モーモンドアイ、GIに行きたいらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:45:26

    アロンズロッドの時よりも発言が強気な気がする

    とりあえず頑張って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:48:59

    行きたいねってだけやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:49:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:49:26

    この世代が最期だからな
    とはいえ追い切り自体はかなりいいけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:52:43

    ひょっとすると国枝調教師最後のG1出走になるかもしれんのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:54:59

    とりあえず1勝すれば2歳G1出れそうって思ったら記事中でも同じ事書いてたか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:02:40

    国枝師も定年近いからね
    厩舎の最高傑作のアモアイの子供でGI取りたいって気持ちは強いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:11:27

    名前が難しすぎて覚えられないからモーモンドモイで固定でええか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:25:37

    逆にG1に行きたくない馬とかいるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:27:16

    こいつは良さげなんだけど
    あれだけ騒がれた割にすぐに結果出せなかったせいでボロクソに擦られ続けるアロンズロッドが哀れすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:30:15

    モーリスだし2歳期待できて3歳終わってる感じがちょうど引退の国枝にぴったりな馬

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:54:36

    国枝厩舎の残りのG1チャンスは地方交流除いたら
    スプリンターズS、秋華賞、菊花賞、秋天、エリ女、MCS、JC、CC、2歳G1、有馬記念、フェブラリーSだからな 

    地方交流足すと
    JDC、南部杯、JBC3競争、全日本2歳優駿、東大

    管理馬の3歳以上のエースは牡馬シックスペンス、牝馬ステレンボッシュ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:55:48

    >>8

    どうせ活躍したらプロメかムンドやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:57:46

    どうしてもプロメアムルサンドって読んじゃうから活躍して正式名を俺に定着させてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:57:57

    バドリナートとどっちが強いのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:01:29

    >>15

    ノーザンの本気度はどう考えてもこっち

    というかバドリナートのポジティブポイント現状何よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:08:30

    promesa al mundoなんて意味も分かりやすくて覚えやすい部類だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:10:36

    バドリナートも悪くはないんだろうけど
    鞍上ルメールと鞍上丸山の時点でね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:11:48

    バドリナート良い追い切りしてるけど鞍上的に勝たせたいのは露骨にモーモンドアイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:13:09

    >>18

    一応サンデーRの高額募集馬なのに丸山とかマジで?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:13:19

    >>19

    あの産駒がWで良い追い切りしてるとかいうそう…しか言えない感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:13:30

    YouTubeで国枝師にプロメサ呼びされてた気がする

    >>13

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:15:47

    >>8

    アーモンドアイが現役の時に公開されてたアニメのプロメア+アーモンドの読み方を変えてプロメサアルムンド

    ね、簡単でしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:16:04

    >>20

    そもそも出来上がりがイマイチだから一週ずらすわ…してここになったのでまあはい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:18:21
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:19:15

    実際初年度と比べてコメントが全然違うよね
    向こうは品がある馬体とかいういかにも地雷な褒められ方しかしてなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:22:07

    この子はふさふさでエクレアとかまずビジュアルがつよい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:26:27

    アモアイ産駒の募集額どんどん下がってるのが不思議やな
    アロンズロッド→48万
    プロメサアルムンド→40万
    アーモンドアイの24(キタサン産駒)→20万

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:34:38

    母父のカナロアが意外とスピードを伝えてくれない感じなんだとすると
    むしろモみたいなマイラーとかスプリンターとかの方がアモアイと相性良かったりするんかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:34:42

    アロンズロッドの時よりコメントが強気なのは期待値が高いと見ていいんだろうか
    アロンズロッドでGI行きたいとか言ってなかったと思うし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:35:31

    >>28

    24は牝馬だからでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:35:44
    プロメサアルムンド、ルメール騎手を背に併せ馬「すごく真面目に走ってくれた。いいデビュー戦にしたい」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース国内外でGⅠ9勝を挙げたアーモンドアイの2番子プロメサアルムンドは、母の主戦も務めたクリストフ・ルメール騎手を背に美浦Wコースで併せ馬。折り合いをピタリとつけて直線で馬なりのまま加速し、6ハロン83news.yahoo.co.jp

