- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:51:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:53:25
力で押し通すのも一つの策ではあるから…
創生編なんかは特に押し通せる力を持ってるし - 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:53:44
何なら1話時点で決着は力技だし
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:55:06
缶蹴りとか顕著だよね
バッファをボール代わりに蹴り飛ばしたり敵の攻撃を利用して無理矢理卵を叩き割ったり - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:56:10
普段の態度のせいで誤解されやすいが根っこは割と熱血漢
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:56:38
頭がいいから合理的に力攻めができるってわけか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:09:20
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:12:09
ニラムにミツメ関連のことで煽られたらブチ切れてたな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:37:36
全ての能力が高水準だからこそ切り分けて無力化だ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:38:47
ラスボスソロ狩りもまあまあ力技ではある
終盤までブースト保持してたり脱落した時の保険残してたりと過程は頭脳プレーだけど - 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:47:19
謀略編のラスボス戦とか装備自体はタイクーンとそこまで変わらんからな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:04:06
力任せと力技は違うからね
頭に血が昇って前者になると勝率悪くなる上に相手がニラムだし - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:20:29
割とブースト使う場面も多いからパワーで押し切るシーンも多いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:30:09
そもそも技術と頭脳で力をぶつけてるのが英寿の戦い方だからな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:37:04
序盤のウォーターでゾンビ一掃したやつも頭脳プレイなようで水溜まるまでステゴロでゾンビの群れ捌ける強さありきの戦法だしな