : お供え物よこせ事件)があったりするがそれはまた別のお話

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:14:24

    サンボル世界もこのシロッコが見た夢だったりして…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:29:56

    >>18

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:31:02

    >>20

    流石にそこまではできないさ

    独立した並行世界の観測自体は不可能では無いがね

    改変者……薔薇の少女のような干渉はできない


    今はMSを文字通り個人に合わせたスーツのように仕立てられないか挑戦中だ

    私一人でやる分には工具や重機の幾つかが必要なくなったのが便利だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:07:11

    本気になれば血筋と本人の能力でシャリアやシロッコ以上に色々なモノが「視える」が、見たくないものや見えてはいけないものまで見えてしまうので普段は閉じているコモリン

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:27

    >>23

    アイメイクもそういうのを封印する為の呪術かな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:22:01

    >>22

    (分厚く大きなチタン合金板を素手で曲げながら)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:38:07

    >>18

    良いな観測者シロッコ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:49:04

    予言や神降ろしといった能力が高過ぎて恐れられた末に宇宙移民となったコモリンの先祖

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:53:42

    >>23

    ある意味究極のニュータイプみたいになってるなコモリん…………

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:46:11

    本編でも初代ガンダムの正体に唯一気付いてたからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:42

    マチュの初吸血はいつなんだろな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:08:19

    マチュの初吸血相手はやっぱりニャアンになるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:35:43

    互いに吸い合う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:39:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:28:50

    過去の卑弥呼とかもNTだったのかも知れない…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:07:29

    暑い日は人魚状態でひんやりした身体のマチュを抱きしめて寝てるニャアン

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:34:55

    >>35

    おさかな抱っこする猫……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:05:31

    もしこれ本編通りにマチュがお尋ね者になったらさ、これを口実にタマキさんとマチュパパがジオンに拘束される危険性無いか?
    吸血鬼としての高い能力を持った娘を産んだこの二人を、放っておかないと思うがな。
    最悪の場合はキシリアに人質にされる可能性すらある。

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:09:55

    キシリア派閥には魔力生命体の特殊部隊もかなりいそう。
    「ノイジーフェアリー隊」とか妖精の子孫で構成されているとかありそう。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:28:01

    マチュ「海からキラキラの気配がすると思って辿ってきたら……なんだろアレ」
    アルマ「嘘……こんな深度で人が泳いでるなんて……」

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:03:37

    保守

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:58:17

    >>36

    サザエさんかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:10

    >>39

    マチュはセイレーンだしNTだから水中ビットと相性良さそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:41

    魔力生命体(魔族)が居る世界だったら、ニュータイプの意味も変わってきそうだな。
    …魔力に適合した。或いは魔力生命体と混血した結果、認知能力や身体機能が急激に進化した人類…って事になりそう。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:57:04

    だから純ホモサピエンスに限るんだよ派だの
    それサイキッカーじゃね?派だの
    相変わらず意見のぶつかり合いがありそうだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:18:10

    >>39

    楽しそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:00:56

    >>44

    そんでもって純ホモサピエンスがなんだかんだ一番力持ってるんだろうなと

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:24:54

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:10:02

    シャリア「それでどこまで視えているんです?」
    コモリ「何がですか?」
    シャリア「艦長から聞きました。サイコガンダムの時に、あなただけとても落ち着いていて、エグザベ少尉が来ることまで全てわかっていたようだったと」
    コモリ「……本当に少しだけ先が視えるだけですよ……。知りたくもないのに勝手にわかってしまうんです……」

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:39

    視えすぎるのも辛いな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:48:21

    >>48

    ヒゲならある程度境遇をわかってあげられそうでよかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:32:48

    本編後にイオマグヌッソ調査中、ポツンと置かれた三角コーンが妙に気になるコモリン

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:30:06

    >>51

    『ZZZ……ZZZ……』

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:12:02

    コモリンが導かれるようにたまたまあったスイカバーを三角コーンに当てた結果、生涯最大の激痛と衝撃を喰らうシロッコ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:21:16

    「なんで……なんで……」

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:39:30

    衝撃のあまり完全に幼児退行してない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:45:25

    >>53

    その日、帰還途中のジュピトリス艦内ではのたうち回るシロッコ艦長が目撃されたとかされてないとか…………

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:37

    しばらく自動モードみたいなので身体を動かす羽目になってそうだ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:39:36

    ここはどこわたしはだれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:55:15

    シャリア「なぜ突然スイカバーを?」
    コモリ「自分でもわかりません……ただやらないといけないというか、私の身体をみんなに貸さないといけないというか……気付いたら身体が勝手に動いていたんです。……中佐、ZガンダムというMSについて何か知りませんか?」

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:22:39

    >>59

    じーっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:35:59

    >>59

    大丈夫?コモリン精神崩壊ルートいかない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:51:23

    (現在スイカバーにより人間として培われた人格が一時的に停止中)
    (なお神格としては生まれたてのお子ちゃまである)
    (人格再起動までガンバ☆)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:17:49

    この世界のジュドーはシャリアと同じで完全に人間枠かな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 05:22:43

    >>63

    神の子カミーユからたまたま力を受け継いでそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:23:43

    >>59

    コモリン?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:47:11

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:30:36

    コモリン正史ではエゥーゴ所属だった可能性

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:23:50

    >>67

    確かにそれっぽい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:37:56

    >>67

    あの謎ノースリーブ制服は絶対似合う(確信)

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:59:08

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:26:40

    >>67

    おお!良い

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:54:53

    ~ジュピトリス内の売店を訪れたシロッコ~

    ……………………。
    このスイカバーとかいう氷菓は見ていて不愉快になる。今日中に全てのスイカバーを船員に配って消費しろ!金は私が出す!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:08:16

    残っていた場合は……

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:24:29

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:57:16

    …………なに?シロッコがジャミトフ閣下に血判状まで用意して忠誠を誓っただと?
    ぬぅぅ…………木星帰りのアーティファクト(※)め…………

    ※主にアースノイドの人間での間で使われる人工的に生み出された生命体への蔑称

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:39:16

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:53

    >>53

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:17

    地球に住む愚かな人間たちは、これからもお前が自由に生きることを邪魔するだろう
    そんな日々も、もう終わる。お前がその手で終わらせるのだ、ニャアンよ

    …………そういえば、キシリア様って今何歳なんですか?

    …………秘密だ(今、それを聞くか?)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:21:46

    吸血鬼+人魚のマチュの寿命がかなり凄いことになりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:57:45

    >>79

    三人で永遠を

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:31:34

    >>75

    ジャミトフ(正体は吸血鬼)に送る血判状って地味に重い気がする

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:58:11

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:39:30

    >>81

    この世界のシロッコは結構本気でジャミトフ気に入ったんだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:57:00

    >>80

    三人で血の交換し合うんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:36

    >>84

    血の契りか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:24:32

    保守

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:28:33

    ビスト家やマーセナス家にも秘密がありそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:32:12

    >>87

    ワーライオンのマーセナス、ユニコーンの末裔のビスト

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:37:22

    ザビ家の吸血姫がユニコーンの血を飲むというのもなかなか……
    ハリポタ的な呪い付与とかは無く純粋に祝福が込められた妙薬なんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:38:48

    長命種かつ血肉が薬になる同士マチュからアドバイスが行きそうバナージに

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:15:51

    >>83

    めちゃくちゃアウェーな状況を自ら作り出して内部から膿を出そうとしてるからな

    シロッコ的観点じゃなくても面白い男ではある

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:14:26

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:58

    >>90

    マチュがどんなアドバイスするのかとか気になるなぁ

    自分の経験を話した上で選択は相手の自由を尊重するイメージはある

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:07:38

    シャアと戦い続けララァとシャリアを倒せる可能性のあるアムロは凄まじいな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:12:03

    最強の人間……

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:12:51

    >>95

    特異点かよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:48

    >>96

    原作からして特異点みたいな存在だから

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 05:41:13

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:23:47

    >>93

    保身よりも恋愛のアドバイスの方が多くなるかもね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:36:19

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:45:44

    ニャアン達が永遠を一緒に過ごす概念好き
    種族も自認も世界のあぶれ者同士って感じなのが凄くいいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:48:27

    永遠にシュウジを探して旅する2人の吸血鬼…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:23

    ハードなシリアス路線でもコメディ珍道中どっちでもいけるな、マチュニャアの旅

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:01:58

    >>101

    ヒゲやコモリンが先に逝ってしまうのが悲しい…………が、「人間とはそういうものです。あまり気になさらないでください」と言いそうなヒゲマン

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:45:33

    >>104

    化けて出てくるんじゃまいかその二人

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:17:28

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:55

    人外をずっと見続ける存在になるのかシロッコ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:16

    >>101

    二人でか

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:30:52

    >>105

    NTだから化けて出ることも余裕や

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:34:34

    >>105

    >>109

    お別れしてマチュたちが泣いてたら即座に化けて出てきて涙が引っ込みそう

    「……!?」

    「!!」

    (ワケワカモード)

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:12:59

    将来の寂しさからコモリンを眷属にしちゃうマチュ…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:44:41

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:26

    >>107

    奇しくも遺伝子提供元みたいな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:37:27

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:02:37

    >>107

    また、新たな人外による物語が始まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています