初見時「シリアスな雰囲気の時に呑気に何やってんだよこいつらwwwwww(爆笑)」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:18:31

    プレイからしばらく後「なんか後になってネタである事抜きにしてよーく考えたらこいつら色々とアレじゃない?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:21:31

    単なるギャグシーンと思わせておいて時間差でヤバい事だという事に気付かせてくるの天才だよねtoby

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:54:02

    また死体が写ってるグロサムネ…(二番煎じ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:04:01

    サンズは庇われてるっていうけど海外の反応だとトリエルもシングルマザーという観点から庇われてる印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:09:58

    サンズが倒されるミームは流行るも育ての母をクリスの手で切らせるのは笑い話にできっこないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:12:46

    これくらいはやっていい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:22

    トリエルの場合母親というより教職としてのほうがまずい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:16:45

    >>3

    見れば見るほどひどい破損なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:19:56

    >>8

    破損というか殆どない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:27:13

    スレ画の解説頼む

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:29:50

    育ての親とその恋人?が真夜中まで酔っ払って騒いでる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:37:55

    主人公の母親が戦場に居るかもしれない
    世界を滅ぼす巨人を倒した
    何か不穏な予言も戦場跡に記してあって今後が心配
    夜中1時にお家帰ったら母親は無事だったけど…うん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:40:21

    ウインクサンズで毎回笑う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:42:30

    パピルスとアズゴアに置き換えたやつがめっちゃ平和で可愛かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:42:49

    タイヤを何者かに切り付けられて警察に通報したばかりの教員が、友達()になって数日の男を自宅に入れる
    更に深夜まで帰ってこない子供を放置して泥酔

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:24:38

    クリスがトリエルの養子だと知りながらお前の母親とは昨晩仲良くなったぜって言うサンズがクソすぎるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:18:28

    ベッドのクリスもただうるさくてブチギレてるだけかと思いきや
    しっかり騎士念慮とかヤバくなってそうなのが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:22:23

    ファン「昨日の件が不安で男性が近くにいて欲しかったのかも…」
    なおトリエルとサンズは親と子以上の体格差がある模様
    逆ならまだわかる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:31:30

    >>17

    希死念慮までは流石にどうだろう

    こんな家にいるの辛いからスージィと出てってキャッスルタウンに住みたいぐらいは思ってそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:46:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:47:13

    >>16

    冷蔵庫に挑戦的に置かれたケチャップといいそういうとこやぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:16:35

    排水溝に詰まった毛をサンズが取り除いたのは地味だけど大分ぞわっとする
    そこまで入り込んでいるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:07

    約二ヶ月経ってもまだ擦られ続けている

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:02:36

    >>19

    少なくとも現実逃避(つまり闇の世界の作成)はしたくなってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:30:09

    取り敢えずオリジナル(undertale)に当たりに行くのは止めてやれ!デルタサンズが悪いのだから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:43:53

    サンズくん追い込まれないとこんなにクズなのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:44:18

    >>25

    アンテのサンズは何も悪くないが会ってすぐ愛称で呼ぶのはうわぁってなるな

    しかもアズゴアとの蜜月期の愛称だから余計に

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:42

    AUの一つとして見るなら妥協出来たが公式として見ると嘔吐と吐き気諸々が…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:57:09

    >>18

    体の大きさではなく誰か側にいて欲しかったって解釈だと思うしそれだけならまあありっちゃありと頷けなくはない

    ただ「不安だから誰かに側にいて欲しい、そうだ最近親しくしているサンズにいてもらおう」まではわかるけど夜遅くまで帰ってこない子供がいるのに飲んで歌って踊ってるのは親としても教師としてもダメだし、それを止めないどころか煽ってるっぽいサンズもダメ


    >>27

    直接会うのは初めてでも扉越しのだじゃれ友人期間がそれなりにあったからまだましかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:58:05

    デルタのサンズトリエル、アズゴアトリエルの関係性はアンテと変わってないからよほど思い入れがあるんだろうか
    盤石だったサンズパピルス、アンダインアルフィーの関係性はデルタでは若干変わってるからそう感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:26:12

    >>23

    アズゴアなんて原作無関係なネタでずっと馬鹿にされてるしファンが嫌だと言うと逆ギレされるんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:32:33

    ここMOTHERで言うところのフライングマンのユーモアだよなと思う
    確かにユーモアではあるんだけど作り手も「嫌なもの」として作ってるし
    可愛い絵柄のゲームで突然生々しい嫌さが飛び出してくること自体に笑ってしまう感じの

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:35:15

    正直サンズのトリィ呼びはキモい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:37:12

    >>4

    その人たちも我が子の担任がこんなだったら苦情まではいかなくても嫌だなとは思いそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:37:19

    >>28

    いやぁ〜残酷なモノは有れど生々しいモノは見た事ないかな?トビーさんホントに裏切って来るで良い意味でも悪い意味でも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:45:55

    やり取りがあったとはいえ対面するまでは名前すら知らなかったんだもんな
    ずっとおばさん呼びだったのに名前を知ったとたん愛称呼びとかうん…ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:37:55

    外国じゃ距離感も違うのかなとも思うけれどもそれでも個人的には
    そこそこいい年行ってる年上の女性を愛称呼びする男もそれを受け入れるおばさんも「うわキツ…」ってなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:42:51

    ゴアちゃんもトリィも好きな身としては両方立つことがいまだにないからいずれまた再評価の時期は来て欲しい
    どっちも欠点はあるけど良い人たちなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:43:48

    >>30

    アンダインとアルフィーはΔでも両想いな雰囲気だけどch1のとき名前すら知らなかったのはビックリした

    サンズとパピルスなんて不仲説すら出てるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:29:20

    >>16

    まだ養子とは確定してないし……アンテと違ってワンピの魚人族ミンク族みたいな感じかもしれないし…多分……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:53:20

    類似スレでも言われてたけどこのイベントをちゃんと「子供たちにとっては不快なもの」と意図して描いてるから
    落ちた分の好感度を調整するイベントとか今後あるんだろうなと予想できるぶんマシだった思う
    もちろんその好感度調整イベントで相殺しきれなかった場合はこの醜態が延々と擦られることになるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:07

    >>19

    そういえばch2で胸か死滅かの選択肢で死滅を選ぶとスージィから「嬉しそうに言うなよ!」みたいなツッコミされてたんだよね

    希死願望でもあるんか?と思った記憶

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:57

    まぁ愛称呼びは日本と英語圏だとニュアンス違う気もするけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:45:08

    >>43

    ローカライズはかなり日本寄りにされてるからあんまニュアンスとかは気にしないでも良さそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:41:13

    >>41

    今擁護されてるみたいに「トリエルはストレスのせいでこうなってるんです」で押し通す形だったら嫌だな

    アンテのときは「責任から逃げて今病んでる人」が「責任から逃げるわけにいかない今病んでる人」をボロクソ批判する構図になっちゃってた

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:23:31
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:55

    >>46

    いつ見ても平和だ

    この二人ならクリスも一緒に踊らせるし誰も不快にならない

    クリスが部屋で眠ってもハグを嫌がるクリスに気付けるアズゴアなら静かにする配慮は出来るだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:10:42

    >>45

    個人的にはこの行為自体が「実は事情があって大して悪いことじゃなかったんです」ってなるより

    「シャレで済まん悪い一面も、尊く得難い良い一面も同一人物に宿ってることってあるよね」みたいな決着が現実的かなあと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:49

    アンテとデルタはそれぞれ別人だけど本質的には同じだよね
    状況や環境が違えばアンテで許されてたこともデルタでは劣悪に感じられて上手いことできてるわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:16

    その後のドンチャン騒ぎで眠れないクリスの描写がね……最高にグロいんですよ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:37

    >>16

    他意はないにしても年頃の息子に言う言葉じゃねえ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:41:50

    まあ事情も未来も話進めばわかることだし
    わからなかったり納得いかなかったら、金払った客としてレビューに書くなりここで語ればいいし
    面白くて納得のいくものなら、みんなで手のひら返して讃えればいい
    なんせ未完結だから今の段階ではこの伏線を評価することは出来ない
    いつ完結するのか全くわからないけど、信じて待とう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:43

    ハイパーモード教えてくれてありがとな
    日本のネット民が喜びそうな煽り方だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:03

    これはいい解決方法

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:53:03

    >>52

    手のひらくんオッスオッス

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:29

    >>49

    だからこそ「サンズってこれだけひどいことしてもまともに謝らないんじゃないの?」と半ば確信的に心配されてんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:33:58

    >>56

    悪いことだと思ってなさそう

    デルタサンズは言葉の端々に棘があるし無自覚で煽ってるところある

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:47:13

    >>50

    初見はあそことスージィが怒鳴り込んできた途端声と音楽がピタッ…と鳴りやんだ所も含めてそういうギャグだと認識してた

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:00:05

    アズリエルのキスと一週間教会通い思い出すとなおさら微妙な気持ちになる
    「歌なんてクソ喰らえよ」も含めて

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:15:37

    >>58

    帰ろうとしてたスージィがわざわざ注意しに戻ってくるくらいだから外まで響いてたんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:23:25

    無自覚っていうかサンズはアンダーテールの時点で煽り屋ではあった
    ただそれは何度もループ繰り返して擦り切れてる被害者って前提とパピルスがその煽りを軽減させるようツッコミを入れてるから受け入れられてた
    そこらもなく普通に煽り気質の人妻(別居中)狙いのクソ骸骨ならこうもなろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:53:12

    toby氏の今後の描写に全く不安はないけど
    推しが全肯定されないと嫌派が暴れそうでやだな
    今でさえ無理やり擁護しようとしてる奴いるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:01:00

    めっちゃ不愉快!すごい嫌!キショい!とは思ったけどサンズとトリエルは前作貯金で大好きだから、アンテでボコしてくる!とか言ってる人見るとちょっとな……ってなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:02:59

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:26:03

    >>61

    パピルスへのからかいには情があるしパピルスも言い返すから兄弟としての仲の良さとして捉えれれるけど

    クリスやスージィに対しては情も関係性もないからいくらスージィが言い返すとはいえ一方的でしかないから不快感がある

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:49:21

    普段は全方位煽ったりおちょくったりしてるけど特定の相手には真摯に向き合ったり愛想よくしてて
    仲の良さが滲み出てるキャラってよく人気が出るイメージだけど
    その『特定の相手』が主人公の母親(別居中or離婚済み?)だとこんなキッショってなるんだなって

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:54:47

    >>66

    アンテはパピルス、グリルビーズの面々と仲良くてG行くかパピルス殺さなければフリスクにも最初からなんだかんだ優しい雰囲気だけど

    約束も無しに真っ先にサンズに出会うとこうも印象悪くなっちまうんだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:14

    サンズとトリエルのフォローが後々入るんだろうなとは思うが、そのためにアズゴアが落とされるようなことされたらどうしようかと
    考え過ぎだと思うけれど、あまりにも今までがいままでだったから、信じて待てないんだよな……卑屈になり過ぎちゃいけないと自戒してても、やられるかも……という不安が常に首をもたげている

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:17

    アズゴアは何かを知ってそうに見えるし、現状が悲惨すぎるからここからは株が上がる展開のように見えるけどなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:07

    >そのためにアズゴアが落とされるようなことされたらどうしようかと

    トリエルよりアズゴアの方が上げられることも完全に対等になることもないと思ってるよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:16

    アンテからそうだけど、第一印象サイアクの奴こそ後でいやめっちゃいい奴じゃん、って展開の連続だもんな
    初手命狙ってくるフラウィでさえ、夢と希望の後には自然と抱きしめたくなるし
    なので嫌な奴に見せてるのは上げる前フリだと思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:34:23

    アンテのアズゴアも情報持っててみのがす破壊できたりと結構メタ的なキャラなんだけどね
    デルタでは活かされるといいなあ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:58:14

    トリエルは評価するにしても行動が初期からぶれまくってるからそのブレが何に起因してるかを明らかにしないと厳しい気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:30:03

    絶対清涼剤じゃないだろchapter.4
    仮にダークワールドがどんなに陽気でギャグじみていてもこれで一瞬で台無しだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:53:23

    >>69

    アズゴアの株が二人無関係なところで上がるのと、サンズとトリエルのために彼の株が犠牲になるのは両立する

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:27:19

    前作もよくよく考えると「ん?」ってなるんだけど
    本来守る筋合いなんてない主人公を母として守ろうとしてくれたっていう好感度の貯金もあって
    アズゴアをぶっ飛ばしてボロクソ言って株を奪うような展開も普通にスルーされてたと感じた

    ただ、デルタだとその母としての好感度の貯金が人によっては0どころか借金状態なわけで
    こんな状態でまたアズゴアを踏み台にしようとする展開やっても二人の株が仲良く暴落するだけではとも思う
    だからトリエルのフォローはアズゴアと関係なくやるんじゃないかな、という希望的観測

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:32:19

    トリエルが遺跡に引きこもってかなり経つみたいだけどそんな彼女に遺跡の外の何がわかるんだとは思ったな
    だからアズゴアは恐ろしいモンスターだと言うトリエルと王様は優しくてみんな大好きって言う遺跡の外のモンスターとのギャップがある
    もちろんトリエルにとってアズゴアは地上に出るために人間を殺すモンスターではあるんだけど
    アズゴアに人間の魂を1つ手に入れた時点で1人で地上に出て残りの魂を奪ってこいと発言した時点で詭弁でしかないんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:15:25

    遺跡の外どころか中の連中ともいい関係作れてなさそうなのがね…
    「徹底的に孤立した元王妃様」の方がサントリのエモさは上がるのかもしれないが管理人名乗るならもっとしっかりしてくれよと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:10:28

    恐らくデルタ相当だったサンズと交流して大分マイルドにさせてるから、トップじゃなくて個々のケアに向いてる方なんだろう
    アズゴアと円満な頃は欠点を補い合って治世も安定してたっぽいし

    デルタは母親やると冒険の邪魔になるから割食ってるとは思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:27:34

    >>79

    マイルドにさせてるのはトリエルじゃなくてパピルスじゃね

    なんならトリエルが引きこもった後のアズゴアだけでも治世は安定してるし

    もちろんトリエルが優しい母親なのは間違いないんだけど振れ幅が大きいしデルタではそれがより顕著になってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:45:56

    デルタパピルスはなんか引きこもってるしそれだけでアンテパピルスと違うのがわかるし、それがデルタサンズの言動に影響を与えてる可能性は余裕であるわけだしなあ
    アンテサンズはパピルスが第一なのは一貫していてパピルスが殺されたNルートだとトリエルに向ける目も厳しいし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:03:02

    アンテサンズがマイルドなのはリアルスターなパピルスがそばにいたからだと思うよ
    あのボケとツッコミと、とんでもなく光属性な弟のおかげで「自堕落でダジャレ好きな兄貴」で留まっている感じ
    そもそもトリエルとサンズが扉越しで出会ったのはそんな前でもないしなあ……

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:46:00

    >>77

    どうせそんなことできないんだろって意味を含めたたとえ話ではあるんだろうけど、じゃあその分更なる忍耐を強いられる(有限の命の)国民の心の痛みどうすんだと考えるとNのクーデター見る限り寄り添うつもりはろくになさそうなのが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:29:21

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:17:58

    Toby氏、サントリ好きだろうしアズゴアは弄りたいんだろうけれど、かといってトリエルを本当の愛敬のある素敵なママ♥️には描かないよね
    アズゴアの時には起きなかったクーデター起こされたりしているし、考えるとあれなところバンバン描いているんだけれど、ユーザーから見ると他のことに隠れがちで優しい素敵なお母さんの印象が強くてスルーされているような
    優しいけれど強引で一方しか見られないというか視野が狭め……こうあるべき、という理想を他者に求めがち?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:15:25

    弄りたいというにしては他キャラへのそれと比べてだいぶ陰気なものを感じる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:51:27

    アズゴア嫌いというよりは、いじめていじめて可哀想なのが可愛い気持ちいい、みたいな……
    いやしかしどうなるんだろうな、この先
    サントリにはフォロー入るんだろうけれど

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:54:39

    アズゴアは能力があることは描かれてるけどそれをかき消す勢いで不憫要素のほうが強いからな
    デンタではノンデリ要素も追加されたし(それでもクリスの機微には気付けるけど)

スレッドは8/3 18:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。