    >鞍上は「すごく真面目に走ってくれた。アーモンドアイや(半兄)アロンズロッドと一緒でメンタルがいい。スピードアップはじわじわだったけど、いい手応えで走ってくれた。いいデビュー戦にしたいし、楽しみです」と期待の口ぶり。

    スピードより先に「真面目」が出てくんのかぁ…

    ルメさんまた何か言葉選んでる?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:36:13

    >>28

    キタサン牝馬だからでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:37:00

    >>10

    まるでアロンズロッドに注目してたメディアやファンがバカだったみたいな言い方じゃないですかやだ〜

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:38:22

    とりあえず後先考えなくていいから逃げてもいいから勝ってくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:39:53

    >>23

    なんかと関連付けて覚えなきゃいけない時点でダメ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:39:55

    >>32

    加速じわじわタイプなのか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:40:13

    アロンズロッドが勝った時現地めっちゃ盛り上がってたからアーモンドアイって人気あるんだなって改めて実感した記憶はある
    しかし名牝の子供は大変だよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:40:24

    横文字に弱いからプロミス+母アーモンドぽい語と全体像は覚えやすいんだけどプロ"メサ"とかア"ルム"ンドとかがね…
    見目が派手で好きなので頑張ってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:42:45

    で、案の定みんなのKEIBAが追い切り動画上げてんのか

    ほんとフジのアモアイ過剰ageには困ったもんだよな

    【プロメサアルムンド】アーモンドアイの2番子 デビュー1週前追い切り


  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:45:44

    アロンズロッドも別に弱くはないけど怪我で菊花賞路線絶望なのが辛いのでこの馬は順調に行ってほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:47:37

    >>24

    それにしても一口200万の初戦が丸山ってモーモンドの噛ませすぎて悲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:48:48

    >>29

    基本結果出してるのはその傾向

    芝短距離マイルもしくはダート馬(もしくはハーツクライ系)が比較的良さそうな感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:50:47

    ジェラルディーナだってエリ女勝つまではモンティル呼びの方が優勢だったしどっかG1勝つまではモーモンドモイでいいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:53:53

    アーモンドアイは自身がスプリンターのカナロアと中距離馬のフサパンから産まれたから交配相手もマイラー種牡馬とかスピードタイプの方がいいんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:55:56

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:56:43

    一番本命はイクイノックスアーモンドアイ配合だからな
    ちょうどデビューの年が4歳モーリス3歳キタサン2歳イクイノックスで全部本命なのがあつい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:10:25

    >>32

    直感だけど将来逃げ馬か2、3番手で走る馬になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:19:14

    >>48

    陣営のコメント読む限りは逃げ馬だね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:35

    父モだしクラシックは見込めないとして現実的なのは2歳G1だな、解散するまでに出られるG1もそこしかないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:04

    果たしてこの馬は逃げ差しタイプかラップ逃げタイプかバカ逃げタイプか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:38

    >>32

    運動能力について触れられないなら察しろってことですね分かります

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:46

    ザリオ系のエピファであんなズブい馬が出たんだからモーリスやキタサンでキレッキレの馬が出てくるとは思えないしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:40

    また気性が真っ先に褒められてるの見ると
    品がいいという評価でドラフト時の大山雄輔かって言われてた兄貴を思い出すな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:38
  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:52:36

    >>54

    気性終わってても運動能力さえあれば勝ってしまうってナチュラルライズで痛いほど思い知った人は多いだろうな

    真っ先に褒められるのがメンタル面な馬はこの先も地雷でいいだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:54:49

    競争実績が名牝との相性も良い上にスピードもあるモーリスでダメならアモアイ中々の黄信号になっちまう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:57:04

    プロメサアルムンドは覚えにくい
    プロメアサルムンドなら覚えやすかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:58:22

    >>57

    母父カナロアからは逃れられなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:00:33

    >>15

    牧場(ノーザン)的には本気なのはプロメサ

    ただ陣営が本気で来てるのはバドリナートかな追い切り一週伸ばした上に併せた相手も関屋記念4着馬だかは

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:01:14

    >>14

    プロメアでも見たんか?知ってる単語に繋げちゃうのは人間しゃーない

    プロミスアーモンドを他言語で鈍らせたと理解すれば変な間違いはしなくなるで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:18:29

    >>55

    だんだん良くなっていく、ってことはまだ未完成というニュアンスも感じられるしなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:22:57

    勝ちたいじゃなくて行きたいなのか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:25:19

    >>53

    アーモンドアイもフサイチパンドラもすぐに加速するってよりジリジリ伸ばすタイプだったしね

    ガッと行くならモーリスは合いそうな気がしたけど今一つなのかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:30:00

    この子の新馬戦で強そうなの誰かいるの?
    騎手メンツはルメールが浮いてるレベルだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:34:38

    >>65

    上で出てるけどノーザン産コント産駒でサンデーのバドリナート

    なお鞍上は丸山

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:37:55

    字面のタイムならこっちも負けて無いどころか普通に良いからなぁ
    あっちもそもそもトーンが低いから伸ばした感じだし手配された鞍上が丸山な時点でねではある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:48:03

    普通に馬なりだと加速がじっくりなだけじゃないかな
    ブック短評はかなりいい感じに見えてるみたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:52:27

    国枝厩舎は一杯に追うってことは滅多にしないから毎度毎度微妙なタイムに見えるのはしゃあない
    あとワケありで有名な坂路組でもないし現状では厩舎内でいい評価なんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:53:36

    >>69

    そもそも微妙なタイムでもないしなぁ

    先週はしっかりとしたラップを馬なりで刻んで今回は同じ馬なりで少し軽いくらいだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:55:45

    言われてるバドリナートの先週は一杯追いでラスト2F11秒台2回
    同じタイミングの追い切りでプロメサは馬なりでラスト2F11秒2回


    まあ美浦と栗東だから単純比較できないけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:00:30

    >>71

    これアロンズロッドの時も言われてたけど位置は?

    噂だとプロメサは位置7らしいけど(ちなみにアロンズロッドは夏デビュー予定の追い切りでは位置1か3くらいだった記憶)

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:04:24

    そもそもアモアイ自体が兄弟姉妹それほど走ってない突然変異みたいなもんでしょ
    名前もよくわからん、モモモイでいいわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:05:54

    兄弟近親にドナウブルーやロジャーバローズがいるジェンティルドンナほど再現性のある馬じゃないしね……繁殖成績で差ついたらアモアイとドンナの人気も逆転できるかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:06:55

    >>74

    逆転するとかしないとか双方の馬に失礼だからそういう考え方はやめよ?

    好きな人は好き、でいいんよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:07:06

    >>72

    書いてるのはプロメサ位置6、バドリ7

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:08:19

    >>76

    補足

    今週はプロメサ位置2で軽く バドリは坂路(強度不明) ブック短評はプロメサ右肩上がり矢印 バドリナート平行線

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:11:38

    マイルならプロメサじゃねって思う バドリナートはある程度長いほうが良さそうな気もするけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:27:32

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:58:10

    >>32

    モーリス産駒で真面目言われるのはかなり褒めてるんじゃないか

    ネジ緩まないでくれ頼む!って

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:04:49

    そもそも母父カナロアだしなあ
    G1で馬券になるまでは問答無用で切りや

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:13:12

    繁殖牝馬としてはフサイチパンドラもロッタレースも一発がデカいタイプだからアーモンドアイもそうなんじゃないかなって思ってる
    アーモンドアイは子出しの良さは母譲りだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:14:30

    >>80

    モーリスは世界のナベアツ量産種牡馬だから最初はまともでも3戦くらいした頃か3歳で吹っ飛んでると思う……

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:14:33

    ライバルのバドリナートの最終追いが字面では微妙寄りなので何だかんだプロメサの方が出来上がってそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:17:48

    兄貴と同じで長い方がいい言われとるのがなぁ
    単純にスピード足りない可能性高いわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:28:02

    なんでか知らんけどアーモンドアイの子はトップスピードが高いってよりスピードを維持するorジリジリ伸びるってイメージがデカい

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:48

    アーモンドアイは最近の他の牝馬と比べても子供の出来に色々言われがちなのがなあ
    メディアで頻繁に取り上げられてるからかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:34:59

    モーリスでスピード足らないから社台種牡馬で未知数の種牡馬以外でスピード足りるの居ないな唯一のカナロア系は無理だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:44:59

    ほなフランケルかぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:03

    大変やね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています